JPS5824380Y2 - ヒ−トシ−ル式蓄電池 - Google Patents

ヒ−トシ−ル式蓄電池

Info

Publication number
JPS5824380Y2
JPS5824380Y2 JP1978052757U JP5275778U JPS5824380Y2 JP S5824380 Y2 JPS5824380 Y2 JP S5824380Y2 JP 1978052757 U JP1978052757 U JP 1978052757U JP 5275778 U JP5275778 U JP 5275778U JP S5824380 Y2 JPS5824380 Y2 JP S5824380Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
battery case
storage battery
opposing
lid body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978052757U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54156144U (ja
Inventor
一郎 佐野
Original Assignee
古河電池株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 古河電池株式会社 filed Critical 古河電池株式会社
Priority to JP1978052757U priority Critical patent/JPS5824380Y2/ja
Publication of JPS54156144U publication Critical patent/JPS54156144U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5824380Y2 publication Critical patent/JPS5824380Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 従来、電槽1と蓋体2とを:厚さの等しいその対向接合
縁面でヒートシールする式の蓄電池は知られているが、
その面対向縁の厚さは同じかその上位の対向接合縁の厚
さが下位のそれより厚い場合は、その両者を加熱加圧溶
着したとき、溶融した樹脂が垂れ下がり、溶着面の減少
、ヒートシール部のヒートシール性の低化、不良等をも
たらす欠点がある。
又両対向接合縁の対熱溶融すべき厚さに著しい差がある
場合は、その厚さの小さい接合縁は溶けすぎて、相互の
溶着が困難となりヒートシール性の劣化をもたらす。
本考案は、か・る欠点を解消し、電槽と蓋体とのヒート
シールを円滑確実に得られると共にそのヒートシール性
の向上し且つ経済的なヒートシール式蓄電池を提供する
もので、電槽1と蓋体2とを上下に対向させて設けた厚
さの等しい対向接合縁面1a及び2bを加熱溶着せしめ
、その加熱溶着時下位に配置される電槽1又は蓋体2の
いづれか1方に、その対向接合縁面1a又は2aの四隅
部に於いてのみ、その内側面に沿い同じ面高で内方へ延
長膨出する加熱溶融を受けない非接合受面3.3,3.
3を設けて成る。
本考案の好ましい実施の1例を添付図面につき説明する
図面で、1は、熱可塑性合成樹脂電槽を示し、該電槽1
はその全周側縁及びその仕切縁は全て同じ幅の対向接合
縁面1aを有するもので、従来の電槽形状と変らない。
本考案は、この電槽1を上位に配し、これを裏面を上向
きとした下位に配した蓋体2にヒートシールする場合、
該蓋体2に適用し、該蓋体2は、その四隅角部を除き、
その周側縁及び仕切縁の対向接合面2aの幅は、前記電
槽1の対向接合縁1aの面幅と同じであり、而してその
周側縁の各隅角部4には、その対向接合面2aに加えそ
の内側面に沿って同じ面高で内方へ延長膨出する加熱溶
融を受けない非接合受面3を成形時1体に突設する。
5はその周側の対向接合面2aの外側に上方に突出する
保護壁を示し、電槽1との接合時その上縁外周面を囲撓
するものである。
かくして、常法により、電槽1と蓋体2との各対向接合
縁面1aと2bを加熱溶融しこの状態で第3図示の如く
相互に接合圧着するときは、その加圧溶着時はみ出る溶
融樹脂は、その内側に突出した受面3で受けられて流失
することなく、そこで固化するので、鉄部のヒートシー
ルは、それだけ補強され、機械的結合も増大する。
特に、か・るヒートシール時の溶融樹脂の流失問題は、
四隅部に於て発生しやすいので、特に上記のように四隅
部にのみ該受面3を突設すれば足り、接合縁面2aや1
aの全長に亙り設ける必要がないので製造コストを増大
せず経済的なヒートシール性の改善された蓄電池を得る
ことができる。
尚、電槽1が下位に、蓋体2が上位に配され相互にヒー
トシールされるときは、その下位の電槽1側に非接合受
面3を突設することは勿論である。
このように本考案によるときは、電槽1と蓋体2とを互
にその厚さの等しい対向接合縁面1a及び2aで加熱溶
着するようにしたので、円滑確実にヒートシールが得ら
れ、その加熱溶着時下位に配置される対向接合縁面1a
又は2aの四隅部に於てのみその内側面に沿い同じ面高
で内方へ延長膨出する加熱溶融を受けない非接合受面3
を設けたので、その各受面3により確実に加熱溶着した
樹脂の垂れ下がりを確実に受は止めることができ、これ
によりその受面3を対向接合縁面1a又は2aの全周に
設ける必要がなく、蓄電池のヒートシール性の向上をも
たらし、経済的且つ軽量にヒートシール蓄電池が得られ
る等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施の1例の斜面図、第2図はその1部
の拡大斜面図、第3図はヒートシール時の電池の1部裁
断側面図を示す。 1・・・・・・電槽、2・・・・・・蓋体、1a・・・
・・・電槽の対向接合面、1b・・・・・・蓋体の対向
接合面、3・・・・・・非接合受面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電槽1と蓋体2とを上下に対向させて設けた厚さの等し
    い対向接合縁面1a及び2aを加熱溶着せしめ、その加
    熱溶着時下位に配置される電槽1又は蓋体2のいづれか
    1方に、その対向接合縁面1a又は2aの四隅部に於て
    のみ、その内側面に、沿い同じ面高で内方へ延長膨出す
    る加熱溶融を受けない非接合受面3,3,3.3を設け
    て成るヒートシール式蓄電池。
JP1978052757U 1978-04-22 1978-04-22 ヒ−トシ−ル式蓄電池 Expired JPS5824380Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978052757U JPS5824380Y2 (ja) 1978-04-22 1978-04-22 ヒ−トシ−ル式蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978052757U JPS5824380Y2 (ja) 1978-04-22 1978-04-22 ヒ−トシ−ル式蓄電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54156144U JPS54156144U (ja) 1979-10-30
JPS5824380Y2 true JPS5824380Y2 (ja) 1983-05-25

Family

ID=28944536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978052757U Expired JPS5824380Y2 (ja) 1978-04-22 1978-04-22 ヒ−トシ−ル式蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824380Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946031U (ja) * 1972-08-01 1974-04-23

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5525494Y2 (ja) * 1974-08-20 1980-06-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946031U (ja) * 1972-08-01 1974-04-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54156144U (ja) 1979-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU1834826C (ru) Упаковочный контейнер
JPH09240607A (ja) ヒートシールされた包装積層品
US7344616B2 (en) Tube welding
JPS61287566A (ja) 液体パツク容器並びにその製造方法及び装置
JPS5824380Y2 (ja) ヒ−トシ−ル式蓄電池
US4834822A (en) Method for joining overlapping edges of a multi-layer foil, and a tubular liner produced according to the method
EP0142557B1 (en) Method and means for joining and sealing of material parts and use of such means in containers
JPH05132062A (ja) 高遮断プラスチツク容器
JPS62234684A (ja) レ−ザ溶接継手構造
JPH0585412B2 (ja)
JPH031365Y2 (ja)
JPH0399839A (ja) ジッパーテープ及びこのジッパーテープ付袋の製造方法
JPH044214B2 (ja)
JPS637940B2 (ja)
JPS6145000Y2 (ja)
JPH04154565A (ja) 高周波溶着用パッキング
JPS6328666U (ja)
JPS6242909Y2 (ja)
JPS6357301B2 (ja)
JPS59157948A (ja) 鉛蓄電池の製造方法
EP0333622B1 (en) A method for making and closing a dispensing mouth for a tubular dispensing container
JPH01107585U (ja)
JPS5844075B2 (ja) 板紙製容器の製造方法
JPS59854A (ja) 電池の製造法
JPS6315155Y2 (ja)