JPS5823811A - 安定性良好な水溶性重合体の製造法 - Google Patents

安定性良好な水溶性重合体の製造法

Info

Publication number
JPS5823811A
JPS5823811A JP12286281A JP12286281A JPS5823811A JP S5823811 A JPS5823811 A JP S5823811A JP 12286281 A JP12286281 A JP 12286281A JP 12286281 A JP12286281 A JP 12286281A JP S5823811 A JPS5823811 A JP S5823811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reducing agent
water
acid
oxidizing agent
soluble polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12286281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0212245B2 (ja
Inventor
Akihiro Shinkawa
明宏 新川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Exlan Co Ltd
Original Assignee
Japan Exlan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Exlan Co Ltd filed Critical Japan Exlan Co Ltd
Priority to JP12286281A priority Critical patent/JPS5823811A/ja
Publication of JPS5823811A publication Critical patent/JPS5823811A/ja
Publication of JPH0212245B2 publication Critical patent/JPH0212245B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本鳥明韓水**重合体の製造法に鉤するものて島り、1
!KIFL<はエチレン系不飽和力pぽン酸を欺紘その
Ilkからなる単量体とエチレン系不―珈メル*ン蒙重
たはその塩からなる単量体と管VドラタフM側鋤剤
【用
−1て宜合すゐIIc際して、酸化114Kmして還元
jiltt7慟ji尿上?’重合し%しかるll−1重
合系中虻残存する還元剤を失llI4にシめる二と虻よ
り放置におけゐ蜜定性アクWル酸または−メタクーgル
酸と−)kホン酸含有単量体とを結合含有する水溶性重
合体は重合体エマルジ9ンm造における高分子乳化剤、
粘度等を規定して巾広く使出されている。 ところが1かかる有用な前記水溶性重合体に犬 ついて更に検討vttxhところ、本発明者社前記水湊
性東合体の台底に際して、酸化剤に対して還元剤の@蓋
比を大きくして菖合した水滴性電合体#′i1常温もし
く社それ以上の温度で放置された場合に粘度権加を惹起
することt馳めた。 1.11il、弗―性1合体の倉fiにおいて酸化剤に
対して迦元剤の当量比を大きくすることは1着色度の小
さい且つ低粘度の水溶性1合体【lするたこのような水
溶性1合体の粘度増加社品貿l】玉 変動本図となり、例えば菖合後雀期間放置して(3) 粘度増加したところの水溶性重合体を用いて重合体エマ
ルジョンを作成する場合、エマルジョンの粒子径および
化学的1機械的安定性に変化が生じ、品質の安定したエ
マルジョンを作成すユニeたおいて本発明看は上記水溶
性重合体をlll1/lするに際して1際化剤に対して
一元剤を特定量以上用いてレドックス重合した水溶性重
合体に、該菖合体淋液中に残存する還元剤を失活せしめ
ることKより%着色度の小さい、低粘度で且つ放*にお
ける安定性良好な水溶性ム合体1−造しうろことを見出
し本M明に趣した。 即ち本発明の目的は低粘度で且つ放11により実質的K
le質することのない安定性良好な水溶性重合体に1す
る方法を提供することにある。 ;不!4明の他の目的は水溶性重合体を重合体エマルジ
ョンat造における高分子乳化剤、各種分散剤、導電処
塩剤、スケール防止剤、無紙用添加剤等への使用に際し
2て時間の!!−によっても品質が変化することのない
安定な品質の水浴性重合体を製造することC(ある、。 本発明の更に異なる他の目的は以下に述べる本発明の詳
細な説明によって明らかとなろう。 かくの如き本発明の目的はエチレン系不飽和年 カルボン酸またはその塩からなる単量体とエチ糸不飽和
ヌルホンfiまたはその塩からなる単量体と全酸化剤に
対して17当量以上てレドツクヌ本合全行い、しかる後
、重合系中に残存する還元剤l酸化剤1jを用いて失活
させることにより達成することができる。 かかる本発明方法に従って得た水溶性本合体1−1低粘
度で且つ常謳も゛しくけそれ以上の湿度で長期間放置し
た場合にも粘度増加専の品質変動は殆と紹められない 従って本発明による水溶性重合体を用いて重合体エマル
ジョン全作成すれば、常に目的とした全粒子径でかつ化
学的、機械的に安定した品質の重合体エマルジョンを再
現性よく製造することρ・でき、また各alj)散剤、
添加剤等に使用(5) する場合に4%保存1放蟹等によっても間質の起らない
安定した品質管有する水溶性重合体を作成することがで
きる。 ユニにおいて本発明に係る水溶性重合体とれ該重合−構
成単位としてエチレン系不飽和力〃メン酸筐た社その塩
からなる単量体(ム成分)とエチレン系不l1lI和ヌ
ρホン酸またはその塩からなゐ単量体(1成分)と管1
酸化剤虻対して還元剤117重量以上使用してレドック
ス重合し、しかる後、1合系中に残存する還元剤l酸化
剤の添加によって失活せしめることにより無量すること
がで参る。 かかる重合において、酸化剤#Ic曽して還元剤の慟量
此管大きくすることにより重合過程の粘度社歌(できる
が、得られt水溶性重合体の放置による粘度増加は重合
過程での酸化剤に対する還元剤の轟量比が大きい条件は
ど大:rh *ゐ。 即ち得られた水溶性重合体1III[中#ca存する還
元剤量の多いものほど放置による粘度増加&11IFし
い。 (6) 上記の水溶性重合体溶液中に残存する還元剤を酸素1空
気等の酸化剤を8存還元剤に4対して轟量t′に#′i
当量以上添加すればよい。 また、かかる水溶性重合体のム成分と1成分とのJ[I
EIII合#i該水溶性重合体の使用目的によって興な
り一一的Kil定することは困離であるが、一般にム威
分lBR分=20〜90%/80〜10優の聰1i1m
Kあることが葺まLい。 なお、かくの如き水溶性重合体中に導入されゐム戚分と
しては、アクツル酸、メタタ911−’111%ビニA
/酢酸、タロシン酸等の不飽和−価カルポン酸およびこ
れらの埴;マレイン酸%7Y*lI%イタコン駿、アプ
ニツ)酸%F)フコンIm%メすコン酸等の不飽和多価
力# l >酸およびこれらの塩等會挙げることができ
るが1特tcs*分子乳化剤として使用する場合におけ
るエマ5ysl■ンの安定性亀エマ〜s1mンの粒子径
1或社分散剤として使用する場合における分散性−畳の
(フ) 見地からメタクリル酸およびその塩からなる単量体単位
の導入が11Iされる。 1また、勤成分として#1スチVンヌル中ン酸、テラに
スルホン酸、メ!ヲA/スに*ン酸等のヌp*ン化不胞
鞠炭化水嵩製およびこれらの塩;メIタW〜酸スμ本エ
チルエステル−メタタツ〜mヌμ中プロピに:tステp
等のアクリに酸まタハメ111〜酸のスルホアルキルエ
ステル額およびそれらの埴寥アタWルア電ドのアルキル
ス〜*ンlI膳導体およびこれらの塩等【挙げることが
できるが1特に、高分子乳化剤として使用す仝場合にお
けるエマにν厘ンの安定性、エマβ5FIIンの社子径
或は分散剤として使用する場合IIcおける分散性−能
等の見地からスチVンヌル*ン*およびその塩からなる
単量体単位の導入がaIIされる。 さらKmli水鯵性水金性重合体造虻使用するレドツタ
ヌ系m艙剤としては、遥當使用される酸化剤と還元剤と
の組合せであれば何でも−よく、例えば酸化鋼として遥
1llI!蝮、過酸化水素、過マ還元剤として墓硫鍛塩
、*M硫酸塩、メタ夏硫酸塩亀ヒドロ夏硫瞭塩、チオ1
1wII塩・震の遭元性スルホキV化合物5jLj1%
蓚酸、!1111銀など管適宜組合せて使用することが
できるが、特k。 遥硫lI!蝮と還元性スル*キ′V化合物(および/1
eas−鉄イオン]との組会せ、塩素酸塩と還元性ヌA
/−キV化合物との組合せからなるレドツ#ヌ県−鍮剤
の4I!用が龜宜しい。 I k s JK m性重合体の分子量【調整する−た
め必要に応じて重合系に四塩化炭素、メルカプタン類等
の連鎖移動銅管共存させることは何ら差支え1に%1%
。 かくして、本発明IIc従って得られ建水−性1合体鉱
低粘度で且つ室114L<はそれ以上の温度で放置した
場合でも粘度増加は生起せず、放置変声性が優れている
ため重合体エマpジHン11jlKおける乳化剤%番暑
分教剤、スケール防止剤、属祇層m加剤等−・の便用に
對して、夫々(9) の用途目的に合った品質の一定した水溶性重合体−を有
利に連用することができる。 以下に記載する実施例蝶本発明tよりよく説明するもの
であり本発明の範Bを荷ら限定するものではない、なお
実施例に示される百分串および部は特に断わりのないN
り全て重量基準によるものである。 実施例 1 メタクリル酸(Mムム)70部、アースチレンスルホン
鐘ソーダ(8F8B)30部に1塩化第一鉄α0015
部、過硫瞭アンモン(ムP8)LoWI6、酸性亜硫酸
ソーダ182部、イオン交1水400%t−加えて、攪
拌条件下に70℃で1時間型合し1粘度650センチボ
イズの水溶性重合体*1得た。 該水溶性重合体の重合率tj1 on%であったが該水
溶性重合体100g当り0.11”gの酸性亜硫酸ソー
ダが残存していた。 次いで二の水都性電合体に酸化剤としてムP8、遥鍛化
水嵩を夫々第1表のように添1[I して、(10) 40℃で50時間放置後、粘度t”油室した結果を第1
1に併記した。 なお1水溶性1合体の粘度油室は1株)東京tt器族造
所−のB型粘度針を使用し、30t、Cて測定した。ま
た夫々の酸化剤Yr添加混合した後の水溶性重合体中の
酸性亜硫酸ソーダはいずれもゼロであった。 #]i1表 こI!≧結朱、残存還元剤に対して当量もしくは当蓋以
上の酸化剤をa加した伽)、(OJ、(旬は放置におい
ても何ら粘度増加は起していないことがわかる。 実施例 2 実施例1で得られた水溶性1合体ムのム合直(11) 後の溶液1Jを攪拌機付21ガフス製フラスコに入れ、
50℃恒IMM中で攪拌しながら30分子lJIバブリ
ングし、そσ)#に嶌〜箪鴫後5時間攪拌を続けて放置
した。その結果、放#It後C)水淋性富合体の粘度は
重合直後と殆ど変らない720C−νであった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エチレン系不飽和カルボン酸またはその塩からなる単量
    体とエチレン系不飽和スルホン酸またはその塩からなる
    単量体とを、還元剤が酸化剤の1.7当量該上の条件で
    レドックス重合した後、残存する還元剤を酸化剤を用い
    て失活せしめることを特徴とする安定性良好な水溶性重
    合体の製造法。
JP12286281A 1981-08-04 1981-08-04 安定性良好な水溶性重合体の製造法 Granted JPS5823811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12286281A JPS5823811A (ja) 1981-08-04 1981-08-04 安定性良好な水溶性重合体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12286281A JPS5823811A (ja) 1981-08-04 1981-08-04 安定性良好な水溶性重合体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5823811A true JPS5823811A (ja) 1983-02-12
JPH0212245B2 JPH0212245B2 (ja) 1990-03-19

Family

ID=14846470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12286281A Granted JPS5823811A (ja) 1981-08-04 1981-08-04 安定性良好な水溶性重合体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823811A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62240306A (ja) * 1986-04-10 1987-10-21 Sekisui Plastics Co Ltd 吸水性樹脂の製造方法
JPWO2005121270A1 (ja) * 2004-06-08 2008-04-10 東亞合成株式会社 水溶性増粘剤及び漂白洗浄剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62240306A (ja) * 1986-04-10 1987-10-21 Sekisui Plastics Co Ltd 吸水性樹脂の製造方法
JPWO2005121270A1 (ja) * 2004-06-08 2008-04-10 東亞合成株式会社 水溶性増粘剤及び漂白洗浄剤
JP4577308B2 (ja) * 2004-06-08 2010-11-10 東亞合成株式会社 水溶性増粘剤及び漂白洗浄剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0212245B2 (ja) 1990-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0217574B2 (ja)
JPWO2019065638A1 (ja) 変性ポリテトラフルオロエチレンの製造方法、変性ポリテトラフルオロエチレン粉末の製造方法、延伸多孔体の製造方法
ES2063364T3 (es) Espesantes polimericos y metodos para producir los mismos.
DE2515109B2 (de) Verfahren zur Herstellung einer stabilen Polymeremulsion
JPH0250923B2 (ja)
JPS5823811A (ja) 安定性良好な水溶性重合体の製造法
JP3296580B2 (ja) 超高分子量重合体エマルジョンの製造法
CN103849000B (zh) Pvdf基均相阳离子交换膜的化学接枝制备法
JPS59501268A (ja) 新規な水分散液
ATE238353T1 (de) Verfahren zur herstellung von wasserlöslichen polymer dispersionen
US3776874A (en) Alkyl-sulfoxide and alkyl-sulfone terminated oligomers as emulsi-fiers in emulsion polymerizations
JP4024321B2 (ja) ポリマーラテックスの凝集方法及びポリマーラテックス
JPH0212246B2 (ja)
JP2000007728A (ja) 凝集ラテックスの製造方法
JPS61231044A (ja) 水性デイスパ−ジヨンおよびその製法
KR101828194B1 (ko) Pedot- (코) - 폴리머 전해질의 합성 방법
JPH0721012B2 (ja) ポリマーラテックスの凝集方法
JP2010092846A (ja) 天然ゴム系電解質及びその製造方法
JP2612174B2 (ja) 水難溶性ヒドラジド基含有共重合体の安定な水性液の製造方法
JPS5856366B2 (ja) マイクロエマルジヨンの製造方法
SU702032A1 (ru) Способ получени поливинилхлорида
SU790714A1 (ru) Способ получени растворимых ионообменников с аминокарбоксильными группами
JPS59113005A (ja) ポリ−0−トリフルオロメチルスチレンの製造方法
JP2000017024A (ja) N−ビニルカルボン酸系共重合樹脂含有溶液、その製造方法および用途
JPS63175057A (ja) 塩化ビニル系重合体組成物