JPS58225029A - う蝕簡易判別用具 - Google Patents

う蝕簡易判別用具

Info

Publication number
JPS58225029A
JPS58225029A JP57106389A JP10638982A JPS58225029A JP S58225029 A JPS58225029 A JP S58225029A JP 57106389 A JP57106389 A JP 57106389A JP 10638982 A JP10638982 A JP 10638982A JP S58225029 A JPS58225029 A JP S58225029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
film
saliva
small piece
mount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57106389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0346785B2 (ja
Inventor
Mutsumi Shibuya
澁谷 睦
Kiyoyuki Matsumoto
松本 清幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Yakuhin Kako Co Ltd
Original Assignee
Showa Yakuhin Kako Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Yakuhin Kako Co Ltd filed Critical Showa Yakuhin Kako Co Ltd
Priority to JP57106389A priority Critical patent/JPS58225029A/ja
Priority to US06/505,316 priority patent/US4582795A/en
Priority to FI832234A priority patent/FI76379C/fi
Priority to AT83106016T priority patent/ATE22926T1/de
Priority to EP83106016A priority patent/EP0097904B1/en
Priority to DE8383106016T priority patent/DE3366961D1/de
Priority to NO832220A priority patent/NO166728C/no
Priority to DK286683A priority patent/DK166688B1/da
Publication of JPS58225029A publication Critical patent/JPS58225029A/ja
Priority to JP32710990A priority patent/JPH03272696A/ja
Publication of JPH0346785B2 publication Critical patent/JPH0346785B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/52Use of compounds or compositions for colorimetric, spectrophotometric or fluorometric investigation, e.g. use of reagent paper and including single- and multilayer analytical elements
    • G01N33/521Single-layer analytical elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/04Determining presence or kind of microorganism; Use of selective media for testing antibiotics or bacteriocides; Compositions containing a chemical indicator therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2304/00Chemical means of detecting microorganisms
    • C12Q2304/20Redox indicators
    • C12Q2304/22Resazurin; Resorufin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/805Test papers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はう蝕予防またけう蝕治療に際し当人父は患者の
り独活動性を簡易に判別(2うる方法及び用具に関する
。 従来から歯科の臨床または口腔衛生の立場からう蝕の罹
恵性または進行状態を判別する手段として口腔内の唾液
または歯垢中の微生物特に細菌例えばヌトレプトコツカ
スミュタンス(以下S、rnutansと略記する)や
ラクトバチルス(乳酸W4)’Iどの菌数や活動性を検
査する方法が種々報告されている。出願人は一般細菌を
対象として取得した特許第539(111号(%公昭4
5−19817号公報)において細菌が特定の薬剤を禁
色させることを利用した迅速判別法を開示[またが該特
許発明を要約すれば薬剤として(イ)レサズリン、(ロ
)ネオテトラゾリウム塩化物又は(ハ)トリフェニルテ
トラゾリウム塩化物の一定量を培養液(微生物増殖の学
舎S)に添加し、骸液に試験紙を浸し、乾燥したも  
 、・者のを試験用小紙片とし、これに供試用細菌浮遊
液の一定容量1に核試験片に滴下した後に37℃で一定
時間培養
【2肢試験片の色調変化により該細菌浮遊液中
の細菌の活動性を判別する方法を特徴としたものである
。 一方う独活動性の判別法について種々報告されている近
時の祖父江鎮雄他〔小児歯科学雑誌、18 (3) 6
06〜611.1980)の報告を要約すれば次の通り
である。即ち口腔内より採取した歯垢を生理食塩水に懸
濁したものの一定容量(O,1V)を検体とする。別に
調製したショ抛10係ブロムチモールブルー(s、v、
s ) 0.006係、窒化三ナトリウム(Na5N 
)  0 、05%、pH7,2とした液を製し、これ
に先の検体を接種してこれを37℃に30分間放着する
。該液の色調は黄緑色、淡鹸緑色、黄色に変化するので
これを陰性、疑陽性、陽性と読みかえる。並行的に行っ
た従来の培養による試駆の変化と比較した場合に小児う
蝕罹恵状勅と高度な正の相関性が統められたとしている
。更に下野勉他〔口腔衛生学会雑誌、30 (4)昭和
55年12月〕は幼稚園児を対象として口腔内診査を行
った際の判別法およびその結果を次の曲り述べている。  fj+]ち呈色指示薬はレサズリン、メチルレッド、
アリザリンレッド、ラクモルト、ブロムクレゾールグリ
ーン、ブロムフェノールブルー等であってこれらを含む
指示薬0 、003%、ショ糖10係、Na5N  O
、051からなる培養液に歯垢の生理食塩水浮遊液の一
定容量を接種した本のを37℃で30分間培養してその
培養液の色調変化によりう独活動性の判別を行った結果
、幼稚園児のり蝕罹患歯率と高い正の相関関係が認めら
れたとしている。なお上記薬液に用いられているこれら
指示薬のうちでレサズリンの色調変化が最も鮮明である
ことが記載さり、でいる。上記のようにう独活動性の判
別法として用いるレサズリンが有効な指示薬であること
は種々の報告において認められている。これらはいずれ
も簡易法とされる方法であるけれども湿式法であってレ
サズリン父はpH指示薬を含む少邑の発色液に唾液又は
歯垢を加えろ7でに加温して30分後の変色を検するも
のである。実際臨床には普及していない。従って最も一
般的な従来技術のり蝕活動試験の方法は唾液0.1〜0
.2d又は、歯垢を採取しこれを3−位の培地に混和し
%37’6のふ卵器中で24〜72時間培養することか
らなる湿式法である。この方法は全国的に普及している
。 本発明者叫はレサズリンを用いたう独活動性の#!(i
別法を更に簡易化し、しかも短時間に判別可能な方法に
ついて検討した結果湿式法によらない乾式法としての本
発明に到達した。すなわち本発明は唾液または歯垢中の
り蝕に関与する菌のり独活動性を呈色試薬組成物含有の
乾燥状の試験片例えば試験紙により簡単に短時間に湿式
法によることなく判別する方法及び用具の提供が目的で
ある。 本発明の用具の一具体例においてはショ糖とレサズリン
とを含んだ薬液を製し、これに浸し乾燥した円形または
方形の小紙片を台紙上に配置【7、該小紙片をサンドイ
ッチ状に挾む形で別に粘着剤を内側に塗布した円形又は
方形の液種用フィルムで重畳し、或は小紙片を粘着剤と
接触させないようにする場合には粘着剤を内(011周
辺部のみに塗布した円形名は方形の被覆用フィルムで重
畳し、史にこれらとは別に支持用フィルム(小紙片と被
覆用フィルムとを試験時に支持するフィルム)を同じ台
紙上に並べて配置1〜、支持用フィルムも液種用フィル
ムも剥離可能に台紙に粘着し貼り付いて形成されたこと
を特徴とする。 本発明の判別用具の一具体例を示す図面の譲1図におい
て記号1は薬液を浸み込捷せ乾燥【また径5〜IQll
11の円形父はmm4U以上の方形の小紙片であり、杉
小紙片の材質は一般に使用するp紙好ましくは厚味的0
−8′mjaJy下のP紙である、これを周辺部内側2
Aに粘着剤を有する被榎用フィルム2で覆い、これらと
並べて支持用フィルム3を台紙4上に剥離可能に粘着さ
せて配置する。但し被覆用フィルムの内側全面に粘着剤
を施しておけは小紙片の片側は常に被援用フィルムの内
側に固定されたままと、なるので試験時に取扱上便利で
1 あることが多い。このように形成すると使用前の小紙片
】は完全に外気と遮断され空気もηC通せず、その上無
菌的に保持されるのである。支持用フィルム3はサイズ
と[、て径5〜1ocrnの円形又はこの稈塵の面積の
刃形成は矩形でありフィルム2は、径3〜5 C7nの
円tS又はその稈度の面積の方形が考えられる。台紙の
太さはフィルム2とフィルム3とが並置され得るに十分
な太さである。なお、こ力らフィルムは透明有機樹脂又
は透明プラスチック製である。 噺    次に小紙片1に使用する薬液はショ糖1o重
量係及びレサズリン、トリフェニルテトラゾリウム父は
メチルオレンジ或はこれらの塩類の0.01〜0.00
5重量係、好適にはレサズリン0.003重fチを有す
る試薬組成物水溶液からなっている。 この場合のレサズリンは呈色指示薬であり、前記の浦り
例えばS、rmJtan5のり独活動性は本指示薬の色
調変化により間接的であるが容易に判別できる。これを
詳しく説明すれば、唾液父は歯垢の中にけう蝕の主因を
なすといわれるS、mutanS及び乳rg、菌尋が多
く、特にS、mutansの酵素は培養薮中ニおいてシ
ョa!lを縮合させてグルカン(デキストラン)を作る
。糖は又酵素的に乳糖に迄分解される。この活発な酵素
反応、酸化還元電位の変化。 液性の低下尋に基いてレサズリンd色調が変化するもの
と考λられる。例えば色調が紫色、育紅色。 紅色と検液により変化する。後記の実施例に示されるよ
うにこの色調変化とり独活動性とは相関する。従ってこ
れによりう独活動性を判定できるのである。指示薬と1
.てトリフェニルデトラゾリウムの塩化物を使用し上記
同様に製しfc、場合に色調は紅色より無色に変化する
。この色の変化はう独活動性の陰性から陽性への変化に
対応する。父指示集と1.てメチルオレンジを使用した
場合には色調は黄緑色から赤黄色に変化する。この場合
のう独活動性は陰性から陽性への変化に対応する。これ
らの指示薬の中ではレサズリンの色真IM変化が最も鮮
明であって段階的に変色し、肉眼的に判別し易いことか
ら指示薬としてレザズリンを主として使用することが望
ましい。 次にフィルム2に塗布される粘着剤は合成ゴム等を主体
としたものであるが支持用フィルム3や台紙4より常温
で容易に脱着でき、かつ舟び小紙片ととこれを加温器材
即ち例えば金楕、木材、プラスチック等の培養のための
加温器材に付着させ得るものであれば十分である。すな
わち唾液や歯垢を浸まぜた小紙片は空気補給を可及的に
遮断し唾液中の水分の蒸発を防止したまま10〜15分
間37℃に培養しなければならず1本発明の用具は簡便
な小器具であるから加温器材の代用物としての人体皮膚
の表面にフィルムごと貼りつけて加温してもよい。従っ
てフィルムの接着剤としては人体の皮膚を害1−ないも
のを選択することが望ま【7い。なお支持用フィルム3
を加温器材又は人体皮膚面に貼りつけることをせず、加
温器内に収納するル、一様で使用する場合には支持用フ
ィルム3は接着剤を有せずともよい。 本発明の判別用具を使用するためには唾液をスポイトな
どで僅少量通常は一滴採取(−1別に用具の台紙からフ
ィルム2を半ば剥がしながら、中の小紙片1にスポイト
のI!!!液を落しこれが十分均一に浸み広がった後に
フィルム2で小紙片]を覆った捷1の状輸で支持用フィ
ルム3上に粘着貼布せしめる。フィルム2がその内面周
辺に粘着剤を有する場合を第2図に示す。小紙片lと液
種用フィルム2とを支持した′11着の状態の該支持用
フィルム3t一台紙4から剥がしこれを加温器表面又は
その代用物としての人体の適当な露出部に貼布1.て1
5分後に小紙片1の色、、#!変化を観察する。この色
調変化即ち青色、紫紅色、紅色への変色に応じてう独活
動性は陰性、弱陽性、陽性と判別する。 37℃内外の培養温度の維持のため加温器代用としてヒ
トの体温を利用できることに本用具の使用特徴がある。 被覆用フィルム2の内面全部に粘着剤を有する場合には
これを半ば剥がtまたときに中の小紙片1はそのp面が
フィルム2に接着されているのでその裏面全露出するこ
ととなり、従ってこの裏面に対して唾液を添加すること
となる。唾酵浸潤後にフィルム2と共に、:・・小紙片
1を台紙4から剥がし、これらを支持用フィルム3上に
接着させる。この   パ状態を第3図に示す。支持用
フィルム3と共に台紙4から剥がしてこれらを加温器表
面又はその代用物と]2ての人体露出部表面に貼り付け
る。貼り付けずに加温器内へ収納する場合には台紙4か
ら支持用フィルム3を剥がすことなく台紙4と共に加温
器内へ収納してもよい。 以上の事から本発明の判別用具はう蝕罹患者はもとより
、特に幼時のう蝕予防父は治療対策としてこれを用いう
独活動性を簡易にしか本短時間に判別でき、更に製造も
容易であるためコストも低く供給することができる。 次に実施例を示す。 実施例 レサズリン0.025重量係とショ糖10M量係との水
溶液に肉径8uの戸紙片を浸漬し乾燥することにより判
別用の小紙片1(ディスク)を製造り、 fr、これを
内面全部に粘着剤を有する直径4副の透明プラスチック
被覆用フィルム2でWtn、4 、5QnX 4 、5
cmの方形透明プラスチック製支持用フィルム3(裏面
に粘着剤を有する)と並置して5cm×10cmの矩形
台紙4に貼り+1け、これを透明プラスチック製の包装
用のサツシュ又ハ小型ポリ袋に入れてヒートシールした
ものを1個の一回使用分の製品とした。 試験例 唾液検体は被検各人のI!!!液をミニカップに採取り
、 コ;h 75.らプラスチックス71?イトで一滴
(およそ0.05m1)’e取り、本用具のフィルム2
をけいで露出させ父は取出【、た青色のディスク(小紙
片)1に十分浸透させてからこれらを支持用フィルム3
へ貼り付ける。これらを台紙4から剥がし、これを被検
者の腕部に貼付して15分後にディスク10色調変化を
検した。これを従前の検査法としてのSTメディア使用
の場合及びMSBB使用の場合と比較した結果を第1表
に示す。 第1表 1   周  35   +1−4−    4+  
   −1−)+2   男  34   4+1− 
     十     月+5  女  52  −1
−++     −+−4−+++6    男   
27    −H+       十−1−)−1−7
列  25   +     十     丑8  勇
  24   −1+      −→斗11  女 
 23+      +−1−++12  94  2
8   −     −     升16    女 
  28     +        十      
 −1+14  女  31   −     −  
    +15  女  24   −     − 
    −16  女  23   −     − 
    −17   男  45    −     
 −      −18   男  27     +
       −−嘴 注1 歯科医師の診査によって個人のう蝕の状態をA:
悪い、B:普通、C:良いの3段階に判定した。 注2 本判別用具の変色の程度より次のようにう蝕を判
定した。白色〜紅色(−+−)−+−) :強い、僅淡
紅色〜淡紅色〜紅色(+父は−H−):弱い、紫色〜青
色(−):なし 注3 市販のり独活動性試験用セツ)rsTメディア■
」(昭和薬工)、これを用い唾液を検体として使い、唾
液中に含1れるう蝕関連菌:酸産生菌をpHの低下で検
する、注4  MS8B(ミチスサリバリウスバシトラ
シン培地、商標名「ミューカウント1昭和薬工)。う蝕
の原因菌であるストレプトコッカスミュタンスの同定培
地。 本例の結果によれば成人のり蝕罹患率と本用具の色調変
化に基く判定とは正の相関性を明確に示    ゛して
いる。 このことから本用具はその使用が簡単でしかも短時間に
湿式法によらず乾式で、容易にう独活動性を判別するた
めに有効であることが分る。
【図面の簡単な説明】
第1図は発明の判別用具の平面図、第2及び3図は同用
具の使用時の側面図を示したものである。 記号1・・・本発明による試験用乾燥状小紙片、2・・
・被覆用フィルム、2A・・・フィルム2の粘着剤を有
する内側周辺部、3・・・支持用フィルム、4・・・台
紙。 第1図 第2図 第3図 手  続  補  正  書 1.事件の表示 昭和57年特許願第1o63どり号2
・ 発明の名称    う蝕簡易判別方法及び用具3 
補正をする者 事件との関係  出願人 4゜代理人 5 補正命令の日イ、」   自  発6・ 8、補正の内容 (1)特許請求の範囲を別紙の通りに補正する。 (2)明細V第り頁ど〜70行の1次に・・・・・0.
0/“を次のように補正する。 「 次に小紙片1に使用する薬液はショ糖10重葉%及
びレサズリン、トリフェニルテトラゾリウム、ネオテト
ラゾリウム、”216−ノクロルフエノールインドフエ
ノール又ハメチルオレンノ或はこれらの塩類のθ0jJ
−11 %許請求の範囲 (1)唾液中のり触発化原因微生物の多少を判別するだ
めの試薬組成物を乾燥状態で保持する試験片に対し被検
唾液の一滴又は僅少量を浸潤させ、この浸潤物を空気補
給遮断下に唾液中水分の蒸発を防止した状態で定温付近
に短時間保持して唾液包廟試薬紹成物の色調変化を測定
することを特徴とする湿式によらないう蝕簡易判別方法
。 (2)  試薬組成物がレサズリン、トリフェニルテト
ラゾリウム、ネオテトラゾリウム、2,6−シクロルフ
エノールインドフエノール又ハメチルオレンジ或はこれ
らの塩類とショ糖とよりなることを特徴とする%PFt
−請求の範囲縞(1)項に記載の方法。 (3)  試験片が小紙片であることを特徴とする特許
請求の範囲第(1)項に記載の方法。 (4)定温が37℃付近で保持時間がlj分間程度であ
ることを特徴とする特許請求の範咄第(1)項に記載の
方法。 (5)定温が室温(,20℃付近)で保持時間が20〜
30分間程度であることを特徴とする特許請求の範囲第
(1)項に記載の方法。 (6)唾液中のり触発化原因微生物の多少を判別するた
めの試薬組成物を溶解した薬液に浸してから乾燥した適
宜の形状の小紙片;この小紙片を載せるための台紙;台
紙上の小紙片を僚い固定するだめの被覆用フィルムであ
ってその内側全体に粘着剤を塗布されるか又はこの小箱
“枠上に粘着剤が付着しないように内側周辺部のみに粘
着剤を窪布されていて台紙から剥離1lli]能に小紙
片に重畳された該被覆用フィルム;及び被覆用フィルム
で被覆された該小紙片と並べて同じ台紙に剥離可能に貼
り付けられた支持用フィルムから形成されたことを特徴
とするう触簡易判別用具。 (7)  i[がレサズリン、トリフェニルテトラゾリ
ウム、ネオテトラゾリウム、21乙−ジクロルフェノー
ルインドフェノール又ハメチルオレンジ或はこれらの塩
類のθOj〜0.003重量%とショ糖10重葉%とよ
りなることを特徴とする特許請求の範囲第(6)項に記
載の用具。 (8)  フィルムが何れも透明の有機樹脂又は透明グ
ラスチック物質よりなることを特徴とする特許請求の範
囲第(6)項に記載の用具。 (9)  適宜の形状が円形、方形又は矩形であること
を特徴とする請求 具。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)唾液中のり蝕発生原因微生物の多少を判別するた
    めの試薬組成物を乾燥状態で保持する試験片に対し被検
    唾液の一滴又は僅少量を浸潤させ、この浸潤物を空気補
    給遮断下に唾液中水分の蒸発を防止した状態で定温付近
    に短時間保持して唾液含有試薬組成物の色調変化を測定
    することを特徴とする湿式によらないう蝕間易判別方法
  2. (2)試薬組成物がレサズリン、トリフエ;ルテトシゾ
    リウム又はメチルオレンジ或はこれらの塩類とショ糖と
    よりなることを特徴とする特杵晴求の範囲第(0項に記
    載の方法。
  3. (3)試験片が小紙片であることを特徴とする特許請求
    の範囲第(1)央に記載の方法。
  4. (4)定温が57C付近で保持時間が15分間程度であ
    ることを特徴とする特許lt#求の範囲第(])項に記
    載の方法。 嘴
  5. (5)定温が室温(20℃付近)で保持時間が20〜3
    0分間程度であることを特徴とする%#’F#11求の
    範囲第(1)項に記載の方法。
  6. (6)唾液中のり触発生原因像生物の多少を判別するた
    めの試薬組成物を溶解した薬液に浸してから乾燥した適
    宜の形状の小紙片;この小紙片を載せるための台紙;台
    紙上の小紙片を覆い固定するための被覆用フィルムであ
    つ°Cその内側全体に粘着剤を塗布されるか又はこの小
    紙片上に粘着剤が付着しないように内側周辺部のみに粘
    着剤を塗布されCいて台紙から剥M =r能に小紙片に
    重畳された該被覆用フィルム:及び被覆用フィルムで被
    覆された該小紙片と並べて同じ台紙に剥離可能に貼り付
    けられた支持用フィルムから形成されたことを特徴とす
    るう蝕簡易判別用具。
  7. (7)  薬液がレサズリン、トリノエニルナト>lv
    ウム又はメチルオレンジ或はこれらの1jILMの0.
    01〜0.005重itsとショ糖1011iiチとよ
    りなることを特徴とする特許−求の範囲第(6)項に記
    載の用具。
  8. (8)  フィルムが何れも透明の有機樹脂又は透明プ
    ラスチック物質よりなることを特徴とする特詐紬求の範
    囲第(6)項に記載の用具。
  9. (9)  適宜の形状が円形、方形又は矩形であること
    を特徴とする特許請求の範囲第(6)項に記載の用具。
JP57106389A 1982-06-21 1982-06-21 う蝕簡易判別用具 Granted JPS58225029A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57106389A JPS58225029A (ja) 1982-06-21 1982-06-21 う蝕簡易判別用具
US06/505,316 US4582795A (en) 1982-06-21 1983-06-17 Device for rapid diagnosis of dental caries
FI832234A FI76379C (fi) 1982-06-21 1983-06-17 Medel och foerfarande foer snabb diagnos av tandkaries medelst ett icke-vaotfoerfarande.
DE8383106016T DE3366961D1 (en) 1982-06-21 1983-06-20 Method and device for rapid diagnosis of dental caries
EP83106016A EP0097904B1 (en) 1982-06-21 1983-06-20 Method and device for rapid diagnosis of dental caries
AT83106016T ATE22926T1 (de) 1982-06-21 1983-06-20 Verfahren und einrichtung zur schnellen bestimmung von zahnkaries.
NO832220A NO166728C (no) 1982-06-21 1983-06-20 Anordning og fremgangsmaate for hurtig diagnose av dental karies.
DK286683A DK166688B1 (da) 1982-06-21 1983-06-21 Fremgangsmaade og proevningsmiddel til hurtig paavisning af tandcaries
JP32710990A JPH03272696A (ja) 1982-06-21 1990-11-28 う蝕簡易判別方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57106389A JPS58225029A (ja) 1982-06-21 1982-06-21 う蝕簡易判別用具

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32710990A Division JPH03272696A (ja) 1982-06-21 1990-11-28 う蝕簡易判別方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58225029A true JPS58225029A (ja) 1983-12-27
JPH0346785B2 JPH0346785B2 (ja) 1991-07-17

Family

ID=14432336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57106389A Granted JPS58225029A (ja) 1982-06-21 1982-06-21 う蝕簡易判別用具

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4582795A (ja)
EP (1) EP0097904B1 (ja)
JP (1) JPS58225029A (ja)
AT (1) ATE22926T1 (ja)
DE (1) DE3366961D1 (ja)
DK (1) DK166688B1 (ja)
FI (1) FI76379C (ja)
NO (1) NO166728C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4962043A (en) * 1983-12-20 1990-10-09 Showa Yakuhin Kako Co., Ltd Simplified detection implement
JPH03272696A (ja) * 1982-06-21 1991-12-04 Showa Yakuhin Kako Kk う蝕簡易判別方法
WO2013046995A1 (ja) 2011-09-30 2013-04-04 ライオン株式会社 酸化還元指示薬の色調変化を測定する方法

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5041373A (en) * 1984-01-31 1991-08-20 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Method for determining periodontal disease
IL74191A0 (en) * 1984-01-31 1985-04-30 Univ Illinois Method and kit for determining periodontal disease
CH683616A5 (de) * 1984-06-18 1994-04-15 Univ Michigan Diagnostisches Testverfahren zum Nachweis von oralen pathogenen Bakteriengemischen.
US4923798A (en) * 1986-03-26 1990-05-08 Synbiotics Corporation Saliva test for feline leukemia virus
IL79676A0 (en) * 1986-08-11 1986-11-30 Univ Ramot Method of detection of infection by testing a body fluid for mucopolysaccharide degrading enzymes
US5223405A (en) * 1987-02-11 1993-06-29 The Secretary Of State For Scotland Sampling by pressing between adsorbent and substrate surfaces
US5270174A (en) * 1987-04-03 1993-12-14 Assif Science And Technology Projects Development Ltd. Method and kit for indicating the level of oral microbial activity
US5116735A (en) * 1989-07-26 1992-05-26 The University Of Michigan Diagnosing periodontal disease by measuring proteolytic activity of periodontopathogenic bacteria
EP0642587A4 (en) * 1989-07-26 1997-03-19 Univ Michigan SYSTEM FOR MEASURING THE PROTEOLYTIC ACTIVITY OF PERIODONTOPATHOGENIC BACTERIA.
US5714341A (en) * 1994-03-30 1998-02-03 Epitope, Inc. Saliva assay method and device
DE4444764A1 (de) * 1994-12-16 1996-06-20 Moell Claus Juergen Testset zur Analyse von Körperflüssigkeiten, Verfahren zu seiner Herstellung und Analyseverfahren
US5716831A (en) * 1995-05-24 1998-02-10 Board Of Trustees Operating Michigan State University Method and test kit for detecting insecticide resistance
DE19647545A1 (de) * 1996-11-16 1998-05-20 M & M Dental Medizin Gmbh Verwendung zum Bestimmen des Kariesrisikos und dazu besonders geeignete Testeinrichtung
US5939329A (en) 1997-05-14 1999-08-17 Serim Research Corporation Test strip incubation device and method
US5968746A (en) * 1997-11-26 1999-10-19 Schneider; David R. Method and apparatus for preserving human saliva for testing
US6325980B1 (en) 1998-05-07 2001-12-04 Serim Research Corporation Test strip incubation device
SE9801765L (sv) * 1998-05-18 1999-09-13 Ekulf Ab System för optimerad bildning av fluorapatit i tänder
DE19926728B4 (de) * 1999-06-11 2011-08-18 3M Espe Ag, 82229 Verwendung von Trägermaterialien und diagnostisch nutzbaren Zusatzstoffen in Abbildungsverfahren für intraorale Diagnosezwecke
AU6721500A (en) * 1999-08-20 2001-03-19 Radiancy Inc. Chewing gum for measuring oral ph, method of making and kit
US6607387B2 (en) * 2000-10-30 2003-08-19 Healthetech, Inc. Sensor system for diagnosing dental conditions
DE10061195B4 (de) * 2000-12-08 2004-12-02 3M Espe Ag Verwendung von Abformmassen zur Herstellung von Behandlungsvorrichtungen
DE10108900B4 (de) * 2001-02-23 2005-03-10 3M Espe Ag Ermittlung des patientenbezogenen Kariesrisikos
JP4642277B2 (ja) * 2001-06-21 2011-03-02 株式会社ジーシー 唾液の前処理用具及び唾液の前処理方法
US20030113266A1 (en) * 2001-12-14 2003-06-19 Gc Corporation Material for evaluating dental caries activity
US20040087874A1 (en) * 2002-10-28 2004-05-06 David Schneider Saliva collection system
AU2004227999B2 (en) * 2003-04-01 2009-09-24 Proactive Oral Solutions, Inc. Caries risk test for predicting and assessing the risk of disease
US20040228762A1 (en) * 2003-05-06 2004-11-18 Gc Corporation Kit for evaluating dental caries activity
US8517728B2 (en) 2007-01-24 2013-08-27 Colgate-Palmolive Company Oral care implement having fluid delivery system
EP2052712A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-29 3M Innovative Properties Company Dental composition
EP2200562B1 (en) * 2007-10-26 2014-04-23 3M Innovative Properties Company Dental composition for detecting bacteria, kit of parts and use thereof
US8247220B2 (en) * 2008-02-01 2012-08-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Optical indicator for detecting bacterial pathogens
US9072370B2 (en) 2008-06-19 2015-07-07 Colgate-Palmolive Company User health profiles derived from oral care implements
US8202230B2 (en) 2009-08-20 2012-06-19 Colgate-Palmolive Company Oral care implement having a liquid collection system
AU2010336466B2 (en) 2009-12-23 2014-07-17 Colgate-Palmolive Company Device for identifying oral conditions
WO2011079164A1 (en) 2009-12-23 2011-06-30 Colgate-Palmolive Company Diagnostic oral device
EP2410338A1 (de) * 2010-07-19 2012-01-25 Ivoclar Vivadent AG Verfahren zum Nachweis der Säureproduktion durch kariogene Bakterien
CN103402457B (zh) 2011-03-09 2015-11-25 高露洁-棕榄公司 齿间清洁装置
KR20150080492A (ko) 2012-10-26 2015-07-09 콜게이트-파아므올리브캄파니 구강 관리 기구
US9642858B2 (en) * 2012-10-30 2017-05-09 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Use of resazurin, or analogs thereof, for antibacterial therapy
WO2015188125A1 (en) * 2014-06-07 2015-12-10 Jefferies Steven R Method for assessing bioactivity
BR102015025057A2 (pt) * 2015-09-30 2017-04-04 Visinoni Atila meio de cultura para a realização de um teste para avaliação de risco à cárie dentária, teste para avaliação de risco à cárie dentária e método de obtenção do meio de cultura
NL2025350B1 (en) * 2020-04-15 2021-10-26 Matinspired B V Chromium VI test

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54162294U (ja) * 1978-05-02 1979-11-13
JPS54162293U (ja) * 1978-05-02 1979-11-13
JPS56101537A (en) * 1980-01-18 1981-08-14 Fuji Photo Film Co Ltd Use of chemical analytical slide

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3332743A (en) * 1963-06-27 1967-07-25 George H Green Diagnostic test for dental caries activity
US3785930A (en) * 1971-12-22 1974-01-15 Eckrich P Sons Inc Microbiological activity testing device
US3846247A (en) * 1972-09-27 1974-11-05 Warner Lambert Co Moisture barrier
JPS539011A (en) * 1976-07-14 1978-01-27 Komatsu Mfg Co Ltd Apparatus for continuously forming and installing pipe lines
US4055394A (en) * 1976-10-18 1977-10-25 Akzona Incorporated Diagnostic test card
JPS56120623A (en) * 1979-05-21 1981-09-22 Sunstar Inc Composition for testing caries activity of teeth
US4359455A (en) * 1979-10-30 1982-11-16 Sunstar Hamigaki Kabushiki Kaisha Diagnostic test composition for dental caries activity
US4450844A (en) * 1981-11-23 1984-05-29 Hill Top Research, Inc. Patch system for use on the skin
US4473079A (en) * 1982-09-13 1984-09-25 Jasper David A Simple, small, self-contained tests for occult blood

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54162294U (ja) * 1978-05-02 1979-11-13
JPS54162293U (ja) * 1978-05-02 1979-11-13
JPS56101537A (en) * 1980-01-18 1981-08-14 Fuji Photo Film Co Ltd Use of chemical analytical slide

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03272696A (ja) * 1982-06-21 1991-12-04 Showa Yakuhin Kako Kk う蝕簡易判別方法
JPH054077B2 (ja) * 1982-06-21 1993-01-19 Showa Pharm Chem Ind
US4962043A (en) * 1983-12-20 1990-10-09 Showa Yakuhin Kako Co., Ltd Simplified detection implement
WO2013046995A1 (ja) 2011-09-30 2013-04-04 ライオン株式会社 酸化還元指示薬の色調変化を測定する方法
KR20140067077A (ko) 2011-09-30 2014-06-03 라이온 가부시키가이샤 산화 환원 지시약의 색조 변화를 측정하는 방법
CN103842816A (zh) * 2011-09-30 2014-06-04 狮王株式会社 测定氧化还原指示剂的色调变化的方法
JPWO2013046995A1 (ja) * 2011-09-30 2015-03-26 ライオン株式会社 酸化還元指示薬の色調変化を測定する方法
CN103842816B (zh) * 2011-09-30 2016-06-29 狮王株式会社 测定氧化还原指示剂的色调变化的方法
US9598715B2 (en) 2011-09-30 2017-03-21 Arkray, Inc. Method for measuring color change of oxidation-reduction indicator

Also Published As

Publication number Publication date
EP0097904A1 (en) 1984-01-11
NO166728B (no) 1991-05-21
EP0097904B1 (en) 1986-10-15
DK286683D0 (da) 1983-06-21
NO166728C (no) 1991-08-28
ATE22926T1 (de) 1986-11-15
DK166688B1 (da) 1993-06-28
FI832234A0 (fi) 1983-06-17
FI76379B (fi) 1988-06-30
DE3366961D1 (en) 1986-11-20
FI832234L (fi) 1983-12-22
DK286683A (da) 1983-12-22
NO832220L (no) 1983-12-22
JPH0346785B2 (ja) 1991-07-17
US4582795A (en) 1986-04-15
FI76379C (fi) 1988-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58225029A (ja) う蝕簡易判別用具
RU2613323C2 (ru) Устройство для отбора пробы текучей среды и способ отбора пробы
GB2066074A (en) Compositions for diagnosis of dental caries activity
Eşian et al. Salivary level of streptococcus mutans and lactobacillus spp. related to a high a risk of caries disease
WO2010087205A1 (ja) 口腔内細菌の検査用具、および口腔内細菌の検査方法
JPS62282597A (ja) 連鎖球菌突然変異種を決定するための試験キツト及び方法
US4368272A (en) Device for identifying and locating dental microorganisms
Жумаев Method for assessing the state of the oral mucosa in dental defects
JPH01107155A (ja) 歯科診断器具と診断方法
Steinle et al. Relationship of lactobacilli to the carious lesion
Faine et al. Rapid microbiological assay of antibiotic in blood and other body fluids
US20070042454A1 (en) Device and method of detecting streptococcal mutans
Guivante‐Nabet et al. Caries activity and associated risk factors in elderly hospitalised population–15‐months follow‐up in French institutions
EP0065137B1 (en) Culture medium composition
JP3459877B2 (ja) 培 地
Bimstein et al. Leukocyte esterase and protein levels in saliva, as indicators of gingival and periodontal diseases in children
JPS6171000A (ja) 歯肉疾患の存在を発見する方法及びそのためのキツト
JPH0323571Y2 (ja)
CA1252703A (en) Diagnostic saliva test for detecting periodontal disease
JPH03272696A (ja) う蝕簡易判別方法
JP4284131B2 (ja) 口腔内微生物の分析方法
RU2184781C2 (ru) Способ диагностики хеликобактериоза по оценке уреазной активности биологического материала и устройство для его осуществления
Nagaral Isolation of Candida species from the oral cavity and fingertips of complete denture wearers
Micik The fate of in-vitro caries-like lesions sealed within tooth structure
Weinberger et al. A comparison of S. mutans clinical assessment methods