JPS5822410A - 数値制御方式 - Google Patents

数値制御方式

Info

Publication number
JPS5822410A
JPS5822410A JP56120347A JP12034781A JPS5822410A JP S5822410 A JPS5822410 A JP S5822410A JP 56120347 A JP56120347 A JP 56120347A JP 12034781 A JP12034781 A JP 12034781A JP S5822410 A JPS5822410 A JP S5822410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plane
projection
data
circuit
numerical control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56120347A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Kinoshita
木下 三男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Fujitsu Fanuc Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp, Fujitsu Fanuc Ltd filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP56120347A priority Critical patent/JPS5822410A/ja
Priority to US06/398,903 priority patent/US4521721A/en
Priority to DE8282303768T priority patent/DE3274589D1/de
Priority to EP82303768A priority patent/EP0071378B1/en
Publication of JPS5822410A publication Critical patent/JPS5822410A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/41Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by interpolation, e.g. the computation of intermediate points between programmed end points to define the path to be followed and the rate of travel along that path
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35534Conversion input data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は数値制御方式(係り、特に所定平面上のプログ
ラム通路を、該平面に対して所定角度傾けてなる射影面
に投影して得られる射影通路に沿って数値制御加工を行
なう数値制御方式ワイヤカット放電加工機をはじめとす
る工作機械においては、所定平面たとえばX−Y平面上
のプログラム通路を該X−Y平面に対して所定角度(射
影角)傾けてなる射影面に投影して携られる通路(射影
通路という)K沿って加工を施したい場合がある。かへ
る場合、XY平面上ではたとえば円弧であっても射影面
上では円弧でなくなる。このため、従来は、射影通路を
特定するNCデータを作成し、該NCデータに基いて数
値制御処理を行ない射影通路に沿った加工を施していた
。しかし、射影通路を特定するNCデータの作成には和
尚のプログラム時間を必要とし、非常に面倒であった。
以上から1本発明は射影通路のNCデータを作成する必
要がない数値制御方式を提供することを目的とする。
以下、本発明の実施例を図面に従って説明する。
wc1図は射影面と射影通路を説明する説明図である。
図中、11FiX−l平面、12はX−l平面上のプロ
グラム通路、15は射影面(x’  Y″平面)であり
、X−l平面11をY軸を中心に射影角αだけ傾けたも
のである。14はX−Y平面11に対し垂直に、しかも
下方向(矢印入方向)からプログラム通路12を射影面
15上に投影してなる射影通路でおる。このように、x
−l平面に垂直な方向からプログラム通路12を投影す
ると射影通路14はY方向に延びる。たとえばX−l平
面11上のプログラム通路が円であれば、射影通路はY
′方回に長軸を有する随円となる。一方、射影面15に
垂直K(矢印B方向から)グログラム通路12を該射影
面15上に投影すると射影通路14はプログラム通路1
2に対しY“方向に縮む。
たとえばX−l平面11上のプログラム通路が円であれ
ば射影通路はY方向に縮み、Y方向に長軸を有する随円
となる。尚、以上はY軸を中心にしてX−l平面を回転
させて射影面を形成した場合であるが、Y軸を中心にし
てXl平面を回転させて射影面を形成しても同様なこと
がいえる。
第2図はXY座標を角度θ回転させてX′Y座標系を設
定した場合の説明図である。さて、射影面を形成する場
合、xym41i全角度(射影方向角という)θ回転さ
せてy−l平面を得、しかる後Y軸(Y’軸でもよい)
を中心に射影角α回転させるることにより射影面(x”
−y”平面)を得る場合が一般的である。
か〜る場合、射影面(X/−Y”平面)とX−l平面間
の変換式が得られへば、該変換式を用いてX−l平面上
のプログラム通路をx”−y“平面上の射影通路に変換
することができ、予め射影通路を特定するNCデータを
作成する必要はない。
今X−Y平面を、原点Oを中心に射影方向角θだけ回転
させて得られる平面をx’−y’平面とすると、該X’
−Y’平面上のポイン)Pの座標(2−ν′)はX−Y
平面上の座標(g、y)を用いて次式よ轢求めることが
できる。
第6図はX’−Y’平面と7−Y“平面(射影面ン間の
変換式を説明する説明■である。X’−Y”平面は、y
−l平面をY軸を中心に射影角αだけ回転させて得られ
る。今、ダーY平面に垂゛直になるように該y−Y平面
上のポイン)Qをi−1’平面に投影し九ときのポイン
トを4とすれば該ポイントqの座標(g、y)は π=d*   y=y’/(2)α      ・・・
(2)となり、y−7平面とX”l平面間の変換式はと
なる。但し、  k −/、、αテh ル。
又、第6図において射影面(x”−y”平面)に垂直に
ポイン)Qを−1−l平面に投影したときのポイントを
ずとすれば該ポイントこの座標(:、;)は コニs慶  y = y  −ctxa       
  −(41となり、Y−l平面とx′−1平面間の変
換式はk = casa lすると(3)式で表現でき
る。以上から、投影方向に応じてkとして−或い’rh
 /a−aを適宜選択するものとすればx’−y’平面
とX”−Y”平面間の変換式は(3)式によって表現で
きる。従って、(3)式に(1)式を代入すれば7−Y
″平面とX−l平面間の変換式が得られる。
即ち。
が1−−l平面とX−l平面間の変換式となる。さて、
この座標値z、vをx−y@@系からながめると、換言
すればX−Y座標系でみた図形データに変換すると、 となる。尚、(6)式Fii’−y”平!lllを一〇
回転させ。
座標変換することにより得られる。(6)式を展開する
と、 ;’a ((Xm”θ十kaft”θ) 、−)−si
n19 ・−−(1−k ) y   ・” (7)y
 = sinθ、(2)θ−(1−k)s−1−(−〇
十に一〇) v    60.(8)となる。
R4図及び第5図は本発明の数値制御方式を説明する説
明図であり、第4図は概略ブロック図、第5図は詳細な
ブロック図である。
図中、21は補間回路、22は射影変換回路である。尚
、図示しないが紙テープその他のNCプログラム記憶媒
体にはXY平面上のプログラム通路を特定するNCデー
タが記憶されており、1ブロツクづつ読込まれる。  
   :。
さ′″C1紙テープから1ブロツク分のNCデータが読
みとられ、該NCデータが位置決め或いは通路データで
あれば該データル、 Ycは補間回路21に入力される
。補間回路21は位置決めデータが入力され〜ば該デー
タに基いてパルス分配演Xt−実行し1分配パルスXp
、Ypを射影変換回路22に出力する。射影変換回路2
2Fi該分配パルスに基いて後述する射影変換を実行し
、該射影変換して得られたパルス列Xs 、 Y*を図
示しないサーボ回路に与え工具、テーブルなどの可動部
材の移動を制御する。
第5図は射影変換回路のブロック図であり1図中101
は射影方向角θ、射影角α、投影方向情報ODDを入力
されて馳θr cc、 l k (=aya cl 又
1i ’/、、。)を演算する演算部、1o2は−を記
憶するレジスタ、103Fisinθを記憶するレジス
タ、 104Fi、kを記憶するレジスタ、1o sX
、  1o sYH演X結来記憶用レジスタ、1o6X
、1o6Yは分配パルスXp或いViYpが発生したと
き所定の演算を行なう演算回路である。
さて、演算回路ID6XはX軸の分配パルスX2が発生
する毎に、演算結果記憶用レジスタ105Xの内容R1
とすると へ十(a、sり十に、−〇)→R1 の演算を行ない、オーバフローパルスをX軸方向の射影
変換パルス廟として出力し、オーツ(フローを除いた残
余の演算結果を演算結果記憶用レジスタ105Xに新た
にR1として格納する。又、演算回路106XFiY軸
方向の分配パルスypが発生する毎に 鳥+−θ・−・(1−k)→R1 の演算を行ない、オーバフローパルスをX軸方向の射影
変換パルスX@とじて出力し、オーバフローパルスを除
いた残余の演算結果を演算結果記憶用レジスタ105X
K新たにR1として格納する。即ち、演算回路106X
は(7)式に示す射影変換演算を行ない、X軸方向に2
個、Y軸方向に1個の分配パルスXp * Ypがそれ
ぞれ発生すると1個の射影変換パルスX$を出力する。
但し*zVi次式lく〔(−〇十に一〇)膠十−−−・
(1k)y)<(:+ 1)を満足する整数である。
一方、演算回路106YはX軸の分配パルスxpが発生
する毎に i9t + sinθ・可θ・(1−k)→S1の演算
を行ない、オーバフローパルスをY軸方向の射影変換パ
ルスY8として出力し、オーバフローパルスを除いた残
余の演算結果をレジスタ105Yに新たに8里として格
納する。但し%S1は演算結果記憶用レジスタ105Y
の内容である。又、演算回路106YはY軸方向の分配
パルスYpが発生する毎に S1+(SInθ+に−aasθ)→S1の演算を行な
いオーバ70−パルスをY軸方向の射影変換パルスY1
として出力し、オーバ70−パルスを除いた残余の演算
結果を゛涜s結耳記情用レジスタ105Yに新たに出と
して格納する。即ち。
演算回路106 Y#−1(81式に示す射影変換演算
を行ない、X軸方式Kg個、Y軸方向K1側の分配パル
スXp * Ypがそれぞれ発生すると1個の射影変換
パルスYsを出力する。但し 、yは次式j’< (=
I9−ctdJ −(1−k ) ・g+(”’θ+k
jθ)・v’)< s41 )を満足する整数である。
以上のように演算回路106X、106Yにおいて射影
変換演算が行われ、該変換により得られた射影変換パル
ス列Xs 、 Ysを図示しないサーボ回路に与え、工
具、テーブルなどの可動部材の移動を制御すれば、該可
動部材は射影面上の射影通路に沿って移動することKな
る。尚、射影変換回路22を単能のハードウェアにより
構成した場合について説明したがマイコン等によっても
構成することができる。
第6図は本発明の別の実施例ブロック図である。
第6図において%第4図、第5図と異なる点は。
ば)紙テープなどからxY千画面上プログラム通路を特
定するNCデータが読み込まれると、一旦(7)(8)
式に基いて射影変換処理を行ない、該射影変換処理によ
り得られたデータに基いてパルス分配演算を行なってい
る点、に)円弧などの曲線を多数の微小直線に分割し、
該微小直線に射影変換処理を施している点の2点である
図中、51はたとえば円弧を多数の微小直線で近似する
近似回路である。この近似回路31は円弧31a(第7
図)を微小中心角Δθ毎に分割し。
各分割点PI(1=Q、1.2・・・)を順次結ぶこと
により円弧を直線近似する。尚、分割点PIのX、Y座
標X1. Yt Id次式により、 XI =R−1,Yi工R1馳θ五 により求まる。52は射影変換回路であり、XTY平面
上の各直線の始点及び終点に対しく7)、(8)式の射
影変換処理を施し、射影面(y′7千面)上の座標な演
算する。35Fi補間回路で、射影変換回路32の変換
データに基いてパルス分配演算を寮行する。尚1図示し
ないが紙テープその他のNC、プログラム記憶媒体には
X−Y平面上のプログラム通路を特定するNCデータが
記憶されており、該NCデータFi1ブロックづつ読み
込まれる。
さて1紙テープから1ブロック分のNCデータが読みと
られ%#NCデータが直線補間データXc rYcであ
れば該直線補間データは射影変換回路52に入力され、
こへで直線の終点座標は射影面上の座標K(7)、 (
81式を用いて変換される。しかる後、射影面上受のイ
ンクリメンタル値が演算され、該インクリメンタル値に
基いて補間回路35によりパルス分配が行われ得られた
分配パルス列Xs 、 Ymを図示しないサーボ回路に
与え、工具、テーブルなどの可動部材の移動を制御する
。肖1紙テープから読み取られたNCデータが円弧補間
データであれば、近似回路31において円弧を多数の微
小直線に分割し、各微小直線を射影変換回路32に入力
する。
以上1本発明によれば射影面上の通路を特定するNCデ
ータを作成する必要はないからプログラミングの簡略化
及びプログラム時間の短縮化が図れた。又1本発明によ
れば簡単に射影面上の加工を行なうことができ、NC装
置の応用分野の拡大、機能アップに貢献できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は射影面と射影通路を説明する説明図。 第2図はXY座標を角度θ回転させてX′Y座標系を設
定した場合の説明図、第5図はx’y’平面とXY千面
(射影面)間の変換式を説明する説明図。 第4図及び第5図は本発明を実現するブロック図。 第6図は本発明を実現する別のブロック図、第7図は円
弧を直線に分割する分割手法の説明図である。 21.33・・・補間回路、22.52・・・射影変換
回路、31・・・近似回路、101・・・演算部、10
6X、104Y・・・演算回路 特許出願人  富士通ファナック株式会社代理人 弁理
士 辻     實 外2名 拠40 第5図 第6図 第70

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  所定平面上のプログラム通路を、該平面に対
    して所定角度傾けてなる射影面に投影して得られる射影
    通路に沿って数値制御加工を行なう数値制御方式におい
    て、前記プログラム通路を特定するデータに基いて補間
    演算を行ない、補間演算出力に対し射影変換を施し、射
    影変換出力により可動部の位置制御を行なうことを特徴
    とする数値制御方式。
  2. (2)所定平面上のプログラム通路を、該平面に対して
    所定角度傾けてなる射影面に投影して得られ九射影通路
    に沿りて数値制御加工を行なう数値制御方式において、
    前記プログラム通路を特定するデータに対して射影変換
    を施し、射影変換出力データに基いて補間演算を行ない
    該補間演算出力により可動部の位置制御を行なうことを
    特徴とする数値制御方式。
JP56120347A 1981-07-31 1981-07-31 数値制御方式 Pending JPS5822410A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56120347A JPS5822410A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 数値制御方式
US06/398,903 US4521721A (en) 1981-07-31 1982-07-16 Numerical control method
DE8282303768T DE3274589D1 (en) 1981-07-31 1982-07-19 Numerical control method and apparatus
EP82303768A EP0071378B1 (en) 1981-07-31 1982-07-19 Numerical control method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56120347A JPS5822410A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 数値制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5822410A true JPS5822410A (ja) 1983-02-09

Family

ID=14783981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56120347A Pending JPS5822410A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 数値制御方式

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4521721A (ja)
EP (1) EP0071378B1 (ja)
JP (1) JPS5822410A (ja)
DE (1) DE3274589D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63503301A (ja) * 1986-05-15 1988-12-02 クリスティ ヒュー パトリック 浸出性バッグホルダを製造する方法および装置
JPH0343316A (ja) * 1989-07-07 1991-02-25 Fuso Sangyo Kk 包装体製造装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57194855A (en) * 1981-05-27 1982-11-30 Fanuc Ltd Numerical control system
JPS61128319A (ja) * 1984-11-28 1986-06-16 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 駆動装置
JPS62163109A (ja) * 1986-01-14 1987-07-18 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
US4835710A (en) * 1987-07-17 1989-05-30 Cincinnati Milacron Inc. Method of moving and orienting a tool along a curved path
JP3207409B2 (ja) * 1988-03-10 2001-09-10 ファナック株式会社 ロボットのツール姿勢制御方法
US5920170A (en) * 1992-10-08 1999-07-06 Yamanashi Numerical control apparatus and numerical control method
US8214415B2 (en) 2008-04-18 2012-07-03 Motion Engineering Incorporated Interpolator for a networked motion control system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3578959A (en) * 1967-12-22 1971-05-18 Gen Electric Digital resolver with alternately phased digital differential analyzers
US4156835A (en) * 1974-05-29 1979-05-29 Massachusetts Institute Of Technology Servo-controlled mobility device
US3986007A (en) * 1975-08-20 1976-10-12 The Bendix Corporation Method and apparatus for calibrating mechanical-visual part manipulating system
JPS597963B2 (ja) * 1977-06-28 1984-02-22 沖電気工業株式会社 数値制御における円弧補間回路
CA1181839A (en) * 1980-11-25 1985-01-29 Stanley K Dean Machine tool for forming contours

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63503301A (ja) * 1986-05-15 1988-12-02 クリスティ ヒュー パトリック 浸出性バッグホルダを製造する方法および装置
JPH0343316A (ja) * 1989-07-07 1991-02-25 Fuso Sangyo Kk 包装体製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3274589D1 (en) 1987-01-15
US4521721A (en) 1985-06-04
EP0071378B1 (en) 1986-12-03
EP0071378A1 (en) 1983-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2659332C (en) Machine tool system control
JPS61246877A (ja) 図形変換装置
Koren et al. Reference-pulse circular interpolators for CNC systems
JPS5822410A (ja) 数値制御方式
US3917932A (en) Generation of digital functions
US4922431A (en) Method and apparatus of tool control in arbitrary plane operations
WO1989009954A1 (en) Method and apparatus for generating spatial curve
JPS6234754A (ja) 面加工方法
JPS62169210A (ja) Ncデ−タ作成装置における工具軌跡生成方式
JP4560191B2 (ja) 数値制御装置
JPS6048243A (ja) 領域加工方法
JP2500207B2 (ja) ウィ―ビング動作を行うア―ク溶接ロボット
JPS62235606A (ja) 複合曲面のncデ−タ作成方法
KR960012908B1 (ko) 좌표변환을 이용한 컴퓨터 수치제어 공작기계
JP3894124B2 (ja) 数値制御システム
JPS6223324B2 (ja)
JP2021086181A (ja) 軌道生成装置、自動位置制御装置および軌道生成方法
JPH0562367B2 (ja)
Halla Reference-Pulse Circular Interpolators for CNC Systems
JPH0561516A (ja) 数値制御装置
JPH0561517A (ja) 数値制御装置
JPS60118451A (ja) テ−パ付き工具を用いた数値制御加工方法
JPS60503A (ja) 多軸直線補間制御方法
JPS61136106A (ja) 立体円弧補間方法
JPH06102918A (ja) 切削経路生成方法