JPS58218364A - 連続鋳造における拘束性ブレ−クアウトの予知方法 - Google Patents

連続鋳造における拘束性ブレ−クアウトの予知方法

Info

Publication number
JPS58218364A
JPS58218364A JP10118782A JP10118782A JPS58218364A JP S58218364 A JPS58218364 A JP S58218364A JP 10118782 A JP10118782 A JP 10118782A JP 10118782 A JP10118782 A JP 10118782A JP S58218364 A JPS58218364 A JP S58218364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
period
mold
restraint
oscillation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10118782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6317545B2 (ja
Inventor
Kenta Yoshii
吉井 賢太
Katsumi Miki
克己 三木
Hiroichi Niga
仁賀 博一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP10118782A priority Critical patent/JPS58218364A/ja
Publication of JPS58218364A publication Critical patent/JPS58218364A/ja
Publication of JPS6317545B2 publication Critical patent/JPS6317545B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/16Controlling or regulating processes or operations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は連続鋳造における拘束性ブレークアウトの予知
方法に関し、詳細には、鋳型に振動i与えながら連続鋳
造を行なうに肖り、鋳型に与えられる振動周期と振動伝
達部における応力変化周期との位相進みから拘束異常′
全検知し、拘束性プレークアウシの発生音事前に検知す
る方法に関するものである。
周知の様に7フグやブルームの連続鋳造は、内面に銅板
醇の高伝熱性材料t−配装した無底水冷鋳型内へタンデ
ィツシュから溶湯を連続的に供給し、水冷鋳型内で外周
側の凝固した鋳造巻管鋳型底部から連続的に引抜くこと
によって行なわれる。この場合、鋳型内面に溶湯凝固物
が焼付くと鋳造物の連続引抜きが不可能になるので、#
型に微振動金与えて焼付きt防止しているが、それでも
焼付きが完全に防止される訳でにない。一方鋳型から引
抜かれる鋳造物は、外面側は凝固しているが内部は未凝
固状頗にあり、また凝固部の肉厚は薄く且つ高温である
こととも相俟って機械的強度が乏しい。その為上記の様
な焼付きが起こった場合には凝固部が破断し易く、未凝
固溶湯の流出という重大事故が発生する。こQ現象は、
鋳型内壁で生じる焼付きによって鋳造物の引抜力が拘束
される□為に発生するところから、一般に拘束性ブレー
クアウト(以下拘](BOと言う)と称されてお夕、そ
の事前検知は連続鋳造分野に幹ける大きな課題となって
いる。
拘束BOの予知方法としては、音響解析、振動解析、応
力解析、鋳型銅板温度解析等の方法が挙げられるがJ現
在最も進んでいるのは応力解析法である。この種の方法
としては例えば特開昭55−100860号や同56−
89857号等が知られておシ、これらの方法は、鋳型
に振動を与える為の振動発生源、振動伝達部あるいは鋳
型架持用シャフト部に応力測定用歪ゲージを取り付けて
、焼付き発生時に生じる応力の異常変化によって拘束B
Oを予知しようとするものである。ところがこれらの方
法では、応力の異常変化から拘束BO発生までの時間が
数秒といり極めて短時間である為、その間に拘束BO防
止措置を購することが極めて困難であり、ともすれば拘
束BOの予知だけ□。
に終ってしまうことも多い。。
本発明者等は上記の様な事情に着目し、焼付きによって
生じる拘束異常を、拘束BO発生の相当前に検知し、そ
の間に拘*BO防止措置t−講する時間的余裕が確保で
きる′様な予知方法全確立しようとじて鋭意研究奮進め
てきた。本発明はこうした研究の結果完成されたもので
あって、その構成は、鋳型に振動を与えながら連続鋳造
を行欧うに当シ、振動発生源、振動伝達部もしく1!鋳
型のいテれかにおける振動周期を測定すると共に、振動
発生源に近接した振動伝達部における応力変化周期を測
定し、該振動周期に対する応力変化周期の位相進みから
、連続鋳造における拘束異常を検知し、もって拘束BO
Q予知するところに要旨が存在する。
以下実験経過を追って本発明の構成及び作用効果全詳細
に説明するが、下記は代表例であって本発明を限定すゐ
性質のものではなく、前・後記の趣旨に適合し得る1囲
で振動周期の検知位置や応力変化周期の検知i段あるい
は加振機構等を適当、f・、、 に変更して突施す本ことはすべて本発明の技術的1口 範囲に含まれる。 □ まず本発明者醇は、鋳型の振動周期は加振装置によって
一義的に決まってくるのに対し、振動伝達部における応
力は焼付きの有無によって相当変化するという予備実験
結果に基づいて、実際の連続鋳造装置の加振部に、第1
図に示す様な機器を取付け、拘束BOが発生する直前に
おける振動周期及び振動伝達部における応力度イζ周期
の変動上観察した。即ち第1図において1扛鋳型、2は
鋳型案内ローブ、8は振動梁、4はサーボシリンダ醇の
加振機を夫々示し、加振機4t−上・下に振動させるこ
とによって振動梁8を振動させ、これを鋳m1に伝えて
これt振動させる。そして加振機4の加振軸に差動トラ
ンス5を接続してその振動局期會データレコーダ6へ入
力し、記録計7によって振動周期上記録すると共に、加
振機4の振動伝達偶作動軸には応力測定用歪ゲージ8を
取付けて歪変化會データレコーダ6に入力し、記録計7
によって応力変化周期を記録する。この場合、差動トラ
ンス6によ、つて検知される振動周期は加振機4の作動
周期によって一義的に決まってくる。
一方歪ゲージ8によって検知される応力は、作動軸が鋳
造物Aの引抜方向°と同一方向の下向きに移動するとき
は小さく、一方引抜方向とは反対側の上向きに移動する
場合は増大するので、応力変化周期も振動周期とほぼ等
しくなるが、応力は鋳型の焼付きによって生じる拘束力
によっても相当影響を受けるので、振動周期の様に一義
的には現われない。従って応力変化周期の異常を検知す
ることによって拘束BOの発生直前に生じる拘束異常上
検知することができる。この思想は前記公開発明におけ
る異常検知手段にも適用される考え方であるが、上記の
装置を用いて得られた応力変化周期と振動周期を比較解
析したとζろ、正常鋳造時における両周期の位相差はほ
ぼ一定しているが、拘束BOが発生する若干前において
は振動周期に対する応力変化周期の位相進みが顕著に現
われる    ゛ことが明らかになった。
例えば第2回灯正常鋳造時における振動周期(X)と応
力変化周期(Y) !一対比して示した図であシ、両者
の波形は相違するものの周期自体の位相差は殆んどない
。これに対し第8図は拘束BO発生前における両周期(
X)、(Y) t一対比して示した図であり、このとき
の振動周期(X)に対する応力変化周期(Y)の位相進
みは顕著に増加してい゛る。そこでこの位相進みを拘束
BO予知手段として定量的に把握する為、同周期の位相
進みの変化を調べた。
尚本発明において位相進みとは、第4図に例示する如く
、振動波形(X)に対する応力変化波形(Y)の下降中
点(θ、)、上死点(θ2)、上昇中点(θ )及び下
死点(04)の進み金言うが、実験によって得た拘束B
O発生直前における振動波形(X)と応力変化波形(Y
)から各位相進みを解析したところ、第6図の結果が得
られた。
第6図からも明らかな様に、上記4点(θ、〜04)の
位相進みは何れも拘束80発生前の数秒前に急激に変化
するが、そのうち上死点の位相進み(θ2)は拘束80
発生前の相当前(20〜80秒前)に異常な増加を示し
t二。また第6,7図は他の実験で得た拘束B   前
における上死点。位相進み(θ2)。み讐省粋、1ヶ、
えも。
であり、これらの例でも拘束80発生前の20秒前・後
で急激な位相進みが生じている。
従ってこの位相進み(殊、に上死点の位相進み)を常時
観察しておけば、拘束BOが発生する20〜80秒前に
拘束異常を予知することができるので、例えば鋳造速度
全低下させて凝固部の肉厚を厚くしたシ、あるいは引抜
きt停止する等の処置tとることによって、拘束BOの
発生全防止することができる。
この様に本発明では、加振機によって与えられる振動周
期と加振機に近接して振動伝達部に生じる応力変化周期
の位相進みによって拘束BOの発生上事前に検知するも
のであシ、検知装置の具体的な構成は第1図に示した様
なものであるが、装置自体の構成は勿論第1図に限定さ
れる訳ではなく、必要に応じて任意に変更することがで
きる。
例えば第1図では、揚動周期の検知手段として加振°機
4の作動軸に直轡、差動トフンヌ511続して検知する
例t−ボした:、振動周期はどの位置に設けた場合でも
一定の 期を示すので、例えば振動梁や鋳型自体の振動
周期を検知しても勿論かまわない。これに対し応力測定
用歪ゲージ8は、加振設備以外から伝わってくる外力の
影響を最も受は雌く且つ検知誤差が少ないという点で、
゛加振機4に近接した振動伝達部(殊に加振機4自体の
作動軸)に取付けるのが最も好ましい。又振動伝達部は
九々剛体として構成されるので、この部分に歪ゲージを
取付けるのは合理的でない。
本発明は概略以上の様に構成されるが、公知例の様に加
振部醇における応力変化で拘束BOの発生を予知するの
ではなく、振動周期に対する応力変化周期の位相進みに
よって拘束異常を検知する様にしたから、従来例では拘
束BO発生の数秒前という予防措置の極めて困難な時期
にしか予知できなかつ次のt120〜80秒前というあ
る程度の余裕tもって処置し得る時期に予知することが
でき、拘束BOt−未然に防止することが可能になった
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で採用される位相進み検知機構を例示す
る説明図、第2図は正常鋳造時における振動周期と応力
変化周期音対比して示す図、第8図は拘束BO発生直前
における同周期を対比して示す図、第4図は位相進みの
パターンを示す説明図、第6図は拘束BO発生前におけ
る位相進みの変動状況?示す図、第6.7図は上死点の
位相進みのみt抜粋して示す図である。 1・・・鋳型       8・・・振動梁4・・・加
振機      5・・・差動トランス5・・・応力測
定用歪ゲージ 出願人  株式会社神戸製鋼所

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (υ鋳型に振動を与えながら連続鋳造上行なうに当シ、
    振動発生源、振動伝達部もしくは鋳型のいずれかにおけ
    る振動周期音測定すると共に、振動発生源に近い側の振
    動伝達部における応力変化周期を測定し、該振動周期に
    対する応力変化周期の位相進みから、連続鋳造における
    拘束異常を検知することを特徴とする連続鋳造における
    拘束性プレークアウ(の予知方法。
JP10118782A 1982-06-11 1982-06-11 連続鋳造における拘束性ブレ−クアウトの予知方法 Granted JPS58218364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10118782A JPS58218364A (ja) 1982-06-11 1982-06-11 連続鋳造における拘束性ブレ−クアウトの予知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10118782A JPS58218364A (ja) 1982-06-11 1982-06-11 連続鋳造における拘束性ブレ−クアウトの予知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58218364A true JPS58218364A (ja) 1983-12-19
JPS6317545B2 JPS6317545B2 (ja) 1988-04-14

Family

ID=14293969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10118782A Granted JPS58218364A (ja) 1982-06-11 1982-06-11 連続鋳造における拘束性ブレ−クアウトの予知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58218364A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0265084U (ja) * 1988-10-28 1990-05-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6317545B2 (ja) 1988-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0670757B1 (en) Metal strip casting
EP0101521B1 (en) Method of controlling continuous casting facility
Badri et al. A mold simulator for the continuous casting of steel: Part I. The development of a simulator
KR19990006983A (ko) 진동하는 금형에 의한 강철 연속주조에서 파단을 예지하는 방법 및 장치
KR101714942B1 (ko) 연속으로 주조된 금속 제품의 액체 원뿔체의 폐쇄 위치를 포함하는 주조 라인의 구간을 결정하는 방법
JPS58218364A (ja) 連続鋳造における拘束性ブレ−クアウトの予知方法
Thomas et al. Monitoring of meniscus thermal phenomena with thermocouples in continuous casting of steel
JPS5813260B2 (ja) イガタ ノ シンドウハケイカンシ ニ ヨル レンゾクチユウゾウホウ
JP6897583B2 (ja) 鋳片の中心固相率の測定方法
JPS6061150A (ja) 連続鋳造におけるブレ−クアウト予知方法
KR100704181B1 (ko) 연속 주조시에 스트랜드 응고각층과 주형 사이의 마찰을결정하는 방법
JPH0790343B2 (ja) 連続鋳造におけるブレ−クアウト予知方法
JPH0663716A (ja) 連続鋳造用鋳型と鋳片間の摩擦力監視装置
JPS5929353B2 (ja) ブレイクアウト予知方法
JPS602142B2 (ja) 連続鋳造装置のブレ−クアウト防止方法
JP2857765B2 (ja) 連続鋳造用鋳型と鋳片間の摩擦力監視装置
JPH07108359A (ja) 連続鋳造用鋳型と鋳片間の摩擦力監視装置
Wang et al. Online measurement and application of mould friction in continuous slab casting
JPS60133960A (ja) 連続鋳造におけるブレ−クアウト予知方法
KR100761575B1 (ko) 금속의 연속 주조 중 롤러 손상 및 오정렬 감지 방법 및장치
JPS6138763A (ja) 連続鋳造のブレ−クアウト予知方法
JPS6083759A (ja) 連続鋳造におけるブレ−クアウト予知方法
Seifert et al. Horizontal continuous casting of metals with mould excited by ultrasonic waves
JPS59218250A (ja) 連続鋳造用鋳型の振動装置
JP2007136480A (ja) 連続鋳造鋳片の非定常バルジング検知方法