JPS582146A - 紙送りロ−ラ− - Google Patents

紙送りロ−ラ−

Info

Publication number
JPS582146A
JPS582146A JP56096766A JP9676681A JPS582146A JP S582146 A JPS582146 A JP S582146A JP 56096766 A JP56096766 A JP 56096766A JP 9676681 A JP9676681 A JP 9676681A JP S582146 A JPS582146 A JP S582146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
feed roller
paper feed
roller
fluororubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56096766A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6160011B2 (ja
Inventor
Shuji Kon
修二 今
Hiromasa Fujii
博匡 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP56096766A priority Critical patent/JPS582146A/ja
Publication of JPS582146A publication Critical patent/JPS582146A/ja
Publication of JPS6160011B2 publication Critical patent/JPS6160011B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H27/00Special constructions, e.g. surface features, of feed or guide rollers for webs

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は紙送りローラー、畳に感圧紙用に好適する紙送
りローツーに関する。
従来より光学的読み織り装置(OC凰と略称する)等の
機器用紙送りローラーとしては、金属心金上に注−硬化
タイプのウレタンゴムが被覆硬化されえものが使用され
て−る。
ウレタンゴムは耐摩耗性#C菅れてv′hるりで通常の
用法では何ら問題はな−が、印字K11lて紙に付着さ
せたマイクロカプセル油な授与出させテ字等を表示させ
る、iわゆる感圧紙を使う場合には、ウレタンゴムの耐
油性が不充分なため、ローラーのゴムに油が浸入して膨
潤し、ローラー外径が大きくなる欠点がありた。
ローラー外径が大會くなると紙にしわができたり、送り
方向が変わうたりして紙づまりの原因となる。
また耐油性の良好な材料として知られてiる極高ニトリ
ルゴムや7ツ素ゴムを用iること亀考えられるが、極高
ニトリルゴム単独の使用では耐油性が不充分でありて数
%の油を吸収し、又フッ素ゴムでは使用時にカプセルの
ワックスがローラーゴム表面に粘着し1%/hずれも外
径変形の要因となる一点かありた。
本発明者らは、感圧紙を使用しても上述の問題を起こさ
なVk紙送りローラーを開発すべく、ローラー用ゴム材
料に検討を加えた結果、紙送りローラー用ゴム材料とし
てフッ素ゴム100重量部にフ、素樹脂10〜30重量
部をブVンドしたものを使用して四−ツーを構成すれば
、感Ela油の油にも影響を受けず、しか亀カプセルワ
ックスが付着しな%1h紙送りローラーが得られること
を見出した。
本発明はこのような知見clづvlでなされたもので、
紙送りローラーにシけるローラー心金上の被覆層を、フ
ッ素ゴム100重景部に対してフッ素樹脂10〜50重
量部を混合し架構させて成る組成物で形成したことを響
徴とする紙送りローラーを提供するものである。
本発明に使用するフッ素ゴムとしては、ビニリデンフル
オリドとクロロト9フルオロエチレンの共重合体(例え
ばスリーエム社製ケルr)、ビエリデンフルオリドとへ
中すフルオロプロピレンの共重合体(例えばデ為ポン社
製)(イトン、グイ中ン社製ダイエルG301 ) 、
ビエリデンフルオリドとペンタフルオロプロピレン共重
合体等がある。
これらのゴムの加硫剤としては、ポリアミン類幸ポリオ
ール類、有機過酸化物等があり、遭宣使用可能である。
ま光感l!に応じて酸化マグネシウム、りす−ジ等の受
酸剤を使用することもできる。
本発明に使用するフッ素**としては、ポリテトラプル
オロエチレン、バーフ四ロアルツキシ樹脂(例えば三井
フロ四ケミカル社製IMP−10)等がある。
これらの配合量は、フッ素ゴム100重量部に対して1
0〜30g量部が遣轟であり、これより少なりhと効果
がなく、逆ICこれより多v1と硬くなりすぎて加工性
が悪くなる。
本発明にお−では上述の成分に加えて、タルク。
ホワイトカーダン。炭酸カルシウム、硫酸バダウム、ク
レー、カーメンブラック等の無機質充填剤を補強用に適
宜配合することができる。
本発明のローラーは、以上の成分を通常の方法にて混練
し、シート状に成形して心金上に巻き付けて成形し、こ
れを加硫して得られる。
次に実施例につ%nて説明する。
実施例 フッ素ゴム(ダイエル0801 )  100 重量部
フッ素樹脂(菫?−10)     15   。
す−マルプラッタ        3G   #有機過
酸化物          2  #架構促進剤(〒ム
IC)      4  #以上の成分をバンパリーミ
命す−を使用して、150℃で5分WAS練し、2mm
+犀のシートを作成した。
これを、プライマー(東洋化学研究所製メタロツクg−
to)の塗布された26■ダ×15■のアル1=ウム心
金に巻きつけて内筒状に成形し、150℃で20分間加
熱加圧し架構させ先。
得られた紙送りローラーを0CRKl14入れ。
感圧紙を使用して実機試験を行った。
ナs?÷イクロカプセル内のオイルとしてはアルキルナ
フ#Vンとジアリルエタンの温合液を使用した。
使用結果では、2ケ月以上紙づ壕り等がなく紙送りロー
ラーには異常が与られなかった。
比較例1 極高ニトリルゴム    100  重量部FIiFブ
ラック      40# 亜鉛華    5I 加硫促進剤        α5 # 硫    黄           1.5#老化防止
剤        1 ステアリン酸       1  # 以上の成分から成る組成物を使用して実施例1と同様に
紙送りローラーを製造し、同様K11機試験を行った・ 使用結果は、2013−で紙づ壕りを起こしえ。
比較例2 注濡用つレタン分ム(日本ウレタン社製コロネ−)40
9G)K硬化剤を混合し、心金の入った金層内に注入し
て硬化させ、同じ大きさの紙送りローラーを製造したと
hKうめて実施例とWIU様に実損試験を行うた。′ 使用結果は、10日閣で紙づ壕、りを起こした。
以上め実施例から明らかなように、本願発明の紙送りロ
ーラーは感圧紙で印字し光用紙に接しても膨潤すること
が媛<、かつマイクロカプセ、ルのワックスが付着する
とともな−ので感圧紙用紙送りローラーとして好運であ
る。
代1人弁理士 須山 佐− 同上 山田明信

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、紙送りローラーにおけるローラー心4に上の被覆層
    を、フッ素ゴム100重量部に対してフッ素樹脂10〜
    SO重量部を混合し架構させて成る組成物で形成したこ
    とを特徴とする紙送りローラー。
JP56096766A 1981-06-24 1981-06-24 紙送りロ−ラ− Granted JPS582146A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56096766A JPS582146A (ja) 1981-06-24 1981-06-24 紙送りロ−ラ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56096766A JPS582146A (ja) 1981-06-24 1981-06-24 紙送りロ−ラ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS582146A true JPS582146A (ja) 1983-01-07
JPS6160011B2 JPS6160011B2 (ja) 1986-12-18

Family

ID=14173751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56096766A Granted JPS582146A (ja) 1981-06-24 1981-06-24 紙送りロ−ラ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582146A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6149739U (ja) * 1984-09-04 1986-04-03
JPH0321380U (ja) * 1989-05-22 1991-03-04
JPH04133937A (ja) * 1990-09-27 1992-05-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd 低硬度かつ導電性のゴムロール
US5318287A (en) * 1991-09-11 1994-06-07 Konica Corporation Bypass sheet feeding device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0525209U (ja) * 1991-06-04 1993-04-02 初夫 宮本 焜炉用鍋受け装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55143576A (en) * 1979-04-04 1980-11-08 Xerox Corp Fuser parts for copying
JPS5620414A (en) * 1979-07-26 1981-02-26 Toyohiro Osada Display box

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55143576A (en) * 1979-04-04 1980-11-08 Xerox Corp Fuser parts for copying
JPS5620414A (en) * 1979-07-26 1981-02-26 Toyohiro Osada Display box

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6149739U (ja) * 1984-09-04 1986-04-03
JPH0215873Y2 (ja) * 1984-09-04 1990-04-27
JPH0321380U (ja) * 1989-05-22 1991-03-04
JPH04133937A (ja) * 1990-09-27 1992-05-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd 低硬度かつ導電性のゴムロール
US5318287A (en) * 1991-09-11 1994-06-07 Konica Corporation Bypass sheet feeding device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6160011B2 (ja) 1986-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6043308A (en) Conductive rubber composition and process for the production thereof
JP4525960B2 (ja) 導電性ウレタン組成物及び該組成物を用いた導電性ローラ
US2804448A (en) Novel method for preparing rubbery chlorinated isoolefin-polyolefin interpolymer derivatives
EP1921511A2 (en) Foamed rubber roller
US20060131546A1 (en) Elastic member of semiconductive polymer and OA equipment using the same
DE2402010A1 (de) Schmelzdecke
WO2017033986A1 (ja) ゴム組成物、ゴム成形品及びその製造方法
JPS582146A (ja) 紙送りロ−ラ−
EP1801664A1 (en) Cleaning blade for use in image-forming apparatus
JP2009116009A (ja) 導電性ロール
EP1998233B1 (en) Method for producing cleaning blade for use in image-forming apparatus and cleaning blade
JP5635012B2 (ja) 導電性ローラおよびその製造方法
JP2006323402A (ja) 半導電性高分子弾性部材およびそれを用いたoa部品
US11753519B2 (en) Conductive roll for electrophotographic machine
WO2005103834A1 (ja) 導電性ローラ
JP2001074033A (ja) 導電性ロール
JP2872845B2 (ja) 印刷用ゴムロール
JP5243763B2 (ja) 現像ロール
US3112772A (en) Elastomeric composition and method of bonding elastomers to ferrous and like metals
JP3251740B2 (ja) 回転ゴム印用の無端印字ベルト
JP3921924B2 (ja) 電子写真機器用ロール
JP2001055489A (ja) 事務機器用部材の製造方法及び当該方法により製造される事務機器用部材
JPH05239224A (ja) ゴムロールの製造方法
JP2003261728A (ja) Epmを主成分とするノンオイルゴム組成物及びこれを用いた写真プリント等搬送用ゴムローラ
JP2000034375A (ja) 架橋ゴム組成物、並びに、ゴムローラ及びその製造方法