JPS58212090A - 自己温度制御性ヒ−タ - Google Patents

自己温度制御性ヒ−タ

Info

Publication number
JPS58212090A
JPS58212090A JP9370182A JP9370182A JPS58212090A JP S58212090 A JPS58212090 A JP S58212090A JP 9370182 A JP9370182 A JP 9370182A JP 9370182 A JP9370182 A JP 9370182A JP S58212090 A JPS58212090 A JP S58212090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
self
outer periphery
heater
prevention layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9370182A
Other languages
English (en)
Inventor
永野 宏郎
小椋 二郎
島崎 行雄
英男 佐藤
伊東 亮一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP9370182A priority Critical patent/JPS58212090A/ja
Publication of JPS58212090A publication Critical patent/JPS58212090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 +発明は自己温度制御性ヒータに関するものである。
IIの抵抗温度係数(PT、C)特性を有する抵抗体組
成物を−・対の電極を包むようにして、断面が円]ヒも
しくは楕円形となるように押出被覆して形成した自己温
度制御性ヒータは従来より知られている。
この抵抗体組成物としては一般に結晶性プラスチックに
導電性付与材を配合したものが使用されており、この抵
抗体組成物のPTC特性は第1図の実線で示すようにな
る。すなわち、ヒータの動作τl、i +tl′T近傍
で緩やかなPTC曲線を示すことになり、周囲温度やヒ
〜り外部の熱抵抗の差によってヒータ動作温度やヒータ
出力が変化することになる。
このような変化を少なくゆるには、ヒータの動作1昌1
0゛近傍Tで第1図の破線のように急使なPTC曲線を
−示すようにすればよいことになる。
本発明者らは、種々検討した結果抵抗体の体積膨張を抑
IFすることにより抵抗体内部に応力を発生させ、これ
によってヒータ動作温度近傍で急俊なPTC曲線が得ら
れることを見出したものである。
本発明はヒータ動作温度近傍で急俊なPTC特性を示す
ことにより、動作温度や出力が周囲温度やヒータ外部の
熱抵抗によって左右されにくい自己温度制御性ヒータの
提供を目的とするものであり、その特徴とするところは
抵抗体の外周に当該抵抗体の熱膨張阻止層を設けて構成
したへにある。
熱膨張阻止層としては、鉛、アルミニウム、銅、ステン
レス、鉄等の金属があげられ、これらの金属は抵抗体外
周に押出しにより設け゛てもよく、1だテープ状のもの
を横巻あるいは縦添えして設けてもよい。縦添えの場合
は重ね合わせ部を溶接するなりして抵抗体の熱膨張によ
る拡開を防止する必要がある。
熱膨張阻止層が電気導電性の材蝋である場合は、これと
抵抗体内部の導体とにより電極を形成することが可能と
なる。
彦お、熱膨張阻止層は熱膨張係数が小さく、引張強度の
強いものてあ五ば必ずしも金属に限定されるものではな
い。
本発明における抵抗体内部の導体としては輪、アルミニ
ウム、ニッケル、銀、錫等の金属あるいは炭素繊維等が
該当し、抵抗体の種類や使用条件を考慮してニノケノペ
銀、錫等の金瞑をメッキを施した金属であってもよい。
本発明における正の抵抗温度係数を有する抵抗体の代表
的彦ものとしては、結晶性プラスチックに導電性付与材
を配合した組成物があげられる。
結晶性プラスチックとしてはポリエチレン、ポリプロピ
レン、ポリフッ化ビニリチン、塩素化ポリエチレン、ポ
リエステル、ポリアミド、ポリープテン−1、ホ+7メ
チルペンテンー1、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エ
チレン−プロピレン共重合体、エチレン−四弗化エチレ
ン共重合体等があ1 けられるが、これに限1・楚されるものではない。
これらの結晶性プムチノクは単独もしくは2種以上組合
せて使用できる。また、結晶性プラスチックニハエチレ
ンープロピレンコ゛ム、クロロスルフォン化ポリエチレ
/コ゛ム、フッ素コ゛ム、/IJコー7ゴム等のゴムを
1種もしくば2種以上混合してもよい。
導電性付与材としては、カーボンブラック、グラファイ
ト、金属粉、有機ポリマをグラフト結合させたカーボン
ブラック等があげられる。これらの導電性付与材は単独
もしくは2種以上組合せて使用できる。
なお、抵抗体には結晶性プラスチックおよび導電性付与
材の他、酸化防止剤、安定斉1、滑剤1、界面活ヰ剤、
反応性モノマ、有機過酸化物等を含有させても差し支え
ない。また、抵抗体を形成する4成物はそのまま使用し
てもよいし、イヒ学架橋、成子線照射架橋、−ノラング
ラフト水架橋等によって架橋してもよい。
以下、添付図面を参照して本発明の実施f11についで
説明する。
実施例 1 第2図において、1は導体、2は抵抗体、3は抵抗体膨
張阻止層、4は絶縁体である。導体1は外径0.20−
のスズメッキ銅線を19本撚りしたものであり、導体1
の外周に(d (密度0,92、溶融指数1) アセチレンブラック            20重量
部ブチル−3−メチルフェノール) ’r ’) )fO’−71z7’0/s7 ) ’)
 ll     3.、。
クリレート を均一に混合した組成物を押出被覆して抵抗体2が形成
されている。
抵抗体2の外周には厚さ0.4m+++の銅テーフ゛カ
ニ巻回されて抵抗体膨張阻止層375:形成され、この
外周には熱可塑性エラストマ’I’PR5190(米国
二二ロイヤル社製品)が押出被覆されて絶縁体4カー形
成されている。
このヒータでは、導体1と抵抗体膨張!5fl f W
 3とによって電極が形成され、電極間Gで通電を開始
すると抵抗体2の温度が上昇し、抵抗′直カニ増力口す
ると共に体積膨張が起ころうとする。しかし、抵抗体膨
張阻止層3の存在により体積膨張が抑圧されて内部応力
が発生し、このため更に急激々抵抗増加が生じ、第1図
の破線のよう一&PTC特性を示すことになる。
従って、周囲温度やヒータの外部熱抵抗によるヒータの
動作温度や出力の変化が極めて小さくカリ、良好なスイ
ッチング特性が得られる。
実施例 2 第3図に示すように、抵抗体2の内部に2本の導体1,
1′を間隔をおいて設け、これを電極としたものであり
、その他の構成および動作は実施例1と同じである。
実施例 3 第4図に示すように、2本の導体1,1′を電極とし、
抵抗体2の外周に絶縁体4を設け、この外周に抵抗体膨
張阻止層3を設けたiものである・この場合、絶縁体4
がクッションとなって本発明の効果を低下させるおそれ
があるため、絶縁体4ばできるだけ薄く形成する必要が
ある、その他の構成および動作については実施例1と同
じである。
以上説明してきだ通り、本発明は抵抗体の外周に抵抗体
膨張阻止層を設けたものであり、これによって抵抗体の
PTC特性はヒータ動作温度近傍で負債に変化するよう
になり、周囲温度やヒータ外部の熱抵抗によるヒータ動
作温度や出方のバラツキをなくすことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はヒータのPTC特性の説明図、第2図ないし第
4図はそれぞれ本発明の一実施例の断面説明図である。 1.1′・・・導体、2・・抵抗体、3 抵抗体膨張阻
止層、4・・・絶縁体、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、導体の外周に正の抵抗温度係数を有する抵抗体を設
    け、更にこの外周に上記抵抗体の膨張阻止層を直接ある
    いは絶縁体を介して設けてなることを特徴とする自己温
    度制御性ヒータ。 2、上記抵抗体は結晶性プラスチックに導電性付与材を
    配合した組成物からなることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の自己温度制御性ヒータ。 3、上記抵抗体の外周には金属よりなる膨張阻止層が直
    接設けられており、上記抵抗体内部に設けられた導体と
    の間で一対の電極を形成していることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項または第2項記載の自己温度制御性ヒ
    ータ。 4、上記抵抗体の外周には金属よりなる膨張阻止層が薄
    い絶縁被覆を介して設けられており、上記抵抗体内部に
    設けられた一対の導体で電極を形成していることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項または第2項記載の自己温
    度制御性ヒータ。
JP9370182A 1982-06-01 1982-06-01 自己温度制御性ヒ−タ Pending JPS58212090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9370182A JPS58212090A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 自己温度制御性ヒ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9370182A JPS58212090A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 自己温度制御性ヒ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58212090A true JPS58212090A (ja) 1983-12-09

Family

ID=14089701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9370182A Pending JPS58212090A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 自己温度制御性ヒ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58212090A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6098291U (ja) * 1983-12-12 1985-07-04 日立電線株式会社 発熱体
JPH0439884A (ja) * 1990-06-06 1992-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 正抵抗温度係数をもつ発熱体
JPH04345785A (ja) * 1991-05-22 1992-12-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 正抵抗温度係数をもつ抵抗体の製造方法およびその抵抗体を用いた発熱体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6098291U (ja) * 1983-12-12 1985-07-04 日立電線株式会社 発熱体
JPH0439884A (ja) * 1990-06-06 1992-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 正抵抗温度係数をもつ発熱体
JPH04345785A (ja) * 1991-05-22 1992-12-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 正抵抗温度係数をもつ抵抗体の製造方法およびその抵抗体を用いた発熱体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4200973A (en) Method of making self-temperature regulating electrical heating cable
JP2704430B2 (ja) 電気式加熱ケーブル及びその組立て方法
US5174924A (en) Ptc conductive polymer composition containing carbon black having large particle size and high dbp absorption
US3950604A (en) Heat-shrinkable articles having non-linear electrical resistance characteristics
US4668857A (en) Temperature self-regulating resistive heating element
JPH0819174A (ja) Ptc素子を有する保護回路
US5057673A (en) Self-current-limiting devices and method of making same
US4471215A (en) Self-regulating heating cable having radiation grafted jacket
JPS58212090A (ja) 自己温度制御性ヒ−タ
US20210313097A1 (en) Polymeric positive temperature coefficient (pptc) bodies and devices made therefrom
JP2004018652A (ja) 半導電水密組成物
US4908156A (en) Self-regulating heating element and a process for the production thereof
EP0099640B1 (en) Cross-linked polyethylene insulated cables
EP0373669B1 (en) DC high-voltage wire
JPS58209885A (ja) 自己温度制御性ヒ−タ
JPH103823A (ja) 直流架橋ポリエチレン絶縁電力ケーブル
JPS58106787A (ja) 自己温度制御性ヒ−タ
JPS59226493A (ja) 自己温度制御性ヒ−タ
JPS58212089A (ja) 自己温度制御性ヒ−タ
JPS58164187A (ja) 自己温度制御性ヒ−タ
JPS61251103A (ja) Ptc素子
JP3656462B2 (ja) ケーブル状圧力センサおよびその製造方法
JPS6240394Y2 (ja)
JPH01231284A (ja) 発熱体
JPS61250058A (ja) Ptc特性を有する有機導電性組成物