JPS5820491B2 - ダイヤル信号用両側帯波周波数分割多重信号送受装置 - Google Patents

ダイヤル信号用両側帯波周波数分割多重信号送受装置

Info

Publication number
JPS5820491B2
JPS5820491B2 JP53042068A JP4206878A JPS5820491B2 JP S5820491 B2 JPS5820491 B2 JP S5820491B2 JP 53042068 A JP53042068 A JP 53042068A JP 4206878 A JP4206878 A JP 4206878A JP S5820491 B2 JPS5820491 B2 JP S5820491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
dial
frequency
double
frequency division
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53042068A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54134508A (en
Inventor
石松彰
藤崎貞憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP53042068A priority Critical patent/JPS5820491B2/ja
Publication of JPS54134508A publication Critical patent/JPS54134508A/ja
Publication of JPS5820491B2 publication Critical patent/JPS5820491B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J1/00Frequency-division multiplex systems
    • H04J1/02Details
    • H04J1/04Frequency-transposition arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、搬送電話端局装置に於ける、ダイヤル信号を
振幅変調によって通話信号と周波数分割多重化する、あ
るいは多重化された通信情報よりダイヤル信号を抽出復
元するための帯域外伝送方式によるダイヤル信号用両側
帯波周波数分割多重信号(以下ダイヤル信号用DSB−
FDM信号という)送受信装置の小形化に関するもので
ある。
従来のこの種送信装置は多重化チャンネル数をNとした
時、ダイヤルパルスによってオン・オフし、発振周波数
が(fc+4Xn)kHz(ここでfcは例えば3.8
5kHzあるいは3.825kHzの周波数であり、n
はN個の連続した整数である)の発振器をNチャンネル
分、即ちN回路設け、各々の出力をN個の中心周波数が
(fc+4Xn)kHzの帯域通過フィルタによって帯
域制限して通話信号に防害を与えない帯域幅に制限した
後、Nチャンネル分の総和をとり周波数分割多重化して
ダイヤル信号用DSB−FDM信号としていた。
又受信装置においては通話信号と周波数分割多重化され
たダイキル信号用両側帯波信号(以下ダイヤル信号用D
SB信号という)を抜き取るために、中心周波数が(f
c+4Xn )kHzの帯域通過フィルタをNチャン
ネル分、すなわちN回路設け、各々の出力であるダイヤ
ル信号用DSB信号を包絡線検波器で検波してダイヤル
パルスに復元していた。
従って帯域通過フィルタが多重化チャンネル数!Nと同
じ個数必要となり多重化数が大きい時装置が大きくなる
という欠点があった。
本発明はダイヤル信号用DSB信号の帯域制限、あるい
は通話信号と周波数分割多重化されたダイヤル信号用D
SB−FT)M信号を抜き出す為のフ1イルクとしてく
し型フィルタを用いることを特徴とし、その目的は装置
を小型にすることであり以下詳細に説明する。
第1図は本発明の一゛実施例を示すブロック図であって
、チャンネル数N−12の場合のダイヤルパルスの送信
処理を行うものである。
同図に於て、1・1〜1・n−1・12(グループ全体
を示す場合は1・nで代表する)は夫々第nチャンネル
のダイヤルパルスを受ける入力端子である。
ここで、以下の説明に於ては、連続するN個(12個)
Sの整数nは1〜12の整数として扱う。
この入力端子1・nに接続された2・1〜2・n−1・
12(グループ全体を示す場合は2・nで代表する)は
ダイヤルパルスによってオン・オフする発振器で、その
発振周波数は各チャンネル毎に4XmkHz↓(mは0
〜N−1の自然数で、m=n 1で各チャンネルに対
応している)が割当てられている。
また、3は各発振器2・nの出力の和をとるための加算
器であり、4はくし形フィルタ、5はD/A変換器であ
る。
さらに、6は周波数変換器、7はご局部発振器で、この
両者によって104.15kHzを変換周波数とするア
ナログミキサを構成しており、8はダイヤル信号用DS
B−FDM信号を送出する出力端子である。
ここで、前述の発振器2・n、加算器3およびくし形フ
ィルタ4はディジクル形に信号の処理を行う回路であっ
て、そのサンプリング周波数は96(=8X12=8X
N)kHzが使用されている。
ここで、l0PPS、即ち、10パルス/秒でダイヤル
パルスが送られる時入力端子1・nのダ・イヤルパルス
のパルス巾T は」−ミリ秒となる。
30 TP=33ミリ秒の時の発振器2・nの出力スペクトラ
ムを第2図に示す。
同図に於て、aは入力端子1・nの入力パルスを示し、
bは発振器2・nの出力スペクトラムを示している。
同図すに示されているように発振器2・nの出力は4×
mkHzのオン・オフ信号であるため、そのスペクトラ
ムは中心周波数4 X m k Hzより4十kHz離
れた周波数すなわちりん接のチャンネルが存在する周波
数で52dB程度減衰している。
従って発振器2・1から2・12までの出力信号を加算
した時希望チャンネルにりん接チャンネルが与える影響
は希望チャンネルに対して充分に減衰している。
しかしながら(4Xm+0.3 )〜(4×m+3.4
)kHzの帯域は後に周波数分割された通話信号を運ぶ
ためのものであり、この帯域内のダイヤル信号成分は予
じめ決められた量だけ減衰させておかなければならない
このフィルタリングをくし型フィルタ4によって行なう
第3図にこのくし形フィルタ4によってダイヤル信号が
帯域制限される様子を示す。
同図に於けるaは各発振器2・nの出力スペクトラムを
示すものであって、4XmkHzの断続信号を96kH
zでサンプリングしているため、48kHzを中心にし
て対象となる位置にもダイヤル信号のスペクトラムが現
われる。
また、同図すはこれを加算器3で加え合せることによっ
て周波数分割多重化した信号であり、同図Cはくし形フ
ィルタ4の周波数特性、dはこのくし形フィルタ4によ
って帯域制限された周波数分割多重化されたダイヤル信
号スペクトラムである。
ここで用いるくし形フィルタ4は前述の如く、96kH
zのサンプリング周波数で動作し、中心周波数が夫々4
×1KH2(lはO〜2×N、即ち0〜24の自然数)
の通過域を有するディジクル形のフィルタであり、その
詳しい周波数特性を第4図に示す。
同図にも明示されている如く、このくし形フィルタは4
XlKHzを中心周波数とする帯域幅2×Δf(ただし
、l=0の場合は+方向、1=24の場合は一方向に夫
々Δf)Hzの通過域を有する他に、(4i+0.3)
から(4XA+3.4 )kHzの減衰域を有している
また、これら各通過域の減衰量は3dB以下であり、ま
た、各減衰域に於ては40dBの減衰量が与えられてい
る。
ここでダイヤル信号用DSB信号は通話信号に対して約
30dB低いレベルで周波数分割多重化されるので通話
信号に与える影響はくし形フィルタ4の減衰域の減衰量
40dBと合わせて一70dB以下となる。
また、くし形フィルタ4の通過域の帯域幅2×Δfはダ
イヤル信号を受信した時の歪み率を決めるパラメータで
あり、歪み率を±3%以下に押える為には200H7位
が選ばれる。
前述の如く、発振器2・n、加算器3.くし形フィルタ
4はディジクル的に動作するものであり、くし形フィル
タ4は遅延単位を□×24−96×103 0.25ミリ秒とする巡回型ディジクルフィルタでj構
成され1、その出力はD/A変換器5によってアナログ
量に変換される。
D/A変換器5の出力はダイヤル信号用DSB信号の中
心周波数が例えば第1チヤンネルの場合、OHzだから
周波数変換器6によって104.15 kHzに変換す
る。
周」波数変換器6からの出力はダイヤ;゛・信号用DS
B−FDM信号となって出力端子8へ送出され、その周
波数帯は基礎群の領域となる。
このダイヤル信号用DSB−FDM信号は基礎群の領域
で周波数分割多重化された通話信号と加算される。
゛この周波数変換の様子を第5図に示す。
同図に於て、aはD/A変換器5の出力スペクトラムを
示すものであり、同図すは周波数変換器6によって10
4.15 kHzで周波数変換されたダイヤル信号用D
SB−FDM信号のスペクトラムであるじまた、同図C
は周波数分割多重によって12チャンネル多重された通
話信号のスペクトラムを示すものであり、同図dはこの
Cで示す多重化された通話信号とbで示すダイヤル信号
用DSB−FDM信号とをさらに周波数分割多重化した
通信情報の。
スペクトラムを示すものである。
以上説明したように従来技術では帯域制限用フィルタが
多重化数だけ必要であるが本実施例では巡回形ディジタ
ルフィルタによるくし型フィルタただ1個によって帯域
制限が可能である。
また、この巡回形ディジクルフィルタによるくし型フィ
ルタはその構成要素である遅延線の遅延量を大きくする
ことによって容易にかつ小型に実現できるからダイヤル
信号DSB−FDM信号送信装置を小型化できる利点が
ある。
以上、本発明を送信装置に適応した実施例について詳述
したが、次に受信装置に適用した場合について説明する
第6図はその一実施例を示すブロック図である。
同図に於て、9は入力端子であり、多重化された通話信
号とダイヤル信号用DSB−FDM信号とが加え合され
た通信情報が到来する。
前述の如く、その各ダイヤル信号用DSB信号の中心周
波数は(108,15−4X n )kHzである。
また、同図に於て10は周波数変換器、11は局部発振
器であり、12はA/Dコンバータである。
通信情報は周波数変換器10に於て、局部発振器11が
発生する104.15 kHzの変換周波数に従って周
波数変換され〜従って、各ダイヤル信号用DSB信号の
中心周波数は4 X m k Hzとなる。
この様に周波数変換された通信情報はA/D変換器12
に於てサンプリング周波数96kHzでサンプリングさ
れディジタル信号に変換される。
次に、同図(2於て13はディジタル形のくし形フィル
タであり、14は24(−2XN)点離散フーリエ変換
回路(以下DFT回路という)。
15・1〜15・12および16・1〜16・12(以
下15・nおよび16・nで代表する)はDFT回路1
4の出力信号の4 k Hz信号成分の実数部あるいは
虚数部を出力する出力端子である。
前記くし形フィルタ13は第7図に示す如く、前述のく
し形フィルタ4とほぼ同一の特性を有するものである。
即ち、(4Xl+0.3)〜(4xdx3.4)kHz
(7)減衰域と、(4×e−Δf)〜(4×l+Δf)
kHzの通過域とがあり、夫々の通過域に於ける減衰量
が3(IBである点で同一であり、減衰域の減衰量が7
0dBである点でのみ相違している。
、A/D変換器12で′−メイジタル信号に変換された
通信情報はくし形フィルタ13に於て通話信号部分に大
きな減衰量(70dB)が与えられるため、くし形フィ
ルタ13よりDFT回路14に与えられる信号はダイヤ
ル信号用DSB信号部のみとなる。
この様に、DFT回路14に与えられる信号、の周波数
成分は、中心周波数が(n−1) X 4 kHzで帯
域幅が±Δfのみとなり、フーリエ変換を行う単位の時
間幅が(1/:96)X24ミリ秒となっているため、
ダイヤル信号用DSB信号の周期の整数倍である。
従って、DFT回路14の出力;は充分正確にくし形フ
ィルタ13の出力信号のスペクトラムを表わす。
さらに、同図に於て、17・1〜17・12(以下17
・nで代表する)は2乗和の平方根、即ち、絶対値を求
める演算回路であり、18・1〜18・12(以下18
・nで代表する)はその出力端子である。
DFT回路14の出力端子15・nおよび16・nから
は4kHz信号成分の実数部あるいは虚数部が演算回路
17・nへ送られ、ここでその絶対値が計算される。
その演算結果は出力端子18・nから出力され、第nチ
ャンネルのダイヤルパルスとなる。
この様に本発明によれば受信装置に於ても通話信号との
分離のためのフィルタとしてただ1個のくし形フィルタ
を用意すればよく、装置の小形化に対する効果は極めて
顕著なものである。
またDFT回路として高速フーリエ変換回路を用いれば
より有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は送信装置に於ける本発明の一実施例を示すブロ
ック図、第2図はダイヤルパルスのスペクトラムを説明
するための図、第3図はくし形フィルタによる帯域制限
の様子を説明するための図、第4図はそのくし形フィル
タの特性を示す図、第5図は周波数変換の様子を説明す
るための図、第6図は受信装置に於ける本発明の一実施
例を示すブ田ンク図、第7図はそのくし形フィルタの特
性を示す図である。 1・n + 9・・・入力端子、2・n・・・発振器、
3・・・加算器、4,13・・・くし形フィルタ、5・
・・D/A変換器、6,10・・・周波数変換器、7,
11・・・局部発振器、8,18・n・・・出力端子、
12・・・A、/D変換器、14・ DFT回路、15
・n、16・n・・・DFT回路の出力端子、17・n
・・・演算回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 多重化チャンネル数がN1 キャリア周波数が(f
    c+4Xn)KHz (nは連続するN個の整数)で
    ある搬送電話端局装置に於けるダイヤル信号用両側帯波
    周波数分割多重信号送受信装置に於いて、 送信装置は、ダイヤルパルスによってオン・オフする発
    振器を各チャンネル対応に設け、Nチャンネル分の総和
    信号を得た後、くし形フィルタを用いて帯域制限を行い
    、更に、この出力をアナログミキサによって周波数変換
    してキャリア周波数(fc+4Xn)KHzのダイヤル
    信号用両側帯波周波数分割多重信号を発生する如く構成
    し、受信装置は、多重化された通話信号とダイヤル信号
    用両側帯波周波数分割多重信号とが加え合された通信情
    報を得た後、くし形フィルタを用いて通話信号を除去し
    、更に、この出力を離散フーリエ変換回路によって変換
    して各チャンネル対応の出力を絶対値を求めるN個の演
    算回路によって夫夫ダイヤル信号に復元する如く構成し
    たことを特徴とするダイヤル信号用両側帯波周波数分割
    多重信号送受信装置。 2 くし形フィルタとして、遅延線の遅延量を選択した
    巡回形ディジクルフィルタを用いたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のダイヤル信号用両側帯波周波
    数分割多重信号送受信装置。 3 くし形フィルタとして、その通過域の中心周波数を
    4×1KH2(lはO〜2XNの自然数)、サンプリン
    グ周波数を8 X N k Hzとしたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のダイヤル信号用両側帯波
    周波数分割多重信号送受信装置。
JP53042068A 1978-04-12 1978-04-12 ダイヤル信号用両側帯波周波数分割多重信号送受装置 Expired JPS5820491B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53042068A JPS5820491B2 (ja) 1978-04-12 1978-04-12 ダイヤル信号用両側帯波周波数分割多重信号送受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53042068A JPS5820491B2 (ja) 1978-04-12 1978-04-12 ダイヤル信号用両側帯波周波数分割多重信号送受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54134508A JPS54134508A (en) 1979-10-19
JPS5820491B2 true JPS5820491B2 (ja) 1983-04-23

Family

ID=12625761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53042068A Expired JPS5820491B2 (ja) 1978-04-12 1978-04-12 ダイヤル信号用両側帯波周波数分割多重信号送受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820491B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5210612A (en) * 1975-06-24 1977-01-27 Trt Telecom Radio Electr Auxiliary signal processor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5210612A (en) * 1975-06-24 1977-01-27 Trt Telecom Radio Electr Auxiliary signal processor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54134508A (en) 1979-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4649507A (en) Segmented transversal filter
US4920510A (en) Sample data band-pass filter device
CA2258009C (en) Dsp implementation of a cellular base station receiver
US4101738A (en) Arrangement for processing auxiliary signals in a frequency multiplex transmission system
Freeny et al. Design of digital filters for an all digital frequency division multiplex-time division multiplex translator
GB1418616A (en) Digital filter
JP2918857B2 (ja) デジタルセンターラインフィルタ
JPH07162383A (ja) Fmステレオ放送装置
IE41748L (en) Level regulator
US3766480A (en) Device for recovering a frequency showing phase jitter
JPS5765918A (en) Sampling frequency converter
JPS5820491B2 (ja) ダイヤル信号用両側帯波周波数分割多重信号送受装置
SU816378A1 (ru) Способ передачи информации
JPS63200635A (ja) トランスマルチプレクサ
RU2064222C1 (ru) Устройство для передачи аналоговой информации
JPS6062757A (ja) スペクトラム反転方式
SU649146A1 (ru) Вокодер с двумерной фильтрацией
Boite et al. Use of the numerical phase-difference filter for the digital channel bank
JPS6336170B2 (ja)
SU964996A1 (ru) Бортовое устройство св зи
JPS6035845A (ja) デイジタルアナログ変換方式
HRP931406A2 (hr) Digitalni krug za razdvajanje faznog signala i signala ovojnice iz signala jednog bočnog frekvencijskog pojasa
KR100471694B1 (ko) 단순화된샘플율변환기를갖는수신장치
JPS5948577B2 (ja) Fdm/tdm変換装置
CA1293027C (en) Method of, and demodulator for, digitally demodulating an ssbsignal