JPS58204473A - 鉛蓄電池陽極板 - Google Patents

鉛蓄電池陽極板

Info

Publication number
JPS58204473A
JPS58204473A JP57085756A JP8575682A JPS58204473A JP S58204473 A JPS58204473 A JP S58204473A JP 57085756 A JP57085756 A JP 57085756A JP 8575682 A JP8575682 A JP 8575682A JP S58204473 A JPS58204473 A JP S58204473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
anode plate
edge portion
substrate
porous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57085756A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Koseki
満 小関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP57085756A priority Critical patent/JPS58204473A/ja
Publication of JPS58204473A publication Critical patent/JPS58204473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/14Electrodes for lead-acid accumulators
    • H01M4/16Processes of manufacture
    • H01M4/20Processes of manufacture of pasted electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鉛蓄Sii/ll!陽極板、殊に側端部が開放
状態にある基体を使用した陽極板の改良に関するもので
ある。
従来鉛蓄電池、殊に自動車用鉛蓄電池の陽極板は、鋳造
基体を用いたペースト式と呼ばれるものであるが、近年
電池のメンテナンス7リー化や小形軽量高性能化を図る
ため、基体にCa系合金を用いることや基体の薄形軽臘
化の試みがなされている。ところで、従来の基体製造法
であるブックモールドタイプの鋳造方式は、生産性の低
さと薄形化の困難さがあるため、この方式に代えて鉛合
金d)シートを連続的にエキスバンド加工する方式か採
用されつつある。
しかし、上記エキスバンド方式においては、鉛合金シー
トを連続的に加工し、必要寸法に切断して基体とするた
め、基体の側端部が開放状態となるので、側端部での電
気抵抗が基体の他の部分に比べて極めて高くなり、基体
全体の電気抵抗が増加する欠点があった。このことは、
陽極板における高率放電性の低下を招き、また側端部で
の活物質利用率の低下をも招(ことになる。さらに側端
部が開放状態であるために、この部分での活物質の保持
性に乏しく寿命性能が劣る欠点があった。
本発明は上記の如き欠点を除去するもので、高率放電特
性に優れ、寿命性能をも向上することができるエキスバ
ンド基体を用いた鉛蓄電池陽極板を提供することにある
本発明の要点は、エキスバンド基体の側端部に活物質の
一部を陽極還元して作った帯状の多孔質鉛部を有する陽
極板にある。
エキスバンド基体1の側端部の多孔質の鉛層部2は陽極
板においては充放電の際に集電体として機能するため、
基体lの電気抵抗は低下し、高率放電特性は向上する。
また鉛層部2は多孔質であり、これに接する二酸化鉛と
の接触面積は通常の基体と二酸化鉛との接触面積よりも
増大し、側端部での活物質の保持性が向上し、寿命性能
が向上する。また本発明においては活物質の一部を利用
して鉛層部2を形成するため、極板の重量増加もなく、
軽量高性能化には極で有利である。
本発明の陽極板を得る方法としては次に示す方法が好ま
しいと考える。
未化成のペースト式陽極板において、化或はより電気抵
抗の小さい部分から進行するものであるため、エキスバ
ンド基体を用いた未化成陽極板の側端部に良導体の補助
電極を接触させ、該補助電極を通して未化成陽極板を陰
極還元する。この場合該補助電極に接した部分の未化成
物質から化成が進行し、やがて側端部全面が帯状に錯化
する。生成する鉛層は陰極活物質同様多孔質である。上
記操作の後補助電極を取り去り、残りの未化成部分を通
常の陽極酸化によってp bo、化する。この際鉛層は
表面がpbo、化されるのみで内部まで進行することは
なく、鉛層は保持される。
次に本発明の一実施例について説明する。
エキスバンドメツシュ部3は、両側端部が開放状態ニナ
ルノカ常であル、 0.07wt%Ca 、0.6wt
4 Sn残部pbの合金組成を有し、エキスバンドメツ
シュ部3の寸法がw142m111X  120罷であ
るエキスバンド基体1に、常法に従いペースト充填、熟
成、乾燥を経て未化成陽極板を化するため補助電極を用
いて陰極還元を行う。
補助電極には純鉛板を用いた。なお補助電極には電解液
中で溶解せず、電池性能にも影響を及ぼさない範囲で他
の金属を用いることが可能である。該補助電極は、未化
成陽極板の側端部の全面にあたるように接触させる。こ
の際十分な接触による導通を確保するため導電性の塗料
等を接触部に塗ることも可能である。陰極還元は比重1
.060(20°C)の硫酸電解液の中で補助電極から
通電することによって行った。このときの通電々流は2
A/枚で、総電気量は未化成陽極板の理論容量の約40
1である。陰極還元を終了した後補助電極を取り去った
極板は、第2図に示すように極板の側端部に未化成活物
質が隘極活物質化した帯状の鉛層部2を有する。斐に上
記極板に対して通常の陽極酸化を行い、残りの未化成部
分4をpbo、化した。このときの通電々流は28A/
枚て、総電気量は理論容量の約200係である。この陽
極酸化によって′も側端部の鉛層部2は残存しているこ
とが認められた。比較のため同一条件で通常の陽極酸化
のみを行った陽極板も作製した。
なお5は耳部、6は上部フレーム部、7は下部フレーム
部である2、。
前述した効果を検討するため、常法に従って作製した隘
極板2枚の間に陽極板をセパレータを介して配し、電解
液として比重1.260(20℃)の硫酸+somgを
有する単セル鉛蓄電池(開路電田約2V)を組立てた。
該単セル鉛蓄電池を用いて低温(−15°C)時での高
率(30A)放電特性を測定した結果を第4図に示した
。Aは本発明による陽極板を有する電池、Bは通常の化
成のみを行った陽極板を有する電池である。
第3図かられかるように電池Bに比べ電池Aは電圧特性
に優れ、かつ持続時間も増加している。
このように本発明による陽極板を用いれば、高率放電特
性が向上することが明らかになった。
また持続時間が増加していることは活物質利用率が向丘
したことを示している。
次に該電池を用いて寿命特性を測定した結果を第4図に
示した。充放電サイクル条件は放電が%A・1時間、充
電がIへ〇5時間で、これを1サイクルとし、25サイ
クル毎番こ5Aで完全放電しときの容量をプロットしで
ある。雰囲気温度は40°Cである。第4図から明らか
なように電池Bに比べ電池Aはサイクル寿命が増加して
おり、活物質の保持性が向上したことによるものと考え
る、 上述[、たような効果は特iこエキスバッド基体に限ら
ず、基体の側端部が開放状態となっているいずれの基体
に適用してもその効果を減するものではない。
本発明は上述の如き効果を有し工業的価値きわめて大な
るものである
【図面の簡単な説明】
第1図はエキスバンド基体の概略図、第2図は側端部に
活物質の一部を利用した多孔質の鉛層部を有する陽極板
の概略図、第3図は放電時間と電池電圧との関係曲線図
、第4図は充放電サイクル数と電池容置Jの関係曲線図
である1はエキスバンド基体、2は鉛層部 特許出願人 新神戸電機株式会社 代表取締役 石 垣 武三部 市1図 単3園 放電時間(分)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 側端部が開放状態である基体の側端部尋こ陥極還元して
    作った鉛層部を有することを特徴とする鉛蓄電池陽極板
JP57085756A 1982-05-21 1982-05-21 鉛蓄電池陽極板 Pending JPS58204473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57085756A JPS58204473A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 鉛蓄電池陽極板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57085756A JPS58204473A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 鉛蓄電池陽極板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58204473A true JPS58204473A (ja) 1983-11-29

Family

ID=13867697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57085756A Pending JPS58204473A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 鉛蓄電池陽極板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58204473A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5727566A (en) * 1980-07-24 1982-02-13 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd Method of treating periphery of expanded grid
JPS5740864A (en) * 1980-08-25 1982-03-06 Yuasa Battery Co Ltd Plate for storage battery

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5727566A (en) * 1980-07-24 1982-02-13 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd Method of treating periphery of expanded grid
JPS5740864A (en) * 1980-08-25 1982-03-06 Yuasa Battery Co Ltd Plate for storage battery

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2883443A (en) Lead-acid storage battery
JPH0212385B2 (ja)
JPH10188963A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH0212386B2 (ja)
JP2002093409A (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JPS58204473A (ja) 鉛蓄電池陽極板
JP3637603B2 (ja) 鉛蓄電池
JPH07105238B2 (ja) 鉛電池用集電体の製造方法
JPH0837001A (ja) 鉛蓄電池用正極板及びその製造方法
JPH10275618A (ja) 鉛蓄電池用正極板
JPS58129757A (ja) 鉛蓄電池陽極板の製造法
JPH01302661A (ja) 鉛蓄電池およびその製造法
JPS61198574A (ja) 鉛蓄電池
JP2913482B2 (ja) 鉛蓄電池
JP2001155722A (ja) 密閉形鉛蓄電池およびその製造方法
JP3102000B2 (ja) 鉛蓄電池
JPS58129759A (ja) 鉛蓄電池陽極板の製造法
JPS61233966A (ja) 密閉形ニツケル−水素蓄電池の製造法
JPS58198860A (ja) 鉛蓄電池
JPS58129753A (ja) 鉛蓄電池
JPS588558B2 (ja) 鉛蓄電池用正極格子
JP2002260671A (ja) 鉛蓄電池
JPS59865A (ja) 鉛蓄電池陽極板の製造法
JPS63211567A (ja) 鉛蓄電池用極板
JPH11260374A (ja) 鉛蓄電池用極板の製造法およびその極板を用いた鉛蓄電池