JPS58204236A - 災害救援用給水装置 - Google Patents

災害救援用給水装置

Info

Publication number
JPS58204236A
JPS58204236A JP8861682A JP8861682A JPS58204236A JP S58204236 A JPS58204236 A JP S58204236A JP 8861682 A JP8861682 A JP 8861682A JP 8861682 A JP8861682 A JP 8861682A JP S58204236 A JPS58204236 A JP S58204236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tank
water supply
valve
packaging device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8861682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH028091B2 (ja
Inventor
辰男 遠渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAKURA KEIKINZOKU KOGYO KK
Original Assignee
SAKURA KEIKINZOKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAKURA KEIKINZOKU KOGYO KK filed Critical SAKURA KEIKINZOKU KOGYO KK
Priority to JP8861682A priority Critical patent/JPS58204236A/ja
Publication of JPS58204236A publication Critical patent/JPS58204236A/ja
Publication of JPH028091B2 publication Critical patent/JPH028091B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は地震等の災害により断水した時に、断水した地
域の住民に水を分配供給するための災害救援用給水装置
に関する。
災害時特に大地震発生の場合は亀裂断層のためンク車を
災害場所へ移動させ、タンク車の蛇口から住民の持参し
たバケツ等に直接給水するようにしていた。ところで、
大地隻がいつどとで発生するかを正確に予知することは
現在不可能であシ、例えば盛夏炎天下の日中に地震が発
生したような場合には、飲料水に対する需要が多く、従
来の給水方法では大勢の人に飲料水を公平に分配するこ
とが困難であり、また、地震の程度によっては、偽のみ
着のままの状態で避難場所に退避しなければならず、こ
のような場合にバケツ等の容器を用意することは到底困
難である。
また、上記したように地震で水道配管が寸断された場合
でも、一部の地域は正常に給水ができる場合もあり、最
悪の場合でも、浄水場及び非常用貯水場所には直ちに飲
用に供せられる水が相当量貯えられており、このような
状況に対処して飲料水を短時間で大勢の人に公平に分配
できるようにすることが要望されている。
本発明は上記した事情に鑑みてなされたものであり、そ
の目的は、正常に作動する消火栓等の水源或いは浄水場
又は非常用貯水場所に貯えられた水を活用してそれを所
定量ずつ容器に自動的に収容包装し、飲料水を短時間で
大勢の人に分配できるようにした災害救援用給水装置を
提供するにある。
以下本発明の一実施例について図面を参照しながら説明
する。1は上水を受は入れる取入口で、これに耐圧ホー
ス2を接続し例えば消火栓に連結する。そして、以下に
述べる装置は一つの筐体内に収められ、その筐体が直接
トラックシャーシに取付けられて、自走して必要な場所
に移動できるようになっている。3は取入口1とタンク
4とを連結する主給水管で、これにストレーナ5.三方
弁6.減圧弁7.フロースイッチ8.定流量弁9゜開閉
弁としての電磁弁10.ミキシングパイプ11及びステ
ンレス製フレキシブルパイプ12が順に介在されており
、タンク4には内部の水位を検知する水位スイッチとし
てのレベルセンサ13が設けられており、タンク4内の
水位が設定水位以下の時に電磁弁10を開放し、設定水
位を超えると電磁弁10を閉塞するようにしている。1
4は自吸式のポンプで、これの吸入側がステンレス製フ
レキシブルパイプ15を介して三方弁6に接続   )
され、吐出側がステンレス製フレキシブルパイプ16及
び逆止弁17を介して減圧弁7とフロースイッチ8との
間に接続されている。18はフロースイッチ8の出口側
に接続された分岐管で、これに瞬間流量計19.圧力タ
ンク20.圧力スイッチ21及び圧力計22が夫々接続
され、この分岐管18にドレンパルプ23を介して筐体
外に導出されたドレンパイプ24が連結されている。2
5は薬液としての次亜塩素酸ソーダを所定量貯えたタン
クで、薬液注入用ポンプ26ムを介してミキシングパイ
プ11の人口側に接続されている。
27は手動開閉弁28及びフィルタ29(例えば荒さ1
μ)を介してミキシングパイプ11の出口側に接続され
た残溜塩素センサであり、60はポンプ26による薬液
注入量をフィードバック制御する制御回路である。即ち
、制御回路30は残溜塩素センサ27による検知結果を
電気信号に変換する残溜塩素針31と、残溜塩素針31
から出力される電気信号を演算する比例設定器32と、
この比例設定器62の出力によりポンプ26の回転数を
増減制御する回転数制御回路33とから構成されている
。34はタンク4の底部に接続された(5) ドレン排出弁としての電磁弁、35はタンク25の底部
に接続したドレン排出用の手動開閉弁で、)2ゎ、□3
4.や工、第3.ッ、1え残溜塩素センサ27の各出口
側に筐体外に導出するドレンパイプ36が接続されてい
る。さて、37は包装装置で、これについて詳述すると
、68は電磁弁、39は装置全体を作動させる主モータ
、40及び41は縦ヒータ及び横ヒータであシ、42は
装置内に予めセットされたナイロン或いはポリエチレン
の帯状シートをコイル状に巻回したロールであり、45
はロー/L’42を回転させる補助モータである。そし
て、この包装装置37は補助モータ43によりロー/I
/42から送り出される帯状シートが長手方向に沿って
第2図に示すように二つ折シにされて折返し端部同志が
縦ヒータ4゜によシ符号raJで示すように連続的に溶
着されて筒状になされ、その筒状シートが横ヒータ41
によって第2図に符号「b」で示すように長手方向と直
角方向に溶着されて上端が開放した容器としての袋44
が形成され、との袋44内にタンク(A  ) 4から電磁弁68を介して流出する水を注入しつつ袋4
4を移動させて該袋44の上端を横ヒータ41によって
容着して封かんし、袋44の製作及び水の注入並びに封
かんの一連の動作が行われるもので、横ヒータ41によ
り袋44の上端の封かんと次の袋44の底部の溶着が同
時に所定の隙間を存して行われ、との溶着後に一つの袋
44の上端と次の袋44の下端との間が図示しないカッ
タにより切断されて水を封入した個々の袋44が包装装
置37の図示しない取出口から送出されるようになって
おり、帯状シート42の移送、折り曲げ及びカッタの駆
動等は主モータ39及びこれに連動するカム等の機械的
な構成にて行われるようになっており、また、袋44へ
の水の注入量は電磁弁69を一定時間開放することによ
り一定化するようにしている。尚、45はタンク4に設
けたオーバーフロラパイプで、筐体外に導出されている
。また、46は水中ポンプ47を先端に設けた水供給管
で、耐圧ホース2と付は換えて取入口1に接続されるも
ので、例えば取入口1と上水を貯えた貯水場所との距離
が大であるような場合に使用するものである。この他に
図示は省略するが装置全体を自動運転するタイマ回路と
、予備運転回路と、自動運転回路とを含む電気制御回路
が設けられており、また篩体1内には交流商用電源が得
られ々い時に装置に電源を供給するためのジーゼル発電
装置も備え付けられている。
次に、上記構成につきその作用を説明するが、まず、消
火栓から飲用に適した上水を直接受は入れる場合を例と
して述べ、その他の場合については後述する。この場合
、消火栓と取入口1との間を耐圧ホース2により直接連
結し、水中ポンプ47を有する水供給管46は不要であ
るから、筐体1内等に保管し、また、ポンプ14及び2
6の運転も不要であるから、個別スイッチを夫々オフし
て電気制御回路から夫々切離しておく。さて、商用電源
或いは内部のジーゼ)L/@電機による電源が装置に供
給されていることを確認して電気制御回路の図示しない
メインスイッチ及び自動運転スイッチを投入すると、縦
ヒータ4o及び横ヒータ41が夫々図示しないサーモス
イッチを介して通電され、直ちに予熱が開始される。そ
して、消火栓の元栓が開放されて主給水管3内に実際に
水が流入したことがフロースイッチ8により検知される
と、計時時間が5分のタイマ回路が作動を開始し、電磁
弁10及び64の双方を夫々開放する。消火k(J 栓からの水は104.以上の水圧を有しているが、取入
口1から流入してヌトレーナ5.王方弁6を介して減圧
弁7を通過すると装置に好適した所定の水圧迄下降され
、更に、定流量弁9.電磁弁10及びミキシングパイプ
11を順に介してタンク4内に流入し、タンク4の底部
から電磁弁34を介して筒体外にドレンとして排出され
、以って本運転前に主給水路5及びタンク4内の洗浄が
行われ、5分のタイマ回路の計時作動が完了すると電磁
弁10及び34の双方が閉塞される。一方、縦ヒータ4
0及び横ヒータ41が定常温度に達する迄の予熱時間は
周囲温度が20℃の中間的な季節に約20分を要するが
、予熱が完了して定常温度に達すると前述のサーモスイ
ッチによりこれが検(9) 知され、計時時間が5秒のタイマを有する予備運転回路
が作動されて包装装R57が5秒間予備運転され、ロー
/l/42から送り出される帯状のシートにより袋44
が一定個数製作される。この予備運転中電磁弁38は閉
じており、従って袋44は空の状態で排出される。そし
て、予備運転により縦ヒータ40及び横ヒータ41等の
熱的状態が本運転開始に好適した定常状態になされ1つ
、空の排出された袋44の溶着状態を目視にて確認して
縦ヒータ40及び横ヒータ41等の温度設定の微調整を
行うようにする。また、予備運転回路は、運転中にブザ
ーを鳴動し、操作者に溶着状態等の確認をうながすよう
になっている。次に、上記5秒のタイマの計時作動が完
了して予備運転が終ると、電磁弁10が開放され且つレ
ベルセンサ16が有効化されるように々す、タンク4内
に設定水位進水が供給されると、レベルセンサ15から
の出力信号によって電磁弁10が閉塞されるようになり
、以降レベルセンサ13により電磁弁1oの開閉が制御
されてタンク4内が設定水位に保たれ  1oz るようになる。また、上記5秒のタイマの計時作動完了
、前述したフロースイッチ8の作動及び前述の5分のタ
イマの計時作動完了(主給水路5及びタンク4の洗浄完
了)の各条件が満されたことが電気制御回路にて確認さ
れると、包装装置67が本運転を開始して該包装装置3
7内で前述したようにして上端が開放した袋44が作成
された時に電磁弁68が一定時間開放して袋44内に一
定量の水を注入するようになり、水を封入した袋44が
取出口から次々に送出されるようになる1、而して、包
装装置37は電磁弁58を一定時間開放することによ9
袋44内へ注入する水の量を一定化しているから、タン
ク4内の水位が変動すると、該タンク4の水頭が変化し
て電磁弁38を通過する流量も変化して袋44内に収容
される水の量が不均一となるが、上記構成、ではレベル
センサ13により電磁弁10を制御してタンク4内の水
位を設定水位に保つようにしているから、袋44内に収
納される水の量は一定となり、飲料水を公平に分配でき
ることとなる。
そして、水の入った袋44を所望数製作したら自動運転
スイッチをオフして装置の運転を停止させる。
次に、消火栓が利用できず例えば浄水場に貯えられた上
水を用いる時には、取入口1に接続した耐圧ホース2を
吸入管として上水の貯水池に入れ、ポンプ14用の個別
スイッチをオン状態にして電気制御回路のメインヌイッ
チ及び自動運転スイッチを夫々投入すると、ポンプ14
の運転にょシ、上水が耐圧ホース2.取入口1.ストレ
ーナ5゜三方弁6.フレキシブルパイプ15を順に介し
てポンプ14に吸入され、逆止弁17を介してフロース
イッチ8方向へ流れるようになり、減圧弁7をバイパス
するようにして主給水管3内に流入するようになる。こ
の運転状態の時には分岐管18に接続された圧力タンク
20内に加圧状態で所定量の水が貯えられ、ポンプ14
は圧力スイッチ21によって自動的に運転停止が制御さ
れるように    □なり、その他の機器は前述と全く
同様に作用することとなる。
また、上記の場合、浄水場に貯えられている上水が消毒
後相当時間経過したり、或いは若干の異物等が混入した
虞れのある場合には、個別スイッチをオンしてポンプ2
6及び制御回路60を作動状態にしておく。そして、手
動開閉弁28の開度を調整してフィルタ29を介して残
溜塩素センサ27を通過する水の量を例えば毎分500
ccに設定する。すると、残溜塩素センサ27によシ検
出された塩素量が残溜塩素量31にて電気信号に変換さ
れて比例設定器32に入力され、更に該比例設定器52
の出力により回転数制御回路33を介してポンプ26の
回転数が制御されるようになり、ポンプ26による次亜
塩素酸ソーダ25の送り出し量がフィードバック制御さ
れ、以ってミキシングパイプ通過後の水中に含まれる残
溜塩素量が一定化されるようになる。ここで、ミキシン
グパイプ11は流路の形状が螺旋状をなしていて内部を
流通する水が流通過程で攪拌作用を受けるようになした
もので、一般に市販されている周知構成のもので、攪拌
作用を受けて次亜塩素酸ソーダが水中に均等拡散される
一方、浄水場に貯えられている上水迄の距離が遠くポン
プ14による吸上げが困難な場合には、取入口1に水供
給管46を接続し水中ポンプ47を直接貯水池等に沈め
て使用するものであり、この場合、装置内の水の流路は
先に説明した消火栓からの水を使用する場合と同様にな
り、また、いずれの場合も必要に応じて次亜塩素酸ソー
ダの注入を適宜選択して実施できる。
尚、装置内の電磁弁、ポンプ及び包装装置37等は選択
スイッチを手動にすることによシ個々に運転できるが、
試験、調整時のみ手動とし通常は、電気制御回路の自動
運転回路を有効化して自動運転を行わせるものである。
また、上記構成では装置全体を一つの筐体に収めてトラ
ンクシャーシに積載し自走し得るようにしたが、筐体を
通常のトラックの荷台に乗せたり、或いはヘリコプタ−
等で吊り上げて移送してもよく、種々ガ移送方法を採用
し得る。
本発明によれば、電磁弁10をレベルセンサ13により
制御してタンク4内の水位を一定化することにより袋4
4への水の注入量を一定化しているから、例えば貯水さ
れた水の容量に対して製作できる水を封入した袋44の
数量を計算によ!lll極・めて正確に把握でき、従っ
て、災害時の救援を計画的に正確且つ迅速に行い得るも
ので、大勢の人に短時間で公平に且つ混乱なく水の分配
ができるという、非常に優れた効果を奏する。
本発明は以上の説明から明らかなように消火栓等の水源
或いは浄水場等に貯えられた水を災害時に飲料水として
短時間で大勢の人に分配できるようにした災害救援用給
水装置を提供でをる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであり、第1図は装
置全体の水回路図、第2図は包装装置の作用を説明する
斜視図である。 図面中、5は主給水管、4はタンク、8はフロースイッ
チ、10は電磁弁(開閉弁)、16はレベルセンサ(水
位スイッチ)、34は[磁弁(ドレン排出弁)、37は
包装装置、40及び41は(15) 第 縦ヒータ及び横ヒータ(溶器封かん用ヒータ)、44は
袋(容器)である。 出願人  桜軽金網工業株式会社 (16) 1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 給水源からの水を開閉弁を介して受入れ貯溜する
    タンクと、このタンクからの水の供給を受は所定量を容
    器に収容包装する包装装置と、前記タンク内の水位を検
    知して前記開閉弁を開閉制御する水位スイッチとからな
    る災害救援用給水装置。 Z 給水源からの水を開閉弁を介して受入れ貯溜するタ
    ンクと、このタンクからの水の供給を受は所定量を容器
    に収容包装する包装装置と、前記タンク内の水位を検知
    して前記開閉弁を開閉制御する水位スイッチと、前記包
    装装置に設けられ電源投入により一定温度に制御される
    容器封かん用のヒータと、とのヒータが一定温度に達し
    た時に所定時間前記包装装置の予備運転を行う予備運転
    回路と、前記給水源とタンクとの流路中に設けられて該
    流路中を流れる水が流通するか否かを検知するフロース
    イッチと、このフロースイッチにより水の流通を検知し
    た時に前記タンクに設けられたドレン排出弁を一定時間
    開放させて前記タンク洗浄を行うタイマ回路と、このタ
    イマ回路の計時作動終了により前記ドレン排出弁が閉□
    塞され且つ前記水位スイッチにより前記タンク内の水位
    が所定水位になった事を検知した時に前記包装装置の運
    転を自動的に開始させる自動運転回路とを具備してなる
    災害救援用給水装置。
JP8861682A 1982-05-24 1982-05-24 災害救援用給水装置 Granted JPS58204236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8861682A JPS58204236A (ja) 1982-05-24 1982-05-24 災害救援用給水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8861682A JPS58204236A (ja) 1982-05-24 1982-05-24 災害救援用給水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58204236A true JPS58204236A (ja) 1983-11-28
JPH028091B2 JPH028091B2 (ja) 1990-02-22

Family

ID=13947734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8861682A Granted JPS58204236A (ja) 1982-05-24 1982-05-24 災害救援用給水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58204236A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110158709A (zh) * 2019-06-10 2019-08-23 安徽清扬水处理设备科技有限公司 一种节能供水设备

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005179921A (ja) * 2003-12-16 2005-07-07 Nippon Chutetsukan Kk 減圧弁付き給水装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110158709A (zh) * 2019-06-10 2019-08-23 安徽清扬水处理设备科技有限公司 一种节能供水设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH028091B2 (ja) 1990-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4158034A (en) Sterilization method and apparatus for dialysis system
EP1007855B1 (en) Liquid transfer system
US7300196B2 (en) Automatic dilution system with overflow protection
EP1420868B1 (en) Fluid injector with vent/proportioner ports
US5349992A (en) Liquid distribution and dispensing apparatus and method
EA002799B1 (ru) Раздаточное устройство для воды с системой контроля целостности фильтра
US7578416B2 (en) Water purification apparatus
ATE161798T1 (de) Automatische, lecksichere betankungsvorrichtung
JPS6193094A (ja) 飲料導管系の洗浄装置
US5637230A (en) Water treatment method and apparatus for adding calcium hypochlorite to potable water
WO1996024521A1 (en) Liquid transfer apparatus
US4526234A (en) Wetting agent injection system
JPS58204236A (ja) 災害救援用給水装置
US5697132A (en) System and method for automated mixing and delivery of embalming fluid to a cadaver
US5025822A (en) Water disinfecting system
JP2003030740A (ja) ミネラル水の自動販売装置
JP3067609B2 (ja) 液体の混合装置
US3860030A (en) Plural-header blending system
DE69822226D1 (de) Vorrichtung und verfahren zum entleeren von behältern verbindenden schläuchen
JPS6334681Y2 (ja)
JP2019188369A (ja) 可搬型浄水処理装置
JP3340170B2 (ja) 循環浄水装置
CN207760141U (zh) 一种带有水质检测的家用立式饮水机
US2963035A (en) Fluid treating apparatus
JPH08337299A (ja) 液体供給装置