JPS581992Y2 - 熱反射形拡散炉のヒ−タ保持装置 - Google Patents

熱反射形拡散炉のヒ−タ保持装置

Info

Publication number
JPS581992Y2
JPS581992Y2 JP10803778U JP10803778U JPS581992Y2 JP S581992 Y2 JPS581992 Y2 JP S581992Y2 JP 10803778 U JP10803778 U JP 10803778U JP 10803778 U JP10803778 U JP 10803778U JP S581992 Y2 JPS581992 Y2 JP S581992Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater holding
heater
furnace
reflection type
type diffusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10803778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5524768U (ja
Inventor
水品陽一
Original Assignee
株式会社日立国際電気
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立国際電気 filed Critical 株式会社日立国際電気
Priority to JP10803778U priority Critical patent/JPS581992Y2/ja
Publication of JPS5524768U publication Critical patent/JPS5524768U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS581992Y2 publication Critical patent/JPS581992Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は半導体装置等の製造過程において使用する拡散
炉の改良に関するものである。
拡散炉は一般には抵抗加熱横形管状炉が使用されている
第1図及び第2図はその一例の縦断面図及び横断面図で
ある。
図において1は環状抵抗加熱線(以下ヒータという。
)、2はヒータ端子線、3はヒータ捲線の間隔保持用の
セパレータで、ヒータ捲線の各所に挿入されているもの
である。
(第1図では、そのうちの1個所のみ図示−4は成形断
熱材でヒータの保持を主目的とするものである。
5はフェルト状断熱材、6は炉体ケース、1はヒータ支
持材で、加熱状態でのヒータ及び成形断熱材の曲りを防
止するものである。
しかし従来のこのような構造の炉では熱容量が大きく、
急速な加熱及び冷却は不可能であるし、またこの為に消
費電力が大きいなどの欠点がある。
また一方では最近の半導体ウニ・・は生産効率の向上や
、超LSIなどの用途のために大形化の傾向にある。
このようなウェハの大形化に伴い熱処理時のウェハの反
りを防ぐために電気炉の炉心管内を最初700℃位にし
ておき、ウェー・を仲人後処理温度の1000〜110
0℃に昇温し、所定ガスにより拡散処理を行った後再び
約700℃まで降温し、その後にウニ・・を取り出す工
程がある。
この為にその都度300〜400℃位の範囲の昇温、降
温をくり返す必要がある。
この昇温、降温時間の短縮が稼動率の向上に絶対必要条
件となって来る。
この為の急速加熱、急速冷却炉として本出願人は実願昭
52−155341号及び実願昭53−64148号と
して提案した「熱反射形拡散炉」及び「熱反射形電気炉
」があるが、本考案はさらにこれらの改良に関するもの
である。
第3図及び第4図は、前記提案の一つの実施例を示す縦
断面及び横断面を示すもので、1はヒータ、8は石英な
どで作ったヒータ保持管、9は炉体ケースで内面に金コ
ーティングを施したもの、10は熱伝導遮断空間で、前
記実願昭53−64148号は、さらにこの部分を真空
として対流による熱の移動を防いでいる。
11はアルミナファイバーで、ヒータをヒータ保持管8
に固定するものである。
このような構造にするとヒータからの熱損失のうち、伝
導によるものは炉体ケースの端板9−1及びヒータ端子
線2を通るもののみとなり、極めて少くなり、また対流
による熱損失は前記実願昭53−64148号では熱伝
導遮断空間を真空にして防いでおり、輻射による熱損失
は前記の両提案とも炉体ケース内面に金コーティングを
施すことにより、輻射して来た赤外線を反射して再びヒ
ータ部分へ返している。
しかし、このような構造では熱損失を極小に押えること
ができるが、その為には従来例のようなヒータ支持材に
よりヒータ保持管の曲りを押えることは熱損失上好まし
くない。
そこで本考案は熱損失を最小に押えたヒータ支持を提供
するものである。
第5図は本考案の実施例であり、管状炉の分解図で12
は二分割ケースで、そのうちの下側ケース12−1の中
央部分にヒータ保持板13が炉軸方向と直角方向にたる
み具合が調整可能なようにして複数個所に取付けられて
おり、このヒータ保持板の上に乗るように2本のヒータ
保持棒14が炉軸と平行に、しかも炉軸に対して対称位
置にヒータ保持板に取付けられている。
このヒータ保持板はたとえば、ステンレス鋼のように熱
伝導度が悪く、引張り強度の強い金属板で作られ、ヒー
タ保持棒は、たとえばアルミナのような耐熱絶縁物で作
・られている。
これらの部材で組合せた管状炉の横断面が第6図である
図において1はヒータ、8はヒータ保持管、10は熱伝
導遮断空間、11はアルミナファイバー、12−1は下
側ケース、12−2は上側ケースで、これらのケースの
内面は何れも金コーティングが施されている、13はヒ
ータ保持板、14はヒータ保持棒、15は上、下のケー
スの締付ボルトである。
このような構造であるので、ヒータ保持管はケース両端
板の外にその中央部をヒータ保持板及びヒータ保持棒に
より保持されているので、加熱によるヒータ保持管のた
わみを押える事ができるばかりでな(、アルミナファイ
バを通して支えている為、これの変形によるたわみはボ
ルト15をゆるめてヒータ保持板の引張り量を調節する
ことにより、正しくヒータ保持管を保持する事が可能で
ある。
このような構造であれば熱容量が小さいので急熱、急冷
凍として効果が大きいばかりでなく、中央部においてヒ
ータ保持をしているため、ヒータ保持管の曲りがなく、
その寿命が飛躍的に長くなるので、経済的効果が極めて
大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の環状炉の縦断面図。 第2図は従来の環状炉の横断面図。 第3図は新提案の熱反射形環状炉の縦断面図。 第4図は新提案の熱反射形環状炉の横断面図。 第5図は本考案の熱反射形環状炉の分解図。 第6図は本考案の熱反射形環状炉の横断面図。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 炉軸と同心の環状加熱体の外周と外壁管の間に空間を設
    け、この外壁管の内面を赤外線反射面とした熱反射形拡
    散炉において、上下に二分割した外壁管と、これらの外
    壁管により挾持された複数個のヒータ保持板と、これら
    のヒータ保持板上にまたがる様にして固定されたヒータ
    保持棒を有することを特徴とする熱反射形拡散炉のヒー
    タ保持装置。
JP10803778U 1978-08-08 1978-08-08 熱反射形拡散炉のヒ−タ保持装置 Expired JPS581992Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10803778U JPS581992Y2 (ja) 1978-08-08 1978-08-08 熱反射形拡散炉のヒ−タ保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10803778U JPS581992Y2 (ja) 1978-08-08 1978-08-08 熱反射形拡散炉のヒ−タ保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5524768U JPS5524768U (ja) 1980-02-18
JPS581992Y2 true JPS581992Y2 (ja) 1983-01-13

Family

ID=29052712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10803778U Expired JPS581992Y2 (ja) 1978-08-08 1978-08-08 熱反射形拡散炉のヒ−タ保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581992Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5524768U (ja) 1980-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100956834B1 (ko) 면형상 히터
TW200901267A (en) Heat treatment furnace and vertical heat treatment apparatus
JPH05504227A (ja) 電気炉
US3984615A (en) Electrical resistance furnace heater
JPS581992Y2 (ja) 熱反射形拡散炉のヒ−タ保持装置
JP2953744B2 (ja) 熱処理装置
US4472622A (en) Apparatus for thermal treatment of semiconductors
JPS60245215A (ja) 縦型炉
JPS6341753Y2 (ja)
US5896410A (en) Compact furnace design
CN111473652A (zh) 一种带支撑工艺管功能件的加热炉体
JPS62117288A (ja) 半導体熱処理炉用ヒ−タ
US20070045279A1 (en) Heating element used in diffusion furnaces
CN218570495U (zh) 一种管外辐射加热器结构
JPS5828358Y2 (ja) 多層板型輻射遮断体
JPH0413837B2 (ja)
JPS6342524Y2 (ja)
CN212109507U (zh) 一种改进加热装置熔铅炉
CN219797912U (zh) 反应加热炉体
CN219083781U (zh) 一种半导体热处理设备中的管式加热炉
JPS5827006Y2 (ja) 線材の焼鈍装置
JPH0718445A (ja) 熱処理装置
JPS638128Y2 (ja)
JPH0652974A (ja) セラミックスヒーター
JPH04101419A (ja) 基板の熱処理炉