JPS581973A - 固体電解質電池 - Google Patents

固体電解質電池

Info

Publication number
JPS581973A
JPS581973A JP3166581A JP3166581A JPS581973A JP S581973 A JPS581973 A JP S581973A JP 3166581 A JP3166581 A JP 3166581A JP 3166581 A JP3166581 A JP 3166581A JP S581973 A JPS581973 A JP S581973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
active material
lithium
solid electrolyte
iodine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3166581A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Nomura
栄一 野村
Chiaki Kawamura
河村 千章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp, Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP3166581A priority Critical patent/JPS581973A/ja
Publication of JPS581973A publication Critical patent/JPS581973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/18Cells with non-aqueous electrolyte with solid electrolyte
    • H01M6/182Cells with non-aqueous electrolyte with solid electrolyte with halogenide as solid electrolyte

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高エネルギー密度を有する固体電解質電池に関
するものである。
一般に、リチウムを負極に用いる固体型、解質電池の場
合、固体電解質にはリチウムイオンの導電体であるT、
iI、LiSO4,LiI(A1203) 、Li3N
等が用いられるが、室温におけるイオン導電率が極めて
低い値であったり、又、イオン導電率は高い値を示すが
、物質が不安定であるために取扱いが困難であるという
問題点があった。
近年、ポリビニルピリジンの沃素錯体を正極活物質に使
用し、負極活物質のリチウムを正極活物質である沃素錯
体に接触させて、正極負極界面に固体電解質沃化リチウ
ム(Lid)を生成させた電池が提案されている。この
電池に用いられる正極活物質の沃素錯体は、室温ではや
御粘調性をおびたゴム状の物質で、温度が高くなると液
体になる性質を帯びており、高温になると電池の内部で
短絡を生じ、電池劣化が大きいこと、、又正極負極界面
に生成される固体電解質は沃化リチウム(LiI)とい
うイオン導電率10’(Ω側)−1の極めて低い値や有
す暮物質アあ、f、あ(。、高率、□が、き4いという
ような欠点があった。
本発明は上記の欠点を解消したものであり、以下実施例
により詳細に説明する。本発明による電池は、負極活物
質としてリチウム、正極活物質として沃素電荷移動錯体
〈電解質に沃化リチウム(LiI)と4−2−ビニルピ
リジン共重合体との複塩からなるもめである。上記に用
いられる4−2−ビニルピリジン共重合体は、下式の如
く一般的な構造式で示されるものであり、2−ビニルピ
リジンと4−ビニルピリジンとの共重合組成は、2−ビ
ニルピリジン10〜90重量%、4−ビニル図であり、
1はLiIと4−2−ビニルピリジン共重合体との複塩
からなる固体雪解質、2は正極活物質、ろはリチウム板
よりなる負極活物質、4はポリプロピレンからなるガス
ケット、5は正極缶、6は負極缶である。固体電解質1
はLiIと4二2−ビニルピリジン共重合体とを混合し
、120℃にて減圧下72 HRで加熱反応させた後、
冷却、微粉砕し、正極活物質上に加圧成型して得たも°
のである。第2図は沃化リチウムと4−2−ビニルピリ
ジン共重合体との複塩からなる固体電解質のイオン導電
率を複塩中の4−2−ビニルピリジン共重合体の含有量
との関係で表わしたもので、4−2−ビニルピリジン共
重合体の共重合組成が、4−ビニルピリジン60重量%
、2−ビニルピリジン70重量%の共重合体を用いた場
合の結果である。T、 i Iに4−2−ビニ“ルビリ
ジン共重合体がド゛−プされるとイオン導電率は高くな
り、約596の含有率でイオン導電率は最も大きな値を
とること、更にそれ以上の含有率になってもそれ程イオ
ン導電率は下らないこ去が判る。4−2−ビニルピリジ
ン共重合組成を変えてもほぼ同じ結果になる。
次に正極活物質2は、−沃素電荷移動錯体であればよい
が、好ましくは工、と4−2−ビニルピリジン共重合体
1−2VP)  とからなる電荷移動錯体が適当である
。その理由はT式に示す如く電池反応によって、反応生
成物にLiIと4−2−ビニルピリジン共重合体との複
塩(42VP、(nLiI)]固体電・解質を生じるか
らである。
nLi+4 2VP”4 2VP ・(nLiI)これ
に対してポリビニルピリジン均一重合体と沃素との錯体
、あるいは沃素と黒鉛との混合物等を用いると、イオン
導電率の低いLiIが反応生成物として生成するために
本発明の効果は顕著でなくなる。■、と4−2−ビニル
ピリジン共重合体との電荷移動錯体は、各組成物を所定
量採取して混合した後、ガラスアンプル中にて80℃、
24時間反応すると黒色の粉末として得られる。この粉
末のイオン導電率は室温で約10’(Ω備)−1の値で
あり、導電剤を添加する必要はない。
第5図は上記構成の本発明電池Aについて放電特性を示
したもので、10μA放電の結果である。
ず、ポリビニルピリジン均一重合体と沃素の電荷移動錯
体にLlを接触させて構成した電池Cについても放電特
性を示した。放電特性図において、本発明電池Aの放電
々圧が最も高く、ついで電池C9Bの順になっている。
又、放電容量は、電池Aが最も多く次いで電池C9Bの
順になっている。
電池3が少ないのは、集電剤にカーボンを用いているこ
とにより、同容積において充填活物質量が少なくなって
いるためである。電池A、Cの放電々圧の差は電池Aで
は高イオン導電性の固体電解質であるLiIと4−2ビ
ニルピリジン共重合体との複塩が生成しているのに対し
て、電池CではLiIが生成し、電池の内部抵抗を高く
しているた5− めである。
本発明は上記した如く、電解質のイオン導電性が高いの
で放電時の電圧が高く、がっ放電容量の多い、電池が得
られ、その工業的価値は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による、実施例の電池断面図、第2図は
イオン導電率特性図、第5図は放電特性図である。 1・・・固体電解質    2・・・正極活物質3・・
・負極活物質 出願人 湯浅電池株式会社  6− 手続補正書(方式) 昭和57 年?月7日 1、事件の表示 昭和56 年 桔許  願第31665号2、発明の名
称   −停電解質電池 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 郵便番号569   電話高槻(0726) 75−5
501住所   大阪府高槻市域西町6番6号補正の内
容 r4、図面の簡単な説明」の−を下記の逼り補正する。 r4.1lIIlの簡単な説明 第1mは本発明による実施例の電池断面図。 第211はイオン導電率時性II1.館511.第4図
は放電特性図である。 1・・・−停電解質  2・・・正極活物質す 3・・・負極活物質           」以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 負極活物質にリチウム、電解質に沃化リチウムと4−2
    −ビニルピリジン共重合体との複塩、及び正極活物質に
    一沃素電荷移動錯体を用いてなる固体電解質電池。
JP3166581A 1981-03-04 1981-03-04 固体電解質電池 Pending JPS581973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3166581A JPS581973A (ja) 1981-03-04 1981-03-04 固体電解質電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3166581A JPS581973A (ja) 1981-03-04 1981-03-04 固体電解質電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS581973A true JPS581973A (ja) 1983-01-07

Family

ID=12337426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3166581A Pending JPS581973A (ja) 1981-03-04 1981-03-04 固体電解質電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581973A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143697A (ja) * 1984-07-16 1986-03-03 モ−ビル オイル コ−ポレ−ション 接触脱ロウ方法
JPS61218075A (ja) * 1985-03-25 1986-09-27 Showa Denko Kk 二次電池
JPS61220271A (ja) * 1985-03-26 1986-09-30 Showa Denko Kk 固体電解質電池
JPH0362408A (ja) * 1989-07-28 1991-03-18 Yuasa Battery Co Ltd 高分子固体電解質及びその製造法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143697A (ja) * 1984-07-16 1986-03-03 モ−ビル オイル コ−ポレ−ション 接触脱ロウ方法
JPS61218075A (ja) * 1985-03-25 1986-09-27 Showa Denko Kk 二次電池
JPS61220271A (ja) * 1985-03-26 1986-09-30 Showa Denko Kk 固体電解質電池
JPH0362408A (ja) * 1989-07-28 1991-03-18 Yuasa Battery Co Ltd 高分子固体電解質及びその製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3352720A (en) Polymeric depolarizers
US4197366A (en) Non-aqueous electrolyte cells
JPS6035462A (ja) 電気化学的電池
US3098770A (en) Anhydrous electric battery
US3918988A (en) Electric current-producing cells
US3738870A (en) Storage batteries containing zinc halide in an aqueous solution of the type having a soluble cathode and a dissolved anode
JPS581973A (ja) 固体電解質電池
JPS6149790B2 (ja)
US4315975A (en) Solid-state lithium-iodine primary battery
JPS5856466B2 (ja) デンチ
JPS5894770A (ja) 無漏液密閉形鉛蓄電池
JPH11297357A (ja) ポリマーリチウムイオン二次電池の製造方法
JPS60200461A (ja) 固体アルカリ金属−ハロゲン電池
US3653966A (en) Separator and high energy cell having an organic charge transfer complex cathode
JP3702568B2 (ja) 有機電解質二次電池
JPS58206057A (ja) 非水電解液電池
Ishikawa et al. Electric Double-Layer Capacitor with Gel Electrolyte Containing Poly (acrylonitrile) and Tetraalkylammonium Salts
JPS62128454A (ja) 非水溶媒電池
JPS5920968A (ja) 非水電池
JPH0558229B2 (ja)
JPS5812990B2 (ja) 電池
JPH0558230B2 (ja)
JPS58201267A (ja) 固体電解質電池
JPS6364263A (ja) 非水電解液電池
JPS6031070B2 (ja) 非水電解液電池