JPS58196281A - アミノ系樹脂接着剤 - Google Patents

アミノ系樹脂接着剤

Info

Publication number
JPS58196281A
JPS58196281A JP7842082A JP7842082A JPS58196281A JP S58196281 A JPS58196281 A JP S58196281A JP 7842082 A JP7842082 A JP 7842082A JP 7842082 A JP7842082 A JP 7842082A JP S58196281 A JPS58196281 A JP S58196281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
resin
resin adhesive
weight
amino resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7842082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0324512B2 (ja
Inventor
Shigehiko Nakagawa
中川 成彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Seifun Group Inc
Original Assignee
Nisshin Seifun Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Seifun Group Inc filed Critical Nisshin Seifun Group Inc
Priority to JP7842082A priority Critical patent/JPS58196281A/ja
Publication of JPS58196281A publication Critical patent/JPS58196281A/ja
Publication of JPH0324512B2 publication Critical patent/JPH0324512B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、粘度安定性に優れ且つ溶解性の良好なアミノ
系樹脂接着剤に関する。
従来アミン系樹脂接着剤は尿素、メラミンなどのアミノ
化合物と、ホルムアルデヒドなどのアルデヒド類とを水
性媒体中で適当なpHを与える触媒の存在下に加熱して
縮合させることによって調製されてお9、そしてこれに
は仮接着力および塗布性を高めるためにある一定の粘度
を有することが要求されている。この要求を満すために
、前記縮合反応の度合を高めると得られる樹脂液が不安
定となってゲル化し易くな9、また未変性の場合にはそ
の接着部分の老化が著しくなると云う欠点がある。これ
らの欠点を解決する方法として、粘度上昇に当って縮合
反応系にポリビニルアルコールを添加する方法が提案さ
れている。し、かしながらポリビニルアルコールでの変
性も接着剤の仮接着力を向上させると云う点では必ずし
も充分満足で負るものではなかった。従って最近合板な
どの製造に当って□採用されるいわゆるセミクランプ方
式には適用することができない。
この種の目的に適用させるためKは、ここに使用するポ
リビニルアルコールの重合度を極めて高くしたシ、ある
いはポリビニルアルコールの縮合反応系への添加量を多
くするという方法が考えられるが、この場合には縮合反
応を所望の縮合率で停止させるのが困難となるほか、生
成樹脂液の安定性が不良となって急速に増粘ゲル化する
欠点がある。
またこの種アきノ系樹脂接着剤の増粘方法としては、縮
合反応停止後の樹脂液にポリビニルアルコールやセルロ
ースエーテルなどの増粘剤を添加する方法も知られてい
るが、この場合増粘剤と樹脂液との相溶性が悪いために
系の安定性が悪くなり、相分離、ゲル化および仮接着性
の低下等の現象をきたす欠点がある。さらに接着剤とし
て使用する直前に樹脂液に小麦粉ま良は米粉を添加して
見掛は上の粘度を上昇させる方法が慣用されているが、
この場合相溶性が悪く、また使用木材の含水量などの影
響によって仮接着力が大きく変動するほか、小麦粉の量
を過大に増加させるとかえって常態および耐水接着力に
悪影響を及ばず結果となる。
本発明者等はこれら従来の欠点を解決すべく種々研究を
重ねた結果、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は接着増強剤として米粉またはコーン
フラワーとカルボキシメチルセルロースおよびアルギン
酸ソーダから選ばれた増粘剤を配合したアミノ系樹脂接
着剤に関する。
本発明によればアミノ系樹脂接着剤に米粉まタハコーン
フラワーとカルボキシメチルセルロース(cMc )お
よび/またはアルギン酸ソーダを配合することによって
溶解性が良好で且つ、粘度安定性を著しく高めることが
できる。
アミノ系樹脂接着剤に単に米粉またはコーンフラワーを
加えた場合粘度が低いために単板への塗布性が悪く、且
つ仮接着性および接着力も悪い欠点がある。また本発明
において米粉を九はコーンフラワーと併用するOMOお
よびアルギン酸ソーダをそれ単独でアミン系樹脂接着剤
に添加しても短時間で粘度が高くな9、熱圧時に粘度が
低下して単板に浸透し接着剤が弱くなる欠点がある。本
発明において米粉ま九はコーンフラワート併用するCM
Cおよびアルギン酸ソーダは増粘剤として既知の物質で
あるが、本発明においては前記以外の増粘剤例えばポリ
アクリル酸ソーダを使用しても本発明の目的は達成され
ないつ 本発明に係るアミン系樹脂接着剤の主成分であるアミノ
化合物としては、尿素、チオ尿素、メラミン、ペンジグ
アナ電ン、アセドグアナ之ン、ジシアンジアミド、アニ
リンなどが挙げられ、またアルデヒド類としてはホルム
アルデヒド、バラホルムアルデヒド、アルデヒドアン毫
ニア、アセトアルデヒド、ブチルアルデヒド、グリオキ
ザール、ベンツアルデヒドあるいはヘキサメチレンテト
ラミンなどのように分解してホルムアルデヒドを生成す
る化合物が挙けられる。
また本発明に係る米粉およびコーンフラワーはそれぞれ
米を九はとうもろこしをロール、ピン2ル等の粉砕機で
粉砕して得られる粉砕物あるいはこの粉砕物を篩分けし
て適宜の区ilK分けそれを使用することもできる。こ
のよう処して得られた米粉tCはコーンフラワーはその
粒度を70メツシュ以下好ましくは100メツシ二以下
とするととKよって好ましh仮接着性を実現できる。
アミノ系樹脂接着剤忙添加する米粉を九はコーンフラワ
ーの添加量はアミノ系禽脂接着剤に対し15〜35嗟好
ましくは20〜30sの範囲がよい。またOMOおよび
アルギン酸ソーダの添加量は米粉および/またはコーン
フラワーに対して0.05〜5憾、好ましくは0.1〜
3優の範囲がよい。
アミノ系樹脂接着剤の硬化剤としては塩酸、硫酸、蓚酸
、酢酸などの酸類で代表される顕在硬化剤、塩酸、硫酸
、硝酸、スルファii@イきドジスルホン酸な、どのア
ンモニウム塩や核酸とアミノメチルプロパツールなどア
ミン類との塩、その他過酸化水素、過硫酸カリなどの過
醸化物などで代表される潜在硬化剤などが挙げられる。
本発明のアミノ系樹脂接着剤は粘度安定性に優れている
ために作業時に太wkK接着液を調製しても充分使用す
ることができることから接着剤調製作業を大幅に削減す
ることができるので作業能率が著しく向上する。
本発明に係るアミン系樹脂接着剤は合板バーチクルボー
ド、ファイバーボード、強化木材などの製造あるいはそ
の他の一般木材、不織布、紙などの接着忙きわめてすぐ
れた接着剤として利用されるほか、各種分野の粘結剤と
して従来のアミノ系樹脂接着剤の用途に広く利用される
次に本発明をさらに具体的に説明する九めに実施例を挙
げるが、本発明は以下の実施例に限定されるものではな
い。
実施例 1 尿素ホルムアルデヒド樹脂(太腿振興株式会社製商品名
「レジン210J)100重11i1部、米粉(100
メツシユ以下)25重量部、CM(1! (第1工業製
薬株式会社製商品名「tロゲン」)α25重建部、水1
8重量部および塩化アンモニウム0、5重量部を混合し
、常温において5分間攪拌し樹脂接着剤を調製する。
実施例 2 尿素ホルムアルデヒド側月「(レジン210)joof
fi量部、コー置部ラワー(100メツシユ以下)25
重置部、アルギン酸ソーダ0.5重量部、水18重量部
および塩化アンモニウム03重電部を実施例1と同様に
混合して樹脂接着剤を得る。
実施例 3 実施ψ111(7)mJホルムアルデヒド樹脂(レジン
210)に代えて[レジン641J(大鹿振興株式会社
製商品名)を使用した以外は実施例1と同様にして樹脂
接着剤を調製する。
比較例 1 尿素ホルムアルデヒド樹脂(レジン210)100重敵
部、小麦粉25重量部、水18重量部および塩化アンモ
ニウムα3重量部を混合して樹脂接着剤を、iM製する
比較例 2 尿素ホルムアルデヒド樹脂(レジン210)1003F
’ 1.部1、米粉(100メツシユ以下)25市1部
、水18重量部および塩化アンモニウム0.3重量部を
混合して樹脂接着剤を調製する。
比較例 6 尿素ホルムアルデヒ)−1樹脂(レジン210)100
重量部、CMC(商品名「セロゲン」)1重量部、水1
8重量部および塩化アンモニウム0.5取量部を混合し
て樹脂接着剤を調製する。
比較例 4 尿素ホルムアルデヒド樹脂(レジン210)100重量
部、アルギン酸ソーダ2重量部、水18重量部およ−び
塩化アンモニウム0.3重量部を混合して樹脂接着剤を
調製する。
比較例 5 尿素ホルムアルデヒドam<レジン210)100重に
部、米粉(100メツシユ以下)25重電部、ポリアク
リル酸ソーダ1125重量部、水18重量部および塩化
アンモニウム0.5重量部を混合して樹脂接着剤を調製
する。
試験例 上記各実施例および比較例で調製した樹脂接着剤の溶解
性および経時粘度変化について試験を行った。その試験
結果を示せば第1表のとおりである。
溶解性試験 前記各実施例および比較例を調製する際の接着増強剤の
溶解性を調べた。
経時粘度変化試験 前記各実施例および比較例で調製した樹脂接着剤を東京
計器株式会社製BL型回転粘度計を用いて樹脂接着剤W
AR直後、調1190分後および&4裏180分後の粘
度を測定した。
第1表 実施例1 (米粉    良好 21 21 22MC 実施例2 (″−77ラワー ア、ギ2ッッーダ 良 好  22 23  23比較
例1  小麦粉    ママコになる 22 27 5
4比較例2 米粉  良好 344

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 接着増強剤として米粉またはコーンフラワーとカルボキ
    シメチルセルロースおよび/ま九はアルギン酸ソーダ七
    を配合したことを特徴とする、アミン系樹脂接着剤。
JP7842082A 1982-05-12 1982-05-12 アミノ系樹脂接着剤 Granted JPS58196281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7842082A JPS58196281A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 アミノ系樹脂接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7842082A JPS58196281A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 アミノ系樹脂接着剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58196281A true JPS58196281A (ja) 1983-11-15
JPH0324512B2 JPH0324512B2 (ja) 1991-04-03

Family

ID=13661550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7842082A Granted JPS58196281A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 アミノ系樹脂接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58196281A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009067704A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Tokuyama Dental Corp 歯科用接着性組成物

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5118975A (en) * 1974-07-03 1976-02-14 Glitsch Shoritoyosadorugata patsukingueremento
JPS5520513A (en) * 1978-07-28 1980-02-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Bcd/binary conversion circuit of real variable
JPS5523597A (en) * 1979-07-09 1980-02-20 Sharp Corp Debug unit of computer
JPS5639829A (en) * 1979-08-30 1981-04-15 Fanuc Ltd Short release device for wire cut electric discharge machine
JPS5646502A (en) * 1979-09-21 1981-04-27 Ube Industries Ceramics for humidity sensitive element
JPS5749682A (en) * 1980-09-09 1982-03-23 Sugiyama Sangyo Kagaku Kenkyusho Water-resistant adhesive

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5118975A (en) * 1974-07-03 1976-02-14 Glitsch Shoritoyosadorugata patsukingueremento
JPS5520513A (en) * 1978-07-28 1980-02-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Bcd/binary conversion circuit of real variable
JPS5523597A (en) * 1979-07-09 1980-02-20 Sharp Corp Debug unit of computer
JPS5639829A (en) * 1979-08-30 1981-04-15 Fanuc Ltd Short release device for wire cut electric discharge machine
JPS5646502A (en) * 1979-09-21 1981-04-27 Ube Industries Ceramics for humidity sensitive element
JPS5749682A (en) * 1980-09-09 1982-03-23 Sugiyama Sangyo Kagaku Kenkyusho Water-resistant adhesive

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009067704A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Tokuyama Dental Corp 歯科用接着性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0324512B2 (ja) 1991-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HU194921B (en) Process for production of carbamide-formaldehide resin with cca 1 : 1 mole proportion of these two components
JP2005505677A (ja) 木材をベースとする材料の接着方法
US6590013B1 (en) Hardener for use in-urea-formaldehyde and urea-melamine-formaldehyde based adhesives, an adhesive composition comprising said hardener and its use
US2889241A (en) Phenolic resin composition and means for controlling viscosity of same
US2487766A (en) Adhesive containing sodium salt of carboxymethylcellulose and urea or melamine formaldehyde
JPS58196281A (ja) アミノ系樹脂接着剤
JP2732010B2 (ja) 木材用二液分別塗布型接着剤
JPH0331384A (ja) 二液型レゾルシノール系樹脂接着剤
JPS637227B2 (ja)
JPH11179710A (ja) 木質系ボード用接着剤組成物
JPS6358196B2 (ja)
JP2619914B2 (ja) アミノ系樹脂接着剤
JPS6116305B2 (ja)
US2306057A (en) Production of urea-formaldehyde resins
JPS5952916B2 (ja) 無臭合板用接着剤
JPS58210975A (ja) 合板の製造方法
JP2006089677A (ja) 合板用接着剤及び合板の製造方法
JPS58222174A (ja) 接着剤組成物
JPS58152079A (ja) 接着剤の使用法
JPH0262595B2 (ja)
JPS6412317B2 (ja)
JPS5845476B2 (ja) 構造用合板の製造法
JPS6042835B2 (ja) 合板用接着剤の初期接着の改良方法
JPS5912982A (ja) 接着剤組成物
JPS6345714B2 (ja)