JPS58181725A - 粗い結晶性アルミナの製造方法 - Google Patents

粗い結晶性アルミナの製造方法

Info

Publication number
JPS58181725A
JPS58181725A JP58053438A JP5343883A JPS58181725A JP S58181725 A JPS58181725 A JP S58181725A JP 58053438 A JP58053438 A JP 58053438A JP 5343883 A JP5343883 A JP 5343883A JP S58181725 A JPS58181725 A JP S58181725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alumina
dry
crystals
manufacturing
absorbed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58053438A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0343211B2 (ja
Inventor
クラウス・マイヤ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcan Holdings Switzerland AG
Original Assignee
Alusuisse Holdings AG
Schweizerische Aluminium AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alusuisse Holdings AG, Schweizerische Aluminium AG filed Critical Alusuisse Holdings AG
Publication of JPS58181725A publication Critical patent/JPS58181725A/ja
Publication of JPH0343211B2 publication Critical patent/JPH0343211B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/02Aluminium oxide; Aluminium hydroxide; Aluminates
    • C01F7/44Dehydration of aluminium oxide or hydroxide, i.e. all conversions of one form into another involving a loss of water
    • C01F7/441Dehydration of aluminium oxide or hydroxide, i.e. all conversions of one form into another involving a loss of water by calcination
    • C01F7/442Dehydration of aluminium oxide or hydroxide, i.e. all conversions of one form into another involving a loss of water by calcination in presence of a calcination additive
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/02Aluminium oxide; Aluminium hydroxide; Aluminates
    • C01F7/021After-treatment of oxides or hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/02Aluminium oxide; Aluminium hydroxide; Aluminates
    • C01F7/44Dehydration of aluminium oxide or hydroxide, i.e. all conversions of one form into another involving a loss of water
    • C01F7/441Dehydration of aluminium oxide or hydroxide, i.e. all conversions of one form into another involving a loss of water by calcination
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/1409Abrasive particles per se
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/54Particles characterised by their aspect ratio, i.e. the ratio of sizes in the longest to the shortest dimension
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1呈上2五皿ゼL 本発明は周知の方法で調製された後研摩、ラップ仕上げ
およびみがきの材料または耐火用としての使用に有利に
適している粗い結晶性アルミナの製造方法に関する。
従来技術 研摩材工業においてはFEPA (欧州研摩材製造業者
連盟)のスケールで粒子の大きさが800ないし200
(平均粒子寸法的10−70μに相当する)の単結晶コ
ランダムに対する需要が非常に多い。
所望の単結晶コランダムを直接アルミナから製造し、し
たがって高価でかつ技術的に融解および焼結工程の使用
を伴った方法を回避することは根本的に可能であるとし
ばしば指摘されてきた。しかしながら、今日まで得られ
た結晶の寸法が不十分であるためおよび/または結晶が
極端にうすい板状晶癖であるために経済的に許容できる
成果は何も得られていない。
本発明はこれらの困難を克服するものである。
本発明によるアルミナは厚い板状コランダム結晶からな
り、それは自然の結晶面をもち、上述の粒子範囲で生成
しかつ経済的に製造できる。
アルミナは、ボーキサイトを苛性ソーダ液に浸漬し液東
で水酸化アルミニウムが約100μの大きさにまで凝集
した形で沈澱するバイヤー法によって大規模に通常製造
される。水酸化アルミニウムは回転炉または流動層炉に
ふ・けるか焼によってアルミナに変えられる。
この方法で製造されたアルミナは上述の目的には使用で
きず、あるいは極〈限られた使用のみである(例えばみ
がき材としては可能である)。
特に研摩材やラップ仕上げ材の特性を示すアルミナ製品
をバイヤー法を経て生産する試みがないわけではなかっ
た。坐着のいわゆるか燐剤または鉱化剤を添加してぬ−
アルミナへの変態奪早めおよび/または変態がおこる温
度を下げることが知られている。同時に粒子の粒度分布
をよシ大きい粒子の方に移動できる。この点について効
果的なものは単独または組合せたハロゲン化物、特に7
7化物N ” F 、 C” R、kl FaおよびN
〜AIF、、ホウ素、バナジウムおよびシんの化合物で
ある(例えばドイツ特許またはドイツ特許出願のDE−
AS (ドイツ特許出願公告番号) 1,044,85
3 、 DE−AS 1,159,418、DE−AS
l、767.511 、DE−O8(ドイツ特許出願公
開番号)2,623,482参照)。
DE−As 1,159,418  によればキルンま
たは炉の野囲気中の0.2〜0.3チのフン化水累は同
じ効果がある。
ぬ型水酸化アルミニウムに変わる温度および粒子の大き
さはおる範囲内で生産量の割合、加熱速度および弗素化
合物の種頌および匙tよって変えることができる。
接種剤(すでにか焼した産物)フッ素を含んでいる添加
物および60μ以上のコランダム結晶の水酸化アルミニ
ウム集塊の使用を伴うDE−AS (ドイツ特許出願公
告)2,850,064の複式結晶化によれば、C軸に
直角な最大寸法として直径りが16μから最大で250
μ、直径と高さの比D/Hが3〜7(ここに高さHはC
軸に平行な最大寸法を指す)であるa−Al*03を製
造するのは可能である。
種結晶を用いない方法においては、極端にうすい板状の
六方晶癖のcL −A40n結晶しか得られていない。
結晶は最も良い場合直径りが25μであるが、大部分は
約10μである。調べたいくらかの試料では高さHは直
径の約%で80%以上の結晶では高さHは直径りのわず
か見ないし1/1oである。
研摩、ラップ仕上げ及びみがきの目的に対するこのよう
な結晶の欠点は粒子寸法が小さすぎおよび/または特に
高さに対する直径の比)有が大きいことにある。直径が
10μよ、シ小さい板状のコランダム結晶はほとんど表
面処理工業に使用されない。直径は大きいがD4比の高
い結繭は研摩材として特にラップ仕上げ材や磨き材とし
て使用中に容易に崩壊し、不ぞろいの形状のカッティン
グエツジを形成する。自然の結晶の存在およびカッティ
ングエツジの割合が高いことによシ全斡子が一定のカッ
ティング形状を有する単結晶粒子の利点はこのような粒
子のばらつきによって少なくとも一部は除かれてし壜う
この理由のために、水酸化アルミニウムツカ焼によって
作られたアルミナ製品は今までに表面処理の用途に期待
して受は入れられてはいない。
1里−!ム 本発明の目的はか焼したアルミナから有利な単結晶の研
摩材、ラップ仕上げ材および磨き材を製造することであ
る。特に直径りが平均で凡そ10μに等しいかこれより
も大きく同時にD/Hの比が小さい結晶を製造すること
を意図する。
本発明の方法は結晶の平均直径が10μiたはこれ以上
である粗い結晶性アルミナー一ん11.Omをか焼によ
って製造する方法でありて、乾式吸収に使用したアルミ
ナを出発材料として用いることを特徴とする。
乾式吸収アルミナはアルミニウム工業の還元工程中に放
出される廃棄ガス(ガス、蒸気、ダスト)を乾式洗浄中
るために用いられるアルミナとして理解される。、乾式
吸収に使用したアルミナはすでにガス洗浄に使用された
ものであり、したがって洗滌工程中に吸収したすべての
不純物11C含むアルミナでるる。
洗滌工程は概路次の通シであるニアルミニウムの電解生
産中電解槽に存在する連発性成分および化合物の形で放
出された少量の元素は乾式吸収アノベナによって吸収さ
れる。乾式吸収に使用した。アルミナは次いで殆んどす
べてのナトリウムおよびフッ素が帰ってくるところの還
元電解槽に゛供給される:このことは非常に望ましいこ
とであるが同時にこの循環工程中(濃縮した不純物もま
た電解槽にもどってきてその結果アルミニウムの品質を
低下させる。
一般にアルミナは基本的にその物理的特性によって二種
の主要グループすなわち砂状アルミナと粉状アルミナに
分類される。「砂状」および「粉状」という語はアルミ
ナの形状を象徴する特徴を示している。これらの主要グ
ループとは別に上述のアルミナの両方の色々な程度の特
性を示す中間のアルミナもまた存在する。
中間のアルミナを砂状アルミナと識別する特徴は小さい
粒子すなわち44μに等しいかこれより小さい粒子の部
分が砂状アルミナより多いこと及び非常にダストを創り
やすいことである。
粉状アルミナについてはか焼の程度が高く、したがって
加熱の際の重量減および比表面積(BET法による)が
少ない(重量減は0.25チ以下、比表面積は1〜2d
/2である)。砂状アルミナのか焼の程度は低く、重量
減は約0.5−1%で比表面積(BET4による)は凡
そ60〜60ぜ/7である。
アルミニウム生産における乾式吸収工程用にはこのよう
な比表面積(BET法による)の大きいアルミナだけが
用いられる。か焼条件によってこれらのアルミナはめ−
A1.o、 (コランダム)が10〜60チを示す。し
か1ながらぬ−AA!Osの量が6〜15%であるアル
ミナが好ましい。
アルミニウムの溶融塩電解法に関して乾式吸収の目的に
使用された後これらアルミナは分析上例えば第1表に示
すような各元素の濃度を示すことがわかった。
存在するこれら元素の量は勿論乾式吸収アルミナが使用
されていた時間の長さに依存する。
乾式吸収に使用したアルミナは通常は還元槽に供給され
る(乾式吸収に使用したアルミナの一時収容および/ま
たはこのアルミナを還元槽あるいは槽上にあるアルミナ
貯槽え断続供給して)から、製錬所の管理者は還元槽中
の不連続汚染をさけるためにこのアルミナの汚染の程度
をできるだけ低めようとする。
本発明の一層の特徴として(汚染の程度すなわち最終産
物の敬および所望の結晶の大きさによって)結晶化を促
進するために乾式吸収に使用したアルミナに鉱化剤およ
び/ま六は助剤を添加すると有利であることがわかった
。この点について特に有用であるのはX (B F4 
) n型の鉱化剤化合物であシ、ここにXはNHIおよ
び金属元素特に原子価1および2の金属元素を表わし、
nはXの原子価の値である。
一方冒頭に述べた粗い結晶性アルミナを製造する方法に
おいて乾式吸収に使用したアルミナを鉱化剤および/ま
たは結晶化剤として用いること及び水酸化アルミニウム
を用いることもまた本発明の範囲内である。
一因h!一 本発明の一層の利点、特徴卦よび詳細は以下の好ましい
例示具体例の説明から明らかとなる。
各軍31soyのチャージを固定式の炭化ケイ素棒電気
炉中1300℃でか焼した。総ての試験に用いた出発材
料は第1表の乾式吸収にわずかだけ使用したアルミナ凹
型であった。
実験室試験の結果を第■表に示す。
第1表に試験1から得られた産物の組成を示す。全試験
の産物はう4比が1ないし6の凝集した厚い板状のct
 −AlROs  結晶からできていた。第1図に60
0倍に拡大した結晶の代表的な集塊を示す。
第1表 第1図(矢印)かられかるように、結晶はある程度渦巻
様の成長特性を示す(これは結晶成長がまだ終っていな
いというしるしである)。
工程の当初におけるアルカリ含有敞が高かったにもかか
わらず、驚くべきことにβ−相(AA!to3.Nc&
0・11A40a )が形成されている形跡は殆んどな
かった。X線検査によると本発明の工程によって作られ
たか焼最終産物は殆んど完全なコランダム、W−AIR
OJ である。
β−Al山干渉002 (CuKd、、d = 11.
3人)は全試料中にわずかに検出できるだけかあるいは
全く見られなかった。β相がなければ結晶は透明でかつ
不均一性がない。X線図表におけるct −140a 
 の線はすべてシャープであって、このことは欠点のな
い結晶であるしるしである。
もし乾式吸収アルミナの供給割合が増加しても、生産さ
れるct、−AltO,結晶は粗大であると期待できる
粒子の集塊は周知の方法を使用して容易に分離されかつ
単結晶部分に分別される。したがってこれら結晶は磨き
材、ランプ仕上げ材および研摩材として使用できる。
本発明による方法は、技術上の利益に加えて特に経済的
な利益を提供する:粗い結晶性アルミナを製造するため
に乾式吸収に使用したアルミナを出発材料として用いる
ことによって製造工程中に特別な段階を伴う費用のかか
るか燐剤および/または鉱化剤を添加する必要が省略さ
れる。この目的のために供給されるアルミナの一部をと
めることによってアルミニウムの汚染は少し低減する。
【図面の簡単な説明】
第1図は600倍に拡大した厚い板状のめ−A120.
  結晶の代表的集塊である。 特許出願人 スイス・アルミニウム・リミテッド(外4
名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)結晶の平均直径が10μより大きいかまたは等し
    い粗い結晶性アルミナ、cL−AJ、0.  をか焼に
    よって製造する方法において、乾式吸収に使用したア°
    ノベナを出発材料として使用することを特徴とする、粗
    い結晶性アルミナの製造方法。 (2)鉱化剤、特にフッ素および/またはホウ素を含む
    鉱化剤を乾式吸収アルミナに添加する、特許請求の範囲
    第(1)項に記載の製造方法。−(3)水酸化アルミニ
    ウムを乾式吸収アルミナに添加する、特許請求の範囲第
    (11項または第(2)項に記載の製造方法。 (4)  X (B F4) nが鉱化剤として使用さ
    れ、ここにXはNH,および金属元素Φ壷にNaおよび
    Kを、そしてnit、Xの原子価の値を指す、特許工4
    求の皐1)囲第(2)項に記載の製造方法。 (5)乾式吸収アルミナの占める部分が10チ以上であ
    る、特許請求の範囲第(3)項に記載の製造方法。
JP58053438A 1982-03-29 1983-03-29 粗い結晶性アルミナの製造方法 Granted JPS58181725A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1911/82-0 1982-03-29
CH191182 1982-03-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58181725A true JPS58181725A (ja) 1983-10-24
JPH0343211B2 JPH0343211B2 (ja) 1991-07-01

Family

ID=4221475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58053438A Granted JPS58181725A (ja) 1982-03-29 1983-03-29 粗い結晶性アルミナの製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4574073A (ja)
EP (1) EP0090767B1 (ja)
JP (1) JPS58181725A (ja)
AT (1) ATE27441T1 (ja)
AU (1) AU561263B2 (ja)
CA (1) CA1217030A (ja)
DE (2) DE3212297C2 (ja)
NO (1) NO160201C (ja)
ZA (1) ZA832032B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988000573A1 (en) * 1986-07-14 1988-01-28 Showa Denko Kabushiki Kaisha Spherical corundum particles, process for their production, and highly heat-conductive rubber or plastic composition containing them
JP2016539889A (ja) * 2013-10-04 2016-12-22 センター フォア アブラシブズ アンド リフラクトリーズ リサーチ アンド ディベロップメント ツェー アー エァ エァ デー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 増大した靭性を備えた溶融酸化アルミニウムをベースとする、多結晶質の多孔性Al2O3物体およびその使用

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5340781A (en) * 1986-07-14 1994-08-23 Showa Denko Kabushiki Kaisha Spherical corundum particles, process for preparation thereof and rubber or plastic composition having high thermal conductivity and having spherical corundum paticles incorporated therein
ES2004759A6 (es) * 1987-07-17 1989-02-01 Espanola Alumina Sa Metodo de obtencion de alumina especial a partir del polvo producido en la calcinacion de alumina metalurgica
JPH01282195A (ja) * 1988-05-09 1989-11-14 Nippon Kenmazai Kogyo Kk アルミナ質単結晶粒とその製造方法及び研磨具
US5094687A (en) * 1989-02-15 1992-03-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Buffing composition
US5164174A (en) * 1991-10-11 1992-11-17 Reynolds Metals Company Detoxification of aluminum spent potliner by thermal treatment, lime slurry quench and post-kiln treatment
US5277702A (en) * 1993-03-08 1994-01-11 St. Gobain/Norton Industrial Ceramics Corp. Plately alumina
AU2002358998A1 (en) * 2001-12-27 2003-07-15 Showa Denko K.K. Particulate alumina, method for producing particulate alumina and composition containing particulate alumina
EP1633678B1 (en) * 2003-06-12 2017-05-17 Showa Denko K.K. Method for producing particulate alumina and composition containing particulate alumina
JP7084176B2 (ja) * 2018-03-28 2022-06-14 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL221774A (ja) * 1956-10-24
GB829602A (en) * 1957-09-20 1960-03-02 Gen Motors Ltd Improved method of producing alumina
DE1159417B (de) * 1959-02-24 1963-12-19 Giulini Ges Mit Beschraenkter Verfahren zur Herstellung einer natriumoxydarmen Tonerde, die sich zu Presskoerpern von gleichbleibendem Raumgewicht verformen laesst
GB884806A (en) * 1959-05-04 1961-12-20 Gen Motors Ltd Improved method of producing alumina
DE1159418B (de) * 1961-04-01 1963-12-19 Vaw Ver Aluminium Werke Ag Verfahren zur Calcination von Aluminiumhydroxid
AT266780B (de) * 1967-05-19 1968-11-25 Giulini Gmbh Geb Verfahren zur Herstellung von natriumoxydarmem α-Aluminiumoxyd
GB1358716A (en) * 1971-10-08 1974-07-03 Tseitlin P A Derbeneva T A Zve Method of growing single crystals of corundum from a powder containing alumina and a method of preparing said powder
JPS5037806A (ja) * 1973-06-27 1975-04-08
US4193768A (en) * 1975-07-28 1980-03-18 Showa Denko K. K. Method for preparing corundum particles
DE2850064B1 (de) * 1978-11-18 1980-05-08 Giulini Chemie Hexagonale tafelfoermige alpha-Aluminiumoxid-Einkristalle und Verfahren zu ihrer Herstellung
CH654819A5 (de) * 1980-09-23 1986-03-14 Alusuisse Verfahren zur herstellung von grobkristallinem alpha-aluminiumoxid und dessen verwendung.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988000573A1 (en) * 1986-07-14 1988-01-28 Showa Denko Kabushiki Kaisha Spherical corundum particles, process for their production, and highly heat-conductive rubber or plastic composition containing them
JP2016539889A (ja) * 2013-10-04 2016-12-22 センター フォア アブラシブズ アンド リフラクトリーズ リサーチ アンド ディベロップメント ツェー アー エァ エァ デー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 増大した靭性を備えた溶融酸化アルミニウムをベースとする、多結晶質の多孔性Al2O3物体およびその使用

Also Published As

Publication number Publication date
CA1217030A (en) 1987-01-27
EP0090767A3 (en) 1985-01-16
ZA832032B (en) 1983-12-28
AU561263B2 (en) 1987-05-07
EP0090767B1 (de) 1987-05-27
NO160201C (no) 1989-03-22
DE3212297A1 (de) 1983-09-29
DE3371774D1 (en) 1987-07-02
DE3212297C2 (de) 1984-12-13
AU1285583A (en) 1983-10-06
JPH0343211B2 (ja) 1991-07-01
US4574073A (en) 1986-03-04
EP0090767A2 (de) 1983-10-05
NO160201B (no) 1988-12-12
ATE27441T1 (de) 1987-06-15
NO831078L (no) 1983-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5395407A (en) Abrasive material and method
US4623364A (en) Abrasive material and method for preparing the same
US5514631A (en) Alumina sol-gel fiber
US4308088A (en) Macrocrystalline aluminum oxide and method for its manufacture
EP0152768B1 (en) Abrasive grits or ceramic bodies and preparation thereof
AU676834B2 (en) Process for producing alpha-alumina
US4487756A (en) Process for manufacturing crystalline alumina
RU2142976C1 (ru) Абразивный материал и способ его получения
US4019914A (en) Method of manufacturing α-alumina
HU185474B (en) Process for preparing alpha-aluminium oxyde poor in alkali for ceramic purposes
JPH0412908B2 (ja)
EP0441640A2 (en) Sintered aluminous abrasive grains and method of producing the same
CA1189287A (en) Process for the production of coarse crystalline alumina
JPH04500947A (ja) 小さなα―アルミナ粒子及び板状子
JPS58181725A (ja) 粗い結晶性アルミナの製造方法
US3859427A (en) Production of beta alumina
EP0324513B1 (en) Ceramic shaped article and methods of making same
US2887361A (en) Purification of alumina
KR100253528B1 (ko) 세라믹 코런덤 연마재
US3222148A (en) Tetragonal zirconium oxide containing calcium oxide
CA1326688C (en) Abrasive material and method
JPH06329412A (ja) α−アルミナの製造方法
JPH075360B2 (ja) ムライト焼結体の製造方法