JPS5817442A - 画像走査記録装置における連続階調露光方法およびその装置 - Google Patents

画像走査記録装置における連続階調露光方法およびその装置

Info

Publication number
JPS5817442A
JPS5817442A JP56115111A JP11511181A JPS5817442A JP S5817442 A JPS5817442 A JP S5817442A JP 56115111 A JP56115111 A JP 56115111A JP 11511181 A JP11511181 A JP 11511181A JP S5817442 A JPS5817442 A JP S5817442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image signal
light
light beams
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56115111A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yoshimoto
武 吉本
Masaya Tsuda
津田 雅也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP56115111A priority Critical patent/JPS5817442A/ja
Priority to US06/396,470 priority patent/US4470075A/en
Priority to GB08220602A priority patent/GB2103050B/en
Priority to DE19823227655 priority patent/DE3227655A1/de
Publication of JPS5817442A publication Critical patent/JPS5817442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40025Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales
    • H04N1/4005Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales with regulating circuits, e.g. dependent upon ambient temperature or feedback control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/032Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information reproduction
    • H04N1/036Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information reproduction for optical reproduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40025Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales
    • H04N1/40037Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales the reproducing element being a laser

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 より、記録側の露光手段を制御して、感光材料上に複製
画像を記録する方法およびその装置に関し、とくに、記
録側の露光手段である複数本の光ビームを、画偉信号に
基づいてそれぞれ独立にON。
OFF制御することにより、直接網目板複製画像を記録
する、いわゆるドツトジェネレータの基本構造を利用し
て、連続階調の複製画像を記録する方法およびその装置
に関する。
従来、カラースキャナ等の画像走査記録装置において、
連続調,原画tら直接網目版画像を記録する手段は種々
開発され、実用化されているが、かかる手段の代表的な
ものの1つに、コンタクトスクリーンを使用する方法が
ある。
これは、記録側に装着された感光材料上にコンタクトス
クリーンを密層重畳し、画像信号に応じて変調された光
ビームによシ、該コンタクトスクリーンを介して感光材
料e!光することにより、網目版画像を記録する方法で
あるが、コンタクトスクリーンには、元来消耗品的な要
素があるため、コストが高くつくこと、フリンジの影響
のため、結果網点寸法が不安にであることなど、不都合
な点がある。
このコンタクトスクリーンを用いる写真的な方法に対し
、電気的に網点を形成する手段として、いわゆるドツト
ジェネレータが開発され、最近では、か乃する電気的手
段のも、かなり普及しつつある。
ドツトジェネレータの代表的な方式としては、例えば特
開昭52−118302号、特開昭52−123701
号、および特公昭52−33523号各公報に開示され
ている様に、記録側の被数本の光ビームを、画像1言号
に応じてそれぞれ独立に変調し、ON,OFF制御する
ことによシ、網目版画像を記録するものが知られている
一方、カラースキャナ等の画像走査記録装置には、連続
調の原画から直接網目版画像が得られる、いわゆる「網
かけ用」以外に、グラビア印刷、捺染用の如く、連続調
の複製画像が得られる、いわゆる「連続調用」が必要で
あり、現状では、使用目的および対象−に応じて、「網
かけ用」もしくは「連続調用」のいずれかの慎種、また
は記録ヘッドを変えて使用されている。
本発明は、前記した如き記録側jの被数本の光ビームを
、画像信号に応じてそれぞれ独立的に変調し、各光ビー
ムをON 、OFF制御することにより、連続調原画か
ら匣」】網目版画像を記録する「網かけ用」スキャナを
利用して、連続調の複製画像を記録する方法およびその
装置を提供することを目的とするもので、以下図面を参
照して詳述する。
第1図は、本発明に係る方法を実施するようにしたカラ
ースキャナの一例を略示するもので、(1)は原画ドラ
ム、(2)は記録ドラムで、ともにモータ(8)によシ
等速で回転させられ、両ドラム(1)(2)には、それ
ぞれ原画(4)とフィルム(5)が装着されている。
(6)ハ、モータ(7)により回転させられる送りネジ
(8)によって原画ドラム(1)の軸線方向に送られ、
原画(4)を光電的に走査する走査ヘッドである。
(9)は、走査ヘッド(6)と同様、モータ(9)によ
り記録ドラム(2)の軸線方間に送られ、フィルム(5
)を走査して、複製画像を記録するだめの露光ヘッドで
ある。
走査ヘッド(6)が原画(4)を走をして光電変換した
アナログ画像信号(彼は、ヘ変換器(1印によシ、最上
位よりJ++iに、例えば、8ビツトのデジタル画像信
号(14a)(14b)〜(14h)に変換され、画像
信号処理装置鷺(15)において、色修正、階調修正、
マスキング等、通常、カラースキャナにおいて行なわれ
る処理が施こされた後、ドライブ回路(16a)(16
b)〜(16h)ニ入力される。
しかる後、各ドライブ回路(16a)(16b)〜(1
6h)からの出力(17a)(17b)〜(17h)は
、露光ヘッド(9)内に設けられた光ビーム発生装置(
Alに入力される。
紀2図は、本発明に係る方法を実施するようにした光ビ
ーム発生装置の第1実施例(AI)を示すもので、レー
ザーチューブ等の光源c匂より発生する光ビーム(19
)は、平面fi<90)を介し、互に平行をなすように
配設された複数の半透鏡(21a)(21b)〜(21
h)によって47fa本の光ビームに分割される。
こめ分割された複数本の光ビームは、対応する核数個の
重み付は手段、例えばNDフィルタ(aOa)(30b
)〜(30h)に入射させられ、前記デジタル画像信号
(x4a)(t4b)〜(14h)の桁順位に対応して
各党ビーム(tc+a) (t9b) 〜(t*h)は
、1e /2 + /4 + /B’・・48の光量比
に重み付けされる。
この光ビーム(19a)(19b)〜(19h)は、そ
れぞれ対応する光変調器(22a)(22b)〜(22
h)に入力され、谷ドライブ回路(16a)(16b)
〜(16h)からのドライバー出カ(17a)(17b
)〜(17h)1.すなわちデジタル画像信号(14a
)(14b)〜(14h)に応じて、各光変調器(22
a)(22b)〜(22h)により変調され、点滅制御
される。
光変調器(22a)(22b)〜(22h)全通過した
光ビーム(19a)(19b)〜(19h)は、光ファ
イバ等の光ビーム伝達手段(23a)(23b)〜(2
3h)により伝送されて、副走査方向に1列状又は2列
千鳥状等に互に接するよう配列された終端部(財)より
射出され、故光板嘆)を通過して散光(26)となシ、
第3図に示す如きスリット板(a)の矩形のスリットに
)を通過する。
したがって、回転する記録ドラム(2)上のフィルム(
5)は、該矩形のスリット1ア)の像が結像レンズ(1
1によって縮小投影された光点により定食され、露光さ
れる。
このフィルム(5)上に縮小投影される光点が有する露
光量は、画像信号に応じてそれぞれ独立的に点滅制御さ
れる各光ビーム伝達手段(23a)(23b)〜(23
h)からの光ビームを散光板(25)によって混合した
光量と等しい。これらの光ビームの光量比は、前記のよ
うに、”+ /2 s /、・・・六28となっている
ため、生かされた光ビームの組合せによって、0〜 /
128までの範囲の光量を’ ”r28単位で可変して
出力することができ、当該フィルム(5)上には、画像
信号に対応した連続階調画像が、走査縁順次に記録され
ることになる。
当該光点の副足頁方同における寸法を、フィルム15)
の走査ピンチと等しく定めることにより、相瞬る走査ぞ
メ間の未露光もしくは重複露光による走査線の発生を防
止することができる。
上述の画像走査記録装置は、デジタル画像信号(14a
)(14b)〜(14h)に応じて、光ビーム(19a
)(19b)〜(19h)をそれぞれ独立的に点滅制御
して、フィルム(5)を走査し、連続階調の複製画像を
記録するものであるため、前記したドツトジェネレータ
を具備したカラースキャナも容易に適用することかでき
る。
璧するに、本発明は、各光ファイバ(23a)(23b
)〜(23h)の終端部(24Iより射出される光ビー
ム(tc+a) (1c+b)〜(19h)カ、散光板
125)により混合された後、レンズ(2))により、
フィルム(5)上にスリット(あ)像を結像するので、
フィルム(5)は、各光ビーム(19a)(19b)〜
(19h)の光量を加算した、すなわち、原画(4)の
濃度に比例した光量の、むらのない光で走査され、連続
階調の複製画像が記録される。
上記した光ビーム発生装置の例においては、分割された
各光ビームに重み付けするためのNDフイA/ l (
aoa) (3ob) 〜(aoh)を、各光変調器(
22a)(22b)〜(22h)の前段に配置したが、
各光変調器(22a)(22b)〜(22h)の後段光
路中に配置しても、実用上何ら支障はない。また、光ビ
ーム分割手段も、前記したハーフミラ−に限定されるも
のでなく、さらには、光ビーム分割手段により′4i’
jz1本に分割された光ビームを、対応する光変調器へ
オプティカル−ファイバー等の光ビーム伝達手段を介し
て入射させるようにしてもよい。
第4図は、光ビーム伝送系に対する外乱、およびレーザ
ーチューブ等の光源の変動を補正するための光量補正回
路を付加した例を示すもので、第2図と同一の符号を付
した個所は、第2図と同一のものを示す。
この実施例による光址変動の補正は、以下の如くにして
行なわれる。
スリット板(27)と結像レンズ(制量の光路中に配置
されたハーフミラ−01)により、複製画像の記録に供
する光ビームが分割され、該分割された光ビームは、フ
ォトデテクタも乃に入射され光電変換される。光′−変
換された信号は、増幅器(:(;(j ’ik介してア
ナログ・デジタル変換器t’(d)に入力され、該アナ
ログ・デジタル変換器(3d)で変換された、例えば8
ビツトのデジタル信号(B)は、比較器0暖において、
例えば8ビツトの画像信号(八と比較される。
例えば、A>Bの場合には、比較1+8(ト)から反転
41371に入力される信号はロウレベル信号rLJで
めるため、アップダウンカウンタ(鏝には、アンドゲー
トf331i介してクロックパルスが入力し、A=Bと
なって、比較器8(ト)から反転器C37)にノ・イレ
ペル信号rHJが入力されるまで、該カウンタ(2)は
カウントアツプされ、各光ビーム伝達手段(23a)(
23b)〜(zah)の終端部(柚から射出される光ビ
ームの和が画像信号(八に正確に対応するようにフィー
ドバック制御される。
また、A<Bの場合も同様、A=Bになるまで、クロッ
クパルスがアップダウンカウンタC(6iに入力されて
該カウンタ06)をカウントダウンし、各光ビーム伝達
手段rzaa)(2ab)〜(2ah)の終端部(財)
から射出される光ビームの和が画像信号囚に正確に対応
すルヨうに、フィードバック制御される。
以上の説明から明らかなように、本発明の方法を適用す
れば、ドツトジェネレータ露光ヘッド光学系において、
フィルタや散光板等の挿入、取外し又は交換といった簡
単な操作を行なうだけで、単一の露光ヘッドよシ、網目
板露光と連続調露光のいずれをも行なうことかでき、実
用上;甑めて有意義である。
第5図は、本発明に係る方法を適用した光ビーム発生装
置の第2笑廁例(ん)1示すもので、第1実施例と同一
のものには、同一の符号を付して説明する。
(41a)(41b)〜(41h)は、デジタル画像信
号(t4a) (t4b)〜(x4h)に対応して、発
振用i=J波数帯域が段階的に異なる高局波九振器で、
その発振器出力(4za) (42b)〜(42h)は
、対応するドライブ回路(16a)(16b)〜(16
h)からのドライバー出力(17a)(17b)〜(1
7h)とともに、それぞれ開閉器(43a)(43b)
〜(43h)に入力され、デジタル画塚信号rt4a)
 (14’l))〜(t4h)に対応して断続される。
開閉器(43a)(43b)〜(43h)からの発振器
出力(42a)(4zb)〜(42h)は、それぞれ重
み付は係数器(44a)(44b)〜(44h)におい
て、デジタル画像信号(14a)(14b)〜(14h
)ノ桁順位に貨み付けされた後、加算流合器(4つにお
いて混合されて、音響光学光偏向器((6)に入力する
そして、レーザーチューブ等の光源(四で発生し、音響
光学光偏向器(46)において、重み付けされた各発振
器出力(42a) (42b)〜(42h)の電圧に比
例した量を有する各光ビームを、各発振器出力(42a
)(4(ホ)〜(42h)の周波数に対応した角度で偏
向した後、前記第1の実施例と同様に、散光板(25)
とスリット板(ロ)のスリット(ト)とレンズ(211
1’i&経て、フィルム(5)を露光し、連続階調の複
製画像を記録するものである。
また、かかる画像走査記録装置は、前記M1の実施例と
同様、フィルタや拡散板等の挿入、取外し、又は交換と
云った簡単な操作により、特開昭52−101101号
公報にも開示されている如く、連続調原画から網目版画
像を複製記録する「網かけ用」スキャナとしても使用し
得る。
本実施例もまた、前記第1の実施例で説明したと同様の
効果がある。
以上、主として本発明の装置について、例をあげて説明
したが、これにより、本発明の方法も、自から理解され
ることと思う。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を適用したカラースキャナを略示する
平面図、 第2図は、本発明に係る方法を実施するようにした画像
走査記録装置第1実施例を略示する平面図、 第3図は、スリット板の拡大正面図、 第4図は、第2図の実施例に光量変動補正用のフィード
バック制御御回路を付加した実施例を略示する平面図、 第5図は、本発明に係る方法を実施するようにした画像
走査記録装置の第2の実施例を略示する平面図である。 (1)原画ドラム    (2)記録ドラム(3)モー
タ       (4)原画(6)フィルム     
(6)定食ヘッド())モータ       (8)送
りネジ(9)露光ヘッド    (1(1)モータ(1
1)送りネジ     (1匂アナログ画像信号(18
)た変換器 (14a)(14b)〜(14h)デジタル画像信号0
5)画像信号処理装置 (1aa) (tab)〜(’16h)ドライブ回路(
17a)(17b)〜(17h)ドライバ出力(1B)
光源 C19)(19a)(19b)〜(19h)光ビーム(
社)平面鏡     (21a)(2tb)〜(2xh
)半透鏡(221L) (zzh)〜(zzh)光変調
器(zaa)(2ab)〜(zah)光ビーム伝達手段
(9)終端部      に)散光板 (財))散光       (財))スリット板(28
)スリット     (2))レンズ(aha) (a
ob)〜(aoh) N D フィルタ(41a)(4
1b)〜(41h)高周波発振器(oa)(4zb)〜
(42h)発振器出力(4aa) (4ab) 〜(4
ah)開閉器(44a)(44b)〜(44h)重み付
は係数器(句加算混合器    (46)音響光学光偏
向器(47)集光レンズ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)複数本の光ビームを、光変調素子により、画像信
    号に応じてそれぞれ独立的に変調制御することにより、
    複製画像を記録するようにした画像走査記録装置におい
    て、デジタル変侠された画像信号の桁順位に対応させて
    各光ビームに重み付けするとともに、該デジタル画像信
    号に応じて変調された各光ビームを光学的に加算した光
    ビームによシ露光するようにしたことを特徴とする画像
    走査記録装置における連続階調露光装置。 (2)デジタル画像信号に応じて変調された斜光ビーム
    を加算した光ビームに相当するデジタル信号と、尚該デ
    ジタル画像信号との差に応じて、尚該デジタル画像信号
    の桁順位に対応させて電み付けされた各光ビームを増減
    させるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第(
    1)項に記載の方法。 (8)  複数本の光ビームを、光変調素子により、画
    像信号に応じて、それぞれ独立的に変調制御することに
    より、複製画像を記録するようにした画像走査記録装置
    におけるものであって、複数本の光ビームを、デジタル
    変換された画像信号の桁順位に対応させて重み付けする
    ための手段と、画像信号に応じてそれぞれ独立に変調さ
    れた各光ビームを光学的に加算する手段と、該加算され
    た光ビームを感光材料上に所望の形状で投影するための
    スリット板とをもって構成したことを特徴とする画像走
    査記録装置における連続階調露光装置。 (4)複数本の光ビームを重み付けするための手段を、
    各光ビームの光路中に配置したNDフィルタの組合わせ
    としたこと1ft特徴とする特許請求の範囲第(8)項
    に記載の装置。 (5)変調された各党ビームを光学的に加算する手段を
    、散光板としたことを特徴とする特許請求の範囲第(8
    )項に記載の装置。 (6)異なる発振周波数を有する複数の高周波信号を単
    一の音響光学光偏向素子に印加して、複数本の光ビーム
    を並列的に発生せしめるとともに、各党ビームを画像信
    号に応じて、それぞれ独立的に変調制御することにより
    、較製画像を記録する画像走査記録装置4におけるもの
    であって、複数本の光ビームを、デジタル変換された画
    像信号の桁順位に対応させて重み付けするだめの手段と
    、画像信号に応じてそれぞれ独立に変調された各光ビー
    ムを光学的に加算する手段と、該加算された光ビームを
    感光材料上に所望の形状で投影するだめのスリット板と
    をもって構成したことを特徴とする画像走査記録装置に
    おける連続階調露光装置。
JP56115111A 1981-07-24 1981-07-24 画像走査記録装置における連続階調露光方法およびその装置 Pending JPS5817442A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56115111A JPS5817442A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 画像走査記録装置における連続階調露光方法およびその装置
US06/396,470 US4470075A (en) 1981-07-24 1982-07-08 Method and apparatus for recording a reproduction picture having a substantially continuous tone in a picture scanning and recording system
GB08220602A GB2103050B (en) 1981-07-24 1982-07-15 Method and apparatus for recording a reproduction picture having a substantially continuous tone in a picture scanning and recording system
DE19823227655 DE3227655A1 (de) 1981-07-24 1982-07-23 Verfahren und vorrichtung zur aufzeichnung eines reproduktionsbildes mit im wesentlichen kontinuierlichem ton in einer bildabtast- und -aufzeichnungseinrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56115111A JPS5817442A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 画像走査記録装置における連続階調露光方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5817442A true JPS5817442A (ja) 1983-02-01

Family

ID=14654506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56115111A Pending JPS5817442A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 画像走査記録装置における連続階調露光方法およびその装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4470075A (ja)
JP (1) JPS5817442A (ja)
DE (1) DE3227655A1 (ja)
GB (1) GB2103050B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2542194A1 (fr) * 1983-03-07 1984-09-14 Ciba Geigy Ag Preparations pharmaceutiques a base de rifampicine ayant des proprietes d'elution uniformes

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3230110A1 (de) * 1982-08-13 1984-02-16 Olympia Werke Ag, 2940 Wilhelmshaven Vorrichtung zum belichten punktfoermiger flaechenelemente von lichtempfindlichen aufzeichnungstraegern
JPS59129854A (ja) * 1983-01-18 1984-07-26 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像走査記録時における光量補正方法
JPS60123160A (ja) * 1983-12-06 1985-07-01 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 走査ビーム径切換装置
US4884857A (en) * 1987-11-09 1989-12-05 International Business Machines Corporation Scanner for use in multiple spot laser electrophotographic printer
JPH085211B2 (ja) * 1988-06-24 1996-01-24 シャープ株式会社 レーザ光照射装置
FR2645657A1 (fr) * 1989-04-07 1990-10-12 Mach App Indls Et Const Phototraceur a faisceaux laser pour imprimer des films photographiques
US5170261A (en) * 1990-11-21 1992-12-08 Polaroid Corporation Printing method
US5221971A (en) * 1990-11-21 1993-06-22 Polaroid Corporation Area modulation printing apparatus
ES2103829T3 (es) * 1990-11-21 1997-10-01 Polaroid Corp Un procedimiento de impresion.
EP0511335B1 (en) * 1990-11-21 1995-03-08 Polaroid Corporation Printing apparatus
US5990983A (en) * 1994-09-30 1999-11-23 Laser Power Corporation High resolution image projection system and method employing lasers
AU5095498A (en) * 1996-11-01 1998-05-29 Laser Power Corporation Projection display with gradation levels obtained by modulation of beamlets
US6154259A (en) * 1996-11-27 2000-11-28 Photera Technologies, Inc. Multi-beam laser scanning display system with speckle elimination
US6351324B1 (en) 2000-03-09 2002-02-26 Photera Technologies, Inc. Laser imaging system with progressive multi-beam scan architecture
KR100459899B1 (ko) * 2002-03-12 2004-12-04 삼성전자주식회사 다중채널음향 광 변조기를 구비하는 레이저 영상투사장치및 그 구동방법과 구동회로

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420731A (en) * 1977-07-15 1979-02-16 Fujitsu Ltd Density adjusting method

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US29670A (en) 1860-08-21 Saw-set
JPS5233523B1 (ja) * 1971-02-18 1977-08-29
US3727062A (en) * 1972-03-10 1973-04-10 Zenith Radio Corp Acousto-optic information translation system with reference beam for control purposes

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420731A (en) * 1977-07-15 1979-02-16 Fujitsu Ltd Density adjusting method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2542194A1 (fr) * 1983-03-07 1984-09-14 Ciba Geigy Ag Preparations pharmaceutiques a base de rifampicine ayant des proprietes d'elution uniformes

Also Published As

Publication number Publication date
US4470075A (en) 1984-09-04
GB2103050B (en) 1985-05-22
GB2103050A (en) 1983-02-09
DE3227655C2 (ja) 1987-11-19
DE3227655A1 (de) 1983-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5817442A (ja) 画像走査記録装置における連続階調露光方法およびその装置
US3783185A (en) Multi-color acoustooptic modulator
US4626903A (en) Method for point-by-point and line-by-line exposing of color images using two correction stages
JPH0134495B2 (ja)
JPH0212069B2 (ja)
US4691241A (en) Method and system for compensating for a shading phenomenon
EP1047260A1 (en) Apparatus for exposure of printing plates using signals to offset image incline distortion
US4244005A (en) Method and apparatus for avoiding or minimizing unwanted line-structures in the electronic reproduction of images
JPS6048018B2 (ja) 写真用カラ−プリンタ
JPS6158068B2 (ja)
GB2043375A (en) Method for driving a light scanning apparatus
US7206011B2 (en) Apparatus for and method of recording optically scanned image
US4270149A (en) Laser beam facsimile apparatus
JPS61274575A (ja) 走査プリント装置
JPS58190950A (ja) 画像入出力装置における階調テ−ブルの自動設定方式
JPS6363148B2 (ja)
JPS5939168A (ja) 半導体レ−ザ−の変調回路
US4251625A (en) Method of producing a halftone picture by vibrating light source
EP0585961A1 (en) A light beam scanning apparatus for forming a halftone screen
US3305629A (en) Defracting medium projection system including means to effect a uniform charge over said medium
USRE28255E (en) Rotating loop half-tone reproduction
JPH02120062A (ja) 像形成装置
US4639086A (en) Method of recording a halftone image
JPS6215871B2 (ja)
SU909659A1 (ru) Устройство дл изготовлени растровых изображений с нерегул рной структурой