JPS58173715A - 液晶表示パネルの製造方法 - Google Patents

液晶表示パネルの製造方法

Info

Publication number
JPS58173715A
JPS58173715A JP5692482A JP5692482A JPS58173715A JP S58173715 A JPS58173715 A JP S58173715A JP 5692482 A JP5692482 A JP 5692482A JP 5692482 A JP5692482 A JP 5692482A JP S58173715 A JPS58173715 A JP S58173715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass substrates
substrates
liquid crystal
glass
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5692482A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Naka
中 敏明
Ikuo Tomita
富田 生夫
Minoru Terajima
寺島 稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5692482A priority Critical patent/JPS58173715A/ja
Publication of JPS58173715A publication Critical patent/JPS58173715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明紘複数のスペーサによシ対向間隔を保持される2
枚のガラス基板をそれぞれの対向面周囲に塗布された熱
硬化性有機物によシ接着してなる液晶表示パネルの製造
方法Kllするものである。
技術の背景 この種の液晶表示パネルを備え大表示装置は近時広く使
用されているが%仁の場合、ガラス基板の間隔を高精度
(例えば10±1μ篇)に保つ必要がある。
従来技術と問題点 従来上の種の液晶表示パネルを製造する場合、複数の短
いガラス繊維等のスペーサにより対向間隔を保持される
2枚のガラス基板をそれぞれの対向面周囲に塗布された
熱硬化性有機物によシ貼シ合せた後、重シ、はねクリッ
プ等で加圧し、この状態で加熱し有機物を硬化させて接
着を行っている。
しかしながら、この従来の方法で杜、加圧は上述のよう
にガラス基板上に重シをのせるかまたは両ガラス基板の
周辺部をdねクリップではさんで行っているため、特に
大型パネールになると圧力が不均一となり、基板間の間
隔精度維持が困難であった。またスペーサは、液中に混
入したものをガラス基板上に滴下し該ガラス基板を高速
回転させて遠心力により該ガラス基板上に分布させて配
置されるが、この場合スペーサ同士が重なシ合うことが
らシ、このことも間隔精度維持の妨げとなつていた。
発明の目的 本発明杜上述の問題を解決する丸めのもので、ガラス基
板間の間隔を高糖[K保つことのできる液晶表示パネル
の製造方法を提供することを目的としている。
発明の構成 本発明では、上述の目的を達成するため、ガラス基板加
圧時に、該ガラス基板を複数箇所で全面的に等圧で加圧
するとともに、皺加圧部に微振動を付与するように構成
されている。
□  発明の実施例 以下、図面に関連して本実Ij1o実施例を説明する。
第1図は貼シ合せ九2秋のガラス基板を加圧しようとす
る状態を示す正面図で、図中、1,2はガラス基板、3
,4祉挾持板、5祉台盤、6紘押圧板である。
ガラス基板1.20対向面に杜、それぞれ透明電極が形
成され、その上に杜、化学的に安定な絶縁膜および液晶
分子の配向を制御するための配向膜が順次形成されてい
る。ガラス基板1,2は、その周囲に、塗布された合成
樹脂勢の熱硬化性有機物により図のように貼シ合わされ
、その対向間隔内には第2図に示す形状の短かいガラス
繊維からなるスペーサ7が複数個配置されている。この
スペーサ7は加圧時にガラス基板1,2の間隔を保証す
るためのもので、その外径状6〜10μ藁程度である。
挟持板5,4は、平面度の良好なガラス、金属板等より
形成され、十分な厚さを有している。
抑圧板6は、多数の抑圧ピン8を第1図に示す矢印方向
(ガラス基板抑圧方向)に進退自在に支持している。抑
圧ピン8社、第6図の下面図に詳細を示すように、図中
鎖線で示すガラス基板セット位置A内で縦横にマトリッ
クス状に配置されている。これらの押圧ピン8は、第4
図に詳細を示すように、該抑圧ビン8が嵌合する穴と同
心に設轄られたねじ穴9に螺合する調整ストッパ10と
の間に設叶られたスプリング11によシ押圧板6から突
出する方向に賦勢されるようになっている。
貼り合されたガラス基板1,2a、次の手順によシ接着
される。
すkわち、ガラス基板1,2を挾持板5,4ではさんで
台盤5上にセットし、その上に押圧板6をそのガラス基
板セッ側位置Aがガラス基板1の周縁に一致するように
かぶせ(第1fj!Aはこ0状態を示している)、該抑
圧板6を矢印の方向に押圧する。
この場合、押圧ピン8紘ガラス基板の全面にわ九シ均咎
に配置され、しかも該抑圧ビン8を賦勢するスプリング
11社調整ストツノ(10を回転することにより賦勢力
調整可能でわるため、ガラス基板1を抑圧〈ン8を介し
て全面的かつ均等に加圧することが可能である。こむで
図示しない手段により抑圧板6に数十キロIjs度の微
振動を付与すると、仁の微振動紘各抑圧ビン8による加
圧部に伝わる。次にこの状態でガラス基板1,2を加熱
し有機物を硬化させて接着が完了する。
このように、本発明では、プラス基板を全面的2間のス
ペーサ7の一部に5図に示すような重なりがある場合で
もこの重なりを補正する力λまたは重なシ部分を効果的
に押しつぶしながら加圧が行われ、ガラス基板1,2間
の間隔り高精度に保たれる。
発明の効果 以上述べたように、本発明によれば、ガラス基板を全面
的かつ均等に加圧するようになっておシ、しかもスペー
サに重なシがある場合でもその影響が加圧部に付与され
る微振動によシ除去されるため、両ガラス基板を高精度
の間隔を保って接着することが可能である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る液晶表示)くネルの製造方法の実施
例を示すもので、第1図はガラス基板加圧状態を示す正
面図、第2図はスペーサの斜視図、の重なりを示す斜視
図である。 図中、1,2はガラス基板、5,4は挾持板、5は台盤
、6は抑圧板、7はスペーサ、8は押圧ビン、9はねじ
穴、10は調整ストッパ、11はスプリングである。 特許出願人 富士通株式会社 代11A鰭±玉蟲久五部(外3名) 111 第1図 第3図 第4図 1511!1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のスペーサによ〕対向間隔を保持される2枚のガラ
    ス基板をその対向面周囲に塗布された熱硬化性有機物に
    よシ貼シ会せ、誼両ガラス基板を複数位置で全面的かつ
    均等に加圧するとともに骸加圧部に微振動を付与し、仁
    の状態で該両ダラス基板を加熱し前記有機物を硬化させ
    て接着することを特徴とする液晶表示パネル0製造方法
JP5692482A 1982-04-06 1982-04-06 液晶表示パネルの製造方法 Pending JPS58173715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5692482A JPS58173715A (ja) 1982-04-06 1982-04-06 液晶表示パネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5692482A JPS58173715A (ja) 1982-04-06 1982-04-06 液晶表示パネルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58173715A true JPS58173715A (ja) 1983-10-12

Family

ID=13041038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5692482A Pending JPS58173715A (ja) 1982-04-06 1982-04-06 液晶表示パネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58173715A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0933931A (ja) * 1995-07-18 1997-02-07 Nec Corp 液晶ディスプレイの製造方法
US7006193B2 (en) 1999-05-10 2006-02-28 Au Optronics Corporation Method of sealing two substrates with a non-epoxy or epoxy-acrylate sealant using laser radiation

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0933931A (ja) * 1995-07-18 1997-02-07 Nec Corp 液晶ディスプレイの製造方法
US7006193B2 (en) 1999-05-10 2006-02-28 Au Optronics Corporation Method of sealing two substrates with a non-epoxy or epoxy-acrylate sealant using laser radiation
US7274426B2 (en) 1999-05-10 2007-09-25 Au Optronics Corporation Method of sealing two substrates with a non-epoxy or epoxy-acrylate sealant using laser radiation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS617822A (ja) 液晶素子の製造方法
JPH0820627B2 (ja) 液晶表示素子の製造法
KR20010021190A (ko) 액정표시소자의 제조방법
JPS59131A (ja) 液晶表示装置の組立装置
JPS58173715A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPH01195421A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPS63163423A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP3636234B2 (ja) 液晶表示素子における液晶注入孔の封止方法
JPH08209076A (ja) 平板貼り合わせ方法及び平板貼り合わせ装置
JPH1124085A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPH01142532A (ja) 液晶パネルの製造方法
JPH04242720A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH0373930A (ja) 液晶表示パネルの製造方法及びその装置
JP2715067B2 (ja) 液晶装置の製造方法
JP2753007B2 (ja) 液晶表示器の製造方法
JP2000147526A (ja) 基板の貼り合わせ方法とそれに用いる治具および装置
JPH01178920A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH0990378A (ja) 基板接合方法およびその装置
JP2010210735A (ja) 光学物品の製造方法
JPS5886518A (ja) 液晶表示装置
JPH07117659B2 (ja) 液晶パネルの製造方法
JPS58143318A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPH02129048A (ja) 液晶ガラスの加圧方法
JPH0561051A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPS6132035A (ja) 液晶表示素子の製造方法