JPS5816501Y2 - 折りたたみコンテナ− - Google Patents

折りたたみコンテナ−

Info

Publication number
JPS5816501Y2
JPS5816501Y2 JP7161579U JP7161579U JPS5816501Y2 JP S5816501 Y2 JPS5816501 Y2 JP S5816501Y2 JP 7161579 U JP7161579 U JP 7161579U JP 7161579 U JP7161579 U JP 7161579U JP S5816501 Y2 JPS5816501 Y2 JP S5816501Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
bottom plate
container
frame
tilting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7161579U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5544798U (ja
Inventor
正勝 四倉
長三郎 鈴木
Original Assignee
昭和電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭和電工株式会社 filed Critical 昭和電工株式会社
Priority to JP7161579U priority Critical patent/JPS5816501Y2/ja
Publication of JPS5544798U publication Critical patent/JPS5544798U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5816501Y2 publication Critical patent/JPS5816501Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は各種の物品を輸送、運搬するため等に用いるコ
ンテナーで特に折りたたみ可能なコンテナーに関するも
のである。
従来この種のコンテナーは、折りたたみが不可能な容器
状のものや、各部分が分離し得る構造のもの等が知られ
ているが、分解が不可能なものは、不使用時は容積が嵩
張って保管時に場所を取る欠点を有するものである。
又各部分が分離し得る構造のものは組立てが面倒である
等の問題を有するものである。
本考案は以上のような事情に鑑みなされたもので、折り
たたみが可能なもので、しかも組立てが極めて簡単で、
更に折りたたみ式にしたことによって起り得る強度の弱
化の問題をも解決した折りたたみコンテナーを提供する
ものである。
以下図面にもとづき本考案折りたたみコンテナーの具体
的な内容を説明する。
第1図はコンテナー全体を示す斜視図で、1はフレーム
、2は底板、又3は側板で上側の板状部分4と下側の板
状部分5とからなっていて、これらの部分は連結部6に
よってこの部分で折り曲がるように連結されている。
又側板3の上側の板状部分4はフレーム1に対して取付
軸7によって回動し得るように取付けられ、又他の下側
の板状部分5は底板2に取付軸8によって同様に回動し
得るように取付けられている。
したがってこの連結部6を伸ばせば側板3の上下両方の
板状部分4および5は真っすぐに一平面状となり、又こ
の連結部6より折り曲げれば折りたたむことが出来る。
9はその一方の縁を取付軸10によって回動し得るよう
にフレーム1に取り付けられたあおり板である。
そして側板3を伸ばした状態にした後にこのあおり板9
を立てれば、コンテナーは組立てられ、逆にこのあおり
板9をフレーム1の側に倒した後に側板3をその連結部
6にて折ればコンテナーは折りたたんだ状態になる。
次に本考案折りたたみコンテナーの更に具体的な構造を
各部分について説明する。
まず側板3の構造について説明すると、下側の板状部分
5の連結部6の側には第2図Aに示すように一定間隔毎
に断面形状が第2図Bのようなかぎ状の突出部5aが数
個所設けられている。
一方上側の板状部分4の連結部6の側には上記突出部5
aと相対する位置に凹部4aが形成されている。
つまり側板3を折った状態にした時は第2図Bに鎖線に
て示すような位置に突出部5aが位置し、又側板3が伸
ばされた状態の時には突出部5aが実線にて示すような
状態となり、突出部5aは四部4aに嵌合される。
同様に上側の板状部分4にも突出部4bがあり、下側の
板状部分5のこれに対応した位置には四部5bが形成さ
れていて、これらは側板3が伸ばされた時に第2図Bに
示すのと全く同様に嵌合される。
更に側板3には同様形状の他の突出部4Cが形成され、
第3図に示すようにこの突出部4Cが嵌合する凹部9a
があおり板9に形成されている。
又このあおり板9の下部には穴又は凹部9bが形成され
、この部分が底板2に上下方向に僅かにずらして配置さ
れた三つのつめ2 C,2d 、2 eと丁度かみ合う
ように構成されている。
即ちあおり板9を垂直になるように移動させた場合その
符号9Cにて示す部分は底板2に設けられたつめ2Cの
下側に又符号9d 、9eにて示す部分は夫々つめ2d
、2eの上側に嵌合することになる。
更にこのあおり板9の上部には把持用の穴9fが形成さ
れている。
11はあ釦り板9の下部に一定範囲上下動し得るように
取付けられたピンで、あおり板9を直立させた時に底板
2に形成された小孔2aに挿入され、これらのストッパ
ーを構成しこれによってあおり板9は底板2に対して動
き得ないようにする。
更に12は先端12 aがばね状をなすフォーク状の部
材で、フレーム1に設けられた第3図に示すような形状
の溝13に第4図示すようにコンテナーを折りたたんだ
時にこの溝13にばね状部材12がその先端12aが該
溝13によって窄められつつ挿入され、これによってフ
レーム1と、底板2とが動き得ない状態になし得るもの
で、これらで止め具を構成している。
更に側板3の下側の板状部分5の下端面には適宜個所に
適宜な数の穴5Cが形成され、他方底板2のこの穴5C
に接する位置にはかぎ状の突起2fが設けられている。
そしてこれらの部分は第5図に拡大して図示しであるよ
うに側板3を真直ぐに伸ばしこの下側の板状部分5が底
板2に対しほぼ直角に立てられた時、この底板2のがぎ
状の突起2fによって下側の板状部分5を固定せしめる
役割りをする。
この第5図においてAはコンテナーの外よりみた図であ
り、又Bはコンテナーの内部よりの図である。
次に本考案折りたたみコンテナーの組立ておよび折りた
たみ方法について説明する。
まず組立てる際には、第1図に示すように側板3を伸ば
し、これの上側の板状部分4と下側の板状部分5とが同
一平面になるようにした後にあおり板9を立てる。
このあおり板9が垂直になるようにすれば、既に説明し
たようにピン11の先端(曲面にすれば一層好ましい)
が底板2の小孔2aの位置に達すると、自重によってピ
ン11は小孔2a内に挿入され、これによってあおり板
9は底板2に対し動き得ない状態になる。
この場合側板3はあおり板9によって内側に折れるのを
防止するので、コンテナーは組立てた状態で保持される
一方組たてられたコンテナーを折りたたむ場合には、ま
ずコンテナーを上下逆さにする。
これによってピンは自重により移動し、孔2aよりはず
れ、あおり板は動かし得るようになる。
ここであおり板を倒してほぼ水平状態になるようにすれ
ば、今までこのあおり板9によって邪魔され動き得なか
った側板3はその連結部6にて折ることが出来るので、
フレーム1と底板2とが重なり合うまで折れば良い己こ
の場合前述のようにばね状の部材12と構13とより構
成される止め具によってフレーム1と底板2とは固定さ
れる。
以上説明したよう本考案折りたたみコンテナーは組立て
、折りたたみが簡単である上に、これを組立てた場合側
板の上下の板状部分に形成された複数対の突出部と凹部
とが嵌合することによって、このように折りたたみ得る
ものの強度が弱い個所である折り目(連結部)の強度が
増大する。
特にこの連結部が外側に倒れるのを防止しているので、
コンテナーに品物を収納した場合この連結部が外側に折
れ曲がる恐れはない。
更に他の突出部4Cとあおり板に形成された凹部9aと
を設けた構造にして同様に側板3が外側に折れることを
防止しているので側板は一層強度を増す。
又底板2につめ2 C,2d 、2 eを形成してあお
り板9にも図示するような形状の穴9bを形成している
ので、底板2はえおり板9に支えられ、品物を入れた場
合にこの底板2がたわむのが防止される。
同様に底板2のかぎ状の突起2f等によっても底板のた
わみが防止される。
このようにコンテナーを組立てた際の強度が大である構
造になっているので、これを合成樹脂材料にて形成して
も、十分な強度を有するコンテナーを構威し得る。
更にフレーム1に溝13を形威し、底板2にばね状の部
材12を設ければこれらによって、コンテナーを折りた
たんだ時にはフレーム1と底板2とが一体に固定される
ので、持ちはこびに便利であり、あおり板9の把持用の
穴9fを利用して簡単に持ちはこぶことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案コンテナーの折りたたむ途中の状態を示
す斜視図、第2図は側板の連結部の一部拡大図、第3図
はコンテナーを組立てる直前の状態を示す一部拡大斜視
図、第4図は止め具の部分を示す拡大図、第5図は底板
と側板との接する部分を示す一部拡大図である。 1・・・・・・フレーム、2・・・・・・底板、3・・
・・・・側板、9・・・・・・あおり板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フレームと、底板と、上記フレームおよび上記底板し対
    して夫々回動し得るように取付は更に連結部にて折れ曲
    がるように連結した二枚の板状の部分から成る側板と、
    上記フレームに対し回動し得るように取付けられたあお
    り板とを備え、上記側板を伸ばしてから上記あおり板を
    上記フレームに対し垂直に立てた際に上記あおり板と上
    記側板とを固定するために互いに嵌合する嵌合部を上記
    あおり板と上記側板に設けると共に上記あおり板と上記
    底板とを固定するために互いに嵌合する他の嵌合部を上
    記あおり板と上記底板に設けたことを特徴とする折りた
    たみコンテナー
JP7161579U 1979-05-28 1979-05-28 折りたたみコンテナ− Expired JPS5816501Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7161579U JPS5816501Y2 (ja) 1979-05-28 1979-05-28 折りたたみコンテナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7161579U JPS5816501Y2 (ja) 1979-05-28 1979-05-28 折りたたみコンテナ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5544798U JPS5544798U (ja) 1980-03-24
JPS5816501Y2 true JPS5816501Y2 (ja) 1983-04-04

Family

ID=28982541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7161579U Expired JPS5816501Y2 (ja) 1979-05-28 1979-05-28 折りたたみコンテナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816501Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5769235B2 (ja) * 2011-04-13 2015-08-26 三甲株式会社 折り畳みコンテナー
JP6267518B2 (ja) * 2014-01-14 2018-01-24 岐阜プラスチック工業株式会社 折り畳み式運搬用容器
JP6615476B2 (ja) * 2015-04-06 2019-12-04 三甲株式会社 折り畳み容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5544798U (ja) 1980-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7048135B2 (en) Inwardly folding container
JP3981226B2 (ja) コンテナ
CA2475531A1 (en) Collapsible container
US4863056A (en) Folding container
JPS5816501Y2 (ja) 折りたたみコンテナ−
JP3008772U (ja) 折り畳み式コンテナ
JPH0335704Y2 (ja)
JPH078420Y2 (ja) 合成樹脂製の折りたたみ式コンテナーの枢着部
JPH08318939A (ja) 折り畳みコンテナ
KR810000140Y1 (ko) 절첩할 수 있는 콘테이너
WO1993003967A1 (en) Transparent box and blank therefor
JP3059067U (ja) 瓶用蓋付組立紙箱
JP2002114223A (ja) 折り畳み式コンテナ
JPS6229386Y2 (ja)
JPH0242574Y2 (ja)
JPH0516103Y2 (ja)
JPH0447068Y2 (ja)
JPS5842260Y2 (ja) 包装容器
JPS588679Y2 (ja) 折りたたみコンテナ−
JPH027786Y2 (ja)
JPH057146Y2 (ja)
JPH057147Y2 (ja)
JPH082099Y2 (ja) 折りたたみコンテナー
JPS6221550Y2 (ja)
SU1168475A1 (ru) Складна тара