JPS5816193B2 - 給液量表示装置 - Google Patents

給液量表示装置

Info

Publication number
JPS5816193B2
JPS5816193B2 JP51083492A JP8349276A JPS5816193B2 JP S5816193 B2 JPS5816193 B2 JP S5816193B2 JP 51083492 A JP51083492 A JP 51083492A JP 8349276 A JP8349276 A JP 8349276A JP S5816193 B2 JPS5816193 B2 JP S5816193B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
liquid supply
signal
supply amount
digit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51083492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS539427A (en
Inventor
小野正巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP51083492A priority Critical patent/JPS5816193B2/ja
Priority to US05/815,353 priority patent/US4178575A/en
Priority to GB29175/77A priority patent/GB1585357A/en
Publication of JPS539427A publication Critical patent/JPS539427A/ja
Publication of JPS5816193B2 publication Critical patent/JPS5816193B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/37Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being movable elements
    • G09F9/375Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being movable elements the position of the elements being controlled by the application of a magnetic field

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は給液量表示装置に係り、給液量を自己保持的に
表示する複数の表示素子を順次駆動させて表示を行なう
ことにより低容量の回路で表示駆動を行ないうる表示装
置を提供する。
本出願人は先に特願昭50−150875号「数字及び
文字表示装置」により、夫々自己保持機能を有する複数
個の表示素子により数字又は文字等を表示する表示装置
を提案した。
しかしながら、かかる提案装置は複数個の表示素子を一
度に駆動しでいたため、大電流を必要とし、特に配線が
長くなる場合は電圧ドロップが大きくなるという問題点
があり、又複数桁の表示を桁毎に順次行なう際に、桁ス
キャニング用の制御素子には上記複数個の表示素子分の
電流が一度に流れるため、該制(財)素子として容量の
大なるものを用いる必要があり寿命の低下等の問題点が
あった。
本発明は上記問題点を解決したものであり、以下図面と
共にその1実施例につき説明する。
第1図は本発明になる給液量表示装置の1実施例の概略
構成図を示す。
給液量表示装置は、大略、例えば5桁の数値が表示でき
るよう5個の表示部U、−U5の夫々に7個の表示素子
S rn (rn−1〜7)を「8」の字形状に配設さ
れでなる表示器1と流量演算回路2と表示素子7駆動回
路3と表示部駆動回路4と単安定マルチバイブレーク5
とより構成される。
尚6は給液装置である。
上記構成になる給液量表示装置の動作を給液装置に用い
た場合につき説明する。
給液作業の開始に伴ない例えば給液装置6に設けられた
流量計(図示せず)から給液作業中を示す給液パルス信
号pbが発信されて単安定マルチバイブレーク5に入力
され、又給液量信号Paが発信されて上di4流量演算
回路2のカウンタC1に入力される。
従って給油中は上記単安定マルチバイブレーク5はオン
状態となり、連続的lと所定信号tを表示部駆動回路4
の各アンドケート回路01〜G5に出力する。
ここで流量演算回路2のスキャナ1より例えば第1のス
キャン信号N1が発信されると、アンドゲート回路G1
でスキャン信号N1と上記所定信号tとの一致がとられ
、トランジスタTr1が導通ずる。
一方カウンタC1に入力された給液量信号Paは順次カ
ウンタC1→桁」一部C01→力ウンクC2→桁上部C
O□→カウンクC3→桁上部C03→カウンクC4→佑
上部C04→カウンタC5と伝達され、各カウンタC1
〜C5で各桁相当の計数相当の計数を行なわれて夫夫数
値表示信号F1〜F5に変換された後マルチプレクサM
1〜M5に入力される。
この内マルチプレク→ノーM1は同時に上記スキャン信
号N1を入力されで作動し、上記第1桁用の数値表示信
号F1を第2図に示す如く、表示素子1駆動回路3の駆
動制御回路8に対し出力する。
これにより1駆動制御回路8は7対のアンドゲート回路
Ha 及びHbm(m−i〜7)に対し、各対のいづ
れか一方に動作信号を出力する。
即ち例えばある数字「3」を表示したい時Hal〜Ha
7が1100101の信号であったとするとI(b、
−Hb7は夫々逆の位相0011010となる。
ここで表示素子1駆動回路3のスキャナ9より例えば第
1のスキャン信号Q1が発信されてアンドゲート回路対
Ha1及びHblに入力されると、該アンドケート回路
対Ha1及びHblのいづれか一方は該スキャン信号Q
1とL記動作信号との一致を取り電源電圧■、を印加さ
れた7対のトランジスタ対T r a m及びTrbm
(m=1〜7)の内の−のトランジスタ対Tr a、及
びT r b 1のいずれか一方に対して所定信号を出
力し、トランジスタTra1..Trb1のいづれか一
方が導通する。
この場合、各トランジスタ対Tra 及びTrbm間
にはこれと添数字の対応する電磁石機構Xm’(m=1
〜7)が夫々並列に5個ずつ合計7組接続されでいる。
この電磁石機構Xmは第3図に示す如く、磁心10、上
記各トランジスタ対Tram及びTrbmに接続された
コイル11及びタップ12よりなり、各表示部U1〜U
5の7個の上記表示素子Smに対し添数字を対応させで
配設されでいる。
従って、上記の如く、表示部7駆動回路4のトランジス
タT r 1が導通ずると、トランジスタT r a
H又はTrbl−表示部U1の表示素子S1駆動用の電
磁石機構X、−1−ランジスタTr1なる回路が閉路さ
れ、上記電磁石機構X1が励磁される。
この際例えば、トランジスタTra1 、Trblが導
通しで第3図中電磁石機構X1のコイル11の左方部(
右方部)が閉路されると、磁心10の表示素子S1側は
S、N極に磁化される。
このため、第4図A。Bに示す如く表示部U1の表示板
13に対しピン14により枢支されでいる表示素子S1
はこれに埋設された磁石片15のN、S極側を上記磁心
10に吸引されて、その白色半面16a(黒色半面16
b)を表示板13の表示面方向に向けるよう回動してこ
れを表示する。
続いてスキャナ9よりスキャン信号Q2が発信されアン
ドゲート回路対Ha2及びHb2に人°力されると同様
にしてこの場合はトランジスタT r a 2又はT
r b 2を含む回路が閉路され表示部U1の表示素子
S2が、駆動され表示面に対し白色半面16a又は黒色
半面16bを表示する。
続いてスキャナ9よりスキャン信号Q3〜Q7が順次発
信されるに従い、上記の場合と同様に表示部U1の表示
素子83〜S7は順次動作して表示面に対し夫々白色半
面16a又は黒色半面16bを表示する。
かくしてスキャナIよりスキャン信号N1が発信される
間に、表示部U1の7個の表示素子S。
S、〜S7は、スキャナ9よりスキャン信号Q1〜Q7
が順次発信される毎に夫々所定の表示状態を取り、全体
として表示部U1に所定の第1桁用数値を表示する。
続いてスキャナ7より、スキャン信号N2が発信される
さ共に、トランジスタTr2が導通ずる。
又マルチプレクサM2が作動して給液量値の第2桁用数
値信号F2を上記駆動制御回路8に入力する。
かくしてスキャナ9より再び順次スキャン信号Q1〜Q
7が発信されるに従い表示部U2の各表示素子S、S、
〜S7は順次所定の表示状態を取り全体として第2桁用
数値を表示する。
続いてスキャン信号N5〜N5が順次発信される毎に夫
々スキャン信号Q1〜Q7が順次発信され、上記の場合
と同様に各表示部U3〜U5に第3〜第5桁用の数値が
夫々表示される。
かくして表示部U1〜U5に最大限5桁の給液量数値が
表示され、給液作業の進行に伴ない逐次上記表示動作が
繰返される。
尚上述の説明から明らかなように、スキャナ9のサイク
ルはスキャナ7のサイクルの7倍の速さが必要である。
即ち各桁の表示素子の数(本実施例の場合は7素子)に
比例するものである。
なお、表示素子S、S1〜S7は、電磁石機構Xのヒス
テリシス現象により表示状態を自己保持されるため、各
スキャン信号N1〜N5.Ql〜Q7の発信間隔が多少
長くなっても表示がちらつくことなく良好な表示を行な
いえ、又停電等の事故により急に電源電圧v1が断たれ
でもそのまま表示状態が保持されるため極めて便利であ
る。
上記構成によれば、各桁の表示素子81〜S7毎にスキ
ャニングを行なって回路を閉路するため、各制御トラン
ジスタTr、〜T r 5には常に−の電磁石機構X1
〜X7分の小なる電流しか流れず、従ってトランジスタ
Tr1〜Tr5の容量はトランジスタTra1〜Tra
7 、 Trb1〜Trb7と略同等の小なるものでよ
い。
又、表示器1を北記各回路2,3,4と距離を離しで設
置する必要があり、配線が長くなる場合でも、配線に流
れる電流は小さいため、電圧ドロップは極めで小さい。
上述のグロ<、本発明になる給液量表示装置によれば、
上記の如く構成してなるため、給液動作に関連して出力
した駆動許可番号を各桁の表示素子をアースに閉略する
閉路回路のアンドゲートに対する一方入力とさせでいる
ため、給液動作と給液量表示とを簡単に連動させえ給液
が行なわれていないのに給液量表示がなされる等の不都
合を簡単且つ確実に防止しえ便利であり、又閉路回路は
アントゲ−1・及びトランジスタよりなり構成が簡単で
ありしかも各閉路回路には−の表示素子、駆動用の電流
が流れるのみのため、アンドゲート及びトランジスタの
容量を小さくしコストを低減しえ、又桁毎の時分割及び
表示素子毎の時分割の二重時分割を採用しているため、
駆動電流は1個の表示素子を、駆動しつるものであれば
よく、駆動電流値を大巾に低減しえ配線が長くなる場合
でも電圧ドロップ量は小さくて済み又表示素子は駆動電
流が断たれた後もその表示状態をメカニカル方式等によ
り自己保持しうるため上記二重時分割方式にかかわらず
数字又は文字の表示は鮮明である等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は夫々本発明になる給液量表示装置の
1実施例の概略構成図及びその要部の概略構成図、第4
図A、Bは夫々上記表示装置に使用する表示素子の1実
施例の平mj図及び横断面図、第3図は電磁石機構の拡
大図である。 1・・・・・・表示器、2・・・・・・流量演算回路、
3・・・・・・表示素子駆動回路、4・・・・・・表示
部駆動回路、5・・・・・・単安定マルチバイブレーク
、6・・・・・・給液装置、7゜9・・・・・・スキャ
ナ、8・・・・・・駆動制御回路、11・・・・・・コ
イル、12・・・・・・タップ、13・・・・・・表示
板、14・・・・・・ピン、15・・・・・・磁石片、
01〜05・・・・・・カウンタ、001〜004・・
・・・・桁上部、F1〜F5・・・・・数値表示信号、
01〜G5.F(a、〜Ha7.H1)1〜1−11〕
7・・・・・・アントゲ−1・回路、M1〜M5・・・
・・・マルチプレクサ、N1〜N5.Q1〜Q7・・・
・・・スキャン信号、Pa・・・・・・給液量信号、P
b・・・・・・給液パルス信号、S1〜S7・・・・・
・表示素子、Tra1〜Tra7 、Trb、 〜Tr
b7゜Tr、〜Tr5・・・・・件うンジスタ、t・・
・・・・所定信号、U1〜U5・・・・・・表示部、v
l・・・・・・電圧電源、X1〜X7・・・・・・電磁
石機構。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 夫々複数の表示素子を有し該複数の表示素子が所定
    の数字を自己保持的に表示し全体として給液量を表示し
    うる複数桁の表示部と、給液動作に関連して該表示部の
    各桁の駆動を開始するための駆動許可信号を発生する手
    段と、給液量表示信号を発生する手段と、時分割的に順
    次第1のスキャン信号を所定周期で発生する第1のスキ
    ャン信号発生手段と、時分割的に順次第2のスキャン信
    号を該第1のスキャン信号の周期よりも小なる周期で発
    生する第2のスキャン信号発生手段と、夫々複数の表示
    素子駆動手段を有する複数組の表示素子駆動回路と、夫
    々該駆動許可信号及び該第1のスキャン信号のアンドを
    とるアンドゲートと該アンドゲートの出力により導通状
    態とされ対応する該表示素子駆動回路組をアースに閉路
    するトランジスタ回路とからなる複数組の閉路回路とよ
    りなり、該複数組の表示素子駆動回路は該給液量表示信
    号を該第1のスキャン信号に応じて順次供給されると共
    にこれに対応する該閉路回路のアンドゲート及びトラン
    ジスタ回路を介してアースに閉路されることにより駆動
    され、−の該、駆動回路組の駆動中にその複数の該1駆
    動手段が該給液量表示信号を該第2のスキャン信号に応
    じて順次供給されで駆動され、これに対応するーの桁の
    該表示部の複数の該表示素子を順次、駆動せしめ上記給
    液量の各桁数字を表示せしめるよう構成しでなることを
    特徴とする給液量表示装置。 2 該表示素子は、外周面を異なる色に分けられ回転自
    在に枢支された表示枠と、該表示枠内に埋設された永久
    磁石とからなり、該表示素子駆動手段は該給液量表示信
    号に応じてコイルへの通電方向を切換えられ該永久磁石
    に対し同極性又は異極性の磁極を生ずる電磁石を有する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の給液量表
    示装置。
JP51083492A 1976-07-15 1976-07-15 給液量表示装置 Expired JPS5816193B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51083492A JPS5816193B2 (ja) 1976-07-15 1976-07-15 給液量表示装置
US05/815,353 US4178575A (en) 1976-07-15 1977-07-12 Indicating apparatus for indicating numerals or letters by a plurality number of indicating elements
GB29175/77A GB1585357A (en) 1976-07-15 1977-07-12 Indicating apparatus for indicating numerals or letters by a plurality of indicating elements

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51083492A JPS5816193B2 (ja) 1976-07-15 1976-07-15 給液量表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS539427A JPS539427A (en) 1978-01-27
JPS5816193B2 true JPS5816193B2 (ja) 1983-03-30

Family

ID=13803968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51083492A Expired JPS5816193B2 (ja) 1976-07-15 1976-07-15 給液量表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4178575A (ja)
JP (1) JPS5816193B2 (ja)
GB (1) GB1585357A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55126094A (en) * 1979-03-20 1980-09-29 Tokico Ltd Oil feeder
JPS55167279U (ja) * 1979-05-18 1980-12-01
DE2942306A1 (de) * 1979-10-19 1981-05-07 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Vorrichtung zum optischen darstellen von informationen
US4323894A (en) * 1980-05-09 1982-04-06 Wood William D Circuit for driving electromagnetically-actuated displays
EP0090043A1 (en) * 1981-10-06 1983-10-05 Gulton Industries, Inc. Magnetic display energization system and method having image data comparison
US4459587A (en) * 1981-11-16 1984-07-10 Benco Industries, Inc. Motorized character rotation device and method of selective actuation
US4531318A (en) * 1983-09-16 1985-07-30 Nei Canada Limited Display or indicating element with bent core
US4577427A (en) * 1984-05-14 1986-03-25 Nei Canada Limited Display
JPH05652Y2 (ja) * 1985-05-31 1993-01-11
ES1007718Y (es) * 1986-10-15 1989-09-01 Bischoff Hermann Joseph Cuadro indicador de precios y similares
US4860470A (en) * 1988-02-01 1989-08-29 Nei Canada Limited Single core display device
HU212225B (en) * 1991-11-04 1996-04-29 Jaki Indicator arrangement of passive element, particularly for indicating by means of the characters consisting of segments
EP0991167A1 (en) * 1998-04-22 2000-04-05 Skysys Corporation Stepping motor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4991250A (ja) * 1972-12-29 1974-08-31

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3186115A (en) * 1961-05-31 1965-06-01 Maico Electronics Inc Electrical apparatus
US3307170A (en) * 1963-02-27 1967-02-28 Fujitsu Ltd Multi-face indicator system
US3267455A (en) * 1963-09-25 1966-08-16 Gen Precision Inc Pulse scanned reflective display
US3444551A (en) * 1966-06-03 1969-05-13 Ferranti Packard Ltd Magnetically operated display device having display elements in liquid suspension
US3469258A (en) * 1966-11-04 1969-09-23 Ferranti Packard Ltd Rotating magnetically actuated display or indicator
US3548403A (en) * 1967-06-12 1970-12-15 Ripley Co Inc Monitoring system
JPS49141071U (ja) * 1973-04-04 1974-12-05
US3924226A (en) * 1974-05-28 1975-12-02 F & M Systems Co Display device having an array of movable display elements

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4991250A (ja) * 1972-12-29 1974-08-31

Also Published As

Publication number Publication date
GB1585357A (en) 1981-03-04
US4178575A (en) 1979-12-11
JPS539427A (en) 1978-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5816193B2 (ja) 給液量表示装置
AU623451B2 (en) Method and circuit arrangement for operation of a stepping motor
US3469258A (en) Rotating magnetically actuated display or indicator
US3518664A (en) Magnetically actuable visual display surface with magnetic bias
JP2002023709A5 (ja)
US4264906A (en) Display element and display panel employing such display elements
US4069480A (en) Blanking circuit for electromagnetic display
KR900012193A (ko) 액정표시장치
US4417241A (en) Magnetically operated matrix display panel and elements therefor
US4177458A (en) Display panel and display elements therefor
GB1602671A (en) Display unit
GB1123643A (en) Improvements relating to character display devices
JPH0415474B2 (ja)
JPS61282566A (ja) キ−センサ
ATE156619T1 (de) Anzeigeelement
JPS6035070B2 (ja) 表示装置
US3491354A (en) System for adjusting the character carriers of a visual register
KR960011576B1 (ko) 엘리베이터의 정지층 표시회로
EP0635815B1 (en) Display element with an odd number of display surfaces and display unit using the same
JPH085511Y2 (ja) 表示装置
JPS61193272A (ja) 磁極配列読取装置
US3440608A (en) Remote relay control circuit
JPS61133463A (ja) 電子式卓上計算機
JPS58717A (ja) 数字表示計の駆動方式
JPS64649B2 (ja)