JPS5816097A - 金属表面の耐摩耗性付与方法 - Google Patents

金属表面の耐摩耗性付与方法

Info

Publication number
JPS5816097A
JPS5816097A JP11354781A JP11354781A JPS5816097A JP S5816097 A JPS5816097 A JP S5816097A JP 11354781 A JP11354781 A JP 11354781A JP 11354781 A JP11354781 A JP 11354781A JP S5816097 A JPS5816097 A JP S5816097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
layer
boron
wear resistance
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11354781A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Kawakita
川北 勝彦
Makoto Shirokane
白兼 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11354781A priority Critical patent/JPS5816097A/ja
Publication of JPS5816097A publication Critical patent/JPS5816097A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、金属表面熟思方法に関し、更に詳しくは、基
材表−にレーザ光を使用して優れ九耐摩耗性を有する合
金層を形成せしめる方法に関する。
従来、高温摺動部材、熱間鍛造曹鋳造機械。
及び機械部品などのような高温で使用される部品、並び
にネジ、弁、及び弁座のように可酷な条件下で使用され
hs晶は、よ)優れ良耐摩耗性、耐酸化性、及び耐腐食
性が要求されている。
これらO部品には、上記OIl能を陶土させる友めに1
種々の基材表iI#l&濁が施されてい為、かかる処理
方法としては、ホウ素浸遥感層法及びクーム浸透処層法
等が知られてお伽1例えば。
ホウ素又はクロムを含有すゐ被覆剤中に基材を曹込み加
熱する仁とによ)(l#F錆管運、°72・Sポロナイ
ジンダの現況、a本金属学条謔、”s5デ404 ) 
、或いはホウ素又はり關ムII融塩中に基材を浸漬する
ことによ如(防錆管I1. ’7111ボ四ナイジング
の現況、金属表II技術便覧)基材表IIO舎金化処層
が諭される。
しかし表から、これらの方法は、いずれ−七の1合金層
形成時において、被覆層を基材表1iK拡散させる九め
に、基材金体を加熱しなければならない。そのために、
基材に施しである熱躯思履履を損うことにな夛、既に熱
熟層を施し九基材には使用することが出来1いという欠
点を有している。又、これらの方法は、製晶食体を処理
することが技術的Kil難であることが少くはなく、*
+SO一部分Oみ部分層する必要があ為場合には、必ず
し4適してはい1に%I−hという問題点を有していゐ
本発明の目的は、上記し九問題点を解決し。
基材に施され良熱処理履履を損う仁となく、基材表[K
優れた耐摩耗性を付与する方法を提供するにある。
即ち1本発明の金属11面の耐摩耗性付与方法は、基材
表l1iFC1クロムメッキ処理を施す第1工S1次い
で皺クロムメッキ層上に%更にホウ素含有化金物を被覆
せしめる#I2工11.及びレーザ光を該被覆層上Kj
ll射して合金層を形成せしめる第3工鵬、から成るこ
とを特徴とするものである。
以下1本発明を更に詳細に説明する。
本発明において使用される基材は、鉄、非鉄、及びそれ
らの合金であれば使用可能であシ、所定の熱処瀾を施し
たものであって亀よい。かかる基材を使用して、先ず第
1工程としてり一ムメツ中を施す。クロムメッキは、電
気り四ムメツ命法を使用す為ことが好ましく1通常、す
一ジエント浴を使用して施される。かかる電解浴組成は
1例えば、クロム112501/)、及び硫酸2、5 
W/Jかも成るものである。又、その電鍍条件は1例え
ば、電流密& : 4 S Iv’IbB”、及び液温
:50〜55Cである0本工程において形成されるクロ
ムメッキ層O膜厚は、形成すべき含金層の膜厚によシ決
定される。
零発we方法は1合金化熟思をよ)完璧に行なう良めに
1クロムメッキ層中に含まれている゛ 水素の除去を目
的として真空下で加熱処理を施すことが好ましい。かか
る#!Il盾は、例えば、圧力1G−’Torr s 
91度100〜400Cで30分11度行なうものであ
る。
次いで第2工程として、該りaムメッキ層上に、更にホ
ウ素含有化合物を被覆せしめる0本発明において使用す
る示つ素含有化合物は、ホウ素を含有する常温で固体の
ものであれば何でもよく1例えば、ホウ素(B)、炭化
ホウ素(B4C)。
又は四ホウ酸ナトリウム(Na1B40y )等が挙げ
られ、これらから選dれえ1種もしくは211以上以上
のが使用される。上記ホウ素含有化合物を基材IIfl
lK被覆ぜしめゐKは、例えば、粉末状Ot★被覆せし
めるか、或いはカルボキシメチルセルロースナトψりム
塩と共に水に溶解したものを、はけIk珈叉は吹き付は
等一般に知られている方法で被覆層しめればよく、後者
の場合には被覆処理後乾燥する。水に溶解して使用すゐ
場合には、ホウ素含有化金物は0.4重量−以上含有せ
しめることが好ましい。木工11KThいて形成される
ホウ素含有化金物から成る層の膜厚は、形成すべ禽舎金
層O膜厚によ如決定されるO 第3工1として、上記処理を施し九基材に対し、レーず
党を照射することkよ)、ホウ素含有化金物、ター五メ
ッキ及び基材表−とを溶融して含金層を廖威艙しめ為0
本IA嘴において使用するレーず光源は、いかなるもの
でも使用可能であるが1作業効率O向上、及び処理時間
の短縮のためには、高出力のものが適轟であシ、特にC
o、%/−ずを用いることが好ましい。co。
レーずO使用条件は、形成すぺ禽舎金層の膜厚によ)種
々選択することが出来るが1例えと。
出力500 W以上、ビーム1111以上、及び走査速
度〒W−以上である。かか為レーず党O照射は、ホウ素
含有化金物の酸化を防止するえめに。
不活性ガス雰囲気中で行なうことが好★しく。
例えばアルゴン等が使用される。叉、レーず光照射は、
レーず光源自体を走査させて施すもOであるが、目的に
応じて基材を走査させてもよい。
以上O処理を施して得られた基材は、基材に膣され九熱
処1履履が何ら損なわれておらず。
且つ優れた耐摩耗性及び耐腐食性を有して%/−h為−
のである。
以下KsI−いて実施例を掲け5本発明を更に詳しく説
明する。
ll11#Afll 外径40■、内111@■、及び厚さ10簡のニッケル
基耐熱合金Ime@*1@l 7GGを1処ml (1
,175CX t hr、 、空冷後$7SUX4hr
、)LえもOK。
電気クロムメッキ幾層を施した。このクロムメッキ処理
は%ナージエント浴を使用し、り四ム酸2509/j及
び硫酸LSI/Jを含む電解浴中にシいて、電流書度4
5ム/ dwa”及び液温5sco条件で行ない、膜厚
30μの/四ムメツ命層が得られた。とのクロムメッキ
処理を施した基材を。
圧力10 ”’ T*vr −m11m 4@(S C
O条件で30分間保持し、水素o**myaを行なった
。次いで、B、C4・鋒、Na1160g 66 % 
(重量比)から成るホウ素含有化舎物を、り■ムメッキ
層上に、約065■O厚さで被覆しえ。かかる基材に対
し。
CO,レーずを使用して、アルゴン雰囲気中、基材を5
rPmで回転さぜながら、出力sKW及びビーム径転O
■で、そO外周liに照射を施した。
上配処看を施して得られ九基材にりいて。
XMA(X纏マイク四分析針)を用いてその断−を分析
したとζろ、厚tE0.6■O合金層が形成されている
ことが確認された。
上記処理を施し九I論C・!I@l 70@及び無J6
!lO比較晶について、それぞれ基#O硬さくブリネル
硬さ、HI3 )、アムスラ一式摩耗試験機を使用した
耐摩耗性、並びにバナジクムアタック試験による高温腐
食性(基材O厚さ減少率)を評価した。試験条件及び試
験結果を以下に示す。
〈耐摩耗性試験条件〉 相手材:焼入軸受鋼、荷重: 2kp/lag” 。
速 * : lsm/set摩擦距離:800m。
くパナジウムアタツタ試験(高温腐食試験)条件〉 浴組成: v、o、 + 10%Nati04−温 *
:5zor、  時 間:50時間。
第1表 表から明らかなように1本発明の部層を施したものは、
処理前と比べて七〇熱処麿履履が何ら損なわれておらず
、且′)1無処理のものに比較して耐摩耗性及び耐腐食
性が優れている仁とが確1された。
実施例2 ニッケル基耐熱舎金N1m@nl@8Gを熱地II(1
,080CX 8 hr、、水冷後γoocxt6hr
、) した屯OKついて、実施例IKおけると同様0J
alを施して合金層を形成せしめ九。
かかる処理を施したHlmoiric 8G及び無処理
O比較品について、l!論例1と同様に、 l!さ、耐
摩耗性、及び高温腐食性を評価しえ、試験結果を第2表
に示す。
第2表 表から明らかなように1本発明の処理を施したものは、
無処理の4のに比較して耐摩耗性及び耐腐食性が優れて
いることが確認された。
以上の結果から、本発明方法によれと1基材に施1しで
ある熱処理履履を何ら損なうむとなく。
優れた耐摩耗性、並びに耐腐食性を付与することが可能
であ〕、且り基材全体を、msする会費はなく、所望す
る部分Oみに処理を施すことが出来るものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基材表面に%り■ムメッキ処理を施す第1工1、次いで
    、諌り四ムメッキ層上に、更にホウ素含有化合物を被覆
    せしめる第2工1.及びレーザ光を該被覆層上に照射し
    て合金層を形成せしめる第3工11.から威ることを特
    徴とする金属表面の耐摩耗性付与方法。
JP11354781A 1981-07-22 1981-07-22 金属表面の耐摩耗性付与方法 Pending JPS5816097A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11354781A JPS5816097A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 金属表面の耐摩耗性付与方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11354781A JPS5816097A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 金属表面の耐摩耗性付与方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5816097A true JPS5816097A (ja) 1983-01-29

Family

ID=14615067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11354781A Pending JPS5816097A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 金属表面の耐摩耗性付与方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816097A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0788564B2 (ja) 超合金基体上への白金−ケイ素−添加拡散アルミニド被膜の形成法
JPS5855238B2 (ja) ニッケルで被覆した鋼の防食性の改良方法
US3824134A (en) Metalliding process
US4250208A (en) Method for forming a two-layered carbide surface on a ferrous-alloy article and resulting product
GB1593958A (en) Coating ferrous alloys
CN104854253B (zh) 金属陶瓷熔射粉末、熔融金属镀浴用辊和熔融金属镀浴中部件
US2237314A (en) Process of making cadmized bearings
JPS5816097A (ja) 金属表面の耐摩耗性付与方法
JP2003193259A (ja) Mg合金製品の表面処理方法および高耐食性被膜を形成したMg合金製品
US3184330A (en) Diffusion process
US3930060A (en) Method for forming a carbide layer of a V-a group element of the periodic table on the surface of an iron, ferrous alloy or cemented carbide article
JP2990262B2 (ja) チタン系合金の表面硬化方法
JPS6213563A (ja) ステンレス鋼の着色処理方法
JP3083292B1 (ja) 鋼表面へのアルミニウム拡散方法
JPS583031B2 (ja) ホウ化物被覆金属の製造方法
JP2011252228A (ja) 改良された高温強度を有する耐酸化性部品及び関連する方法
JPS61110758A (ja) WC−Co系超硬合金の低温浸炭方法
JPS6335764A (ja) 鉄または鉄合金材料の表面処理方法
JPH04116152A (ja) オーステナイト系ステンレス鋼の表面改質処理方法
JPS5844739B2 (ja) アルミニウムアタツクに耐える鋼
US3046205A (en) Nickel-aluminum alloy coatings
US1197616A (en) Plating ferrous metals.
JPH01165755A (ja) 高温に敏感な製品を硬質層で被覆する方法および被覆製品
Wasserbauer et al. Investigation of Ni-P coatings on AZ91 cast magnesium alloy
JPS5873760A (ja) チタン又はチタン合金の表面処理方法