JPS58160348A - 光又は放射線感応性重合体組成物 - Google Patents

光又は放射線感応性重合体組成物

Info

Publication number
JPS58160348A
JPS58160348A JP4278182A JP4278182A JPS58160348A JP S58160348 A JPS58160348 A JP S58160348A JP 4278182 A JP4278182 A JP 4278182A JP 4278182 A JP4278182 A JP 4278182A JP S58160348 A JPS58160348 A JP S58160348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compd
formula
polyamic acid
radiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4278182A
Other languages
English (en)
Inventor
Fusaji Shoji
房次 庄子
Fumio Kataoka
文雄 片岡
Kazunari Takemoto
一成 竹元
Michimasa Kojima
児嶋 充雅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP4278182A priority Critical patent/JPS58160348A/ja
Publication of JPS58160348A publication Critical patent/JPS58160348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyamides (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本″A明は新規な光又は放射蔵感応性厘合体組゛成物に
関するものである。
従来、感光性オルトキノンジアンド又はナラ5トキノン
ジアジドと、芳香族二無水物と芳香族。
ジ−オーアミンとのポリアミンrR縮合切とから゛なる
フォトレジスト組成!吻(省開昭52 13315)゛
、またポリオキザゾールのオリゴマー及び/また。
はポリマー前1駆体と、感光性ンアゾキノンとかInら
なる熱安定性ポジレジストおよびこのポ/し・シストを
・開用する熱安定性レリーフ構造体の製゛遣方法(特開
昭56−27140号)が知られている6しかしながら
、前者のポジレジスト組成物は。
露光された部分と露光されなかった部分との溶15解性
差が極めてわずかである。すなわち感度が・低い。また
後者はボンレジストのアルカリ性状・源液に強酸および
弱酸のアルカリ金属塩?用い。
ているので、半導体の特性に悪形#乞及ぼす恐。
れが必るなどの火照がめる0        、・1・
本発明の目的は上自己の従来稜術の入点をなく。
し、高感度で、かつ床存安頑性、耐熱性および゛半導体
時性に恋影#を及ぼさない丁ぐれた新規“な光又は放射
線感応注瀘会体組成物を提供する゛ことである。
本発明の目的は、以下の(1)〜1ll)からする新規
゛な組成物で2M成される。
(IJ  一般式 %式% () ) ) ) 〔但し、式中Rx 、 Rsは31曲又は4価の有機基
、・R2、R4、R1は2価の有機基、ルは1又は2で
・ある。〕で表わされる繰り返し単位を生成分・とする
ポリマーと、             、!()(1
1)  ヒドロキシ基又は芳香族アミノ基およびア゛ミ
ノ基を有する化合物と、 [1ii1  感光性キノンジアンド基′Ik’lfす
る1ヒ合物と′からなる光又は放射線感応性厘合体組成
物が、。
尚感度で、かつ半導体特注に悪影#を及ぼさ5ない、保
存安定性および耐熱性に丁ぐれてい。
ることを見い出した。即ち、光又は放射aVc反。
応性の尚いキノンジアンド化−f*とビドロキ。
シ基をMするアミン化合物な用いて、上記 ゛(I)〜
(iiI)のポリアミド酸に感光性を付与せIllしめ
、光叉は放射Nsヲ照射して乗橘させるこ。
とを見い出した。さらに峰しぐは、上記の組゛成物は、
上記一般式(I)〜(flI)のポリアミド・酸のカル
ボキシル基に、ヒドロキシ基を有す・るアミン化合物な
イオン納会させ、キノンジ15アンド化合物は光叉は放
射#を吸収して生成。
した活性種ケテンとヒドロキシ基又は芳香族。
アミノ基とが反応し、#tll液に不溶になるも。
のである。その反応は5例えば一般的に示す。
と下目己のごとくになる。          2()
5 ・ (A)I 1 以下、本究明で使用する材料について説明すIffる。
一般式(I) + U) + (tn〕で表わされるボ
リア。
ミド酸は加熱処4VCよってポリイミド、ポリペ。
ンゾオキザジノン、ポリベンゾキナシリジオン。
になるものである。これらのポリマーは空気中1゜又は
菫索雰囲気中、460℃以下で、好ましくは 。
460℃以下で1時間加熱されても産屋減少しな。
い程度の耐熱性をMするものがよい。また、こ。
れらのポリマーの骨格に必要に応じてノIQグン。
原子、アルキル基、アリール基およびこれらの2+14
 ・ ハロゲン1を換基、アミン基、アミド基、ヒトa・キシ
基、カルボキシル基などの&換基を有して。
いても、ポリマーの耐熱性を著しく偵なわない・範囲で
選択することが望ましい。さらには上記・の一般式(I
) 、 (n) I (m)で表わされるボリア5ミド
酸からなるものでも、これらと他の繰り返し・単位との
共電置体であってもよい。
本発明に用いられるポリアミド酸としては次・の構成?
主成分とするものが有利である。一般・式      
                       1′
□(−CO−R’ −Co −NH−R”−NH+ ・
・・〔IJ。
(COOH)。
式中、R′は例えば、 (式中、結合手はポリマー玉鎖のカルボニル11.。
基との結合を表わし、カルボキシル基は結合手゛に対し
てオルト位に位置する。)なとが挙げら。
れる。
またR2は例えば、 (汁、 Th、−o−0昏、(防礪0−1・−G−50
28、−G−CU−G−、>04、−◎()、÷◎(ン
、−o−O−o−O−o−などが挙られる。
なお、一般式(I)で表わされるポリアミド酸9として
、例えば、ピロメリット戚二無水切と4.。
4′−ジアミノジフェニルエーテル、ピaメリツ、。
ト戚二無水物および3 、5’ 、 4 、4’−べ/
シフ。
エノンテトラカルボン戚二燕水吻と4,4′−シア。
ミノジフェニルエーテル、ピロメリット戚二無゛水物オ
よび3 、6’、 4 、4’−ベンゾフェノンテトラ
力。
ルボン酸二無水物と4,4′−ジアミノンフェニル。
エーテルおよび4,4′−ジアミノジフェニルニー“デ
ル−6−カルボンアミド、ピロメリット酸二゛燕水物お
よび/または5.5’、4.4’−ベンゾフェノンテト
ラカルボン酸二無水物と4,4′−ジアミノ。
ジフェニルエーテルおよびビス(3−アミツブ1(10
ビル〕テトラメチルジシロキサン、ピロメリ・ット酸二
無水物および3 、5’、 4 、4’−ベンゾフェノ
ンテトラカルボン酸二無水物と2,2−ビス〔4−(4
−アミノフェノキシ)フェニル〕プロパンおよび4,4
′−ジアミノジフェニルエーテル、1・2.2−ビス(
3,4−ノカルポキシフェニル)へ。
キサフルオロプロパンニ無水物と4,4′−ジアミ。
ノジフェニルエーテルなどから甘酸されるポリ。
アミド酸が挙げられる。
上mlの一般式CI)で表わされるポリアミドIR2,
・ 7 ・ は、・丙えばU、S、pattnt5 、179 、6
17、同6.゛740 、305、同5 、356 、
648、同3 、959 、 ’350、同4 、 l
it 、 906号、特公昭48−2956゜号に記載
されている方法で製造される。
また本発明に用いられるポリアミド酸として5は次の構
造を生成分とするものである。
一般式 %式% ) 式中、Bsは例えば             10(
ト、 又×γ、9、−G−偽べ沢・ −0−異昏、  −0−O−0− (式中、結合手(・裏ポリマー玉鎖のアミノ基との・結
合を表わし、アミノ基は#i仕手に対してオル゛ト位に
位置する。〕などが埜げられる。またR415は例えは −o−0−o−3Oa (60−o−7:I: トis
 挙1rf ラレル。20・ 8 ・ なお、一般式(11)で表わされるポリアミド酸。
として、′りuえば、 3.3’−ベンジジンジカルボ
ン。
+Rとイソフタル酸および/筐たはテレフタル酸。
ジクロライド、5.5’−メチレンジアントラニル酸と
イソフタル酸および/マたはテレンタル酸ゝジクaライ
ドなどから合成されるポリアミド酸。
が挙げられる1゜ 上記の一般式(n)で表わされるポリアミド酸゛は褥公
昭44−27756号などに記載されている方。
法で装造される。通常、ジアミノジカルボン酸l・゛と
/カルボン酸ハロゲン仕切とは通常のi縮合。
反応におけると同様はぼ当モル関係にて反応に供される
が、−万を数%過剰に用いたガが好ま。
しい場せもめる。
また(n)で表わされるポリアミド酸の厘合に1゜用い
られる溶媒としては、上hピ〔1〕に用いた崖。
曾溶媒と同様であり、必要に応じてIJL盆に鹸し。
ジエチルアニリン、トリエチルアミン、ピリジ。
ン等の有機アミンあるいは水酸比ナトリウム、。
炭酸ナトリウム等の無・機塩を厘会系に存在させ2・1
ておいてもよい。
かくして、得られた一般式〔l[)のポリアミド。
酸にはハロゲン化合物、もしくは無機塩が存在。
するので、牛導体用Id!!嫌膜の用途に用いる場合、
ポリマー中に含まれているハaグンイオン、ア゛ルカリ
金Imを半導体特性に悪影#娶及ぼさない゛程度まで除
去しなければならない。
また本発明に用いられるポリアミド酸として゛は、次の
構造を生成分とするものでるる。   。
一般式                  10%式
%() ) 式中、Bsは上記にて規定する通りである。ま・たR1
は上記R2と同僚に規定する通りである。  ・なお、
一般式(III)で表わされるポリアミド酸15として
1例えば6,3′−ベンジジンジカルボン酸。
と4,4′−ジフェニルメタンノイソシアネート、。
5.5′−メチレンツアントラニル酸と4 、4’、−
シフ。
エニルメタンジイソシアネートから製造される。
ものが挙げられる。こnらのポリアミド酸はWIJ 2
.1えは時公昭44−27677号にvd載さnた方法
で装・遺される。
本発明に用いられるヒドロキシ基又は芳香族。
アミノ基およびアミノ基を/Wする化合物として。
(毎し、式中R6は2価の脂肪族、脂環族、芳香族基、
Xはヒドロキシ基、属y−q、 l<7. R%X[゛
級アルキル基である。)で表わされる化合物でλ (担し1式中R9は511fliの脂肪族、脂環族、芳
合。
族基、Xはヒドロキシ基、属ハφ、R7,R8は上。
把の貌建する通りである。〕で表わされる化合1パ吻で
るる。これらの11S甘→勿とじ℃はvIIえば  。
11・ CE2礪N(偶)、、MO(gン0−CH,、C74A
’(G属)2゜go−Q−oCIilctr、cg、N
(ca)、  、 Io@−o ctr、c4ct4y
  。
CC114)2  、  CHO%C#Cl4Cl4N
CCHs)2  。
(E働CW鍋Cl2N (C,属)、 、  CHO汁
C−鶴C属N(偶)、。
CHs NO@−0cH2CHt A’c CHs )t + 
”@04”2”(”a ’211゜などが挙げられ、少
なくとも1橿以上用られる。
本発明に用いられるキノンジアジド化合物と。
しては一般式 %式% (但し、式中Pはベンゼン系列のキノンジアジ1゜ド−
M、Zはスルホニル(−so、−)、カルボニル。
(−CO−)、カルボニルオキシ(−COO−)1、ス
ルホニルオキシ(−8020−)、RIOは21曲の脂
肪族、脂環族、芳香族基である。)で表わされ。
る化合物が有利である。具体的には ・ 12 ・ 〔但し、式中R1°′は+C巧÷ユ (ルー1,2,3
,4.6 )  ・化合物が挙げられ、少なくとも1櫨
以上用いら。
れる。好ましくはこれらのキノンジアジドが上。
記の一般式DJ * (II) + (it)のポリア
ミド酸と1゜良好な相溶性Yfするものでめり、本発明
の組。
酸物から析出するものであってはならない。  。
浮彫構造体を形成するためには、本発明によ。
る元又は放射被感応性貞合体組酸物ン基板に塗。
布し、薄膜を設け、マスクを堰して元又は放射、。
朦7:!0:照射する。i絖いて照射さnた薄膜の部分
と・未照射の薄膜の部分?現球液によって未照射の・部
分を一屏又は除云し、欠いて得らlした浮彫構・造体宏
燕L」1−る。
木兄間に用いる光又は放射祿感応注亘置体組5成吻は有
機溶剤に直かして基板に塗炬丁Φこと。
ができる。この組成物溶液を、11−るには丙え。
ば仄のようンζ、Jt片丁、1.oN−メチル−2−ピ
a・リドン、N、N−ジメチル1セトアミド、N−。
シクロへキシル−2〜ピロリドン、1,6−ジメ、。
チル−2−イミダゾリジノンなどの非プロトン。
性有機極性溶剤中の上記の一般式(L) 、 (ffl
 t 。
(nl)のポリアミド戚溶液にキノンジアジド化合。
物乞均一に混合し、次いでヒドロキシル基又は。
芳香族アミノ基およびアミノ4をMする化せ勿、。
を混合させる方法である。土Bbのポリアミド酸とヒド
ロキシル基又は芳香族アミン基およびア。
ミノ基を5胃する化会吻の混合比はポリアミド酸のカル
ホ′キシル基1当鑑に対して0.2〜2当瀘、好普しく
は0.5〜1.5当麓である。
葦た、上目dのポリアミド酸とヒドロキシル基。
叉は芳合族アミノ泰波よびアばノ泰乞奢”する化゛仕切
の混′8′吻100厘賞部に対し、1〜100厘菫。
酋μのキノンノアシト1乙甘吻ン目己台する。
上記の綴成切の一度は、公知の殖布法4ちス゛ビンナー
蛍布法2反屓菫亜法、スプレー塗布法。
叉はロラー菫布法によりLl、1〜e十μmまでの塗イ
「。
膜厚が優られるようにA歪することができる。。
m ′j* vcよって形成されたレリーフ・パターン
゛は仄いてリンス液によって況浄し、挽隊沼脈を10除
云する。す/ス液VC&工視1績液との混不ロ注のよ゛
イ* !/ 7 < )’1mの非浴媒を用いるか、メ
タノ−゛ルウエタノール、イ7プQビルアルコール、べ
・ンゼン、トルエン、キシレン、メチルセロンル′プな
どが4当なりIlとし℃挙げらnる。     1・土
III己の元種によって1廿らnたレリーフ・パラ・−
ンのポリマーはポリアミド酸であり、150℃・〜4コ
0℃lでの範咄からi4ぼnた〃口黙温反で処・釧する
ことに、J:’)イミド譲、オキサジノン城、。
キナゾゾリンオン県やその他の堀吠禽馨愕っ耐・・・i
・15 ・ 熱′注ポリマーのレリーフ・パターンと7よる。  。
実4例1 (1)  ポリアミド酸の甘酸 4.4′−ジアミノンフェニルエーテル50!IC0,
25゜% ル) ”7 N −メチル−2−ビーリド7
8951 ’にdかし、−10℃に冷却し元金に窒素直
換し。
た、tf6命中に、ピロメリット戚二燕水物 。
545 、y (0,25モル)馨反↓IS一度10℃
以下宏珠。
持するように徐々に加える。力0え終えてから。
さらiC約15℃で6時間反応させて、久いでN10謳
(20℃)で5時間か8まぜ就けると高粘度。
になる。これ¥80℃で刀り熱しながらポリマー。
ワニス粘度410ポアズ(25℃)のポリアミド(2)
  元又は放射城感応厘合体組成吻(1]で優られたポ
リアミドm浴g(ポリマーの、固形分15厘t%、俗液
のti藏10ボアス) 10y 。
にエチレングリコールのビス−ナフトキノン。
−(1,2)−ジアジド−(2) −5−スルホ211
16 ・ ン戚エステルL1.7.9’i混甘し、次いでパラ−〔
5− (N、N−ンメテルアミノ)プロピルオ゛キシー
1フェノール2.5yを刃口えて、均一にかぎ′よぜる
。この浴液を1μmフィルタに堰し1戸。
過した浴液(1’便用する。
優られた浴液をスピンナでシリコンウェハ土に回転道面
し、次いで7(1℃、50分乾燥して。
60μm厚の菫gを得た。この慮膜娶編俣体のソ゛−ダ
ガラス表フォトマスクで密7Ij7仮ふ<シ、。
500FのXe−N5灯で5分婿外巌照射した。lf1
膳九面での索外廟籏度は565nmの技量域で25゜η
LηCがでめった。蕗元・訛、N−メチル−2゛−ピロ
リドン56.水1谷からなる混盆欣で。
睨1献し、次いでリンス液〔エタノールコテ薩“子し−
(レリーフ・パターンを僧だ。     15夾扇例2 拠瑚例1で慢られた浴g20yにビスフェノ−・ルのビ
スーナフト千ノン−(i、2 )−ジアジド。
−(2) −5−スル小ン威エステル0.B5 /を混
合。
し、パラ〜(3−(N、N−ンメテルアミ20ノ)フ”
qビルオシキシ −にかさばぜる。この浴欧馨1μmフィルターに遮して
P遇した浴液を開用する。
得られた浴液tスピンナでシリコーンウェハ。
上1c回転遁布し、次いで7Q”C,5(J分乾燥して
2.05μm厚屓を得た。この慮騰を摘俣僚のソーダガ
ラ゛ス褒フォトマスクで密4仮覆し,500FのXe−
’Hl灯で6分索外巌照射した。嬉光面での系外−。
加腿は365μmの仮長城で2 5mi;F’/cm2
  でめった。。
篇元後、N−メチル−2−ピロリドン4谷、水101容
から7よる混を液で現球し、久いでリンス液゛(イソグ
ミビルアルコール)で洗浄してレリー17・パターンを
得た。
大画?il 5 5、5′−メチレンジアントラニル酸とプレフタ15ル
戚ジクロライドから慢らnたポリアミトポ ・度7ボア
ズ(25℃)の浴液を得た。得られたポリアミトポ(ポ
リマーの固形分15重Jt%)10!にエチレングリコ
ールのビス−ナフトキノン−。
( 1.2 )−ジアジド−(2J − 5−スルホン
酸二。
ステル0.6ダを混合し,次いで,パラ−C3−(’N
,N−ノメチルアミノグロビルオキシ)〕ア。
ニリン15gを刃口えて均一にかきませる。以下実)#
y!11と同様の操作で行なった精米、リレー7パパタ
ーンが得られた。
比41¥丙1 ヒロメリット戚二無水物と4.4′−ジアミノジ゛フェ
ニルエーテルとからず与られたポリアミド酸10〔夾画
例1 ) 94.6 9と、N−デヒアビエチルー・6
(5H)−ンアゾー5C6H)−オキソ−1−す・フタ
リンスルホンアミド16.5yと、1oorrLlのジ
・メチルホとを混合して感光性材料?叔逅した。 ・以
下実施例1と同様な操作で行ない、7オトレ15シスト
を約25℃で1:15の容積比で水で布釈し。
たジエチルエタノールアミンの10%水溶液から。
なる境葎に20秒間攪償することに現像3行なっ。
た。その精米、木元四の実施例1よりレリーフ・。
パターン鮮明でながった。
・19 ・ 本発明によれば、従来問題でのった感光感度゛が同上し
、半導体用杷繊膜ルジストに適用で゛きる。
0 代理人升魂士 博 1)利幸、・ ・20 ・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 %式% ) () ) (但し、式中R1,R8は3価又は4価の膚愼基。 R” 、 R4、R1ハ21111i(D有d4基でs
    *、tzはi又は152である。)で表わされる繰り返
    し単位を主成。 分とするポリマーと、 fill  ヒト−キシ基又は芳香族アミン基および。 アミノI基を有する化合物と。 (fill  キノンジアジド化会′吻とからなること
    を9.)特徴とする光叉は放射線感応性重合体組成物。 。
JP4278182A 1982-03-19 1982-03-19 光又は放射線感応性重合体組成物 Pending JPS58160348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4278182A JPS58160348A (ja) 1982-03-19 1982-03-19 光又は放射線感応性重合体組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4278182A JPS58160348A (ja) 1982-03-19 1982-03-19 光又は放射線感応性重合体組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58160348A true JPS58160348A (ja) 1983-09-22

Family

ID=12645506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4278182A Pending JPS58160348A (ja) 1982-03-19 1982-03-19 光又は放射線感応性重合体組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58160348A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4654263A (en) * 1984-02-09 1987-03-31 Imperial Chemical Industries, Plc Polymer composition
US5104768A (en) * 1988-11-05 1992-04-14 Ciba-Geigy Corporation Positive photoresist composition containing radiation sensitive quinonediazide compound and completely esterified polyamic acid polymer
KR100728661B1 (ko) 2005-07-01 2007-06-14 도레이새한 주식회사 대전방지용 수분산 코팅액 및 이를 이용하여 제조된대전방지성 폴리에스테르 필름

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4654263A (en) * 1984-02-09 1987-03-31 Imperial Chemical Industries, Plc Polymer composition
US5104768A (en) * 1988-11-05 1992-04-14 Ciba-Geigy Corporation Positive photoresist composition containing radiation sensitive quinonediazide compound and completely esterified polyamic acid polymer
KR100728661B1 (ko) 2005-07-01 2007-06-14 도레이새한 주식회사 대전방지용 수분산 코팅액 및 이를 이용하여 제조된대전방지성 폴리에스테르 필름

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2018052130A1 (ja) 保護膜形成組成物
US5342739A (en) Method of preparing a negative pattern utilizing photosensitive polymer composition containing quinonediazide compound and a poly(amido)imide precursor
KR101195468B1 (ko) 방향족 술폰산 에스테르 화합물 및 광산발생제를 포함하는 하층반사방지막 형성조성물
JPS60155277A (ja) 照射線感受性塗覆剤およびその利用方法
US6524764B1 (en) Positive-type photosensitive polyimide precursor composition
JP2005250160A (ja) ポジ型感光性樹脂組成物及びその硬化物
US5665523A (en) Heat-resistant negative photoresist composition, photosensitive substrate, and process for forming negative pattern
JP3267707B2 (ja) 光架橋性ポリイミドアンモニウム塩
JPS58160348A (ja) 光又は放射線感応性重合体組成物
JPH0539281A (ja) ジ置換芳香族二無水物及びそれから製造されたポリイミド
JP2003121998A (ja) 感光性重合体組成物及びパターン製造法及び電子部品
US20030149142A1 (en) Polyimide precursor, manufacturing method thereof, and resin composition using polyimide precursor
KR100512086B1 (ko) 감광성 수지 조성물, 이로부터의 패턴의 제조 방법, 그를 사용하는 전자 장치, 및 이의 제조 방법
JPS6088939A (ja) 感光性組成物
JP2008297342A (ja) ポリアミド及びポジ型感光性樹脂組成物
JPH0336861B2 (ja)
JP3460212B2 (ja) 感放射線性樹脂組成物
JPH05281717A (ja) 感光性物質、およびそれを含有する耐熱性ポジ型フォトレジスト組成物と感光性基材、ならびにパターン形成方法
JPH06161110A (ja) 耐熱性ポジ型フォトレジスト組成物およびそれを用いた感光性基材ならびにパターン形成方法
KR102461088B1 (ko) 포지티브형 감광성 수지 조성물
JP2003076007A (ja) ポジ型感光性樹脂前駆体組成物
JPH07134414A (ja) 耐熱性ポジ型フォトレジスト組成物
JP2020160338A (ja) 感光性樹脂組成物、ドライフィルム、硬化物、及び、電子部品
JPH0733874A (ja) ポリイミド前駆体の製造方法
JP2000298341A (ja) ポジ型感光性樹脂前駆体組成物