JPS58158474A - 電気冷蔵庫の除霜方法およびその装置 - Google Patents

電気冷蔵庫の除霜方法およびその装置

Info

Publication number
JPS58158474A
JPS58158474A JP4087882A JP4087882A JPS58158474A JP S58158474 A JPS58158474 A JP S58158474A JP 4087882 A JP4087882 A JP 4087882A JP 4087882 A JP4087882 A JP 4087882A JP S58158474 A JPS58158474 A JP S58158474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defrosting
cooler
air
refrigerator
frost
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4087882A
Other languages
English (en)
Inventor
泰孝 野口
坂爪 秋郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4087882A priority Critical patent/JPS58158474A/ja
Publication of JPS58158474A publication Critical patent/JPS58158474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Defrosting Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気冷蔵庫の除霜方法およびその装置に係り
、特に除霜運転時における消費電力の低減を志向した、
電気冷蔵庫の除霜方法およびその装置に関するものであ
る。
電気冷蔵庫(冷凍冷蔵庫、冷蔵庫及び冷凍庫を総称して
電気冷蔵庫と呼ぶ)を運転すると、扉の開閉や、ドアパ
ツキンと本体とのわずかな隙間からの空気の出入などに
より、庫内の空気が入れ替り、空気中の水分が冷却器に
着霜し、徐々に冷却性能が低下する。このため、冷却器
にある程度の霜が付いたら、これを除霜する必要がある
この除霜を開始する時期が遅すぎると、着霜量が多くな
り過ぎて冷却性能の低下をもたらすとともに、除霜時間
が長くかかり過ぎて庫内の温度上昇のため、食品の保存
に支障をきたす。また、必要以上に頻繁に除霜を行なう
と消費電力が増大する。このため、高い冷・動性能を保
ち、且つ経済的に運転するためには、最適な時期に除霜
を開始する必要がある。
従来、この除霜を開始させる時期を決める簡便な方法と
して、圧縮機の運転時間をタイマーにより積算し、この
積算値がある設定値に達したら除霜を開始させるタイマ
一方式が一般的に採用されていた。しかし、このタイマ
一方式には次のような欠点があった。
通常の運転条件では数多に起らない非常に厳しい使用条
件の中に置かれても、確実に電気冷蔵庫としての冷却性
能を保証するため、冷却器の着霜量にはほとんど無関係
に、周囲温度30rでは日にほぼ2回、周囲温度15t
l’では日にほぼ1回−律に除霜を行なう。
特に、このタイマ一方式による除霜は、低温時に非合理
性がみうけられる。このことを、第1図を使用して説明
する。
第1図は、JIS消費電力量試験における着霜量経時変
化図である。
この第1図は、JISに定められている消費電力量試験
における冷却器への着霜量の経時変化を示すものであり
、縦軸は着霜量を、横軸は経過時の扉開閉を行なう時間
範囲を、Jは冷却器に付着した霜を除霜ヒータで加熱し
て除霜を行なっている時間を示す。また、実線工は、周
囲温度30C2湿度75%において試験を開始して5時
間目に行なう第1回の除霜から試験24時間までの着霜
量の経時変化を示し、破線■は、周囲温度15C9湿度
75%において試験を開始して5時間目に行なう第1回
の除霜から試験48時間までの着霜量の経時変化を示す
。実線Iにおいて、タイマ一方式により第2回目の除霜
が行なわれる点は、圧縮機の運転時間のみ積算した定時
積算値(8時間)のAである。破線■において、定時積
算値(8時間)はBとなる。これより、AとBの着霜量
に差があり、特に周囲温度15Cでは少ない着霜量でも
除霜が行なわれている。したがって従来のタイマ一方式
の電気冷蔵庫は、周囲温度が低い場合、冷却器の冷却性
能を確保するのに、必要以上の回数の除霜を行なってい
ることがわかる。
ところが、電気冷蔵庫の実使用状況は、上記のように湿
度75%と高湿の場合は希で、たとえば表日本の冬場の
ように低湿で着霜量が極端に少なくても、タイマ一方式
は所定の回数の除霜を行なってしまう。
このような不必要な除霜を行なうと、除霜ヒータの電力
を無駄に消費するばかりでなく、この除霜ヒータが放熱
した熱を庫外に冷凍サイクルで汲みあげる必要があり、
この冷凍サイクルの構成要素の圧縮機を運転するために
、二重に無駄な電力を消費するという欠点があった。
この欠点を改善するために、電気冷蔵庫の稼動中におけ
る庫内の空気の流れの速度、すなわち風速が、冷却器へ
の着霜量の多少によって変化することに着目し、前記風
速を除霜開始時期の検出に利用する考え方があった。し
かし、その風速が、冷却空気の風量を調節するためのダ
ンノく−の開閉などの外乱に大きく影響を受けるので、
前記風速の検出値によって着霜量を推定することは困難
であったので、製品化に至ってないのが現状である。
本発明は、上記した従来技術の欠点を除去して、実際に
冷却器に霜が成長し、その着霜量が除霜開始の最適量に
達したときのみ、除霜運転を開始し、除霜運転時におけ
る消費電力を低減することができる、電気冷蔵庫の除霜
方法と、その実施に直接使用される除霜装置の提供を、
その目的とするものである。
本発明の電気冷蔵庫の除霜方法に係る特徴は、電気冷蔵
庫の冷却器に付着した霜を除去する除霜方法において、
庫内の空気を冷却器へ戻す通風路の出口近傍に、その開
口部が前記冷却器と当接も設定した設定値になったとき
、除霜を開始するようKした電気冷蔵庫の除霜方法にあ
る。
また、本発明の電気冷蔵庫の除霜装置に係る特徴は、電
気冷蔵庫の冷却器に付着した霜を除去する除霜装置にお
いて、庫内の空気を冷却器へ戻す通風路の出口近傍に、
その開口部が前記冷却器と当接もしくは、きわめて近接
する、霜詰りの影響の大きい風路を区画して設け、この
風路内の風速が予め設定した設定値になったとき、除霜
を開始するように構成した電気冷蔵庫の除霜装置にある
実施例の説明に入る前に、まず、本発明に係る基本的事
項を説明する。
本発明者等は、電気冷蔵庫に係る冷凍冷蔵庫の風路内の
空気の流れの速度を観察し、着霜量の多少によって、そ
の風速の変化が大きい所と、それ程変化しない所がある
ことをつきとめた。特に、冷凍冷蔵庫内には、冷蔵室内
を循環して冷却器へ戻る通風路(以下冷蔵室系通風路と
いう)とミ冷凍室内を循環して前記冷却器へ戻る通風路
(以下冷凍室系通風路という)とがあるが、冷凍室温度
家系通風路の空気の方が、冷凍室系通風路の空気よりも
水蒸気量が多い。
したがって、冷却器に付着する霜を観察すると、冷蔵室
系通風路の出口付近にあるフィンに着霜が多く見られ、
この着霜が増すにつれて空気の流れが妨げられて風速の
低下が大きくなった。そして、この風速は、冷却空気の
風量を調節するダンパーの開閉などの外乱によっては、
はとんど影響されることがなかった。また、前記着霜に
よって流れを妨げられた空気は、冷蔵室通風路の開口部
と冷却器との隙間から迂回して、着霜の少ないフィン間
へ流れて行くこともわかった。
この知見に基づいて、本発明者等は、冷蔵室の空気を冷
却器へ戻す冷蔵室系通風路の出口近傍に、その開口部が
前記冷却器のフィンと当接するか、あるいはきわめて近
接し、霜詰りの影響を顕著に受けやすいようにした(す
なわち、前記隙間から迂回する空気の流れを防止した)
、霜詰りの影響の大きい風路を区画して設け、この風路
内に風速検知器を配設し、この風速検知器によって検出
した風速が、予め設定した設定値になったとき、冷却器
に一体に設けられた除霜ヒータへ通電して、最適なタイ
ミングで除霜を開始するようにしたものである。
以下、本発明の方法を、その実施に直接使用される装置
とともに説明する。
第2図は、本発明の一実施例に係る電気冷蔵庫の除霜方
法を実施できるようにした冷凍冷蔵庫の一例を示す縦断
面図、第3図は、第2図における冷蔵室系通風路の出口
近傍に設けた、絹詰りの影響の大きい風路の詳細を示す
要部拡大縦断面図、第4図は、第2図における冷蔵室系
通風路の出口近傍に設けた、霜詰りの影響の小さい風路
の詳細を示す要部拡大縦断面図、第5図は、第3図にお
けるV−vtr面図、第6図は、冷却器への着霜量と霜
詰りの影響の大きい風路の風速との関係を示す着霜−1
虱速線図である。
第2図において、1は冷凍冷蔵庫の本体、2は冷凍室3
と冷蔵室4を仕切るためのPR仕切板、5は冷媒を圧縮
するための圧縮機、6は凝縮器、7は液冷媒を蒸発させ
庫内空気を冷却させるだめの冷却器、13.14は冷却
器7のフィン、冷媒管、8は庫内空気を循環する送風機
、9は冷凍室3の空気を冷蔵室4へ送るためのFR風路
、11は冷蔵室4の温度を検出して冷蔵室4への風量を
調節するためのダンパー、12は、詳細後述するが、F
R仕切板2の中央部に設けられた、冷蔵室4の空気を冷
却器7へ戻すための冷蔵室系通風路、10a、10bは
、FR仕切板2内の、前記冷蔵室糸通ノ1路12の両側
に設けられた、冷凍室3の漏洩熱で冷却能力を失った空
気を冷却器7へ戻す冷凍室系通風路である。
第3〜5図を使用して、冷蔵室系通風路12の出口近傍
の詳細を説明すると、12bは、冷蔵室系通風路12の
風量の多い中央部の出口近傍を、2枚の仕切板15を使
用して区画して設けた霜詰りの影響の大きい風路であり
、この霜詰りの影響の大きい風路12bは、その開口部
に係る風路開口縁部17および仕切板端面15.aが冷
却器7のフィン13に当接もしくは、きわめて近接して
おり、この霜詰りの影響の大きい風路12bから、その
両側に形成した霜詰りの影響の小さい風路12al 1
2C(これらの風路12al 12Cのj虱路開口縁部
18は、フィン13との間に隙間を設けて、霜詰りの影
響を受けに<<シである)への空気の回り込みを防止し
ている。16は、霜詰りの影響の大きい風路12b内に
設けられた、風速を検出するための、たとえばサーミス
タのような、風速検知器である。
このように構成した冷凍冷蔵庫を運転すると、扉開時に
は換気により、扉開時はバッキングからの空気の侵入に
より、ならびに室内食品からの放出により、冷凍室3あ
るいは冷蔵室4に存在する空気中の水分が、FR仕切板
2内の冷凍室光路通風路10a、10bならびに冷蔵室
糸路通風路12を通って冷却器7にはこばれ、冷却器7
のフィン13や冷媒管14に2点鎖線で示すように精と
して付着する。この着霜量は、通風路によって差が生じ
る。この差は、冷凍室光路通風路10a。
10b内の循環空気が温度−13tZ’と非常に低く、
この絶対湿度が小さいため冷凍室光路通風路10aおよ
び10bの開口部に位置するフィン13への着霜は少な
いけれども、冷蔵室系通風路12の循環空気は温度3C
と高いため、冷凍室系通風路10a、10bの空気に比
べ絶対湿度が高いので、この冷蔵室系通風路12の開口
部にあるフィンある。したがって、冷蔵室系通風路12
は冷却器7への着霜によってその空気の流れが影響され
やすく、この着霜の影響をさらに受けやすくした、霜詰
りの影響の大きい風路12bは風量が多いので、フィン
13への着霜も進みやすい。これに対して、箱詰りの影
響の大きい風路12bの両側にある霜詰りの影響の小さ
い風路12a# 12Cは風量も少ないが、冷却器7側
の開口部に隙間があるため迂回して着霜が少なくて流れ
やすいフィン間に流れ込むため、この開口部のフィン1
3への着霜は少なくなる。
このようにして、霜詰りの影響の大きい風路12bの着
霜が進み、風速検知器16で検出した風速が減少し、こ
の風速が、除霜開始に最適な着霜量F(第6図参照)に
対応する最適風速Gになったとき、電気的信号により、
冷却器7に一体に設けられた除霜ヒータ(図示せず)に
通電して除霜を開始させることにより、使用条件が異な
った場合でも常に最適なタイミングで除霜を行なうこと
ができる。
以上説明した実施例によれば、次のような効果がある。
冷蔵室系通風路12の中央部の出口近傍に区画して設け
た、箱詰シの影響の大きい風路12bの風速を検出して
、冷却器7への着霜量を実際に検出できるために、この
着霜量が除霜開始に最適な量になったときのみ除霜する
ようにしたので、従来のように日に1回あるいは2回と
決った時間で除籍を行なう必要がなくなる。
特に冬期のように冷却器7への着霜速度が極端に遅い場
合には、除霜開始に最適な量になるまで待つことができ
、従来のタイマ一方式に比較して2〜3倍以上に除霜間
隔を延ばすことができる。
以上のように除霜間隔を大幅に延ばすことができるため
、従来無駄に消費していた除霜ヒータ電力や、この除霜
ヒータより放出される熱を庫外に汲みあげる冷凍サイク
ルの電力を大幅に節約することができる。
以上詳細に説明したように本発明によれば、電気冷蔵庫
の冷却器に付着した霜を除去する除籍方法において、庫
内の空気を冷却器へ戻す通風路の出口近傍に、その開口
部が前記冷却器と当接もし定した設定値になったとき、
除籍を開始するようにしたので、実際に冷却器に媚が成
長し、その着11Witが除霜開始の最適量に達したと
きのみ、除霜運転を開始し、除霜運転時における消費電
力を低減することができる、電気冷蔵庫の除霜方法と、
その実施に直接使用される除霜装置を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、JIS消費電力量試験における着霜鎗経時変
化図、第2図は、本発明の一実施例に係る電気冷蔵庫の
除霜方法を実施できるようにした冷凍冷蔵庫の一例を示
す縦断面図、第3図は、第2図における冷蔵室系通風路
の出口近傍に設けた、霜詰りの影響の大きい風路の詳細
を示す要部拡大縦断面図、第4図は、第2図における冷
蔵室系通風路の出口近傍に設けた、絹詰りの影響の小さ
い風路の詳細を示す要部拡大縦断面図、第5図は、第3
図におけるv−■断面図、第6図は、冷却器への着霜量
と絹詰りの影響の大きい風路の風速との関係を示す着霜
量−風速線図である。 7・・・冷却器、12・・・冷蔵室系通風路、12b・
・・霜詰りの影響の大きい風路、13・・・フィン、1
5・・・ハ 仕切板、15a・・・仕切板端面、16・・・風速検出
器、17・・・風路開口へ縁部。 代理人 弁理士 福田幸作、′、、j (ほか1名)、。 茅1 目 茅2目 ノ 茅3 図 4s  rir 冷fP益4霜量

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電気冷蔵庫の冷却器に付着した霜を除去する除霜方
    法において、庫内の空気を冷却器へ戻す通風路の出口近
    傍に、その開口部が前記冷却器と当接もしくは、きわめ
    て近接する、霜詰りの影響の大きい風路を区画して設け
    るようにし、この風路内の風速が予め設定した設定値に
    なったとき、除霜を開始するようにしたことを特徴とす
    る電気冷蔵庫の除霜方法。 2、電気冷蔵庫の冷却器に付着した霜を除去する除霜装
    置において、庫内の空気を冷却器へ戻す通風路の出口近
    傍に、その開口部が前記冷却器と当接もしくは、きわめ
    て近接する、箱詰シの影響の大きい風路を区画して設け
    、この風路内の風速が予め設定した設定値になったとき
    、除霜を開始するように構成したことを特徴とする電気
    冷蔵庫の除霜装置。
JP4087882A 1982-03-17 1982-03-17 電気冷蔵庫の除霜方法およびその装置 Pending JPS58158474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4087882A JPS58158474A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 電気冷蔵庫の除霜方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4087882A JPS58158474A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 電気冷蔵庫の除霜方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58158474A true JPS58158474A (ja) 1983-09-20

Family

ID=12592764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4087882A Pending JPS58158474A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 電気冷蔵庫の除霜方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58158474A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008304137A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Mitsubishi Electric Corp 冷凍装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008304137A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Mitsubishi Electric Corp 冷凍装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09113101A (ja) 霜取り制御システム
JPS58158474A (ja) 電気冷蔵庫の除霜方法およびその装置
JP2012042140A (ja) 冷蔵庫
JP2004092939A (ja) 冷凍冷蔵庫
JPH07318214A (ja) 冷蔵庫
CN206131573U (zh) 急冻恒温室及风冷冰箱
JPH0327273Y2 (ja)
JPS59185968A (ja) 霜詰り検知装置
JPH09287863A (ja) 冷蔵庫
JPS61191849A (ja) シヨーケースの運転方法
JPS58138972A (ja) 電気冷蔵庫の除霜方法
JP4174844B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JPH07146053A (ja) 冷凍冷蔵庫
JPS6337864B2 (ja)
JPS59212667A (ja) 冷蔵シヨ−ケ−スの冷却器
JPH06137737A (ja) 冷凍冷蔵庫
JPS59200175A (ja) 冷蔵庫
JPH0134071Y2 (ja)
JP3681795B2 (ja) 冷蔵庫
JPS59180265A (ja) 霜詰り検知装置
JPS62202978A (ja) 冷凍冷蔵庫
JPS6091173A (ja) 冷却装置
JPS63123974A (ja) 冷蔵庫
JPS61180875A (ja) 冷凍庫
JPS6146882A (ja) 冷蔵庫の除霜構造