JPS58147239A - ジヨセフソン論理回路 - Google Patents

ジヨセフソン論理回路

Info

Publication number
JPS58147239A
JPS58147239A JP57030014A JP3001482A JPS58147239A JP S58147239 A JPS58147239 A JP S58147239A JP 57030014 A JP57030014 A JP 57030014A JP 3001482 A JP3001482 A JP 3001482A JP S58147239 A JPS58147239 A JP S58147239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
josephson
magnetically coupled
circuit
elements
logic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57030014A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH047132B2 (ja
Inventor
Hideo Suzuki
秀雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57030014A priority Critical patent/JPS58147239A/ja
Publication of JPS58147239A publication Critical patent/JPS58147239A/ja
Publication of JPH047132B2 publication Critical patent/JPH047132B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/02Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components
    • H03K19/195Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using superconductive devices
    • H03K19/1952Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using superconductive devices with electro-magnetic coupling of the control current

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は論理回路に係り、特に論理素子ならびに負荷素
子にジョセフソン素子を用いたジョセフソン論理回路に
関する。
(2)技術の背景 ジョセフソン素子は電流−電圧特性にヒステリシスを有
し、スイッチング素子として実用化されつつある。この
素子をスイッチング素子として使用した場合、素子の特
徴から高速、低消費電力の論理回路が可能となる。
この素子は次のようなヒステリシス特性を有している。
はじめに電圧、電流共に零の状態から電流を増加させた
場合、ある一定の電流値までは素子の両端子間の電圧は
零となり、その電流値より大となると両端子に電圧を発
生する。このある一定の電流値を臨界電流と呼ぶ。一度
、臨界電流値より大きい電流が流れて電圧が発生した状
態になると、臨界電流以下にしても素子の両端子には電
圧が発生し、この状態は素子に流れる電流がほぼ零とな
るまで保たれる。
前述の臨界電流値は素子の形状、材料等によって決るが
、素子が磁界中に存在する場合にはその磁界の強さによ
って変化する。この特徴を利用したものに磁界結合型ジ
ョセフソン素子がある。その素子はジョセフソン素子の
近傍に入力線を設け、そこに流れる電流によって磁界が
発生し、臨界電流値を制御する方式である。
(3)従来技術と問題点 従来、前述の従来素子を論理ゲート素子として用いた場
合には、次のような2種類の方式がある。
第1は量子干渉型ジョセフソン素子に直接入力信号を加
え、その量子化現象すなわち前述のヒステリシス特性を
直接用いた電流注入型であり、第2ハ単−接合あるいは
量子干渉型ジョセフソン素子に入力信号線を設けた前述
の磁界結合型である。
第1の方式は素子に流れる電流を変化させることによっ
て素子のスイッチングを行うものであり、入出力端子を
分離する素子を必要とし11回路が複雑となっていた。
第2の方式は入力信号に対する動作マージンが狭(、誤
動作等を生じていた。
(4)発明の目的 本発明は前記問題点を解決するものであり、その目的は
回路構成が簡単で動作マージンが広いジョセフソン論理
回路を提供することにある。
(5)発明の構成 本発明の特徴とするところは、ジョセフソン素子と磁界
結合する入力信号線を有する磁界結合ジョセフソン素子
を複数個直列接続した直列回路と負荷回路よりなり、該
負荷回路は少なくとも1個のジョセフソン素子の直列回
路あるいは少なくとも1つのジョセフソン素子と線形抵
抗の直列回路であることを特徴としたジョセフソン論理
回路にある。
(6)発明の実施例 以下、本発明を図面を用いて詳細に説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を示す。第1図(alは
その回路図、第1図(b)、 (e)はその動作特性を
それぞれ示す。磁界結合ジョセフソン素子J+。
I2・・・Jl を直列接続し、それと並列に抵抗r1
とジョセフソン素子JLL 、  Jbλ・・・Jt%
の直列回路を°接続する。
磁界結合ジョセフソン素子Jl、J2・・・Jilt、
のうち1つの磁界結合素子がスイッチしていないとする
。このとき、直列接続された磁界結合ジョセフソン素子
は第1図偽)の曲線Q+の特性となる。この状態のとき
の動作点は負荷曲線Q2と曲線Q+の交点であるからし
て、点aが動作点となる。
磁界結合ジョセフソン素子J1.J2・・・Jlのすべ
てがスイッチした場合には特性曲線は曲線Q3となり動
作点は点すとなる。複数個の磁界結合ジョセフソン素子
がスイッチしていない場合には磁界結合ジョセフソン素
子に電流が流れ、その電流値は動作点aの電流値と等し
い。
すなわち、前述の動作においては、入力I+。
I2・・・I% に電流が流れ、すべての磁界結合ジョ
セフソン素子J1.J2・・・JKがスイッチした場合
にのみ負荷に電流が流れ、それ以外の場合には流れない
。これは、AND論理を意味している。なお、このとき
、磁界結合ジョセフソン素子J1.J2・・・九の電圧
状態の電圧の和は負荷回路ジョセフソン素子の電圧状態
の電圧より高く調整されている。
第1図において、磁界結合ジロセフソン素子Jl、J2
・・・3%  とジタセフソン素子Jbt 。
JLZ・・・Jmのギャップ電圧を変えずに、接合面積
、抵抗r!/を変えることにより、第1開山)に示した
特性と同様の第1図(e)に示した動作をするジ田セフ
ソン鹸理回路を得ることができる。
第2図は本発明の第2の実施例であり、磁界結合実施例
素子Jl’、J2′・・・3% ′とジロセフソン素子
JJL ′、  Jlz ’・・・J廖ル′ヲそれぞれ
偶数個と奇数個たとえば第2図では2個と3個直列接続
させた場合である。この動作も前述と同様にAND論理
を有する。
前述での本発明の実施例における論理動作はすべrAN
D論理であるが、動作点を選択することにより、OR論
理、多数決論理、インバータらの各種論理動作にするこ
とが可能であり、さらにEOR論理をも回路構成の一部
変更によって可能となる。
以下では、さらに詳しくAND、OR,多数決。
インバータ、EOR各論理について本発明の実施例を用
いて説明する。
第3図は2人力AND論理を示す本発明の第3の実施例
を示し、+a)は回路構成図を、(blは動作曲線図を
それぞれ示す。人力が共に零すなわち磁界結合ジョセフ
ソン素子Jα1.Jαユが共にスイッチしていない場合
は動作点は第3図(blの点a′となる。また、そのど
ちらか一方がスイッチした場合には動作点は点b′とな
る。これらの状態では磁界結合ジョセフソン素子4L、
  JQ、2に電流が流れ、負荷回路すなわち抵抗rB
  とジロセフソン素子JLOL  には電流は流れな
い、入力が共に1となった場合すなわち磁界結合ジロセ
フソン素子JILL 。
Jlzが共にスイッチした場合には動作点は点C゛とな
り負荷回路に電流が流れる。すなわち、入力が共に論理
1のときのみ負荷に電流が流れ、その他の場合には流れ
ず、負荷に電流が流れる状態が論理1であるからして、
この回路はAND給理動作となる。この回路では磁界結
合ジョセフソン素子JILL、Jl’2の電圧状態の電
圧の和はJL(Ll  の電圧状態の電圧より高くなっ
ている。
第4図は本発明の第4の実施例を示し、(a)は回路構
成図、(b)はその動作曲線図をそれぞれ示す。
このw44の実施例では多数決論理の動作をする。
磁界結合ジョセフソン素子JjL、  Jtz 、  
Jta ノ直列接続とそれに並列に抵抗ri/  とジ
ョセフソン素子JLtの直列接続の負荷回路が接続され
る。曲線Q6は3個の磁界結合ジロセフソン素子Jtl
〜Jtxのすべてがスイッチした場合、曲線Q!lはそ
のうちの1個がスイッチしていない場合、曲線Q4はそ
のうちの2個がスイッチしない場合の特性曲線である。
人力がすべて零の場合には、動作点は点aとなり、入力
のうち1人力がまたとえば入力I+にのみ電流が流れて
いる場合には動作点は点すとなる。これらの動作点a、
bでは負荷に電流は流れない。2人力に電流が流れた場
合には動作点は点Cとなり、また全部に流れた場合には
動作点は点dとなる。この状態では負荷回路に電流が流
れる。すなわち、この回路の動作は、3人力のうち2人
力以上に電流が流れると出力は1となり、この回路は2
/3多数決論理を有している。
ここでは、磁界結合ジョセフソン素子のうち2個の電圧
状態の電圧の和がジタセフソン素子Jgの電圧状態の電
圧より高く調整されている。
第5図は本発明の第5の実施例の動作曲線を示す。第4
図に示した本発明の第4の実施例とその回路構成は同じ
であるが、負荷用のジョセフソン素子の特性が異なって
おり、負荷曲線は第5図に示した曲線Q7′となってい
る。これにより、すべての入力に電流が流れない場合の
み動作点は点aとなり、その他の場合すなわち、少なく
とも1つの入力に電流が流れた場合には動作点は点す。
c、dとなる。ここで点す、c、dはほぼ同一の点上に
ある。すなわち、第5図に示した特性曲線の場合にはこ
の回路はOR論理の動作を有する。
ここでは磁界結合ジョセフソン素子Jti 、  Jt
z。
島うの電圧状態の電圧はジロセフソン素子J耽の電圧状
態の電圧より高(調整されている。
第6図は本発明の第6の実施例を示す。第6図(11)
はその回路図、(b)はその特性曲線図をそれぞれ示す
。負荷回路は抵抗rL  と磁界結合ジョセフソンJL
1とジョセフソン素子J、の直列接続よりなリ、その回
路に磁界結合ジョセフソン素子JC/ が並列に接続さ
れている。
バイアス電流rB が前述の回路に流れ、入力信号1i
aが入力された後タイミング人力1.  が入力される
。入力信号Ii、タイミング入力IC/ が入力される
前ではバイアス電流IB  は磁界結合ジョセフソン素
子Jc/ に流れる。このときの動作点は第6図(bl
の点aとなる。次に入力信号が入力されても磁界結合ジ
ョセフソン素子Jρには電流が流れず、動作点は変化せ
ず点aのままである。次にタイミング入力が与えられる
と、入力信号Itsの値すなわち論理rOJ、rlJに
よって動作点は点Cまたは点すに移動する。
磁界結合ジョセフソン素子Jc/  の特性曲線は曲線
Qeである。負荷曲線は磁界結合ジョセフソン素子Ji
がスイッチしない場合には曲線Q9となり、スイッチし
た場合には曲線Q+aとなる。すなわち、点Cにおいて
は入力信号!’1%が論理「1」、換言すると電流が流
れた場合における動作点を示し、点すは入力信号Iiz
が論理「0」の場合である。負荷回路に電流IB が流
れるのは点すの場合であり、点Cの場合には負荷回路で
は電流は流れない。而して第6図(alに示した回路は
タイミング信号によって入力信号11作に対してインバ
ータ機能を有する動作をする。
第7図は本発明の第7の実施例を示す。第7図(a)は
その回路図、(blはその特性曲線図を示す。
負荷回路は抵抗rL  と磁界結合ジョセフソン素子J
61tL  、  Jajl  の直列接続よりなり、
それに2人力信号線を有する磁界結合ジョセフソン素子
J6Lが並列に接続されている。さらに、磁界結合ジョ
セフソン素子Jait  、  J・Ax  の入力信
号線は磁界結合ジョセフソン素子J151の2個の入力
信号線のそれぞれに接続されている。
曲1JIC++は磁界結合ジョセフソン素子J6’の特
性曲線を曲線Q12は磁界結合ジョセフソン素子JtJ
t  、  J6jJ のうちどちらか一方がスイッチ
した場合の負荷曲線を、曲線Q13は磁界結合ジョセフ
ソン素子JefLt  、  Jewλ が共にスイッ
チした場合の負荷曲線をそれぞれ示す。
入力信号Ii?LL、  IHaz  が共に電流が零
すなわち論理「0」のとき、その動作点は点aとなる。
また入力信号1i@1  、  l17Lz  が共に
論理「1」である場合には動作点は点Cとなる。なぜな
らば、このときすべての磁界結合ジョセフソン素子J6
1 。
Jeh  、  J・ハ 、土スイッチしているからで
ある。
この状態すなわち入力信号が共に論理「1」、あるいは
論理「0」の状態では負荷回路に電流が流れない。磁界
結合ジョセフソン素子J*L1.  Jehの入力信号
線の一方に電流が流れた場合、すなわち入力信号の一方
が論理「1」、他方が論理rOJの場合には、そのとき
の負荷曲線が曲線QI2であるからして動作点は点すと
なる。このときは負荷に電流が流れる。換言すれば、2
人力信号に対し、2人力のうち一方にのみ電流が流れた
場合、負荷に電流が流れ、その他の場合すなわち、共に
電流が零あるいは電流が流れた場合には負荷回路に電流
は流れない。而してこの回路は排他的論理和、換言すれ
ばEOR論理を有する。
本発明の実施例を用いて詳細な説明を行った。
実施例では2人力あるいは3人力の論理回路を用いてい
るが、これは多入力の論理回路にも応用でき、さら辷、
前述の論理回路を組合せることによりNANDAND論
理R論理、ENOR論理等の他、多種の複雑な論理回路
を構成することが可能である。
(7)発明の効果 本発明はジョセフソン素子を負荷として使用し、ジョセ
フソン素子が有する非線形性を利用したものである。本
発明によれば動作マージンの広い各種ジョセフソン論理
回路を得ることが可能となり、さらに、抵抗素子よりジ
ョセフソン素子が専有する面積や体積は小さく、集積度
の高いジョセフソン論理回路が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、第2図、第3図(a)は本発明の第1〜
第3の実施例のAND論理の回路図、第1図(ト))。 第3開山)はその動作点を示す特性曲線図、第4図(a
)は本発明の第4の実施例の多数決論理の回路図、第4
図(b)はその動作点を示す特性曲線図、第5図は本発
明のOR論理を示す特性曲線図、第6図(a)。 第7図(a)は本発明の第6.第7の実施例のインバー
タ、排他的論理和の論理のそれぞれの回路図、第6図(
b)、第7図(blはその動作点を示す特性曲線図であ
る。 Jl、J2 ・・・J、、Jl ′、J2’、Jy1’
。 J休し JC71’t+ ”t21Jta l  Ji
i 、  JC+Jet 、Jd+  、J+J!2 
 ・・・磁界結合ジロセフソン素子、J、、、J文ユ 
・・・Jirl、J膚1:a−Jl・′。 JtcA、  、  4t、  J I ・・・ジeセ
フソン素子、電 ・・・抵抗。 特許出願人  富士通株式会社 第 1 図 81 図 寓 2日 第 3 ロ 第 4 図 第 5 口 羽6 図 第 7 図 犠 7図 手続補正書 昭和  者7・7・78 日 特許庁長官殿 l事件の表゛示 昭和67年持許廓(第30014号 3、補正をする者 事件との関係     特許出願人 住所 神奈川県用崎市中原区1−小田中1015番地(
522)名称富士通株式会社 4、代  理  人     住所 神奈川県用崎市中
原区上小田中1015番地季顧明細誉@14頁141’
T乃至15行の[第1図(b)、第3図(1))は」t
[第1図<b)* (C)、第3図(1))22

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ジョセフソン素子と磁界結合する入力信号線を有
    する磁界結合ジョセフソン素子を複数個直列接続した直
    列回路と負荷回路を有し、該負荷回路は少なくとも1個
    のジョセフソン素子を有することを特徴としたジッセフ
    ソン論理回路。
  2. (2)前記磁界結合ジョセフソン素子がすべてスイッチ
    したときに磁界結合ジョセフソン素子の電圧状態の電圧
    の和が負荷回路のジョセフソン素子の電圧状態の電圧よ
    り高く調整されて論理積機能を有することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のジロセフソン論理回路。
  3. (3)前記磁界結合ジョセフソン素子のそれぞれの電圧
    状態の電圧は負荷回路のジョセフソン素子の電圧状態の
    電圧より高く調整されて論理和機能を有することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のジロセフソン論理回
    路。
  4. (4)前記磁界結合ジョセフソンのうち少なくとも2個
    以上がスイッチして電圧状態のとき、前記スイッチした
    磁界結合ジョセフソン素子の電圧状態の電圧の和が負荷
    回路の電圧状態の電圧より高く調整されて多数決論理機
    能を有することを特徴とする特許請求の・範囲第1項記
    載のジロセフソン論理回路
  5. (5)ジョセフソン素子と磁界結合する入力信号線を有
    する第1の磁界結合ジョセフソン素子と負荷回路を有し
    、負荷回路はジョセフソン素子と第2の磁界結合ジョセ
    フソン素子の直列回路を有し、第1の磁界結合ジョセフ
    ソン素子の入力信号線にはクロック信号を、第2の磁界
    結合ジョセフソン素子の入力信号線には入力信号を入力
    し、インバータ機能を有することを特徴としたジタセフ
    ソン論理回路
  6. (6)ジョセフソン素子と磁界結合する複数の入力信号
    線を有する第1の磁界結合ジョセフソン素子と負荷回路
    を有し、負荷回路はジョセフソン素素子と磁界結合する
    入力信号線を有する複数の第2の一磁界結合素子の直列
    回路を有し、前記複数の第2の磁界結合ジョセフソン素
    子の人力信号綿は前記第1の磁界結合ジョセフソン素子
    の複数の入力信号線に接続されたことを特徴としたジョ
    セフソン論理回路。
JP57030014A 1982-02-26 1982-02-26 ジヨセフソン論理回路 Granted JPS58147239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57030014A JPS58147239A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 ジヨセフソン論理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57030014A JPS58147239A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 ジヨセフソン論理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58147239A true JPS58147239A (ja) 1983-09-02
JPH047132B2 JPH047132B2 (ja) 1992-02-10

Family

ID=12291999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57030014A Granted JPS58147239A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 ジヨセフソン論理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58147239A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024068A (ja) * 1973-06-29 1975-03-14
JPS5645337A (en) * 1979-09-11 1981-04-25 Hitachi Ltd Feeding and assembling device for parts
JPS5721131A (en) * 1980-07-15 1982-02-03 Fujitsu Ltd Josephson logical gate
JPS5733490A (en) * 1980-08-06 1982-02-23 Ibm Superconductive latch circuit

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024068A (ja) * 1973-06-29 1975-03-14
JPS5645337A (en) * 1979-09-11 1981-04-25 Hitachi Ltd Feeding and assembling device for parts
JPS5721131A (en) * 1980-07-15 1982-02-03 Fujitsu Ltd Josephson logical gate
JPS5733490A (en) * 1980-08-06 1982-02-23 Ibm Superconductive latch circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH047132B2 (ja) 1992-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4490630A (en) Current switch emitter follower with current mirror coupled push-pull output stage
US3539824A (en) Current-mode data selector
US3663837A (en) Tri-stable state circuitry for digital computers
US4210830A (en) High speed switching circuit
US3104327A (en) Memory circuit using nor elements
JPS61127226A (ja) エミツタ結合ロジツク回路
US3183370A (en) Transistor logic circuits operable through feedback circuitry in nonsaturating manner
JPS58147239A (ja) ジヨセフソン論理回路
JPS6010815A (ja) 論理回路
JPH0738414A (ja) シングルエンド入力論理ゲートを有する集積論理回路
US3502900A (en) Signal control circuit
US3631260A (en) Logic circuit
US3156830A (en) Three-level asynchronous switching circuit
US3275813A (en) Full binary adder using one tunnel diode
US3238387A (en) Bistable multivibrators
US3483398A (en) Non-saturating inhibit switching circuit
US3201614A (en) Logic circuit
US3105913A (en) Circuit, including positive and negative resistance active elements, which exhibits reduced hysteresis
US3175097A (en) Logic circuits employing transistors and negative resistance diodes
US3708695A (en) High speed switch with complementary outputs
US3248561A (en) Logic circuit
US3471709A (en) Magnetic core flip-flop circuit
US3222542A (en) Threshold circuit employing negative resistance diode and device having particular volt-ampere characteristic
US3418491A (en) Utilizing identical signal levels for logic and inhibit functions
GB1172369A (en) Improvements in and relating to Data Storage Apparatus