JPS581465B2 - デ−タ信号の緩衝方式 - Google Patents

デ−タ信号の緩衝方式

Info

Publication number
JPS581465B2
JPS581465B2 JP55024241A JP2424180A JPS581465B2 JP S581465 B2 JPS581465 B2 JP S581465B2 JP 55024241 A JP55024241 A JP 55024241A JP 2424180 A JP2424180 A JP 2424180A JP S581465 B2 JPS581465 B2 JP S581465B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buffer
circuit
signal
unit
burst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55024241A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55146543A (en
Inventor
ジヨージ・アンドリユウ・ビジロウ
テド・アンソニー・リヘイジ
フランキー・シヤーウツド・シヨツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS55146543A publication Critical patent/JPS55146543A/ja
Publication of JPS581465B2 publication Critical patent/JPS581465B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F5/00Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled
    • G06F5/06Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled for changing the speed of data flow, i.e. speed regularising or timing, e.g. delay lines, FIFO buffers; over- or underrun control therefor
    • G06F5/16Multiplexed systems, i.e. using two or more similar devices which are alternately accessed for enqueue and dequeue operations, e.g. ping-pong buffers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデータ信号の緩衝方式、更に詳細に説明すれば
広帯域の緩衝方式を提供することに係る。
データ速度が互いに異なる複数のユニット又は複数のシ
ステム間で速度変換を行なうためにデータ信号を緩衝す
ることは、当該技術分野では周知である。
このような方式の緩衝機能を高めるために採用された1
つの技法に、2つの緩衝ユニットを交互に切替えるとい
うものがある。
即ち、第1の緩衝ユニットが緩衝すべき信号を受信して
いる間、第2の緩衝ユニットは前以って受信された信号
を送信し、そして第1の緩衝ユニットが充満し且つ第2
の緩衝ユニットが空になると、それらの機能が互いに切
替えられるというものである。
このような緩衝方式は米国特許第3020325号に開
示されている。
どのような緩衝方式でも、データ転送の帯域幅をできる
だけ低いコストで可能な限り広くすることが望ましいの
は言うまでもない。
帯域幅を広くするには緩衝ユニットを一層大きくすれば
よいが、そうするとそのコストが増加してしまう。
従って、最小のコストで最大のパフォーマンスを達成す
るためには、最小のサイズを有する緩衝ユニットの帯域
幅を相対的に広くすることが望ましい。
本発明に従って構成された交互式緩衝装置はそれぞれ複
数のレジスタから成る複数のバツファ及び切替手段を含
み、該手段はこれらのバツファを交互にアクセスしてデ
ータ信号の受信及び送信を行なわしめる。
アドレス手段は各バツファにおける予定数のレジスタが
データ信号を有する場合を指示する。
各バツファはレディ手段を含み、該手段は予定数のレジ
スタがデータ信号を有しており、従って他のバツファが
空になるときこれらのレジスタが切替可能な状態にある
ことを指示する。
この結果、充満状態になる前に前記のようにして切替え
られたバツファが信号を送信する間、空のバツファは信
号を受信することができ、これによりデータの帯域幅を
広くすることができるのである。
複数のポートを備えた本発明の緩衝方式は複数のバツフ
ァを含み、これらの広帯域バツファを介して高速共通ユ
ニットへ種々の入力を加えることにより複数のポートを
通して行なわれるデータ転送を強化するように、即ち高
速共通ユニットが各ポートへ一層頻繁にアクセス可能と
なるように動作することができる。
以下図面を参照して本発明の実施態様を説明する。
なお各図面で同じ参照番号を付されている部分はそれぞ
れ同じ構成を有することに注意されたい。
第1図を参照するに、ランダム・アクセス記憶ユニット
でもよい高速共通ユニット10(Hi−ghSpeed
Common Unit :以下「HscU」と略
す)は複数のバースト駆動ポート ( BurstDr
iver Port :以下「BDP」と略す)を介
して該ポートに対応する複数のデータ・バースト・ユニ
ット( DataBurstUnit :以下「DBU
」と略す)へ接続される。
DBUは、磁気テープ・ユニット、デイジタル計算機、
低速のランダム・アクセス記憶ユニット、通信線その他
を含み得る。
HSCU 10のオペレーションは、他のDBUがH
SCU10を使用していたとしても、DBUの各々がH
SCU 10の排他的アクセスを外見的に有するような
ものであることが望ましい。
この外見的な排他性は、DBUの各々とHSCU10の
間にそれぞれBDPを設けることによって達成される。
例えば、所与のDBUは第2図に示すように記憶ユニッ
ト(SU)へ接続された記憶制御ユニット(SCU)を
含む。
記憶ユニットは記憶媒体アセンブリ(SMA)を含む磁
気テープ又はディスク・ユニットでもよい。
一般に、このようなユニットは信号転送時の効率を最大
にするために長い信号バーストを必要とするものである
というのは、間欠的オペレーションは時間を浪費する機
械的運動を必要とし、そのためユニットの効率が低下す
るからである。
第3図はデータ・バーストを収容する両方向通信用のB
DPを示す。
データ流の方向はこのBDPの外部にある手段(図示せ
ず)によって選択される。
図示された実施態様では、BDPは2つのバツファ12
及び13から成り、これらは1つの論理バツファに見え
るように制御される。
バツファ12及び13は、HSCU10に記憶すべきデ
ータを累積する。
従って、DBUのデータ速度とHSCU10のデータ速
度の比率によって決まる数のDBUをHSCU10へ接
続することができる。
1実施態様では、バツファ12及び13の各々は16個
のレジスタ(REG)を有する。
これらのレジスタの各々は、データを記憶するための予
定数のビット位置と、エラー検出及び訂正ビットを記憶
するための比較的少数のビット位置と、マーク・ビット
を記憶するための追加ビット位置を有する。
マーク・ビットはデータ転送の論理的終結、即ちデータ
・ブロックの終りを指示する。
これらのレジスタの数はHSCU10のアクセス時間に
よって決まり、該アクセス時間は各DBUのデータ速度
及びデータ信号がBDPに到着する速度によって決まる
バツファ12及び13にあるレジスタの各々は、アドレ
ス回路(ADDR)14及び15を介してそれぞれアク
セスされる。
解読回路(DEC)16及び17は対応するアドレス回
路14及び15へそれぞれ接続され、バツファ12及び
13のどのレジスタがHSCU10の如き受信ユニット
へ送信すべきデータを記憶しているかを指示する。
解読回路16及び17は解読信号を制御回路(CTL)
18へ供給し、該制御回路はこれに応じてスイッチ(S
W)20及び21を動作させることにより、バツファ1
2及び13と外部ユニットとの間のデータ転送を交互に
切替える。
即ち、バツファ12がHSCU10へ信号を送信してい
.るときは、バツファ13はDBUから信号を受信して
おり、その逆も同様である。
交互式切替えは前記機能を切替えることによって行なわ
れる。
HSCU10から所与のDBUへ信号を転送している間
も、これと同様の切替えが生ずる。
スイッチ20及び21の各々は信号を転送するために第
1図に例示される如きデータ・バス23及び24へそれ
ぞれ接続される。
バス23及び24に含まれる線の数はバツファ12及び
13の各レジスタに保持されるデータ・ビットの数に等
しいことが.望ましい。
通常のエラー訂正回路及び他の制御回路は、図面を簡潔
にするため図示されていない。
解読回路16及び17は、この緩衝方式の帯域幅を増加
させるため、バツファ12及び13が充満状態にはない
がそれらを切替えるに十分なデー,タ信号を受信してい
る状況を検出する。
このため、バツファ12及び13の各々は4つのレジス
タ・セクションへ分割され、該セクションの各々はバツ
ファ12及び13の間のデータ転送方向を交互に切換え
るための切替点を構成する。
即ち、各レ.ジスタ・セクションの境界(切替点)で、
解読回路16及び17は制御回路18を作動させて、バ
ツファ12及び13の一方が空であるか否かを決定させ
ることができる。
解読回路16又は17からの空信号は、制御回路18を
作動させるために、他の解読回路からのレディ信号と結
合される。
例えば、バツファ12が切替えのための準備を完了して
いるときバツファ13が空であれば、制御回路18によ
ってスイッチ20及び21を作動させることによりバツ
ファ12及び13が切替えられる。
この点でバツファ13がデータ信号の受信を開始するの
に対し、バツファ12はデータ信号の送信を開始する。
次いで、バツファ13が切替点に達するまでデータ信号
を受信すると、解読回路17からレディ信号が生ぜられ
、かくて制御回路18は解読回路16からの空信号に応
答してスイッチ20及び21を作動させる。
従って、受信中のバツファ12又は13をその切替前に
完全に充満させる必換はない。
受信中のバツファが充満する前に両バツファの機能を切
替えるようにすると、受信されたばかりのデータ信号を
比較的速かに送信することができ、かくて緩衝方式の帯
域幅を広くすることができる。
ここで注意すべきは、本発明はバツファ12及び13の
如き2バツファ間の交互式切替えに限定されるものでは
なく、3以上のバツファを逐次的に走査して切替えるこ
ともその範囲内にあるということである。
バツファ12及び13は互いに独立しているから、それ
らの書込及び読出オペレーションを同時的に行なうこと
ができる。
本発明の方式は、1つのタイム・スライス式物理的バツ
ファが用いられた場合に必要とされる,時間よりも長い
サイクル時間でバツファ12及び13を動作させること
ができる。
従って、受信中のバツファが完全に充満状態になる前に
該バツファを送信状態へ切替えると、この緩衝方式へ供
給されるデータのアクセス時間を減少させることができ
る。
この方式はまた到来データの速度の変動をも補償するこ
とができる。
図示された実施態様では4つの切替点が存在するけれど
も、本発明はこれに限られるものではなく、帯域幅の切
替えを最大にするため任意のレジスタ境界でも切替えを
行なうことができる。
第4図は本発明に従った制御回路18を示し、特に解読
回路16を詳細に示す。
解読回路17はこれと同様の構成を有するので、簡単に
しか示されていない。
アドレス回路14及び15については、解読回路16及
び17との接続が詳細に示されている。
アドレス回路14及び15の各々は、データ信号を受信
するレジスタを指示するための書込カウンタ(WR C
TR)30並びにデータ信号を送信するレジスタを指示
するための読出カウンタ(RD CTR)31を備えて
いる。
データ転送オペレーションの際には、アドレス回路14
及び15の各々にある書込カウンタ30又は読出カウン
タ31が使用される。
バツファ選択ラツチ32を含む制御回路18は使用すべ
きカウンタを選択する。
制御回路18において、バツファ12はバツファAとし
て指定され、バツファ13はバツファBとして指定され
る。
WA,RB状態にあるバツファ選択ラツチ32は、デー
タ信号がバツファ12(バツファA)へ書込まれ且つそ
の間にバツファ13(バツファB)からデータ信号が読
出されることを指示する。
線33上の活勢信号(WA,RB)はアドレス回路14
中のAND回路34を活勢化し、かくて線35を介して
書込信号が受取られるたびに書込カウンタ30をステッ
プさせる。
即ち、データ信号を供給するDBU又はHSCU10は
書込線35を活勢化することによってデータ信号が利用
可能となる時点を指示する。
この場合、データ信号はバツファ12(バツファA)へ
書込まれ、そしてそれと同時に、バツファ13(バツフ
ァB)からデータ信号が読出される。
両方向通信の場合には、線35上の書込信号はHSCU
10又はDBUから与えられる。
データ転送の方向を選択することは本発明の要旨に関係
ないが、これはデータ処理の分野では周知である。
線35上の書込信号は、次のデータ信号を受信すべきバ
ツファ12中の次のレジスタを選択するために、AND
回路34を通過して書込カウンタ30を歩進させる。
この状況ではバツファ13(バツファB)の読出機能も
遂行する必要があるから、線33はアドレス回路15に
も接続され、AND回路(図示せず)を活勢化してアド
レス回路15中の読出力ウンタ(図示せず)を作動させ
る。
アドレス回路15はアドレス回路14と同じ構成を有す
る。
アドレス回路14のAND回路37は、読出力ウンタ3
1を作動させてアクセスすべき次のレジスタを指示する
ために、HSCU 10又はDBUから線38を介して
与えられる読出信号を受取る。
書込カウンタ30及び読出力ウンタ31並びにアドレス
回路14及び15は、線39のリセット信号によってリ
セット可能である。
これはカウンタ30及び31をオペレーションの開始時
における基準状態ヘセットするために行なわれる。
バツファ13(バツファB)へ書込み且つバツファ12
(バツファA)から読出すために、バツファ選択ラツチ
32は反対の状態へトリガされる。
そうすると、このラツチ32から線42を介してアドレ
ス回路14のAND回路37及びアドレス回路14のA
ND回路34に対応するアドレス回路15のAND回路
(図示せず)へ活勢信号が供給される。
かくて、線33には脱勢信号が現われてAND回路34
をデゲートするとともに、アドレス回路14を読出モー
ドへセットする。
解読回路16及び17は同じ構成を有しており、それぞ
れ3つの回路、即ちレディ回路(RDY)、44、空回
路(EMPTY)45及び充満回路(FULL)46か
ら成る。
解読回路16のオペレーションは解読回路17のそれと
同じであるから、以下では前者の各回路についてのみ詳
述する。
レディ回路44及び充満回路46の各々は対応するバツ
ファ12又は13が信号を受信している場合に動作し、
空回路45は対応するバツファ12又は13が信号を送
信している場合に動作する。
バツファ12が信号を受信しているとき、レディ回路4
4はバツファ12のレジスタが切替点まで充満されたか
否かを決定するために書込カウンタ30の内容を受取る
既に説明したように、切替点の選択はバツファの帯域幅
を決定する。
従って、レディ回路44は、4つのレジスタごとに又は
M個のレジスタごとに切替点を選択するように、単極双
投のプログラミング・スイッチ48によってプログラム
することができる。
例えば、制御卓(図示せず)からケーブル49を介して
受取られる信号によってMの値を選択することができる
プログラミング・スイッチ48が状態4ヘセットされて
いるものと仮定すると、各切替点は4レジスタの境界ご
とに設定される。
従って、バツファ12が16個のレジスタを含む場合に
は、切替点は4つである。
これらの切替点は書込カウンタ30から線51及び52
を介してビット0及びビット1信号を受取るAND回路
50によって解読される。
プログラミング・スイッチ48から線53に与えられる
信号はAND回路50を活勢化し、かくて線51及び5
2上の切替点指示はAND回路50及びOR回路54を
介してレディ信号として線55に現われる。
線55のレディ信号は制御回路18へ供給され、そこで
後述する様式で使用される。
解読回路17のレディ回路44は線55′を介して第2
のレディ信号を供給する。
切替点の数を4以上の数へ変更する場合、プログラミン
グ・スイッチ48は端子Mヘセットされ、これにより線
61にレディ信号を発生する比較回路(COMP=)6
0を選択する。
線61のレデイ信号はOR回路54を介して線55に現
われる。
この場合、書込カウンタ30の全ビットは比較回路60
へ供給され、該回路はまたケーブル49を介して供給さ
れる信号を受取る。
ケーブル49上のビット・パターンが書込カウンタ30
のビット・パターンと等しいときは、線61にレディ信
号が発生される。
切替えを行なう第2の条件は、データ信号を送信する他
のバツファ13が空になる場合である。
注意すべきは、データ信号がバツファ12へ書込まれて
いる場合にのみそれに対応する書込カウンタ30が作動
されるということである。
バツファ12がデータ信号を送信しているときは、書込
カウンタ30の内容はそのままに留まる。
従って、このような状況では、書込カウンタ30はデー
タ信号を保持する処の最後のレジスタ位置を指示する。
この指示はケーブル65を介して空回路45へ供給され
、そこで読出力ウンタ31の数値内容ト比較される。
バツファ12から信号が転送されるとき、読出カウンタ
31が歩進されて書込カウンタ30の内容に近付く。
切替速度に限度があるために、バツファ12とバツファ
13の間の切替えにあたって1レジスタのルックアヘッ
ドを有することが望ましい。
+1回路(RD+1)66は読出力ウンタ31の内容を
ケーブル67を介して受取り、この内容に1を加算し、
その結果をケーブル68を介して比較回路69へ供給す
る。
比較回路69はまた線65を介して書込カウンタ30の
内容を受取る。
AND回路37が読出カウンタ31へ歩進パルスを供給
するたびに、このパルスは比較回路69を作動させるた
めに線70を介して供給される。
線68上の内容が書込カウンタ30の内容と等しいとき
、比較回路69は線71を介して作動信号を供給するこ
とによりフリツプフロツプ72を活勢状態ヘセットする
ので、該フリツプフロツプは線73を介して制御回路1
8へ空信号を供給する。
同様に、解読回路17の空回路45はそれと同様の空信
号を線73′を介して制御回路18へ供給する。
本発明の他の実施態様では、フリツプフロツプ72はD
型フリツプフロツプとすることができるが、この場合に
は、線70はD型フリツプフロツプのC入力へ接続され
且つ線71はD入力へ接続される。
また比較回路69はケーブル68の信号と書込カウンタ
30の内容を比較するようなDC変換器であってもよい
制御回路18は解読回路16及び17に応答してバツフ
ァ12及び13を切替える。
AND−OR(AO)回路80は、バツファ選択ラツチ
32をトリガしてこのような切替えを行なわしめるため
に、解読回路16及び17からのレディ信号及び空信号
を解読する。
AO回路80のAND部分A1は、線55のレディ信号
及び線73′の空信号に応答してバツファ選択ラツチ3
2へ活勢化信号を供給する。
この場合、線33の信号が活勢であったので、バツファ
選択ラツチ32は線42を活勢化するように切替えられ
る。
線33を再び活勢にするため、AO回路80のAND部
分A2は線73の空信号及び線55′のレディ信号に応
答してバツファ選択ラツチ32をトグルする。
代替的な接続は、AND部分A1をラツチ32のリセッ
ト入力Rへ接続し且つAND部分A2をラツチ32のセ
ット入力Sへ直接的に接続することである。
線33及び42の信号はまたスイッチ20及び21に供
給され、該スイッチを周知の様式で作動させる。
さらに、線55及び55′の信号はOR回路82で結合
されてスイッチ20及び21へ単一のレディ信号を供給
する。
これは空信号を受取るときスイッチ20及び21が直ち
に切替わるように該スイッチを準備させておくためであ
る。
AND回路34がその第1パルスを書込カウンタ30へ
供給するとき、即ち第1データが書込カウンタ30によ
って指示されたバツファ12の所与のレジスタへ書込ま
れているとき、空ラツチ72がリセットされて線73上
の空信号を取除く。
この場合、バツファ12はもはや空ではないから、線7
3の空信号は取消さねばならない。
どのような状況でも、重ね書きが生ずることがありうる
このエラーを防止するため、充満回路46の各々は、デ
ータ信号を受信しているバツファ12又は13の全レジ
スタが充満状態にあることを、アドレス回路14又は1
5を介して検出する。
次いで、充満回路46は線86及びOR回路81を介し
てHSCU10及びDBUの両者へ書込停止(STP
WR)信号を供給する。
これと同様に、解読回路17の充満回路46も線86′
を介して書込停止信号を供給する。
充満回路46の各々は比較回路90を含む。
解読回路16の比較回路90は書込カウンタ30の内容
に1を加えた値とケーブル67を介して受取られる読出
カウンタ31の内容とを比較し、両者の一致に応答して
停止ラツチ92を活勢状態ヘセットする。
ラツチ92は線86を介して停止信号を供給し、これに
よりバツファ12への書込みを停止させる。
停止ラツチ92はAND回路37が活勢パルスを供給し
て読出カウンタ31を歩進させるときにリセットされ、
該カウンタは次に書込まれる筈のレジスタからデータを
取除く。
書込停止信号が取除かれると、次のデータ信号を選択さ
れたバツファへ直ちに書込むことができる。
このようにして、書込カウンタ30は重ね書きを防止し
つつ読出カウンタ31にぴったり追従することができる
のである。
ケーブル65,65’及び67,67’の信号によって
表わされる書込カウンタ30及び読出力ウンタ31の内
容は、バツファ12及び13を周知の様式でアドレスす
るために使用される。
解読回路17の充満回路46はアドレス回路15につい
て同じ様式で動作する。
第3図では線35及び38は2つの部分へ分割されてい
るけれども、第4図に示すようにこれらの線の信号を結
合するために1つのAND−OR回路(図示せず)が用
いられることは明らかであろう。
第5図は第4図の回路について説明した論理的オペレー
ションを示す。
この点に関連して、第4図に図示された制御回路は、プ
ログラマブル・ロジック・アレイ、ミニ計算機のプログ
ラム・シーケンス、又は他のプログラム式論理装置で実
現できることに注意されたい。
このようなすべての実現形式は本発明の範囲内にある。
第5図の流れ図は、バツファBがデータ信号を最初にロ
ードされていることを想定している。
開始ブロツク100は各バイト転送が行なわれる前の入
口を表わす。
第1のオペレーション・ブロック101は、その表記内
容WARBで示されているように、バツファAへの書込
み(WA)とバツファBからの読出し(RB)を行なう
もちろん、最初に開始するバツファBが空であって、そ
の読出しが行なわれなければ、ブロック101ではバツ
ファAへの書込み(WA)だけが行なわれる。
次いで、プログラム・ユニット(図示せず)は判断ブロ
ック102でバツファAが充満しているか否かを決定す
る。
もしバツファAが充満しておれば、判断ブロック104
でセンスされるバツファBの空指示をブロック103で
待機しなければならない。
もしバツファAが充満していなければ、プログラム・ユ
ニットは判断ブロック105でデータが供給されるのか
否かを決定する。
もしそうでなければ、判断ブロック102及び105を
含む待機ループに入る。
しかしながら、もし線35(第4図)の書込信号によっ
て指示されるようにデータが利用可能であれば、データ
信号はバツファAへ書込まれる。
次に、プログラム・ユニット(図示せず)は判断ブロッ
ク107でバツファAがレディであるか否かを決定する
これは線55のレディ信号を検出することに対応する。
もしバツファAがレディでなければ、他のデータ信号は
バツファAへ記入される。
しかしながら、もし判断ブロック107でレディ信号が
活勢であれば、プログラム・ユニフト(図示せず)は判
断ブロック108でバツファAが充満しているか否かを
決定する。
もしバツファAが充満しておれば、オペレーション・ブ
ロック109でバツファA充満(AF)フラグがセット
され、判断ブロック104に進む。
もしバツファAが充満していなければ、判断ブロック1
04に直接的に進む。
バツファA及びBの切替えは、バツファAがレディで且
つバツファBが空である場合にのみ、判断ブロック10
4から開始する。
もしバツファBが判断ブロック104で空であると判定
されるならば、オペレーション・ブロック110でバツ
ファBの書込(WB)及びバツファAの読出し(RA)
をセットすることによってこれらのバツファが切替えら
れる。
参照番号120で一括して表わされた諸ブロックは、各
図面の内容から明らかなようにバツファA及びBのオペ
レーションがたがいに逆になっている点を除けば、前記
したブロック101乃至109と同じである。
HSCU10が複数のポートについて動作している場合
は、或る種の優先順位が決定されねばならない。
HSCU 10がDBUの4倍の速度を有するものとす
れば、優先順位の決定は簡単になる。
但し、この速度比はピーク速度ではなく平均速度の比を
表わすものとする。
従って、各ポートはHSCU10の4タイム・スライス
のうち優先回路130によって決定された1つのタイム
・スライスを有することになる。
優先回路(PRI)130は、記憶部(STR)132
を制御するためにHSCUインターフエイス回路131
を活勢化するようなタイム・スライサでもよい。
優先回路130は、参照番号133で一括して示された
アクセス要求線を介して、記憶部132に対するアクセ
ス要求を受取る。
これらのアクセス要求は第1図のBDP−1乃至BDP
−4から送られるものである。
もちろん、効率が同等でありさえすれば、他の形式の優
先回路をも使用することができる。
HSCUIOが所与の平均データ速度を有する場合、D
BU−1乃至DBU−4の各々はこれよりも速いピーク
速度を有することがあるということを理解されたい。
また、本発明の原理は高速ユニットが複数のバースト・
ユニットを監視するような任意の形式の緩衝方式に関連
して説明することができ、そして各BDPの緩衝方式は
個々に又は他の同様のユニットと協同して使用すること
ができるということも理解されたい。
さらに、DBUの速度が変動すると、種々のポートにお
けるバツファのサイズ及び切替点は種々のDBUの特性
に適応することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は高速共通ユニット(HSCU)、データ・バー
スト・ユニット(DBU)及びバースト駆動ポート(B
DU)から成る本発明の緩衝方式を示す図、第2図は記
憶サブシステムとして構成された第1図の高速共通ユニ
ットを示す図、第3図は第1図のバースト駆動ポートの
概略構成を示す図、第4図は第1図のバースト駆動ポー
トの詳細構成を示す図、第5図は第1図のバースト駆動
ポートのオペレーションを示す論理流れ図、第6図は第
2図に図示された記憶ユニットの形式を有する高速共通
ユニットと優先回路との間の接続様式を示す図である。 10・・・・・・高速共通ユニット、BDP・・・・・
・バースト駆動ポート、DBU・・・・・・データ・バ
ースト・ユニット、12.13・・・・・・バツファ、
14.15・・・・・・アドレス回路、16,17・・
・・・・解読回路、18・・・・・・制御回路、20,
21・・・・・・スイッチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 1つの高速ユニットを複数のバースト信号ユニット
    へ接続するためのデータ信号の緩衝方式であって; 前記複数のバースト信号ユニットに関連して設けられ、
    該関連するバースト信号ユニットから受取られるバース
    ト信号を蓄積して該蓄積されたバースト信号を前記高速
    ユニットへ転送するか、又は前記高速ユニットから受取
    られるバースト信号を蓄積して該蓄積されたバースト信
    号を前記関連するバースト信号ユニットへ転送するため
    の複数の蓄積手段と; 前記蓄積手段を優先順位に応じて選択的に作動させるた
    めの手段とを備え; 前記蓄積手段の各々は、前記バースト信号の蓄積又は転
    送を行なうように切替可能な複数の緩衝手段、該緩衝手
    段に関連してそれぞれ設けられた複数のレディ指示手段
    及び空指示手段を含み、該レディ手段は関連する緩衝手
    段によって受取られている前記バースト信号が該手段の
    中間位置まで蓄積されたときそのレディ状態を指示し、
    該空指示手段は関連する緩衝手段によって転送されてい
    る前記バースト信号が該手段になくなったときその空状
    態を指示するように構成されており;さらに前記レディ
    指示手段及び前記空指示手段に応答して、レディ状態に
    ある前記緩衝手段がそこに蓄積されたバースト信号を前
    記高速ユニット又は関連する前記バースト信号ユニット
    へ転送し且つ空状態にある前記緩衝手段が関連する前記
    バースト信号ユニット又は前記高速ユニットから受取ら
    れる前記バースト信号を蓄積するようにこれらの緩衝手
    段を切換えるための制御手段とを備えて成る、データ信
    号の緩衝方式。
JP55024241A 1979-04-30 1980-02-29 デ−タ信号の緩衝方式 Expired JPS581465B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/034,234 US4298954A (en) 1979-04-30 1979-04-30 Alternating data buffers when one buffer is empty and another buffer is variably full of data

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55146543A JPS55146543A (en) 1980-11-14
JPS581465B2 true JPS581465B2 (ja) 1983-01-11

Family

ID=21875124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55024241A Expired JPS581465B2 (ja) 1979-04-30 1980-02-29 デ−タ信号の緩衝方式

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4298954A (ja)
EP (1) EP0018518B1 (ja)
JP (1) JPS581465B2 (ja)
AU (1) AU5743480A (ja)
BR (1) BR8002238A (ja)
CA (1) CA1141476A (ja)
DE (1) DE3064204D1 (ja)
ES (1) ES8103406A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6282053U (ja) * 1985-11-08 1987-05-26
JPS6320862U (ja) * 1986-07-23 1988-02-10
JPH0247981Y2 (ja) * 1985-04-19 1990-12-17
JPH0357257Y2 (ja) * 1985-08-12 1991-12-26

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4344152A (en) * 1979-11-29 1982-08-10 International Business Machines Corp. Buffer memory control circuit for label scanning system
CA1162314A (en) * 1979-12-07 1984-02-14 Hideo Ota Data input/output method and system
JPS6057090B2 (ja) * 1980-09-19 1985-12-13 株式会社日立製作所 データ記憶装置およびそれを用いた処理装置
JPS57146332A (en) * 1981-03-05 1982-09-09 Usac Electronics Ind Co Ltd Data transfer system with burst mode
US4433391A (en) * 1981-08-17 1984-02-21 Burroughs Corporation Buffered handshake bus with transmission and response counters for avoiding receiver overflow
US4811279A (en) * 1981-10-05 1989-03-07 Digital Equipment Corporation Secondary storage facility employing serial communications between drive and controller
JPS595373A (ja) * 1982-07-02 1984-01-12 Casio Comput Co Ltd デ−タ転送方式
US4569034A (en) * 1982-07-19 1986-02-04 International Business Machines Corporation Method and apparatus which allows the working storage to be reconfigured according to demands for processing data input
DE3308995A1 (de) * 1983-03-14 1984-09-20 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren und vorrichtung zur darstellung von in polarkoordinaten anfallenden signalinformationen
AU575351B2 (en) * 1983-11-07 1988-07-28 Digital Equipment Corporation Data processing system
JPS6151243A (ja) * 1984-08-20 1986-03-13 Toshiba Corp レジスタ式演算処理装置
US4667286A (en) * 1984-12-20 1987-05-19 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for transferring data between a disk and a central processing unit
US5230073A (en) * 1986-07-21 1993-07-20 Bell Communications Research, Inc. System and method for accessing and updating a continuously broadcasted stored database
US4847812A (en) * 1986-09-18 1989-07-11 Advanced Micro Devices FIFO memory device including circuit for generating flag signals
JPS63113623A (ja) * 1986-10-30 1988-05-18 Nec Corp セクタバツフア制御方式
US5179665A (en) * 1987-06-24 1993-01-12 Westinghouse Electric Corp. Microprocessor information exchange with updating of messages by asynchronous processors using assigned and/or available buffers in dual port memory
US4945495A (en) * 1987-10-21 1990-07-31 Daikin Industries, Ltd. Image memory write control apparatus and texture mapping apparatus
FR2623349A1 (fr) * 1987-11-18 1989-05-19 Alcatel Thomson Faisceaux Dispositif de retard d'au moins un train de donnees binaires a haut debit
GB2217056A (en) * 1988-03-23 1989-10-18 Benchmark Technologies Double buffering in multi-processor
FR2636448B1 (fr) * 1988-09-15 1994-07-22 Finger Ulrich Dispositif d'acquisition de donnees pour processeur
ATE188788T1 (de) * 1988-10-05 2000-01-15 Advanced Micro Devices Inc Eingabe-ausgabe-steuerung, die eingabe/ausgabe- fenster mit adressbereichen aufweist und die fähigkeit zum vorherigen lesen und späteren schreiben besitzt
US5179662A (en) * 1989-08-31 1993-01-12 International Business Machines Corporation Optimized i/o buffers having the ability to increase or decrease in size to meet system requirements
JP2572292B2 (ja) * 1990-05-14 1997-01-16 株式会社小松製作所 非同期データ伝送装置
JPH0827705B2 (ja) * 1990-07-25 1996-03-21 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション アダプタ
JP3203701B2 (ja) * 1990-11-01 2001-08-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション コードセグメントのリンク方法とそのシステム及びコードセグメントのダイナミックリンク方法
US5655147A (en) * 1991-02-28 1997-08-05 Adaptec, Inc. SCSI host adapter integrated circuit utilizing a sequencer circuit to control at least one non-data SCSI phase without use of any processor
US5301274A (en) * 1991-08-19 1994-04-05 Multi-Tech Systems, Inc. Method and apparatus for automatic balancing of modem resources
US5404455A (en) * 1991-12-31 1995-04-04 Dictaphone Corporation Time division multiplexer chip for supporting alternating communication between a pair of RAMs and two different interfaces
CA2080210C (en) * 1992-01-02 1998-10-27 Nader Amini Bidirectional data storage facility for bus interface unit
US5420984A (en) * 1992-06-30 1995-05-30 Genroco, Inc. Apparatus and method for rapid switching between control of first and second DMA circuitry to effect rapid switching beween DMA communications
US5448701A (en) * 1992-12-22 1995-09-05 International Business Machines Corporation Flow controller for shared bus used by plural resources
US6067408A (en) * 1993-05-27 2000-05-23 Advanced Micro Devices, Inc. Full duplex buffer management and apparatus
JPH07105128A (ja) * 1993-10-07 1995-04-21 Mitsubishi Electric Corp データ転送装置
US5727233A (en) * 1994-08-02 1998-03-10 Apple Computer, Inc. Byte-mode and burst-mode data transfer mechanism for a high-speed serial interface
JPH08221311A (ja) * 1994-12-22 1996-08-30 Sun Microsyst Inc スーパースカラプロセッサにおけるロードバッファ及びストアバッファの優先順位の動的切換え
US5671446A (en) * 1995-03-16 1997-09-23 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for atomically accessing a queue in a memory structure where LIFO is converted to FIFO
US5745785A (en) * 1995-05-09 1998-04-28 Sofmap Future Design, Inc. System for alternatively transferring data from external memory to memory device and from memory device to internal memory depending upon processing unit's operational
US5696990A (en) * 1995-05-15 1997-12-09 Nvidia Corporation Method and apparatus for providing improved flow control for input/output operations in a computer system having a FIFO circuit and an overflow storage area
US5717954A (en) * 1995-10-13 1998-02-10 Compaq Computer Corporation Locked exchange FIFO
US5819111A (en) * 1996-03-15 1998-10-06 Adobe Systems, Inc. System for managing transfer of data by delaying flow controlling of data through the interface controller until the run length encoded data transfer is complete
US6311265B1 (en) 1996-03-25 2001-10-30 Torrent Systems, Inc. Apparatuses and methods for programming parallel computers
US6330008B1 (en) 1997-02-24 2001-12-11 Torrent Systems, Inc. Apparatuses and methods for monitoring performance of parallel computing
JPH10283088A (ja) * 1997-04-02 1998-10-23 Oki Electric Ind Co Ltd シリアル通信回路
US6088716A (en) * 1997-04-28 2000-07-11 Ab Initio Software Corporation Method for preventing buffer deadlock in dataflow computations
US5916309A (en) * 1997-05-12 1999-06-29 Lexmark International Inc. System for dynamically determining the size and number of communication buffers based on communication parameters at the beginning of the reception of message
US6046817A (en) * 1997-05-12 2000-04-04 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for dynamic buffering of input/output ports used for receiving and transmitting print data at a printer
US6031624A (en) * 1997-09-08 2000-02-29 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for adaptive data buffering in a parallelized printing system
KR100248395B1 (ko) * 1997-10-23 2000-03-15 정선종 디지털 통신용 채널 부호기 설계방법
JP2002518729A (ja) 1998-06-17 2002-06-25 ノキア ネットワークス オサケ ユキチュア 異なるクロックレートで動作する装置を接続するインターフェイス装置及びインターフェイスの動作方法
US7356624B1 (en) * 1999-03-25 2008-04-08 Texas Instruments Incorporated Interface between different clock rate components
US6775372B1 (en) 1999-06-02 2004-08-10 Dictaphone Corporation System and method for multi-stage data logging
US6246752B1 (en) * 1999-06-08 2001-06-12 Valerie Bscheider System and method for data recording
US6252946B1 (en) 1999-06-08 2001-06-26 David A. Glowny System and method for integrating call record information
US6249570B1 (en) * 1999-06-08 2001-06-19 David A. Glowny System and method for recording and storing telephone call information
US6252947B1 (en) * 1999-06-08 2001-06-26 David A. Diamond System and method for data recording and playback
US6697904B1 (en) * 2000-03-28 2004-02-24 Intel Corporation Preventing starvation of agents on a bus bridge
GB0025495D0 (en) * 2000-10-17 2000-11-29 Digital Interfaces Ltd A data buffer
US6874043B2 (en) * 2000-10-17 2005-03-29 Bridgeworks Ltd. Data buffer
US6869644B2 (en) * 2000-10-24 2005-03-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Method of making coated articles and coated articles made thereby
US6779055B2 (en) * 2001-06-20 2004-08-17 Freescale Semiconductor, Inc. First-in, first-out memory system having both simultaneous and alternating data access and method thereof
JP2003067324A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Oki Electric Ind Co Ltd インタフェース回路
US7065596B2 (en) * 2002-09-19 2006-06-20 Intel Corporation Method and apparatus to resolve instruction starvation
GB2396778A (en) * 2002-12-23 2004-06-30 Synad Technologies Ltd Method and device for prefetching frames
TWI227409B (en) * 2003-06-05 2005-02-01 Carry Computer Eng Co Ltd Storage device capable of enhancing transmission speed
US20060112301A1 (en) * 2004-11-08 2006-05-25 Broadcom Corporation Method and computer program product to improve I/O performance and control I/O latency in a redundant array
US8489783B2 (en) * 2007-01-03 2013-07-16 Apple Inc. Multi buffer asynchronous scheme for processing incoming information
DE102007024011A1 (de) * 2007-05-22 2008-11-27 Lanxess Deutschland Gmbh Nitrilkautschuke
US7945716B2 (en) * 2007-09-27 2011-05-17 Integrated Device Technology, Inc. Serial buffer supporting virtual queue to physical memory mapping
US7805551B2 (en) * 2007-09-27 2010-09-28 Integrated Device Technology, Inc. Multi-function queue to support data offload, protocol translation and pass-through FIFO
US7818470B2 (en) * 2007-09-27 2010-10-19 Integrated Device Technology, Inc. Adaptive interrupt on serial rapid input/output (SRIO) endpoint
US20090086750A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Integrated Device Technology, Inc. Non-Random Access Rapid I/O Endpoint In A Multi-Processor System
JP5465995B2 (ja) * 2009-01-06 2014-04-09 株式会社日立国際電気 基板処理システム、収集ユニット、基板処理装置のデータ処理方法および基板処理装置
TWI410870B (zh) * 2010-03-26 2013-10-01 Novatek Microelectronics Corp 電腦系統架構
US9430596B2 (en) * 2011-06-14 2016-08-30 Montana Systems Inc. System, method and apparatus for a scalable parallel processor
US10196893B2 (en) 2011-12-29 2019-02-05 Schlumberger Technology Corporation Inter-tool communication flow control in toolbus system of cable telemetry
US9235798B2 (en) 2012-07-18 2016-01-12 Micron Technology, Inc. Methods and systems for handling data received by a state machine engine
US9588734B2 (en) * 2014-06-13 2017-03-07 Ati Technologies Ulc Translation layer for controlling bus access
US10795836B2 (en) * 2017-04-17 2020-10-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Data processing performance enhancement for neural networks using a virtualized data iterator

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5171749A (en) * 1974-12-19 1976-06-21 Fujitsu Ltd Patsufuasochino yoryokahenseigyohoshiki

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2905930A (en) * 1954-05-24 1959-09-22 Underwood Corp Data transfer system
US3020525A (en) * 1958-04-04 1962-02-06 American Telephone & Telegraph Record controlled translator
US3051929A (en) * 1959-03-13 1962-08-28 Bell Telephone Labor Inc Digital data converter
US3079590A (en) * 1959-11-20 1963-02-26 Gen Dynamics Corp Data handling system
US3209332A (en) * 1961-09-07 1965-09-28 Potter Instrument Co Inc Reflexing buffer
US3293613A (en) * 1963-04-05 1966-12-20 Potter Instrument Co Inc Information recording system
US3344406A (en) * 1964-11-09 1967-09-26 Ibm Sampled data reduction and storage system
US3406378A (en) * 1965-07-14 1968-10-15 Minnesota Mining & Mfg Digital data transfer system
US3369223A (en) * 1965-11-16 1968-02-13 Hugh L. Dryden Incremental tape recorder and data rate converter
US3454930A (en) * 1966-04-27 1969-07-08 Potter Instrument Co Inc Digital magnetic tape recording system
DE1810413B2 (de) * 1968-11-22 1973-09-06 Siemens AG, 1000 Berlin u. 8000 München Verfahren zum ausgeben von daten aus einer datenverarbeitungsanlage an externe geraete und zum eingeben von daten von den externen geraeten in die datenverarbeitungsanlage
US3573745A (en) * 1968-12-04 1971-04-06 Bell Telephone Labor Inc Group queuing
US3588840A (en) * 1969-02-05 1971-06-28 Takuya Nomura Method of block recording data on a magnetic tape
US3665416A (en) * 1969-10-09 1972-05-23 Mitsuo Hikosaka On-line real time data processing system
US3736568A (en) * 1970-02-18 1973-05-29 Diginetics Inc System for producing a magnetically recorded digitally encoded record in response to external signals
US3680055A (en) * 1970-07-06 1972-07-25 Burroughs Corp Buffer memory having read and write address comparison for indicating occupancy
GB1354827A (en) * 1971-08-25 1974-06-05 Ibm Data processing systems
GB1354155A (en) * 1971-11-05 1974-06-05 Ibm Digital data processing systems
US3742456A (en) * 1972-04-05 1973-06-26 Pitney Bowes Inc Apparatus for selectively formatting serial data bits into separate data characters
DE2250307A1 (de) * 1972-10-13 1974-04-25 Licentia Gmbh Verfahren und anordnung zur anpassung der datenuebertragungsgeschwindigkeit eines kanals an die verarbeitungsgeschwindigkeit einer elektronischen datenverarbeitungsanlage
US3858183A (en) * 1972-10-30 1974-12-31 Amdahl Corp Data processing system and method therefor
US4003027A (en) * 1974-10-04 1977-01-11 Dynell Electronics Corporation Arrangement for varying the rate of recording of information
DE2517565C3 (de) * 1975-04-21 1978-10-26 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Schaltungsanordnung für ein Datenverarbeitungssystem
NL165859C (nl) * 1975-04-25 1981-05-15 Philips Nv Station voor informatie-overdracht.
DE2610428C3 (de) * 1976-03-12 1980-06-19 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Anordnung zur Steuerung der Zwischenspeicherung von zwischen zwei Funktionseinheiten zu übertragenden Daten in einem Pufferspeicher
US4087626A (en) * 1976-08-04 1978-05-02 Rca Corporation Scrambler and unscrambler for serial data
NL190252B (nl) * 1977-07-14 1993-07-16 Indep Broadcasting Authority Digitale opneem- en weergeefinrichting.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5171749A (en) * 1974-12-19 1976-06-21 Fujitsu Ltd Patsufuasochino yoryokahenseigyohoshiki

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0247981Y2 (ja) * 1985-04-19 1990-12-17
JPH0357257Y2 (ja) * 1985-08-12 1991-12-26
JPS6282053U (ja) * 1985-11-08 1987-05-26
JPS6320862U (ja) * 1986-07-23 1988-02-10

Also Published As

Publication number Publication date
AU5743480A (en) 1980-11-06
ES490958A0 (es) 1981-02-16
CA1141476A (en) 1983-02-15
ES8103406A1 (es) 1981-02-16
DE3064204D1 (en) 1983-08-25
EP0018518B1 (en) 1983-07-20
BR8002238A (pt) 1980-12-02
JPS55146543A (en) 1980-11-14
EP0018518A1 (en) 1980-11-12
US4298954A (en) 1981-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS581465B2 (ja) デ−タ信号の緩衝方式
US5187780A (en) Dual-path computer interconnect system with zone manager for packet memory
US4467447A (en) Information transferring apparatus
US8346998B2 (en) System and method for transmitting data packets in a computer system having a memory hub architecture
US5394528A (en) Data processor with bus-sizing function
US7966430B2 (en) Apparatus and method for direct memory access in a hub-based memory system
US7096296B2 (en) Supercharge message exchanger
US5014187A (en) Adapting device for accommodating different memory and bus formats
US5590304A (en) Circuits, systems and methods for preventing queue overflow in data processing systems
JPH0332094B2 (ja)
US20090024776A1 (en) High data rate serial peripheral interface
US6715000B2 (en) Method and device for providing high data rate for a serial peripheral interface
JPS6331813B2 (ja)
US5043937A (en) Efficient interface for the main store of a data processing system
JPS607306B2 (ja) 逐次記憶インタ−フエ−ス装置
US5125096A (en) System for implementing to a packet switch protocol for a multinode data communications network utilizing separate data and control paths
US7035956B2 (en) Transmission control circuit, reception control circuit, communications control circuit, and communications control unit
NL8203312A (nl) Inrichting voor informatieoverdracht via een informatieverdeelleiding.
GB2388934A (en) System for detecting runt block data transfers
US6622181B1 (en) Timing window elimination in self-modifying direct memory access processors
US5706443A (en) Method and apparatus for enabling pipelining of buffered data
JP2689523B2 (ja) Dma転送装置
JPS6252342B2 (ja)
JPH0581165A (ja) データ転送回路
JP2000132498A (ja) Dma転送制御装置