JPS58144581A - モ−タ−速度制御回路 - Google Patents

モ−タ−速度制御回路

Info

Publication number
JPS58144581A
JPS58144581A JP57026487A JP2648782A JPS58144581A JP S58144581 A JPS58144581 A JP S58144581A JP 57026487 A JP57026487 A JP 57026487A JP 2648782 A JP2648782 A JP 2648782A JP S58144581 A JPS58144581 A JP S58144581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
output
data signal
speed
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57026487A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuaki Washimi
育亮 鷲見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP57026487A priority Critical patent/JPS58144581A/ja
Publication of JPS58144581A publication Critical patent/JPS58144581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/22Controlling the speed digitally using a reference oscillator, a speed proportional pulse rate feedback and a digital comparator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はモーターの連間制御回路に関し、特に線速度−
子方式のディジタル・オーディオ・ディスク(DADJ
装置のモーターの連間制御回路に関する。
最近脚光を浴びているDADに於いては、ディスクの回
転は線速度が一定となるよう規定されており、それに伴
ないディスクを回転駆動するモーターの回転数は。ピッ
クアップの移動と共l:順次可変するよう構成されてい
る。
而してモーターを制御する制御信号は、ディスク上に記
録されたデータ信号に基づき形成されるが、従来はデー
タ信号をFM復調する等の方法が行なわれていたが、調
整が複雑になると共にIC化が難しいという問題があっ
た。
従って本発明はディスクより検出したデータ信号をディ
ジタル的に処理してモーター制御信号を発生することに
より、IC化に適したモーターの速度開側回路を提供す
るものである。
以下本発明の実施例を図面と共に説明する。本発明のモ
ーター速度制御回路の構成を示す第1図に於いて、(1
(は肉示せぬディスクよりピックアップ12;により検
出されたデータ信号(soJが入方されたパルス発生回
路で、データ信号(so)の立上りで動作するワンショ
・ントマルチバイブレーター(31と、立下りで動作す
るワンショ・ソトマルチバイブレーター+41と、両ワ
ンシ、ットマルチバイブレーター+31141の出力が
入方されたORゲート(5)で構成されている。ここで
ピツクアツプ121よす検6 出されるデータ信号(8,0)は、信号レベルに応じサ
ンプリング周波数(4,3218MHz)の5ビツトか
ら11ビ・ント分の大きさと規定されている為、第4図
に示すようにデータ信号(SoJが検出された場合、O
Rデート(5)からは第4図に示すようなパルス(S3
)が発生される。(6)はサンプリング周波数と同一の
周波数(S4)を発振する基準発振器で水晶発振器で構
成されている。(7)はパルス発生回路(1)と基準発
振器(6)の出力が入力された位相比較回路で、パルス
発生回路(1)の出力(S3)と基準発振器(6)の出
力(S4)の位相を比較し1位相差に応じた誤差電圧を
発生するよう構成されている。具体的には第2図(二示
すようにパルス発生回路(1ンの出力(S3)が夫々一
方の入力に供給され、他方の入力に基準発振器(6)の
出力(S4)がインバータ呵8)を介して供給されたN
ANDゲート(91と、基準発振器(61の出力(S4
)が直接供給されたANDゲート+101と、ゲート電
“極(二NANDゲート(9)の出力が供給されたチャ
ージポンプu11を構成するPチャンネルFB’ra2
+と、ANDゲー)tlolの出力がゲート電極に供給
されたNチャ7ネルF B TQ31テ構成すれ、  
F lit T(12+03117)接続点と接地間に
接続されたコンデンサー(14+の充放電の制御で、コ
ンデンサー(141の端子間電圧を制御するよう構成さ
れている。
(151はピックアップ(21により検出されたデータ
信号(SoJが規定の3ビツトから11ビツトの範囲内
にあるか否かを検出する検出回路で、前記パルス発生向
l#!r(11のワンショットマルチバイブレータ−+
31141の出力(Sl)(S2)と、基準発振器(6
)の出力(S4)が入力されており、第3図に示すよう
に構成されている。即ち+161はワンショットマルチ
バイブレータ−(31の出力(S、)がプリセラトイネ
ーブル(PEJ端子に入力され、定数15、がブリセウ
トされるよう構成され、基準発振器+61よりのへカパ
ルスでダウンカウントし、′0、になるとHレベル信号
を出力する第1ダウンカウンタ、aηは同じく定数′″
12.がプリセットされるよう構成された第2ダウンカ
ウンタで、夫々のダウンカウンタ−+161(lηの出
力はDフリ・ソブフロフブ(181(19に供給され、
ワンショットマルチバイブレータ−+41の出力C82
3でセウトされるよう構成されている。モしてDフリッ
プフロプブfl16の出力がチャージポンプ■を構成す
るPチャンネルFET+211のゲート電極に、又Dフ
リップフロップa9がNチ゛ヤンネルFETt2Zのゲ
ート電極に供給され、F’B〒(21)(221の接続
点と接地間に接続されたコンデンサー(ハ)の充放電の
制御で、コンデンサー〇41の端子間電圧を制御するよ
う構成されている。
+241)ま位相比較回路(7)と検出回路05)の出
力が供給)されたローパスフィルターで1位相比較回路
(7)と検出回路(151の出力を反転した出力を発生
し、モーター外に制御信号を供給するよう構成されてお
り。
モーター□□□はローパスフィルター1241の出力電
圧に応じ回転数が可変される。
次に斯る構成よりなる本発明の動作につき説明する。
先ずピックアップ(2はリデータ信e(So)が検出さ
れると、その立上りでワンショットマルチバイブレータ
−(31が動作されパルス(Sl)が発生されると、検
出回路(151の第1.@2ダウンカウンター(161
anlのプリセット・イネーブル(PEJ端子に供給さ
れ、第1.@2ダウンカウンター+161(17)は天
々15.及び12.に設定される。この時出力されたデ
ータ信号(S  Jが例えば第5図に示すように5ビツ
トの大きさであるとすると、データ信□号(So)が発
生されている期間に第1゜182ダウンカウンタ−+1
61Q71には基準発振器(6)から5個のパルス(S
4Jが入力される為、第1ダウンカウンタ−tteは1
0、に第2ダウンカウンタ−゛)ηは%7.になる。し
たがって第1ダウンカウンタ−aeの出力は%H1で第
2ダウンカウンタ−αnの出力は1L%であり、データ
信号(SoJの立下すでワンショットマルチバイブレー
タ−(41が動作されパルス(S2)が発生されると、
Dフリップ・70ツブ118) [19は同特にセット
され出力<Q)がHレベルとLレベルに設定される為、
F’1TC111(2カは共にOFF状態である所謂フ
ローティング状態となり、コンデンサー(ハ)の電位に
変化は生じない□。このようにデータ信号(So)が規
定の3ビットから11ビツトの範囲にある時、検出回路
C151の出力は変化せず、モーター固の速度可変は行
なわない。
この時データ信号(So)と基準周波数の位相が完全に
一致しておれば第6図(二示すように位相検出回路(7
)に於いては、ワンショットマルチノ(イブレータ−(
31の出力(S、Jと基準発振器(6)の出力(S4)
の一致がANDゲート00で検出され。
その間NチャンネルrETf131が導通でコンデンサ
ーIの電荷が放電されるが、続いてワンショットマルチ
バイブレーター(31の出力と基準周波数σ)インバー
ター出力(S−41の一致がNANDゲート(9;で検
出されるとPチャンネルF’ETO21の導通でコンデ
ンサー(141に充電が行なわれる為1位相力S 一致
しておれば放電と充電明間が同一となり、結果的にコン
デンサー〇41の電位に変化はない。し力1し位相がず
れてくると、放電と充電期間に差が生じることにより、
コンデンサー(14+の電位に変化を生じ差電位に応じ
た電圧がローノくス・ライlレター(241を介してモ
ーターjに供給されることにより、モーターへは位相差
が零になるよう回転開割される。
このようにして常にモーター(ハ)の回転が微調整され
る。
次にモーター(ハ)の回転連間が高くなると、ピックア
ップ(2)から検出される最小の3ビツトのデータ信号
(SoJが例えば第7図(b月:示すように2ビーIト
の長さで検出されるようになる為、カウンター(′l6
1a71には2個のパルスしか入力されずデ出力は何f
−LもLレベルとなり、ワンショットマル・チバイブレ
ーター+41の出力発生でDフリップフロップflH9
は両出力ともLレベルになり、PチャンネルFET(2
11が導通されることにより、コンデンサーのに充電か
行なわれ電位が上昇される。電位の上昇ハローパス・フ
ィルター(241で反転されローパス・フィルター−の
出力は逆に低下される為モーター四の速度は低下される
。ディスクの1回転中に最小ビットのデータ信号は複数
個検出されることにより、チャージポンプ■が前述のよ
うにフローティング伏態となる迄モーター(251の速
度制御が行なわれる。
一方モーター61の速度が低い場合には、第7図(0)
に示すように最長の11ビツトのデータ信号(SoJが
11ビツト以上の長さで検出される為、検出回路051
の@2ダウンカウンター(171には12個ahのパル
スが入力されることにより、データ信号の立下り時点で
第2ダウンカウンタ−αηの出力は1H・ レベルとな
り、ワンショットマルチバイブレータ−(4)のパルス
(S2)発生でDフリップフロップ(19の出力がHレ
ベルになる為、Nチ1ヤンネルF E T (23の導
通でコンデンサー器の電荷が放電される。放電によりコ
ンデンサー器の電位が低下’すると、ローパス・フィル
ター関の出力電圧は高くなりモーター価)の速度は上昇
する。モーター@の速度制御は前述のように検出回路f
151のチャージポンプ■がフローティング状態になる
進行なわれる。ピックアップ(21がディスクの外周を
検出する場合は内周を検出する場合に比べ線速度は大き
くなる為、モーター■の速度は前述のように′恢くされ
線速度が一定になるように制御される。
したがってディスクの外周を検出する速度は、内周を検
出する速度に比べ低く設定される。
上述の如く本発明のモーター速度制御回路は、ディスク
から検出されたデータ信号の最小ビットと鰻長ピッ+l
言号が正確に検出されているかを判定し、その誤差信号
に基づいてモーター速度を粗鴎整し、所定の範囲内に入
るとデータ信号と基準周波数との位…を比較することに
より1位相差に基づく誤差信号でモーター速度を微調整
するものでモーター速度を正確に調整することかり能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロック図、′@2図は第
1図の位相比較回路の構成を示す図、第6図は第1図の
検出回路の構成を示す図、第4図。 第5図1.第7図は第1間髪部の構成を示す肉、第6図
は第2間装部の構成を示す図である。 +11・・・パルス発生回路、(2し・ピックアップ、
(6)・・・基準発振器、(7)・・・位相比較回路、
ll11・・・チャージボンブ、(19・・・検出回路
、 f161(171・・・第1. 第2ダウンカウン
タ−2翰・・・チャージポンプ、 (241・・・ロー
パス・フィルター、(25)・・・モーター。 示 414

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11  ディジタル・オーディオ・ディスク(DAD
    )を駆動するモーターの速1制価回路に於いて。 ディスクから検出されたデータ信号の内最小データと最
    長データのビット長が正常か否かを検出する手段と、デ
    ータ信号の位相とサンプリング周波数の位相とを比較す
    る手段と、@配向手段よりの誤差出力に応じモーターの
    速度を制mする手段で構成したことを特徴とするモータ
    ー速度制御回路。
JP57026487A 1982-02-19 1982-02-19 モ−タ−速度制御回路 Pending JPS58144581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57026487A JPS58144581A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 モ−タ−速度制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57026487A JPS58144581A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 モ−タ−速度制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58144581A true JPS58144581A (ja) 1983-08-27

Family

ID=12194854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57026487A Pending JPS58144581A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 モ−タ−速度制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144581A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007099402A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Jfe Steel Kk 長尺材用吊具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57211612A (en) * 1981-06-23 1982-12-25 Sony Corp Phase servo circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57211612A (en) * 1981-06-23 1982-12-25 Sony Corp Phase servo circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007099402A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Jfe Steel Kk 長尺材用吊具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2053748C (en) Pll frequency synthesizer capable of changing an output frequency at a high speed
JP3150480B2 (ja) 自動的な位相オフセット較正を有する位相ロックループ
EP0304791A1 (en) Phase-locked loop having elongated time for charge and discharge
JP2008079274A (ja) 周波数比較器、周波数合成器及び関連方法
JPS61144125A (ja) 位相ロツク・ル−プ回路装置
JP2938562B2 (ja) 位相同期回路ic
US4774479A (en) Phase locked loop circuit
EP0160567A2 (en) Phase detector
JPS6247854A (ja) 磁気再生装置の自動トラッキング装置
JP2022144311A (ja) 受信装置、受信装置の制御方法及びメモリコントローラ
JPH0736515B2 (ja) 位相比較器
JPH01503192A (ja) 低ジツタ・フエーズロツク・ループ
US6212249B1 (en) Data separation circuit and method
JPS58144581A (ja) モ−タ−速度制御回路
JPS5838011B2 (ja) 発振回路
JPS61502437A (ja) 周波数制御発振器
JPH0628337B2 (ja) 位相制御回路を具える電気回路装置
US5247265A (en) PLL frequency synthesizer capable of changing an output frequency at a high speed
EP0571148B1 (en) AGC circuit with non-linear gain for use in PLL circuit
US20040066872A1 (en) Method and apparatus for reducing clock jitter in a clock recovery circuit
JPS6333757B2 (ja)
JPS58144580A (ja) モ−タ−速度制御回路
JP2685529B2 (ja) ビット同期回路
JPH04343524A (ja) Pll回路
US5052032A (en) Clock formation circuit