JPS58142382A - 地図表示切換装置 - Google Patents

地図表示切換装置

Info

Publication number
JPS58142382A
JPS58142382A JP2477182A JP2477182A JPS58142382A JP S58142382 A JPS58142382 A JP S58142382A JP 2477182 A JP2477182 A JP 2477182A JP 2477182 A JP2477182 A JP 2477182A JP S58142382 A JPS58142382 A JP S58142382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
map
vehicle
display device
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2477182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0366672B2 (ja
Inventor
中村 之信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2477182A priority Critical patent/JPS58142382A/ja
Publication of JPS58142382A publication Critical patent/JPS58142382A/ja
Publication of JPH0366672B2 publication Critical patent/JPH0366672B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車の如き車両に設けられた表示装置に道
路地図と車両の位置等を併せて表示させることにより車
両の走行位置を知り得るようにした車両の走行位置表示
装置に於いて、車両が移動しその走行位置が画面に表示
された地図の所定の区域に入った場合に走行位置が中央
区域に入るよう車両の現在位置が属する地図を画面に残
したまま画面上の地図をこれに隣接する所定地域の地図
に切換え変更し得るようにした地図表示切換装置に関す
る。
近年、自動車等の車両に於いて、方位センサ。
距離センサ、信号処理機能を有するコンピュータ等を設
けて車両の進行方位、走行距離等を計測することにより
走行経路を求めると共に、道路地図に係る情報を記録す
る媒体及びその再生装置を備え、上記コンピュータを介
して道路地図を読み出し表示し得るようにし、これらを
CRTディスプレイの如き表示装置の画面に同時に表示
させ、これにより運転者が例えば不案内な地域をドシイ
プする場合等に於いて走行中車両の現在位置を地図にて
常に確認出来、運転の便を図るようにした走行位置表示
装置が開発されている。
斯かる走行位置表示装置では、上述の如くディジタル情
報記憶媒体に道路地図に係る情報を記録し、その再生装
置で地図情報を記憶媒体から読み出し、コンピュータを
介して表示装置に表示させるようにしており、一般に地
図は表示装置の画面に表示される大きさを単位として扱
われるから。
記憶媒体に記録される地図情報の記録形式についても従
来では表示装置の画面に表示される地図の大きさを単位
として分割し記憶媒体に記録させるようにしたものが一
般的である。
ところが1表示装置の画面の大きさを単位として地図情
報を分割し記録するようにしたため次のような問題が生
じることになる。
即ち1例えば第7図に示されるように、一つの地図70
に係る画像情報を表示装置の画面の太きさを単位として
9つの地図71〜79に分割する、ことにより記憶媒体
に記録するもの(各地図には番号71〜79が付されて
いる)とし、現在画面に表示中の地図を75とすると、
車両が地図75に於いて図中左端の75A点から地図7
4の74A点に移動するように実際の走行が行われたと
き。
コンピュータの信号処理装置では車両の走行位置が画面
上地図75から地図74に移ったことを認識し、その後
に画面上の地図75を消し1番号74の地図の画像情報
を上記ディジタル情報媒体から再生装置を通して読み出
し1表示装置に表示させ、併せて車両の現在の走行位置
に係る表示マークを表示させるように動作することにな
る。
このような動作によれば、車両の走行に伴い表示画面上
の表示マークが移動し、表示画面の端の近辺に到達する
とき、表示マークが画面の端から出ない限り隣接する領
域の地図に変更されないため、画面の端周辺及び車両の
進行光に相当する地域の道路状況に係る詳細な情報を明
確に得ることが出来ず、運転操作の判断上極めて不都合
な運転状況が生じることζどなる。
上記の如き運転状況を回避する方法の一例として、従来
、切換えられる前後の地図の境界部周辺の地図を夫々の
地図に重複して記録させるようにし、地図が変更されて
も車両が走行している周辺の地図が同じように表示され
ることになるから運転者に上記不都合を与えないように
したものがある。しかしながら、斯かる地図切換装置で
は記憶媒体にすべての地図の境界部に係る極めて大量の
地図情報を重複して記録させねばならず、記憶媒体のメ
モリ効率を考える上では、大いに問題である。
本発明者は上記の如き問題に鑑みこれを有効に解決すべ
く本発明を成したものである。
本発明の目的は、コンピュータ等で信号処理して表示装
置の画面に道路地図と車両の現在位置等を同時に重ねて
表示し、車両が走行に伴って常に車両の現在位置を知り
得るようにした走行位置表示装置に於いて、上記画面を
均等に4分割したその一つの大きさを単位として地図情
報を分割して記憶媒体に記録し、且つコンピュータの制
御プロダラムにより表示装置の画面を所定の区域に分割
し、車両の位置を表わすマークが画面上所定の区域に入
ったときに、隣接する他の所定地図と組み合せることに
より画面上の車両の位置マーク等及びその周辺の地図を
画面の略々中央部1こ残した1ま画面上の地図を新しく
変更するようにした地図表示切換装置を提供することに
ある。
従って本発明の目的は、車両の走行位置の推移に伴って
その位置が画面上の地図外になったときに突然画面の地
図を変更するのではなく、車両の位置を表わすマークが
画面上の分割された中央区域以外の区域のいずれかに入
ったときに該マーク、が属する地図が画面***区域内
に位置するように画面上の地図を新たに4単位の地図で
組み合せて作成して画面に表示し、これによって車両の
位置マークが表示される地図が画面上略々中央に位置す
るようにして滑らかに画面の地図が切換え変更される地
図表示切換装置を提供することにある。
以下に本発明の好適一実施例を添付図面に基づいて詳述
する。
先ず本発明を説明する前に本発明の前提となる重両の走
行位置表示装置の概要を説明する0斯かる走行位置表示
装置の基本的構成を第1図に示し、第1図に於いて1は
各種の演算、処理を行う信号処理装置であって、信号処
理装置1には1.その入力側に自動車の走行距離に応じ
た信号を出力する距離検出器2と自動車の進行方向の変
化に応じた信号を出力する方位検出器3と操作スイッチ
によって表示指令を送出し、各種の動作を信号処理装置
に行わせることの出来る操作装置4を備え、その出力側
に地図面像、自動車の現在位置、現在位置までの一定区
間に於ける走行軌跡、現在の進行方向などを同一画面上
に刻々更新表示されるCI’tTディスプレイの如き表
示装置5を備え、更には予め道路地図をラスタモードに
て画素単位でディジタル情報化し、その情報を記録した
ディジタル情報記憶媒体6より道路地図情報をp、読出
し、前記信号処理装置1へ送出する再生装置7及び走行
軌跡記憶装置8を備えることにより走行位置表示装置は
構成される。
以上の如き構成装置を備えた信号処理装置1は、距離検
出器2からの信号で自動車の走行距離を計測すると共に
、方位検出器3の信号で自動車の進行方向を判定し、上
記各検出器2,3からの検出信号に応じて自動車の単位
走行距離ごとの2次元座標上の位置を演算で求め、他方
再生装置7から地図に係る情報を入力し、表示装置5の
画面上に自動車の現在位置等及び道路地図を同時に表示
せしめるようにし、これによって画面上の地図にて自動
車の走行位置等を知ることを可能にせしめている。
次に本発明に係る地図表示切換装置の切換方式について
説明する。道路地図に係る情報は上記の如くディジタル
情報記憶媒体6に記録されるが、その記憶方式は、第2
図に示される如く例えば地図9を表示装置5の画面の大
きさの4分の1の大きさに等しい大きさ、:、で全画像
情報を分割し、画面の大きさの4分の1の大きさを単位
としてこれらの夫々に番号を付して画像情報を記憶させ
ている。
従って表示装置5の画面に成る地図を作成し表示させよ
うとする場合、例えば第2図に示される破線10で囲ま
れた領域の地図を表示する場合には再生装置7を介して
番号115,116,121゜122の地図を読出し、
信号処理装置1内に一時的に記憶し、その後表示装置5
の画面に地図を表示し得るように作成表示される。即ち
、表示装置5の画面′の大きさく略々破線10で示され
る大きさ)を形成する隣接する位置にある4枚の地図に
よって画面の地図が作成されるが、いかなる単位地図を
選択して読出し、画面上の地図を作成表示させるかは下
記の如き基準に基づくアルゴリズムを与えられた信号処
理装置1の動作によって行われる。
次に表示装置5の画面に表示される地図の作成表示及び
切換変更のアルゴリズムを説明する。先ず第3図に示さ
れるように表示装置5の画面5aを9つの区域a−iに
分割し、信号処理装置1の制御プログラム上に於いて各
区域を設定しておく。
第3図中、画面5aの縦軸、横軸に示した分数値は上記
区域a−iを形成するための分割比を表わしている。こ
のように表示装置5の画面を分割することによって、信
号処理装置1に於ける演算で求められた車両の現在位置
を表示装置5の画面に表示させる場合に於いて車両の現
在の走行位置に係るマークが画面上の上記区域a −i
のどの区域内に存するかを判断し得るようにプログラム
的に構成されている。
第4図に示されるように、今仮に地図115゜116.
121.122によって表示装置5の画面5aの地図が
作成され表示されているものとし、画面5a内を上記第
3図に対応させて9つの区域a〜1に分割して地図11
5,116,121゜122の上に重ねて示しているも
のとする0108〜111,114,117,120,
123、及び126〜129は上記地図115.116
,121゜122に隣接する地図であって、図中全体と
して一枚の地図を形成するようにして示されているが、
実際は地図115,116,121,122が画面5a
に表示されているのであって、他の地図はディジタル情
報記憶媒体6又は信号処理装置1のメモリ内にディジタ
ル情報として備えられているものである。
上述した如く表示装置5の画面に表示される車両の現在
位置に係るマークMは2次元座標上のxy座標の値とし
て求められ、且つマークMは画面5aのどの区域a−i
に属しているかを判断し得る。
そこで、次のような基準に従って表示装置5の画面5a
に表示される4枚の地図を選択するように信号処理装置
1の動作がプログラム的に定められる。
即ち、マークMが区域e内にあれば地図115゜116
.121,122が表示され1区域C内にあれば地図1
08,109,114,115が表示され1区域す内に
あれば地図109.110゜115.116が表示され
、区域C内にあれば地図110,111,116,11
7が表示され、区域d内にあれば地図114.115,
120゜121が表示され、区域f内にあれば地図11
6゜117.122,123が表示され、区域q内にあ
れば地図120.121,126.127が表示され1
区域り内にあれば地図121,122゜127.128
が表示され、区域i内にあれば地図122,123.1
28,129が表示するように定められる。従ってマー
クMが画面の中央の区域e内を動き回る限りに於いては
画面5aには地図115,116,121.122によ
る表示が継続されるが、例えばマークMが区域eより区
域aへ移ると画面5&の地図115.116,121゜
122が消え、代わりに地図108,109,114゜
115が図に示される配列状態にて画面5&に表示され
ることになる。この動作は他の区域にマークMが移った
としても各区域に対応する上記の4枚の各地図が表示さ
れ、同様である。上記の如くしてマークMの画面5aに
於ける位置の変化に応じて画面5aに表示された地図が
他の地図の表示に切換え変更されるが、その地図切換え
によってマークMは常に画面5&の区域e内にあるよう
に設定される。ら”まり第5図に示されるように車両の
現在位置に係るマークMは常に画面5aの中央に設定さ
れた区域L(中央区域eと同じ)から出ることなく1画
面5aに表示された4枚の地図のうちマークMが属する
一枚の地図を画面5aに引続いて表示させながら、他の
3枚の地図を別の地図に切換えるものである。
父上記の地図切換方式は次のように考えることも出来る
。つまり第6図に示されるような地図108〜110.
114〜116.120〜122の配列に於いて、車両
の現在位置に係るマークMが地図115の中にあるとす
れば、地図115を均等に4等分に分割した各区域a、
b、d、eのいずれかに属するかによって表示装置5の
画面に表示される地図の組合せが定まシ、マークMが区
域aにあるときは番号108,109,114.115
の地図が、区域すにあるときは番号109,110゜1
15.116の地図が1区域dにあるときは番号114
,115,120,121の地図が、区域eにあるとき
は番号115,116,121゜122の地図が組合さ
って画面に表示されることになる。斯かる地図の切換方
式を信号処理装置によって行わせるためには、ディジタ
ル情報記憶媒体6に5表示装置5の画面の縦、横を2等
分して形成されたKの大きさに対応するように道路地図
に係るディジタル画像情報を分割して記憶させておき、
他方信号処理装置1の内部の制御プログラム上で、上記
4分割された地図のディジタル画像情報を更に縦、横を
2等分にして4分割した領域を設定しておき、車両の現
在位置がその4分割された領域のいずれに存在するかを
信号処理装置1で常に判断し得るようにしておけばよい
のである。
以上の説明で明らかなように本発明によれば。
コンピュータによって道路地図を記憶媒体から読み出し
表示装置の画面に表示させ、且つ車両の走行経路測定装
置によって車両の位置を求めて上記の同一画面に表示さ
せ、地図との兼合いで車両の現在位置を知れるようにし
た走行位装置表示装置に於いて、表示され、る車両位置
に係るマークが画面の略中央位置に常に存在するように
、該マークが画面上の所定の区域に入ったときには、当
該区域に係る地図を画面上に残るようにし他の地図を切
換えて別の他の地図と組み合せて画面の地図を作成表示
させるようにしたため、運転者にとっては自軍の走行す
る地域の地図状況を常に画面中央部にて視認出来るよう
に車両の走行に伴って表示された地図が自動的に次々に
切換り、これによってこの種の運転ガイド装置の運転ガ
イド機能を一層向上せしめることが可能となった。
父上記運転ガイド機能を生じさせる本発明に係る地図切
換方式では、道路地図を分割して記録される記憶媒体に
同一内容の地図を重複して記録させる必要はなく、記憶
媒体のメモリを有効に使うことが出来、これによって大
量の地図゛データを記憶させることが可能となった。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は本発旧が適用
される車両の走行位置表示装置の構成を示したブロック
図、第2図は地図の分割態様を説明する図、第3図は表
示装置の画面を分割する態様を示した図、第4図は地図
の切換方法を説明するための図、第5図は表示装置の画
面の地図の切換基準となる境界を示した図、第6図は記
憶媒体に記録される単位地図に基づいて本発明に係る地
図切換方式を説明するだめの図、第7図は従来の地図切
換方式を説明するだめの図である。 装置、101〜136は単位の地図、Mは車両位置を表
わす画面上のマークである。 特許 出願人  本田技研工業株式会社代理人 弁理士
  下  1)容一部 間   弁理士   大  橋  邦   彦\ t。 第1図 り 第3図 第2図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 各検出器で車両の走行距離と走行方向とを検出し、この
    データに基づき車両の現在までの位置を求め且つ地図に
    係る画像情報を記録する記憶媒体から再生装置を介して
    地図情報を読出し、車両の現在までの位置と地図を同時
    に表示装置の同一画面に表示させる機能を有する信号処
    理装置を備えて成る車両の走行位置表示装置に於いて、
    前記地図情報を前記表示装置の画面の7の大きさに相当
    する地図を単位として分割して記憶媒体に記録し且つ表
    示装置の画面では隣接する4枚の単位地図を選択し組合
    せて画面の地図を作成表示させると共に、前記表示装置
    の画面を所定の区域に分割し、車両の走行位置を表わす
    マークが画面***区域以外の所定区域に入ったとき上
    記マークが画面上の該中央区域に入るように画面に表示
    される単位地図の組合せを変更することにより画面の地
    図を変更するようにしたことを特色とする地図表示切換
    装置。
JP2477182A 1982-02-18 1982-02-18 地図表示切換装置 Granted JPS58142382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2477182A JPS58142382A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 地図表示切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2477182A JPS58142382A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 地図表示切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58142382A true JPS58142382A (ja) 1983-08-24
JPH0366672B2 JPH0366672B2 (ja) 1991-10-18

Family

ID=12147423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2477182A Granted JPS58142382A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 地図表示切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58142382A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6166919A (ja) * 1984-09-11 1986-04-05 Mazda Motor Corp 車両の走行誘導装置
JPS61290477A (ja) * 1985-06-18 1986-12-20 三菱電機株式会社 情報記録担体再生装置
JPS61292800A (ja) * 1986-05-09 1986-12-23 本田技研工業株式会社 地図表示切換装置
JPS62154063A (ja) * 1985-12-26 1987-07-09 Pioneer Electronic Corp 画像表示装置
JPS6344682A (ja) * 1986-08-12 1988-02-25 日本電気株式会社 地図検索装置
JPS6488108A (en) * 1987-09-29 1989-04-03 Pioneer Electronic Corp On-vehicle navigation device
JPH02132322A (ja) * 1988-11-14 1990-05-21 Alpine Electron Inc 自動車用ナビゲーション・システムの表示方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6166919A (ja) * 1984-09-11 1986-04-05 Mazda Motor Corp 車両の走行誘導装置
JPH0556449B2 (ja) * 1984-09-11 1993-08-19 Mazda Motor
JPS61290477A (ja) * 1985-06-18 1986-12-20 三菱電機株式会社 情報記録担体再生装置
JPS62154063A (ja) * 1985-12-26 1987-07-09 Pioneer Electronic Corp 画像表示装置
JPS61292800A (ja) * 1986-05-09 1986-12-23 本田技研工業株式会社 地図表示切換装置
JPS6344682A (ja) * 1986-08-12 1988-02-25 日本電気株式会社 地図検索装置
JPS6488108A (en) * 1987-09-29 1989-04-03 Pioneer Electronic Corp On-vehicle navigation device
JPH02132322A (ja) * 1988-11-14 1990-05-21 Alpine Electron Inc 自動車用ナビゲーション・システムの表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0366672B2 (ja) 1991-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0126456B1 (en) Navigation apparatus for automotive
JPH0625909B2 (ja) マップ表示装置および方法
JPH04335390A (ja) 車両用走行誘導装置
JPS58142382A (ja) 地図表示切換装置
JPH0153475B2 (ja)
KR930009219B1 (ko) 자동차용 내비게이터시스템
JPH076802B2 (ja) 移動体の現在位置表示装置
JPH0326917A (ja) 移動体の現在位置表示装置
JP2596061B2 (ja) 車載用情報表示装置
JPS58129212A (ja) 車両に於ける走行位置表示装置
JPS5870127A (ja) 道路走行情報提示装置
JPS63231476A (ja) 車載用ナビゲ−タ
JPS61292800A (ja) 地図表示切換装置
JPS6298500A (ja) 車両ナビゲ−シヨン装置
JPH0318125B2 (ja)
JP2957419B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2724767B2 (ja) 移動体の現在位置表示装置
JPH0827195B2 (ja) 移動物***置表示装置
JPH02167587A (ja) 地図表示装置
JPH05313581A (ja) ナビゲーション装置
JPH0317799A (ja) ナビゲーション装置
JPS63149688A (ja) 走行経路表示装置
JPS61212722A (ja) 車載用現在位置表示装置
JPH01314914A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH03139689A (ja) 地図の表示装置