JPS5813565Y2 - 吸引パッフア−型開閉器 - Google Patents

吸引パッフア−型開閉器

Info

Publication number
JPS5813565Y2
JPS5813565Y2 JP1977145924U JP14592477U JPS5813565Y2 JP S5813565 Y2 JPS5813565 Y2 JP S5813565Y2 JP 1977145924 U JP1977145924 U JP 1977145924U JP 14592477 U JP14592477 U JP 14592477U JP S5813565 Y2 JPS5813565 Y2 JP S5813565Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
port
movable contact
valve seat
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977145924U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5471172U (ja
Inventor
柴田俊夫
谷村顕一
Original Assignee
日新電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日新電機株式会社 filed Critical 日新電機株式会社
Priority to JP1977145924U priority Critical patent/JPS5813565Y2/ja
Priority to FR7828817A priority patent/FR2408906A1/fr
Publication of JPS5471172U publication Critical patent/JPS5471172U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5813565Y2 publication Critical patent/JPS5813565Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/70Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/88Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts
    • H01H33/90Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts this movement being effected by or in conjunction with the contact-operating mechanism
    • H01H33/91Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts this movement being effected by or in conjunction with the contact-operating mechanism the arc-extinguishing fluid being air or gas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/70Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/88Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts
    • H01H33/90Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts this movement being effected by or in conjunction with the contact-operating mechanism
    • H01H2033/908Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts this movement being effected by or in conjunction with the contact-operating mechanism using valves for regulating communication between, e.g. arc space, hot volume, compression volume, surrounding volume

Landscapes

  • Circuit Breakers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は吸引バッファー型開閉器に関するものである。
第1図は従来の吸引バッファー型開閉器であって、しゃ
断位置で図示している。
図にむいて、1はシールドを兼ねた筒形のシリンダー、
2はシリンダー1内の吸引室3に摺動自在に挿入されて
いるピストン、4はピストン2の外周に設けられている
パツキン、5はピストン2の内面に一体に連設されてい
てシリンダー1の中心を貫通している可動コンタクト、
6′は可動コンタクト5の中心に形成されている吸引・
排気口、7は可動コンタクト5の基部で吸引室3と吸引
・排気口6とを連通している連通口である。
8はピストン2の外面中央に先端を固着してピストン2
及び可動コンタクト5を操作する絶縁操作棒、9は吸引
室3の先端寄りに配設されて外周をシリンダー1の内面
に気密に接続し中心に可動コンタクト5を貫通させてい
るコンタクト架台、10はコンタクト架台9の内周に取
付けられていて可動コンタクト5を気密に貫通させてい
るパツキン、11はコンタクト架台9′:c仕切られて
シリンダー1内先端に形成されたコンタクト室、12は
コンタクト室11内で可動コンタクト5の外周に配設さ
れてコンタクト架台9に支持されて−る摺動コンタクト
、13は摺動コンタクト12の外周に嵌付けてこれを締
付けることにより可動コンタクト5に接触させているバ
ネである。
このような吸引バッファー型開閉器は、図示しない操作
機構に連結した絶縁操作棒8によってピストン2及び可
動コンタクト5が図面で上方に移動する。
シリンダー1は固定されているため、吸引室3内のカス
はピストン2により押し出され、可動コンタクト5の先
端より吹き出す。
この状態で、可動コンタクト5の投入が行われる。
逆に絶縁操作棒8に引かれてピストン2及び可動コンタ
クト5が後退すると、吸引室3内の容積が増加し、この
吸引室3の容積の増加につれて可動コンタクト5の先端
よりガスが吸引室3内に吸引されつつしゃ断動作が行わ
れる。
このような吸引バッファー型開閉器は、吹出バッファー
型開閉器に比べて消弧能力が劣り、アーク時間が長くな
るきらいがある。
アーク時間が延びると、金属粒子等から形成される不純
粒子が多くなる傾向にあり、この不純粒子は吸引動作で
シリンダー1内に吸込1れ、次の投入動作でコンタクト
間に吹き出される。
これは絶縁上非常に好1しくない。
これを改善するため最近、吸引口と吸引室を連通ずるた
めの第1の連通口を可動コンタクトに複数設け、これら
の第1の連通口には前記吸引室から前記吸引口への逆流
を防止する第1の逆止弁をそれぞれ設け、前記吸引室と
前記シリンダーの外部とを連通させるための第2の連通
口をピストに複数個設け、これら第2の連通口には前記
シリンダーの外部から前記吸引室への逆流を防止する第
2の逆止弁をそれぞれ設け、且つ前記合筆2の連通口に
はそれぞれフィルターを配設した吸引バッファー型開閉
器が提案されている。
このような吸引バッファー型開閉器によれば、ガス流を
一定方向に規制でき、ガスの吹き出しと吸引か別々のと
ころで行われるようになり、(7かも吹出し口にはフィ
ルターが配設されていて不純粒子を沢過でき、従って次
の投入動作時にコンタクト間に不純粒子を吹き出すこと
がなくなる。
しかしながら、このような構造では、可動部に2個以上
の逆止弁を取付けなければならないので、可動部の重量
が重くなり、大きな操作力を必要とし、高速動作には適
しない欠点かある。
捷た、このような構造では、各逆止弁はガスの差圧と復
帰バネのバネ圧により動作するので、弁の開度又は閉度
が中間の状態で止ることがあり、確実性や信頼性が劣る
欠点があった。
本考案の目的は、不純粒子の吹き出しを防止でき、しか
も可動部の軽量化が図れ、且つ逆止弁の動作の確実性や
信頼性の向上が図れる吸引バッファー型開閉器を提供す
るにある。
以下本考案の実施例を図面を参照して詳細に説明する。
第2図に示すように本実施例の吸引バッファー型開閉器
は、可動コンタクト5の孔を専用の吸引口6とし、寸た
この可動コンタクト5の基部には吸引室3に連通する連
通ロアを設け、且つ可動コンタクト5の基部と絶縁操作
棒8の先端とに跨って共通逆止弁25を設けている。
即ち、この共通逆止弁25は、吸引口6と連通ロアとの
間にわいて可動コンタクト5の内周に設けられた弁座1
5と、連通ロアを間にして弁座15とは反対側に該弁座
15に対して所定の間隔をへだでて設けられたストッパ
一部14と、絶縁操作棒8の先端に設けられていて可動
コンタクト5の基部に摺・動自在に挿入された状態で弁
座15に当接して吸引口6と連通ロアとの間をしゃ断す
る位置とストッパ一部14に当接して吸引口6と連通ロ
アとの間を連通させる位置とをとる弁体26とから戒っ
ている。
弁体26には、この弁体26が弁座15に当接した状態
で連通ロアがシリンダー1の外に連通ずるように排気口
18を設けている。
排気口18内の出口側にはフィルター19を嵌込んでい
る。
弁体26がピストン2を貫通する部分にはバッキング2
7を設けている。
このような吸引バッファー型開閉器は、投入時には絶縁
操作棒8を前進させると、これと一体の弁体26が先ず
前進して弁座15に当り、吸引口6と連通口とがしゃ断
され、且つ吸引室3が連通ロア及び排気口18を経てシ
リンダー1の外部に連通される。
弁体25が弁座15に当接すると、次にシリンダー2と
可動コンタクト5とが絶縁操作棒8に押されて前進し、
開閉器の投入が行われる。
このとき、吸引口6は弁体26で閉塞されているので吸
引口6からはガスは吹き出さない。
吸引室3内のガスはピストン2により圧縮されるにつれ
て連通口γ、排気口18及びフィルター19を経て、絶
縁操作棒8側に排出される。
しゃ断時には、絶縁操作棒8を後退させると、これと一
体の弁体26が先ず後退して弁体26の先端側部がスト
ッパ一部14に当り、吸引口6と連通ロアとが連通され
、且つ吸引室3と排気口18との連通がしゃ断される。
弁体26の先端側部がストッパ一部14に当ると、次に
シリンダー2と可動コンタクト5とが絶縁操作棒8に引
かれて後退し、開閉器のしゃ断が行われる。
このとき、吸引室3には吸引口6を経てガスが吸引され
、アークの消弧が行われる。
以上説明したように本考案に係る吸引バッファー型開閉
器によれば、可動コンタクトの基部と絶縁操作棒に跨っ
て共通の逆止弁を設けてしるので、逆止弁が1個でよく
、可動部の重量が軽くなり、高速動作に適し、操作力軽
減に寄与できる利点がある。
また、本考案によれば逆止弁は絶縁操作棒で操作するの
で、復帰バネが不要となる。
従って、弁の開度又は閉度が、中間の状態で止ることが
なく、全開又は全開のいずれかの位置で動作することに
なり、圧力差と復帰バネによる動作に比べてブ格段に確
実性及び信頼性を向上させることができる。
更に本考案によれば、逆止弁を設けるに拘らず構造が簡
単になる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の吸引バッファー型開閉器の縦断面図、第
2図は本考案に係る吸引バッファー型開閉器の一実施例
の縦断面図である。 1・・・シリンダー、2・・・ピストン、3・・・吸引
室、5・・・可動コンタクト、6・・・吸引口、7・・
・連通口、8・・・絶縁操作棒、12・・・摺動コンタ
クト、14・・・ストッパ一部、15・・・弁座、18
・・・排気口、19・・・フィルター、25・・・逆止
弁、26・・・弁体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 吸引室を有するシリンダー、前記シリンダー内を摺動す
    るピストン、前記吸引室に連通ずる吸引口を先端に開口
    させて前記ピストンに一体に支持されている可動コンタ
    クト、前記ピストンを操作する絶縁操作棒を有する吸引
    バッファー型開閉器にむいて、前記吸引口と前記吸引室
    とを連通させる連通口と、前記吸引口と前記連通口との
    間において前記可動コンタクトの内周に設けられた弁座
    と、前記連通口を間にして前記弁座とは反対側に前記弁
    座に対して所定の間隔をへだてて設けられたストッパ一
    部と、前記絶縁操作棒の先端に設けらhlvzで前記可
    動コンタクトの基部に摺動自在に挿入された状態で前記
    弁座に当接して前記吸引口と前記連通口との間をし−m
    する位置と前記ストッパ一部に轟接して前記吸引口と前
    記連通口との間を連通させる位置とをとる弁体と、前記
    弁体が前記弁座に当接した状態で前記連通口が前記シリ
    ンダーの外に連通ずるように前記弁体に形成された排気
    口と、前記排気口に配設されたフィルターとを備えてい
    ることを特徴とする吸引バッファー型開閉器。
JP1977145924U 1977-10-31 1977-10-31 吸引パッフア−型開閉器 Expired JPS5813565Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977145924U JPS5813565Y2 (ja) 1977-10-31 1977-10-31 吸引パッフア−型開閉器
FR7828817A FR2408906A1 (fr) 1977-10-31 1978-10-09 Dispositif a autosoufflage a depression pour appareil de coupure a haute tension

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977145924U JPS5813565Y2 (ja) 1977-10-31 1977-10-31 吸引パッフア−型開閉器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5471172U JPS5471172U (ja) 1979-05-21
JPS5813565Y2 true JPS5813565Y2 (ja) 1983-03-16

Family

ID=15396220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977145924U Expired JPS5813565Y2 (ja) 1977-10-31 1977-10-31 吸引パッフア−型開閉器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5813565Y2 (ja)
FR (1) FR2408906A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3065760D1 (en) * 1979-05-25 1984-01-05 Mitsubishi Electric Corp Power circuit interrupter with arc-extinguishing means
DE4015179C2 (de) * 1990-05-11 1994-03-10 Licentia Gmbh Druckgasschalter
SE466979B (sv) * 1990-09-11 1992-05-04 Asea Brown Boveri Hoegspaenningsbrytare av sjaelvblaasande typ
FR2696316B1 (fr) * 1992-10-06 1994-11-04 Alsthom Gec Disjoncteur à haute ou moyenne tension à expansion thermique et soufflage additionnel par aspiration.
FR2709596B1 (fr) * 1993-08-30 1995-09-29 Gec Alsthom T & D Sa Contact à clapet pour disjoncteur.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4836066A (ja) * 1971-09-10 1973-05-28

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1323079A (fr) * 1961-03-27 1963-04-05 Westinghouse Electric Corp Interrupteurs à jet de gaz avec dispositif d'épuration
DE1262408B (de) * 1964-10-02 1968-03-07 Asea Ab Leistungstrennschalter
FR1532098A (fr) * 1966-07-27 1968-07-05 Bbc Brown Boveri & Cie Disjoncteur à gaz comprimé
US3538282A (en) * 1966-11-29 1970-11-03 Westinghouse Electric Corp Fluid-blast circuit interrupters with exhaust valves responsive solely to the pressure generated by an arc of excessive magnitude
CH489890A (fr) * 1967-09-28 1970-04-30 English Electric Co Ltd Interrupteur électrique
JPS4913859U (ja) * 1972-05-12 1974-02-05
CH568649A5 (ja) * 1974-07-29 1975-10-31 Sprecher & Schuh Ag

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4836066A (ja) * 1971-09-10 1973-05-28

Also Published As

Publication number Publication date
FR2408906A1 (fr) 1979-06-08
FR2408906B1 (ja) 1980-07-25
JPS5471172U (ja) 1979-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK158242C (da) Ventil, der er indrettet til at aabnes ved undertryk
JPS5813565Y2 (ja) 吸引パッフア−型開閉器
US6338389B1 (en) Air outlet regulating mechanism for pneumatic tool
US3949646A (en) Control device for air cylinder unit
JP3658218B2 (ja) スクリュ圧縮機の吸気調節弁
JPS6145022Y2 (ja)
JPH01136643U (ja)
JPS598657B2 (ja) 排気ブレ−キの弁作動用エア−シリンダ−装置
CA2064268A1 (en) Gas-blast circuit breaker
JPH0710081Y2 (ja) エアシリンダ
JPS57181981A (en) Valve structure of closed type electric motor-driven compressor
JPS62153587A (ja) ロ−タリ式エアコンコンプレツサ
JPS63139732U (ja)
JPH0722836Y2 (ja) パッファ形ガス遮断器
JPH017799Y2 (ja)
JPS5819353Y2 (ja) 容積形回転圧縮機の容量調整装置
JPH0386536U (ja)
JPS59600U (ja) 手動ポンプ
JPS6230752Y2 (ja)
JPS5826685Y2 (ja) ガス消火用の選択弁
JPS57159972A (en) Air vent for cab-tilt hydraulic pump
JPH0113890Y2 (ja)
JPH01134336U (ja)
JPS60167183U (ja) オイルフリー容積形回転圧縮機の容量調整装置
JPS5933763B2 (ja) 油圧シリンダ