JPS58133731A - 開閉器 - Google Patents

開閉器

Info

Publication number
JPS58133731A
JPS58133731A JP1614482A JP1614482A JPS58133731A JP S58133731 A JPS58133731 A JP S58133731A JP 1614482 A JP1614482 A JP 1614482A JP 1614482 A JP1614482 A JP 1614482A JP S58133731 A JPS58133731 A JP S58133731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arc
extinguishing plate
switch
contacts
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1614482A
Other languages
English (en)
Inventor
久常 文之
伸示 山県
一 吉安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1614482A priority Critical patent/JPS58133731A/ja
Publication of JPS58133731A publication Critical patent/JPS58133731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は回路しゃ断器、電磁接触器などの開閉器に関
するものである。
従来の回路しゃ断器の一例を第1図(A) 、 (B)
に示す。図において、(1)は絶縁体によ多構成され回
路し中断器の外枠を形成する包囲体、(2)は一対の電
気接触子の一方の電極を構成する固定導体であυ、固定
導体(2)の電気的接触面には固定接点(りが取り付け
られている。また、(4)は一対の電気接触子の他方の
電極を構成する可動導体であって、その電気的接触面に
も可動接点(1)が取シ付けられている。
(・)は可動導体(4)を開閉運動させる操作機構部、
(1)は固定接点(1)と可動接点(1)と0間に生ず
るアーク(8)を冷却する丸めの消弧板、(・)は包囲
体(1)K形成されているアークを九はホットガスの排
出口、(至)は消弧板(1)を支持する絶縁物よルなる
側板である。
従来の回路し中断器は仁のように構成されるが、次にそ
の動作を説明する。
今、可動接点(6)と固定接点(1)とが接触している
場合においては、その電力は電源側よシ固定導体(り、
固定接点(3)、可動接点(i)および可動導体(4)
を順次経由して負荷側へ供給される。この状11におい
て、短絡電流等大電流がこの回路に流れると、操作機構
部(6)が作動して可動接点(6)を固定接点(1)か
ら開離させる。こ0@、上記固定および可動接点(1)
 、 (1)間にはアーク($)が発生し、固定および
可動接点(3) 、 (6)間にはアーク電圧が発生す
る。このアーク電圧線、固定接点(1)からの可動接点
(11)の開懸距離が増大するに従って上昇し、また、
同時にアーク(8)が消弧板(7)の方向へ磁気力によ
って引き付けられ伸長するために、更に上昇する。この
ようにして、アーク電流は電流零点を迎えてアーク(1
)を消弧し、し中断が完結する。
しかしながら、上記のような従来の回路しゃ断器におい
ては、回路電圧が上昇するにともなってしゃ断が次第に
困難となる。すなわち、確実なし中断を行なうためKは
電流零点時に高い絶縁回復特性が要求され、電流零点時
の絶縁回復力は接点間の印加電圧を越えなければならな
い。ところが上記従来のものでは電流零点時の絶縁回復
力に限度があシ、高い回路電圧の要求に対しては充分に
性能を満足することができなかった。
この発明は以上のような従来の開閉器の欠嵐を除去し、
し中断性能のすぐれた開閉器を提供することを目的とし
ている。
この発明の一実施例を第2図に示す。図は第三角法で示
している。図において、(7m)はメッキ層(100)
を有する消弧板の表面、(7b)は同様にメツメッキ層
(too)を有する消弧板の正面、(7d) 、 (7
e)はそれぞれメッキ層(i o o)のない消弧板の
側面。
背面である。消弧板(7)に設けられたメッキ層(10
0)は、消弧*(T)の比抵抗よシ小さな比抵抗を有す
る材質で形成されている。九とえば、鉄材よ如なる消弧
IE ff)に銅、あるいはニッケル、あるいは銀等の
メッキを施ζす、20”Cでの比抵抗を参考までに示す
と、鉄は9.7X10  Ω・1、鋼は1.7X10’
Ω3、ニッケルは6.84X10  Ω・1、銀は1.
59×10 Ω・傷である。
次に上記のようなメッキ層(100)を施した消弧板を
使用した場合のアークの振舞いについて第4図に基づい
て説明する0通電時に可動接点(6)が固定接点(3)
よ〉開離すると、電流の大小を問わず接点(3) 、 
(6)間にはアーク(虐めが発生する。仁のアーク(l
a)はどく初期の段階では接点(3) 、 (6)を結
ぶ直線上に位置するが、アーク(Ia)の有する圧力に
よる気流の流れ、あるいは磁性体よりなる消弧板(1)
の作る変歪磁場の丸めに、アーク(8m)は消弧板(1
)の正向部に接触を始める。一旦アーク(8JOが消弧
板(ア)に接触すると、アーク(I a)はアーク(8
b)のように移動する。この間の移動の状況は以下のと
おシである。
すなわち、アーク(8a)が消弧板(7)に接触すると
、図中の矢印で示す方向にメッキ層(100)に電流路
が形成され、接点(3)と消弧板(7)、あるいは接点
(5)と消弧板(7)、あるいは消弧板(7)間に存在
するアークは図中O?なる電磁力を受け、接点(3) 
、 (6)よシ遠ざかる向きに強制的に移動させられる
。このように一旦移動を開始すると、平行かつ異方向の
電流路が更に増大し、前述のアークに作用する電磁力F
は一層増し、その結果アークの移動の速度は更に大きく
なる。つtn一旦移動を開始すると、ますます速度を増
加してアークは駆動されるのである。この速度の速い移
動はアークにとっては絶大なる冷却を受けていることを
意味し、電流零点における接点(り 、 (It)間の
絶縁回復力は非常に大きくなる。このことにより、回路
電圧が上昇しても常にa東なしゃ断性能を確保すること
ができる。
また上述の効果を得る丸めには、消弧板(7)が必ずし
も磁性体で構成される必要はなく、アークを駆動する他
の手段、たとえば外部磁場の提供あるいは空気の吹き付
は等の手段によっても同様の効果が得られることは勿論
である。さらに、メッキ層は前述のように表面、裏面、
正面のすべてに形成する必要もなく、一部に母材である
消弧板(7)が露出していてもよい。
また、第2図ではU字形の切欠溝を有する消弧板を示し
九が、第3図のように切欠溝のない長方形の消弧板で4
同様な効果を奏する。
以上のように、この発明によれば回路電圧が上昇しても
常に確実に回路をし中断できる信頼性の高い開閉器を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の開閉器を示し、(勾は上面図、(B)は
(ム)の1B−IB断面図、第2図はこの発明の開閉器
における消弧板を示す図、第3図は消弧板の他の実施例
を示す斜視図、第4図はこの発明の開閉器のアーク消弧
作用を説明する図である。 ・・・消弧板の表面、裏面、正面、側面、背面、(8a
)、 (8b)・・・アーク、(100)・・・メッキ
層。 なお、図中同一符号は同一を九は相当部分を示代珊人 
葛野信−(外1名) 第1図 第3図 第2図 第4図 /θ ト 続 補 正 占(自発) ′1.’r 1+’l’ Ii Ic’+’−殿1、 
1’l−、ノ、小     特1頭昭 ’57−141
644  号ン 発明の6fブ1、 開   閉   器 :’r 、  tri +1をする古 1補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄。 6、補正の内容 (1)  明細書をつぎのとおり訂正する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも一対の接点および導体からなる接触子
    と、上記接点間で発生するアークを消弧する複数個の消
    弧板とを有する開閉器において、上記消弧板の背面およ
    び側面を論い丸面に、消弧板よシ比抵抗の小さい良導体
    よりなるメッキ層を形成したことを特徴とする開閉器。
  2. (2)上記消弧板は磁性体からなる特許請求の範囲第1
    項記載の開閉器。
JP1614482A 1982-02-01 1982-02-01 開閉器 Pending JPS58133731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1614482A JPS58133731A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 開閉器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1614482A JPS58133731A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 開閉器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58133731A true JPS58133731A (ja) 1983-08-09

Family

ID=11908297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1614482A Pending JPS58133731A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 開閉器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58133731A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015049936A (ja) * 2013-08-29 2015-03-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 接点装置
US10102991B2 (en) 2013-08-29 2018-10-16 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Contact apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5233056B1 (ja) * 1971-06-07 1977-08-25
JPS5755152B2 (ja) * 1976-12-29 1982-11-22

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5233056B1 (ja) * 1971-06-07 1977-08-25
JPS5755152B2 (ja) * 1976-12-29 1982-11-22

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015049936A (ja) * 2013-08-29 2015-03-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 接点装置
US10102991B2 (en) 2013-08-29 2018-10-16 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Contact apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0059476B1 (en) Circuit breaker
US3978300A (en) Low-voltage circuit-breaker having small contact separation and small gap between cooperating parallel-arranged arcing-rails
JPS58133731A (ja) 開閉器
US4598187A (en) Current limiting circuit breaker
JPS5828151A (ja) 回路しや断器
EP0059455B1 (en) Arc restricting device for circuit breaker
JPH0472327B2 (ja)
JPH0135390Y2 (ja)
JPH0135389Y2 (ja)
US4656324A (en) Current limiting circuit interrupter
JPS58133735A (ja) 開閉器
JPS6149347A (ja) 開閉器
JPS58133736A (ja) 開閉器
JPS58133732A (ja) 開閉器
JPS6113524A (ja) 回路遮断器
JPS61158642A (ja) 電気回路遮断用の高速接点駆動器
JPS58129726A (ja) 開閉器
JPS58133733A (ja) 開閉器
EP0233323B1 (en) A circuit breaker
JPS58133734A (ja) 開閉器
EP0237623B1 (en) A circuit breaker
JPS5828152A (ja) 回路しや断器
JPS6376216A (ja) 回路しや断器
JPS5825031A (ja) 回路しや断器
JPS5925143A (ja) 回路しや断器に於ける消弧装置