JPS58128658A - 酸化銀二次電池 - Google Patents

酸化銀二次電池

Info

Publication number
JPS58128658A
JPS58128658A JP57009683A JP968382A JPS58128658A JP S58128658 A JPS58128658 A JP S58128658A JP 57009683 A JP57009683 A JP 57009683A JP 968382 A JP968382 A JP 968382A JP S58128658 A JPS58128658 A JP S58128658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver oxide
amount
potassium titanate
positive electrode
electrolyte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57009683A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Sato
淳 佐藤
Akio Shimizu
清水 明夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP57009683A priority Critical patent/JPS58128658A/ja
Publication of JPS58128658A publication Critical patent/JPS58128658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は酸化銀二次電池の改良に係り、充放電可逆性の
向上をはかることを目的とする。
酸化銀二次電池の充放電特性は特に深い深度の場合必ず
しも満足できるものとはいえない。これは充電時に生成
するAgzOI−がある厚みになるとOトイオンの拡散
が困難となり、充電反応が進行しにくくなることと、放
電で生成する銀粒子が徐々に大きくなっていくために反
応面積が減少し充電特性が低下していくことによるもの
と考えられる。
本発明はそのような事情に照らし、チタン酸カリウム繊
維を正極活物質中に混入することにより、正極内の″電
解液保持量を増加させ、充放電可逆性を向上させたもの
である。
本発明において用いるチタン酸カリウム繊維はチタン酸
カリウムのウィスカー(微細な単結晶繊維)であって、
耐酸化性、耐アルカリ性にすぐれ、吸液性を有している
。従って、これを正極活物質に添加し、混合すると正極
内の電解液保持量が増加し、電解液量が多くなったぶん
だけ放電時のAp +イオンの濃度が低下して、析出す
る銀粒子が微細になり、充電時の反応面積が増加して充
電電気量が多くなり、充放電可逆性が向上する。
チタン酸カリウム繊維の添加量としては、少なすぎると
上述の効果を充分に発揮で春ないし、多すぎるとそのぶ
ん正極活物質の充填量が減少して放電容量の低下を招く
ので、正極活物質との混合物中チタン酸カリウム繊維が
5〜50重t%になるようにするのが好ましい。なお、
これら正極活物質とチタン酸カリウム繊維との混合物に
導電性、流動性などの改良のためりん状黒鉛などの導電
助剤を少量添加してもよい。
つぎに本発明の実施例を図面とともに説明する。
第1図は本発明の酸化銀二次電池の一実施例を示す断面
図であり、(1)は正極合剤で、この正極合剤(1)は
酸イト銀(Ag20) 100部(重量部、以下同様)
とチタン酸カリウム繊維(イL学組成に20・6Ti0
2、平均繊維長255m、平均繊維径0.2μFff)
10部とを混合した混合物220mFを採取して5 t
/ag2で加圧成形したものである。(2)は正極合剤
の加圧成形時に正極合剤(1)の同縁部に固着させたス
テンレス鋼製環状台座であり、(3)は正極缶、(4)
はセパレータで、このセパレータ(4)はセロハンの両
面にグラフトフィルム(架橋低密度ポリエチレンフィル
ムにメタクリル酸をグラフト重合させたグラフトフィル
ム)をラミネートした複合膜からなるものである。(5
)はビニロン−レーヨン混抄紙よりなる電解液吸収体で
、(6)は負極熾子板であり、(7)は64 mgのア
マルガム化亜鉛を活物質とする負極剤で、(8) Fi
ナイロンll製の環状ガスケットである。そして、この
電池には酸化亜鉛を溶解させた85電量チ水酸イヒカリ
ウム水溶液よりなる電解液が注入されている。
つぎの第1表は前記のごとき構成からなる本発明の′醒
池^とチタン酸カリウム繊維を加えることなく酸化銀の
み250 Fjffを加圧成形した正極を用いた従来電
池B f 15 kΩ定抵抗放電で1.2vまで放電し
、1 mA定電流充電で1.8Vまで充電したときの容
量回復率を示すものである。なお容量回復率は15にΩ
定抵抗放電で1.2■まで放電したときの放電電気量を
Ql、1 mA定電流充電で1.8vまで充電したとき
の充電電気量をQ2とするとき、下記の第1式%式% 第1表に示すように、本発明の電池A#i従来電池Bに
比べて容量回復率が大きく、充放電可逆性がすぐれてい
゛る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の酸化銀二次′11池の一実施例を小−
#l!l′Ir!l]凶C: h 6 。 (1)・・・正極合剤 特許出願人  日立マクセル株式会社 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. !、 チタン酸カリウム繊維を正極活物質中和混入し九
    ことを特徴とする酸化銀二次電池。
JP57009683A 1982-01-25 1982-01-25 酸化銀二次電池 Pending JPS58128658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57009683A JPS58128658A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 酸化銀二次電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57009683A JPS58128658A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 酸化銀二次電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58128658A true JPS58128658A (ja) 1983-08-01

Family

ID=11726999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57009683A Pending JPS58128658A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 酸化銀二次電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58128658A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4682182A (en) * 1984-12-04 1987-07-21 Kawasaki Steel Corporation Marking device for pipe
EP0481338A2 (de) * 1990-10-18 1992-04-22 VARTA Batterie Aktiengesellschaft Alkalischer Elektrolyt für galvanische Elemente
WO2019142915A1 (ja) 2018-01-18 2019-07-25 マクセルホールディングス株式会社 アルカリ二次電池およびその充電方法ならびにアルカリ二次電池の充電装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4682182A (en) * 1984-12-04 1987-07-21 Kawasaki Steel Corporation Marking device for pipe
EP0481338A2 (de) * 1990-10-18 1992-04-22 VARTA Batterie Aktiengesellschaft Alkalischer Elektrolyt für galvanische Elemente
WO2019142915A1 (ja) 2018-01-18 2019-07-25 マクセルホールディングス株式会社 アルカリ二次電池およびその充電方法ならびにアルカリ二次電池の充電装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3716411A (en) Rechargeable alkaline manganese cell
JPS58128658A (ja) 酸化銀二次電池
JPS6196666A (ja) アルカリ亜鉛蓄電池
JPH09180752A (ja) アルカリ亜鉛二次電池
JPS60208053A (ja) アルカリ蓄電池用亜鉛極
JPH059815Y2 (ja)
JPS6215767A (ja) 有機電解質電池
JPS63261670A (ja) アルカリ亜鉛蓄電池
JPH01100872A (ja) 密閉形ニッケル亜鉛電池
JPS62108467A (ja) アルカリ亜鉛蓄電池
JPH0576743B2 (ja)
JPH0410709B2 (ja)
JPS60185372A (ja) ニツケル−亜鉛蓄電池
JPS58128655A (ja) 酸化銀二次電池
JPH0474833B2 (ja)
JPS58158875A (ja) アルカリ亜鉛蓄電池
JPS63126162A (ja) アルカリ亜鉛蓄電池
JPS59167963A (ja) 酸化銀電池
JPS61281460A (ja) アルカリ亜鉛蓄電池
JPS6297258A (ja) 密閉形ニッケル・亜鉛蓄電池
JPS5999678A (ja) 酸化第二銀電池
JPS60264049A (ja) アルカリ亜鉛蓄電池
JPS59114767A (ja) 水素電極の製造方法
JPS62274554A (ja) アルカリ亜鉛蓄電池
JPS5999663A (ja) 酸化第二銀電池の製造法