JPS58127699A - Microwave type treating mechanism - Google Patents

Microwave type treating mechanism

Info

Publication number
JPS58127699A
JPS58127699A JP872882A JP872882A JPS58127699A JP S58127699 A JPS58127699 A JP S58127699A JP 872882 A JP872882 A JP 872882A JP 872882 A JP872882 A JP 872882A JP S58127699 A JPS58127699 A JP S58127699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
door
power generator
housing
microwave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP872882A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ダグラス・ピ−・マハン
リチヤ−ド・イ−・スキナ
ロバ−ト・エイ・マツクラネイサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP872882A priority Critical patent/JPS58127699A/en
Publication of JPS58127699A publication Critical patent/JPS58127699A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、マイクロ波式処理機構の改良に関し、特に、
水平軸線上に回転自在に取付けられ、乾燥すべき物品(
衣類)を受入れて転動させる中空ドラム(例えば衣類乾
燥機のドラム)に組合せたマイクロ波式処理機構の改良
に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to improvements in microwave processing mechanisms, and in particular to:
The articles to be dried are rotatably mounted on a horizontal axis (
The present invention relates to an improvement in a microwave processing mechanism combined with a hollow drum (for example, a drum of a clothes dryer) for receiving and rolling clothes (clothes).

本発明の目的は、マイクロ波パワーを乾燥および加熱媒
体として使用するという新規な着想に基いたマイクロ波
式処理機構を提供することである。
It is an object of the present invention to provide a microwave treatment mechanism based on the novel idea of using microwave power as a drying and heating medium.

本発明のより特定的な目的は、水平軸線上に回転自在に
支持されており、物品を転動させながら該物品をマイク
ロ波パワーで処理するようにした中空ドラムを使用する
上記型式の機構を提供することである。
A more particular object of the invention is to provide a mechanism of the above type using a hollow drum rotatably supported on a horizontal axis and adapted to treat the article with microwave power while rolling the article. It is to provide.

本発明の他の目的は、マイクロ波パワー発生器を冷却す
るとともに、転動される物品に加熱空気を通すための新
規な強制送風系を提供することである。
Another object of the invention is to provide a novel forced air system for cooling a microwave power generator and passing heated air over articles being rolled.

本発明の他の目的は、マイクロ波パワー発生器を異常な
反射パワーから防護し、かつ、転動物品から防護するよ
うになされたマイクロ波パワー発生器の新規な出力部を
提供することである。
Another object of the invention is to provide a novel output section of a microwave power generator adapted to protect the microwave power generator from abnormal reflected power and from rolling objects. .

本発明の他の目的は、パワー発生器を過度の平均反射パ
ワーまたはピーク電圧安定波比から防護するようになさ
れた回路素子を該パワー発生器への回路内に設けること
、処理すべき物品が所定の乾燥状態に達したときパワー
発生器を消勢するよ°うになされた水分感知手段を提供
すること、ドアを開けるとマイクロ波パワー発生器ヘノ
ハワーを消勢するフールブルーフッ磁気式ドアスイッチ
と、物品受容ドラムが異常な荷重を受けた場合パワー発
生器を消勢するようになされた手段を含むその他の安全
装置を提供することである。
Another object of the invention is to provide in the circuit to the power generator a circuit element adapted to protect the power generator from excessive average reflected power or peak voltage stability ratio, the article to be treated being providing moisture sensing means adapted to de-energize the power generator when a predetermined dryness condition is reached; , and to provide other safety devices including means adapted to de-energize the power generator if the article receiving drum is subjected to an abnormal load.

本発明のその他の目的および利点は以下に添付図を参照
して記述した本発明の好ましい実施例の説明から明らか
になろう。
Other objects and advantages of the invention will become apparent from the following description of preferred embodiments of the invention, with reference to the accompanying drawings.

第1〜7図を参照すると、本発明のマイクロ波式処理機
構の1実施例が示されている。図示の実施例は、慣用の
タンブラ−を用いた衣類ドライヤ機構などにおけるよう
に回転ドラム内で転動される物品(衣類)を加熱し乾燥
させるためにマイクロ波パワー発生器(発熱器)を組入
れたものである。このマイクロ波処理機構は、ハウジン
グ寸たは支持手段10と、該ハウジング内で水平軸線上
に支持された中空ドラムまたはタンブラ−12とから成
る。第2図に明示されるように、ドラム12は、ハウジ
ング10内に支持された後部軸受組立体14上に回転自
在に支承されており、駆動モータ18によりベルトとプ
ーリの組立体16を介して駆動される。
Referring to FIGS. 1-7, one embodiment of the microwave processing mechanism of the present invention is shown. The illustrated embodiment incorporates a microwave power generator for heating and drying articles (clothing) that are rolled within a rotating drum, such as in a conventional tumbler-based clothes dryer system. It is something that The microwave treatment mechanism consists of a housing dimension or support means 10 and a hollow drum or tumbler 12 supported on a horizontal axis within the housing. As best seen in FIG. 2, the drum 12 is rotatably supported on a rear bearing assembly 14 supported within the housing 10 and is driven by a drive motor 18 through a belt and pulley assembly 16. Driven.

本発明の1つの特徴は、ハウジング10に固設された支
持ブラケット22に取付けた1つ、または2つ以上の等
間隔に配置された引張ばねまたは圧縮ばね20から成る
。軸受14のためのばね懸架支持手段と、モータ18の
一端に連結するピボット支持部材24およびモータの他
端に連結する引張ばね26である。モータ18にはスイ
ッチハウジング2日を固定する。スイッチハウジング2
8は、ばね保持された接点組立体30を有しており、接
点組立体3oの外端はハウジング10に連結する。軸受
14およびモータ18ならびにばね接点組立体3oのば
ね懸架け、ドラム12内に異常な荷重、例えば衣類など
の被処理物品の過剰装填(過度の荷重)が存在する場合
、あるいは幼児がドラム内に這入るようなことがあった
場合、スイッチ2日が後述するパワー発生器への電気回
路を遮断するように、構成されている。ドラムの前部は
、例えば複数の、軸受で装着されローラ31などの回転
自在の支持部材によってハウジング1o内に支持されて
いる。
One feature of the invention consists of one or more equally spaced tension or compression springs 20 mounted on support brackets 22 that are secured to the housing 10. Spring suspension support means for the bearing 14 and a pivot support member 24 connected to one end of the motor 18 and a tension spring 26 connected to the other end of the motor. A switch housing 2 is fixed to the motor 18. switch housing 2
8 has a spring-loaded contact assembly 30, the outer end of which is connected to the housing 10. The spring suspension of the bearing 14 and motor 18 as well as the spring contact assembly 3o, if there is an abnormal load in the drum 12, e.g. The switch 2 is configured to cut off the electrical circuit to the power generator, which will be described later, in the event of an accidental break-in. The front part of the drum is supported within the housing 1o by a rotatable support member, such as a plurality of bearing-mounted rollers 31, for example.

ドラム12の後端には、ドラム内の物品に通気するため
に使用された空気を流出させ、ハウジング10の後壁の
出口34へ導くための開口12が設けられている。ドラ
ム内から中空箱形ドア即ちドアハウジング40へのマイ
クロ波パワーの漏出を防止または減少させるためにドラ
ムの後部開口32にはスクリーン36が対設されている
The rear end of the drum 12 is provided with an opening 12 for allowing the air used to vent the articles in the drum to exit and be directed to an outlet 34 in the rear wall of the housing 10. A screen 36 is located opposite the rear opening 32 of the drum to prevent or reduce leakage of microwave power from within the drum to the hollow box door or door housing 40.

ハウジング10には蝶番41によって装填ドア40(衣
類などをドラム内へ装填するためのドア)が取付けられ
ている。ドア10は、前面パネル42と、後面パネル4
4と、両側パネルと、頂部および底部パネルから成る箱
形形態であり、該ドアの前部パネル42と後部パネル4
4の間の間隔は、ドアの底部パネルの上方に配置された
ベースプレート48上に支持されたマグネトロンの如き
マイクロ波パワー発生器46を囲包するように定められ
ている。マイクロ波パワー発生器46は、ドアの前部お
よび後部パネル42.44と、ドアの一側壁と協同して
密閉空間を画定する囲包体50の中に収容されている。
A loading door 40 (a door for loading clothing or the like into the drum) is attached to the housing 10 by a hinge 41. The door 10 has a front panel 42 and a rear panel 4.
4, side panels, top and bottom panels, the front panel 42 and rear panel 4 of the door.
4 is sized to enclose a microwave power generator 46, such as a magnetron, supported on a base plate 48 located above the bottom panel of the door. The microwave power generator 46 is housed within an enclosure 50 that cooperates with the front and rear panels 42, 44 of the door and one side wall of the door to define an enclosed space.

吸入口56と排出口58を有する送風機54がハウジン
グ10の底部に近接して配置され、その排出口58が、
ドア40が閉鎖されると、囲包体50の内部に連通ずる
ようになされている。
A blower 54 having an inlet 56 and an outlet 58 is disposed proximate the bottom of the housing 10, the outlet 58 being
When the door 40 is closed, it communicates with the interior of the enclosure 50.

ドアの後部パネル44には、囲包体5oからドラム12
の開放端に連通ずる出口開口6oが設けられている。か
くして、送風機54を作動させると、空気は囲包体5o
内を通ってドラム12内へ入り、開口62および出口3
4を通って排出される。マイクロ波パワーのドラムから
ドアハウジング40への漏出を防止または減少させるた
めに開口60にスクリーン62を対設することが好まし
い。囲包体5oを通って流れる空気による冷却効果(従
って空気が加熱される度合)をできるだけ高めるために
マグネトロン46に冷却用フィン64を付設することが
好ましい。ドラム12に通気するための強制送風系統ハ
、マグネトロン46を被って流れ、マグネトロンを冷却
するので、この強制送風は、ドラム内の物品を加熱乾燥
することと、マグネトロンを冷却するという二重の目的
を有している。
The rear panel 44 of the door includes a drum 12 from the enclosure 5o.
An outlet opening 6o communicating with the open end of the is provided. Thus, when the blower 54 is activated, the air flows through the enclosure 5o.
into the drum 12 through the opening 62 and the outlet 3.
4 and is discharged. A screen 62 is preferably provided opposite the opening 60 to prevent or reduce leakage of microwave power from the drum into the door housing 40. It is preferable to attach cooling fins 64 to the magnetron 46 in order to maximize the cooling effect (and therefore the degree to which the air is heated) of the air flowing through the enclosure 5o. The forced air system for ventilating the drum 12 flows over the magnetron 46 and cools the magnetron, so this forced air has the dual purpose of heating and drying the articles in the drum and cooling the magnetron. have.

マグネトロン46は、ドーム形出力部70を有している
。本発明によれば、この出力部に同軸線の遷移部72の
一端を接続し、遷移部の他端に指向性連結器74の一端
を接続する。連結器の他端には3スタブ同軸同調器76
の一端を接続する。同調器76は、系の同軸部分と円筒
形マイクロ波案内78との間の整合部分の役割を果す。
Magnetron 46 has a dome-shaped output 70 . According to the present invention, one end of the transition section 72 of the coaxial line is connected to this output section, and one end of the directional coupler 74 is connected to the other end of the transition section. At the other end of the coupler is a 3-stub coaxial tuner 76.
Connect one end of. The tuner 76 serves as a matching part between the coaxial part of the system and the cylindrical microwave guide 78.

案内78の後端には馬蹄形のスロット80(第5図)が
形成されている。スロット80は、スロット式アンテナ
として機能し、マイクロ波案内78とドラム12内の空
洞との間の連結部としての役割を果す。このマイクロ波
径路の1つの特徴は、良好なマイクロ波分配を行うとと
もに、マグネトロン46に反射マイクロ波による損傷が
及ぼされるおそれを少くするために径路が細長くされて
いることである。
A horseshoe-shaped slot 80 (FIG. 5) is formed at the rear end of the guide 78. Slot 80 functions as a slotted antenna and serves as a connection between microwave guide 78 and a cavity within drum 12. One feature of this microwave path is that it is elongated to provide good microwave distribution and to reduce the risk of damage to the magnetron 46 from reflected microwaves.

第4図に示されるように、本発明の特徴は、また、円筒
形マイクロ波案内78の端部な被うようにドアの後部パ
ネル44に誘電材から成るドーム状の遮蔽体84を固設
したことである。
As shown in FIG. 4, a feature of the present invention is that a dome-shaped shield 84 of dielectric material is fixed to the rear panel 44 of the door so as to cover the end of the cylindrical microwave guide 78. That's what I did.

この遮蔽体は、マイクロ波案内78の端部をドラム12
内で転勤する物品(衣類など)から物理的に防護すると
ともに、マイクロ波連結器従って該連結器の近接場から
物品を最少波長の長さ相当距離だけ離隔させるように転
勤する物品をマイクロ波案内から離隔させる働きをする
This shield protects the end of the microwave guide 78 from the drum 12.
In addition to physically protecting the items (such as clothing) that are being transferred within the facility, the items being transferred are microwave guided so as to separate the items from the microwave coupler and therefore the near field of the coupler by a distance equivalent to the length of the minimum wavelength. It acts to separate from

この構成は、ドライヤ内の物品(衣類)により近接場が
攪乱されることによってマグネトロン46を損傷する原
因となる平均反射パワーまたは電圧安定液比が増大され
るのを防止するのに役立つ。遮蔽体84は、任意の形態
であってよいが、ドラム内の物品(衣類)から連結器ま
での最少限の所要離隔距離即ち少くとも半波長〜1波長
に相当する距離を確保するようにすることが好ましい。
This configuration helps prevent near-field disturbances caused by articles (clothing) in the dryer from increasing the average reflected power or voltage stabilizer ratio that could damage the magnetron 46. The shield 84 may have any form, but is designed to ensure the minimum required separation distance from the article (clothing) in the drum to the coupler, that is, a distance equivalent to at least half a wavelength to one wavelength. It is preferable.

また、連結器を塵や湿気から防護するように遮蔽体84
をドアハウジング40のパネル44に密封嵌合させるこ
とが好ましい。
A shield 84 is also provided to protect the coupler from dust and moisture.
is preferably a sealing fit to panel 44 of door housing 40.

第6図に示されるように、ドアの内側パネル即ち後部パ
ネル44は、ハウジング10のドア開口40aと密封嵌
合するためにゴム製ガスケット88を受容するためと、
タンブラ−10からのマイクロ波パワーの漏出を防止す
る高周波遮蔽ガスケット90を受容するための内側に開
放した縁部受口86を有している。パワーの漏出は、ハ
ウジング10の内側面に固定され、ドラム12の外周面
に平行に延長した環状じゃま板94とドラムとの間に形
成される空隙92によって更に阻止される。
As shown in FIG. 6, the inner or rear panel 44 of the door receives a rubber gasket 88 for a sealing fit with the door opening 40a of the housing 10;
It has an inwardly open edge receptacle 86 for receiving a high frequency shielding gasket 90 to prevent leakage of microwave power from the tumbler 10. Power leakage is further prevented by a gap 92 formed between the drum and an annular baffle plate 94 fixed to the inner surface of the housing 10 and extending parallel to the outer circumferential surface of the drum 12.

ドアを開けたとき必ずパワーが切られるようにするため
に、既知の連動装置の他に、実質的にフールプループの
連動装置を設けることが望ましい。この目的のために、
第3および7図に示されるように、ドアの後部パネル4
4にスイッチハウジング100を取付け、このハウジン
グ内にマグネトロン46への主回路を切入pするリード
スイッチ102を収納する。また、スイッチハウジング
100内にはリードスイッチ102に近接するようにし
てソケット104を配設する。
In order to ensure that the power is turned off whenever the door is opened, it is desirable to provide, in addition to the known interlocks, a substantially fool-proof interlock. For this purpose,
As shown in Figures 3 and 7, the rear panel 4 of the door
A switch housing 100 is attached to the magnetron 4, and a reed switch 102 for turning on the main circuit to the magnetron 46 is housed in the housing. Further, a socket 104 is disposed within the switch housing 100 so as to be close to the reed switch 102.

ソケット104は、パネル44を貫通して開放している
。ソケット104は、ドア40を閉じたとき、ハウジン
グ10の前壁に固定されているマグネット106を受入
れるようになされている。
The socket 104 passes through the panel 44 and is open. The socket 104 is adapted to receive a magnet 106 fixed to the front wall of the housing 10 when the door 40 is closed.

リードスイッチ102は、磁気作用によって作動される
材料で構成されているので、常態では開放しているが、
マグネット106がソケット104内に進入すると閉成
される。そして、ドア40が開けられると同時に、パワ
ー発生器46への主回路が開放される。フールプルーフ
構成トスるためには、ソケット104と突出マグネット
106とは、例えば断面三角形状のような、整合しにく
い特別な嵌合関係を有するようにすることが好ましい。
Since the reed switch 102 is made of a material that is activated by magnetic action, it is normally open, but
When the magnet 106 enters the socket 104, it is closed. Then, at the same time as the door 40 is opened, the main circuit to the power generator 46 is opened. In order to achieve a fool-proof configuration, it is preferable that the socket 104 and the protruding magnet 106 have a special fitting relationship that is difficult to align, such as a triangular cross-section, for example.

更に、このドア連動構成においては、マグネット106
の磁気力を、リードスイッチ102を作動させるのに十
分な大きさ、としなければならない。これは、電源回路
にとって更に大きなフールプルーフ構成を付加すること
になる。
Furthermore, in this door interlocking configuration, the magnet 106
The magnetic force of the reed switch 102 must be large enough to actuate the reed switch 102. This adds an even greater foolproof configuration to the power supply circuit.

第8図を参照すると、ドライヤ(衣類乾燥機)のための
回路が示されている。この回路は、自動/隔離変圧器1
14へ電力を供給する給電線110,112を有してお
り、変圧器114からマグネトロン46のフィラメント
118のための変圧器116へ電力が供給される。給電
線110には、主スィッチ120、制御盤連動スイッチ
122およびタイマースイッチ124が配設されている
。両給電線の間に並列に電源表示灯126が接続されて
いる。送風機モータ54およびドラムモータ18は、始
動スイッチ130卦よび時間遅延スイッチ132を含む
回路内にあシ、時間遅延スイッチ132の制御器134
は変圧器114の一次巻線に接続されている。
Referring to FIG. 8, a circuit for a dryer is shown. This circuit consists of automatic/isolation transformer 1
The magnetron 46 has power feed lines 110, 112 that supply power to the magnetron 14, from the transformer 114 to the transformer 116 for the filament 118 of the magnetron 46. A main switch 120, a control panel interlocking switch 122, and a timer switch 124 are disposed on the power supply line 110. A power indicator light 126 is connected in parallel between both power supply lines. The blower motor 54 and drum motor 18 are located in a circuit that includes a start switch 130 and a time delay switch 132, and a controller 134 of the time delay switch 132.
is connected to the primary winding of transformer 114.

始動スイッチ130と直列にラッチリレー138が接続
されており、リレー138が付勢されると、その接点1
40が閉成され、それによってリレー138を鎖錠し、
タイマースイッチ124のための駆動モータ124aへ
の電力供給を継続させる。
A latch relay 138 is connected in series with the start switch 130, and when the relay 138 is energized, its contact 1
40 is closed, thereby locking relay 138;
The power supply to the drive motor 124a for the timer switch 124 is continued.

とのタイマー回路には表示灯142が接続されている。An indicator light 142 is connected to the timer circuit.

以上述べたところまでの回路の作動においては、まず、
タイマー124を所望の乾燥(継続)時間にセットする
。スイッチ120,122が閉成されているとして、始
動スイッチ130を押す。それにより、リレー138が
鎖錠され、タイマーモータ124aならびに送風機モー
タ54およびドラムモータ18に電力が供給される。か
くして、タイマーモータ124aは、所望の乾燥時間が
経過する寸で作動し、乾燥時間が経過すると、スイッチ
124が開放されて変圧器114への電力、従ってマグ
ネトロン46への電力を遮断する。
In the operation of the circuit described above, first,
Set the timer 124 to the desired drying (duration) time. Assuming that switches 120 and 122 are closed, start switch 130 is pressed. This locks relay 138 and supplies power to timer motor 124a as well as blower motor 54 and drum motor 18. Thus, the timer motor 124a is activated until the desired drying time has elapsed, at which point the switch 124 is opened, cutting off power to the transformer 114 and, therefore, to the magnetron 46.

時間遅延制御器134は、マグネトロンへの電力が遮断
された後もしばらくの間スイッチ132を閉成状態に維
持し、それによって送風機モータ54およびドラムモー
タ18が一定時間作動し続け、マグネトロン46を確実
に冷却する。
Time delay controller 134 maintains switch 132 closed for a period of time after power to the magnetron is removed, thereby allowing blower motor 54 and drum motor 18 to continue operating for a period of time to ensure magnetron 46 Cool to

フィラメント変圧器116は、自動/隔離変圧器114
から得られるマグネトセン用電源への入力部に接続され
ている。変圧器116の一次巻線に時間遅延器146が
接続されており、該時間遅延器の1つの接点14日が変
圧器114の出力側に直列に接続されている。変圧器1
14へ、従って時間遅延器146へ電力が供給されると
、遅延器146は所定の時間遅延をもたらし、接点14
日が閉成してマグネトロン46に電圧がかけられる前に
マグネトロンフィラメント118がウオームアツプする
のに十分な時間を与える。
Filament transformer 116 is an automatic/isolation transformer 114
Connected to the input to the power supply for magnetocene obtained from. A time delay 146 is connected to the primary winding of the transformer 116, and one contact of the time delay 146 is connected in series to the output of the transformer 114. transformer 1
14 and thus to time delay 146, delay 146 provides a predetermined time delay, causing contact 14 to
The sun closes to allow sufficient time for magnetron filament 118 to warm up before magnetron 46 is energized.

マグネトロン46への電源は、変圧器114の出力回路
に接続されたブリッジ整流器150を含んでいる。整流
器150の出力は、マグネトロン46の陰極158と陽
極159との間にパルス電力を供給するパルス変成器1
56の頂端にDo雷電圧創生するためにコンデンサ15
2およびプリーダ抵抗器154に接続されている。この
マグネトロン回路には、以下に述べる制御回路へ所要の
値のDo電力を供給するための慣用の調整器160が設
けられている。
The power supply to magnetron 46 includes a bridge rectifier 150 connected to the output circuit of transformer 114. The output of rectifier 150 is connected to pulse transformer 1 which provides pulsed power between cathode 158 and anode 159 of magnetron 46.
Capacitor 15 to create lightning voltage at the top of 56
2 and leader resistor 154. The magnetron circuit is equipped with a conventional regulator 160 for supplying the required value of Do power to the control circuit described below.

本発明によれば、マグネトロン46のパルス変調を介し
て作動されるマグネトロン防護回路を設ける。マグネト
ロン46は、パルス変成器156の一次巻線に接続され
ていて、DC電源およびパルス変成器156によって構
成される回路を迅速に開閉するようになされた電子スイ
ッチ164と、後述する別の入力に接続されたアンドゲ
ート166を介して作動する可変パルス幅マルチバイブ
レータ165との作用によってパルス変調される。(変
成器156の二次巻線はマグネトロン46の陰極158
と陽極159の間に接続されている。)通常の作動にお
いては、アンドゲート166への上記別の入力は、マル
チバイブレータ165からのパルスを受けるとスイッチ
164が閉成されて、パルス変成器156の変成作用お
よび構成によりマグネトロンの陽極へ適正な電圧、極性
および電流のパワーパルス(マルチバイブレータ165
からのパルスと同じ持続時間のパルス)を供給するよう
になされている。マルチバイブレータ165への入力が
ゼロである場合は、上記パルス持続時間は、作動中のマ
グネトロンから整合負荷へ送られる平均パワーが所望の
値となるように定められている。スイッチ164は、例
えばHex Fet スイッチや、VMO8Fet y
、イツチのような電気的に制御することができ、作動の
迅速なスイッチである。
According to the invention, a magnetron protection circuit is provided which is activated via pulse modulation of the magnetron 46. The magnetron 46 is connected to the primary winding of the pulse transformer 156 and is connected to an electronic switch 164 adapted to quickly open and close the circuit constituted by the DC power source and the pulse transformer 156, as well as to another input described below. It is pulse modulated by interaction with a variable pulse width multivibrator 165 operated through a connected AND gate 166. (The secondary winding of the transformer 156 is connected to the cathode 158 of the magnetron 46.
and an anode 159. ) In normal operation, the other input to the AND gate 166 is connected to the anode of the magnetron by the transformation and configuration of the pulse transformer 156 such that switch 164 is closed upon receiving a pulse from the multivibrator 165. power pulses of voltage, polarity and current (multivibrator 165
(pulses of the same duration as the pulses from). When the input to multivibrator 165 is zero, the pulse duration is such that the average power delivered from the active magnetron to the matched load is the desired value. The switch 164 is, for example, a Hex Fet switch or a VMO8 Fet y switch.
, a switch that can be electrically controlled and has quick actuation, such as a switch.

マグネトロン46のための第1防護回路170は、慣用
構造の熱動式マグネトロン防護スイッチ172と、ドア
連動スイッチ102(第7図)、ドアパネル連動スイッ
チ174およびその他の連動スイッチ176などのいろ
いろな連動スイッチを備えている。
The first protection circuit 170 for the magnetron 46 includes a thermal magnetron protection switch 172 of conventional construction and various interlock switches such as the door interlock switch 102 (FIG. 7), the door panel interlock switch 174 and other interlock switches 176. It is equipped with

更に、回路170は、リレー138によって作動され、
直列の他のスイッチ左協同してパルス変調スイッチ16
4への制御器として機能する接点179を備えている。
Additionally, circuit 170 is actuated by relay 138;
Pulse modulation switch 16 in cooperation with the other switch left in series
A contact 179 is provided which functions as a controller to 4.

接点179は、リレー138が消勢されると直ちにマグ
ネトロン46を消勢するための直接的遮断器の役割を果
す。
Contact 179 acts as a direct breaker to de-energize magnetron 46 as soon as relay 138 is de-energized.

また、回路170には、ゲート166を介してのスイッ
チ164の作動を制御するようになされた湿−気憾知王
段が−設けられている。この湿気感知手段は、衣類ドラ
イヤへの導入空気の径路内(第2図に示される部分58
または第3図に示される部分60)に配置された第1湿
気感知器180と、ドライヤの排出空気の径路、例えば
第2図に示される出口34の近くに配置された第2湿気
感知器182とから成っている。湿気感知器180,1
82の出力は、差増幅器184の2つの入力端へ供給さ
れ、該増幅器の出力は、該出力を基準入力188と比較
する比較器1日6へ供給される。この系は、2つの湿気
感知器の出力が等しくなるか、あるいは一定量だけ相異
したとき、差増幅器184の出力が基準電圧およびアン
ドグー)190への比較器18乙の出力以下に低下し、
回路170の湿気感知手段がドラム12内の衣類が過度
に乾燥されたシ、一定度合にまで少くとも乾燥されるの
を防止する働きをするように構成することができる。ア
ンドゲート190の他方の入力端は論理信号発生器19
2に接続されており、該ゲートの出力は回路170内の
上述した一連の直列連動スイッチに接続されており、パ
ルス変調スイッチ164に連関したアンドゲート166
においてマグネトロン46を遮断することができる。
Circuit 170 is also provided with a moisture control stage adapted to control the operation of switch 164 through gate 166. This moisture sensing means is located within the path of the inlet air to the clothes dryer (portion 58 shown in Figure 2).
or a first moisture sensor 180 located in the section 60) shown in FIG. 3 and a second moisture sensor 182 located in the path of the dryer's exhaust air, e.g. It consists of. Moisture sensor 180,1
The output of 82 is fed to two inputs of a difference amplifier 184, the output of which is fed to a comparator 6 which compares the output with a reference input 188. In this system, when the outputs of the two moisture sensors are equal or differ by a certain amount, the output of the difference amplifier 184 drops below the reference voltage and the output of the comparator 18 to the ANDG 190;
The moisture sensing means of circuit 170 may be configured to serve to prevent the clothing in drum 12 from being over-dried, or at least to a certain degree. The other input terminal of the AND gate 190 is connected to the logic signal generator 19
2, the output of which is connected to the series of series-linked switches described above in circuit 170, and the AND gate 166 associated with pulse modulation switch 164.
The magnetron 46 can be shut off at.

パルス変調器電子スイッチ164を介して制御されるパ
ルス変調型マグネトロン46は、上述した回路に加えて
、該マグネトロンが過度の反射パワーに露呈されるのを
防止するための追加の防護回路を使用することを可能に
する。そのような防護回路は、アンドゲート166を介
して回路170と共に作動させることができる。
The pulse modulated magnetron 46, controlled via the pulse modulator electronic switch 164, uses additional protection circuitry in addition to the circuitry described above to prevent the magnetron from being exposed to excessive reflected power. make it possible. Such a protection circuit can be operated in conjunction with circuit 170 via AND gate 166.

そのような防護回路の1つは、マグネトロン46に接続
された導波線才たは電波案内の平均反射パワーをサンプ
ル抽出するようになされた回路194である。この回路
は、例えば第3図に示される指向性連結部74内に配置
され、連結部74内の反射パワーをサンプル抽出するよ
うになされた慣用構造の感知器196を備えている。
One such protection circuit is a circuit 194 adapted to sample the average reflected power of a waveguide or radio guide connected to the magnetron 46. The circuit includes a conventionally constructed sensor 196 disposed within the directional coupling 74 shown in FIG. 3, for example, and adapted to sample the reflected power within the coupling 74.

感知器196は、反射パワーに比例する信号を供給する
。この信号の平均値が積分器198によって多数のパル
スに亘って取られる。次いで、積分器198からの平均
化信号が、差増幅器200の一方の入力端へ供給される
(増幅器の他方の入力端202は基準電圧に接続されて
いる)。増幅器200の出力は、アンドゲート166に
接続されfc パルス幅可変のマルチバイブレータ16
5へ供給される。平均化された反射パワーが基準電圧に
よって定められる値を越えると、その越えた量に比例す
る信号が創生される。差増幅器200の利得は、十分な
大きさであるから、平均化反射パワーが基準値よう僅か
に増大しても、平均化反射パワーを前方(順方向)へ送
り従って反射パワーをその最大許容値より低く抑えるよ
うなパルス幅に1でパルス幅をその最大限度幅から減少
させるのに十分な信号をパルス幅可変マルチバイブレー
ク165へのパルス幅制御入力端のところに供給する。
Sensor 196 provides a signal proportional to the reflected power. The average value of this signal is taken by an integrator 198 over a number of pulses. The averaged signal from the integrator 198 is then provided to one input of a difference amplifier 200 (the other input 202 of the amplifier is connected to a reference voltage). The output of the amplifier 200 is connected to the AND gate 166 and the fc pulse width variable multivibrator 16
5. When the averaged reflected power exceeds the value determined by the reference voltage, a signal is created that is proportional to the amount exceeded. Since the gain of the difference amplifier 200 is sufficiently large, even if the averaged reflected power increases slightly to the reference value, the averaged reflected power is sent forward (in the forward direction), so that the reflected power is kept at its maximum allowable value. A signal sufficient to reduce the pulse width from its maximum width by 1 is applied at the pulse width control input to variable width multi-by-break 165 to keep the pulse width lower.

平均化反射パワーが基準電圧202によって定められる
所定レベルを越え、かつ、増幅器200の利得と電圧入
力によって定められる。マルチバイブレーク165のパ
ルス幅をゼロに減少させるのに必要な調整バンドを越え
ると、マルチバイブレーク165のパルス出力のパルス
幅がゼロになp、それによってアンドゲート166従っ
てスイッチ164を完全に遮断する。その結果、マグネ
トロン46が消勢される。
The averaged reflected power exceeds a predetermined level defined by reference voltage 202 and defined by the gain and voltage input of amplifier 200. Beyond the adjustment band required to reduce the pulse width of the multi-by break 165 to zero, the pulse width of the pulse output of the multi-by break 165 becomes zero, thereby completely shutting off the AND gate 166 and hence the switch 164. As a result, magnetron 46 is deenergized.

アンドゲート166を介して作動するもう1つのマグネ
トロン防護回路は、マグネトロンを、供給源能力を越え
るピーク電圧安定液比から防護するための回路210で
ある。回路210は、例えば指向性連結部74(第3図
)のような導波線内に配置され、順方向のパワーに比例
した信号をサンプル抽出し検出する′ようになされた感
知器組立体212を備えている。この信号は、感知器1
96からの反射パワー信号と共に演算増幅器214へ供
給される。増幅器214は、その出力が順方向のパワー
信号に対する反射パワー信号の比に比例し、従って、マ
グネトロン46に接続された導波線内の電圧安定液比の
尺度となるように構成されている。増幅器214の出力
信号は、比較器216へ供給される(比較器の他方の入
力端218は基準電圧に接続されている)。比増幅器2
14からの信号が基準電圧を越えると、比較器216の
出力がアンドゲート166を開放する働きをする。
Another magnetron protection circuit that operates through AND gate 166 is circuit 210 to protect the magnetron from peak voltage stabilizer ratios that exceed source capability. Circuit 210 includes a sensor assembly 212 disposed within a waveguide, such as directional coupling 74 (FIG. 3), and adapted to sample and detect a signal proportional to forward power. We are prepared. This signal is transmitted to sensor 1
along with the reflected power signal from 96 is provided to operational amplifier 214. Amplifier 214 is configured such that its output is proportional to the ratio of the reflected power signal to the forward power signal, and thus is a measure of the voltage stabilizer ratio in the waveguide connected to magnetron 46 . The output signal of amplifier 214 is provided to comparator 216 (the other input 218 of the comparator is connected to a reference voltage). ratio amplifier 2
When the signal from 14 exceeds the reference voltage, the output of comparator 216 serves to open AND gate 166.

回路194ならびに210は、望ましくない作動状態の
間だけマグネトロンを部分的に、または完全に消勢させ
るものであるから、望ましくない作動状態が一時的なも
のである場合は、マグネトロンを一時的に停止させるだ
けである。これらの回路は、例えばドライヤへの装入物
(衣類)に金属製物体が含まれているような場合におけ
るように、電圧安定液比が供給源の能力を越えた場合そ
のような電圧安定比からマグネトロンを防護するように
設計されている。回路194、210 (rl、ここで
は、乾燥すべき衣類をマグネトロン46の出力パワーに
露呈させるタンブラ−12を有するドライヤ機構(乾燥
機)に組合せたものとして例示されているが、これらの
回路は、マグネトロンを過度の平均反射パワーまたはピ
ーク安定液比から防護するためのものとして慣用のマイ
クロ波オゾン(電子レンジ)などの他の機構にも適用す
ることができる。
Circuits 194 and 210 partially or completely de-energize the magnetron only during undesired operating conditions, thereby temporarily deactivating the magnetron if the undesired operating condition is temporary. Just let it happen. These circuits are designed to handle voltage stabilizing liquid ratios when the voltage stabilizing liquid ratio exceeds the capability of the supply source, for example when the dryer charge (clothing) contains metal objects. Designed to protect the magnetron from Circuits 194, 210 (rl, illustrated here in combination with a dryer mechanism having a tumbler 12 that exposes the clothes to be dried to the output power of the magnetron 46, Other mechanisms can also be applied, such as conventional microwave ozone to protect the magnetron from excessive average reflected power or peak stable liquid ratio.

感知器196,212は、指向性連結部74によって供
給される高周波エネルギーをDO電圧に変換するダイオ
ード整流器などの慣用の感知器によって構成することが
できる。
Sensors 196, 212 may be comprised of conventional sensors such as diode rectifiers that convert the radio frequency energy provided by directional coupling 74 to a DO voltage.

第9図はマグネトロンへの平均およびピーク反射パワー
を制御するための変型回路194′を示す。この回路で
はパルス変成器156からの出力は、スイッチ操作パワ
ー源となるように整流器フィルタに接続されている。積
分器は省除されておシ、積分器の機能は、コンデンサ2
22およびプリーダ抵抗器224に接続された誘導子2
20によって行われる。ダイオード225は、整流器の
機能を果し、その出力は誘導子220とコンデンサ22
2から成るLOフィルタに接続されている。ダイオード
226は整流ダイオードとして機能する。第9図の回路
においてはマグネトロンのパワー出力は、パルス幅が減
少するにつれて減少する陽極電圧によって制御される。
FIG. 9 shows a modified circuit 194' for controlling the average and peak reflected power to the magnetron. In this circuit, the output from pulse transformer 156 is connected to a rectifier filter to provide the switch operating power source. The integrator is omitted, and the function of the integrator is the capacitor 2.
22 and inductor 2 connected to leader resistor 224
It is done by 20. Diode 225 performs the function of a rectifier, and its output is connected to inductor 220 and capacitor 22.
It is connected to an LO filter consisting of 2. Diode 226 functions as a rectifier diode. In the circuit of FIG. 9, the power output of the magnetron is controlled by an anode voltage that decreases as the pulse width decreases.

以上、本発明の好ましい実施例を説明したが、本発明は
これに限定されるものでなく、本発明の精神および範囲
から逸脱することなく各部品の形状、寸法および配置に
いろいろな変更を加えることが可能である。例えばマグ
ネトロン46をドア40内にではなくハウジング10内
に配置してもよく、その場合、可撓同軸線によって構成
される高周波接続部をハウジング10内のマグネトロン
から適当に固定されたマイクロ波案内へ延長させればよ
い。
Although preferred embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited thereto, and various changes may be made to the shape, dimensions, and arrangement of each part without departing from the spirit and scope of the present invention. Is possible. For example, the magnetron 46 may be located within the housing 10 rather than within the door 40, in which case a high frequency connection constituted by a flexible coaxial wire is provided from the magnetron within the housing 10 to a suitably fixed microwave guide. Just extend it.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明を適用することができる衣類乾燥機(ド
ライヤ)の正面図、第2図は第1図の線2−2に沿って
みた拡大垂直断面図、第3図は第2図の線3−3に沿っ
てみた、一部切除された部分立面図、第4図は第3図の
線4−4に沿ってみた垂直部分断面図、第5図は第4図
の線5−5に沿ってみた部分立面図、第6図は第3図の
線6−6に沿ってみた拡大部分断面図、第7図は第3図
の線7−7に沿ってみた拡大部分断面図、第8図は本発
明の機構に組合せた電気回路の概略図、第9図は変型電
気回路の概略図である。 図中、10はハウジング(支持手段)、12はドラム、
18はモータ、4oはドア、40aはドア開口、46は
マイクロ波パワー発生器、54は送風機、56は吸入口
、7oはドーム形出力部、84は遮蔽体、9oはガスケ
ット。 第1頁の続き ■出 願 人 リチャード・イー・スキナアメリカ合衆
国オレゴン州9721 5ポートランド・ニス・イー・ フイフテイ・フィツス・アベニ ュー1731 0出 願 人 ロパート・エイ・マツクラネイサン アメリカ合衆国オレゴン州ポー トラツト・ニス・ダブリュー・ ディウィツト2225
FIG. 1 is a front view of a clothes dryer (dryer) to which the present invention can be applied, FIG. 2 is an enlarged vertical sectional view taken along line 2-2 in FIG. 1, and FIG. FIG. 4 is a partially cut-away partial elevation taken along line 3--3 of FIG. 3; FIG. 6 is an enlarged partial sectional view taken along line 6-6 of FIG. 3; FIG. 7 is an enlarged partial elevation view taken along line 7-7 of FIG. 3. A partial sectional view, FIG. 8 is a schematic diagram of an electric circuit combined with the mechanism of the present invention, and FIG. 9 is a schematic diagram of a modified electric circuit. In the figure, 10 is a housing (supporting means), 12 is a drum,
18 is a motor, 4o is a door, 40a is a door opening, 46 is a microwave power generator, 54 is a blower, 56 is an inlet, 7o is a dome-shaped output part, 84 is a shield, and 9o is a gasket. Continued from page 1 ■ Applicant Richard E. Skinner 1731 Fitz Ave. 5 Portland Niss., Oregon, USA 9721 0 Applicant Ropert A. Matsukura Nathan Portraut, Nis., Oregon, USA W Diwitz 2225

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1)物品から水分を除去するためのマイクロ波式処理機
構において、 水分を除去すべき物品を受容するようになされておシ、
さえぎるもののない端部開口を有する中空のタンブラ−
型ドラムと、 前記ドラムを水平軸線上に支持する支持手段と、 前記処理すべき物品を前記ドラムの内部を横切るように
して転動させるように該ドラムを回転させるための駆動
手段と、 前記支持手段上に配設されたマイクロ波パワー発生器と
、前記物品から水分を除去するために該パワー発生器の
出力を、前記回転ドラム内で転動する物品に係合するよ
うに前記端部開目を通して直接該ドラム内へ軸方向に向
けて突出させたことと、 前記パワー発生器のための電気回路と、該回路内に設け
られた、前記パワー発生器のための制御手段と、 該処理機構内に設けられており、前記ドラム内の水分を
搬出するために加熱された空気を該ドラムを通して通流
させる強制送風手段とから成るマイクロ波式処理機構。 2)前記支持手段は、前記ドラムの端部開口に近接して
配置されたドアを備えており、前記パワー発生器は該ド
アに取付けられている特許請求の範囲第1項記載のマイ
クロ波式パワー発生器。 3)前記支持手段は、前記ドラムを収容するためのハウ
ジングおよび該ドラムの一端に近接して該ハウジングに
取付けられたドアと、前記マイクロ波パワー発生器から
前記ドラムへエネルギーを伝達するために前記ドアに取
付けられた連結手段と、該パワー発生器からのパワーが
該ハウジングとドアとの結合部を通って漏出するのを防
止するためにドアとハウジングの間に設けられた高周波
遮蔽ガスケットと、該ハウジングとドアとの結合部を通
って空気が漏出するのを防止するためにハウジングとド
アの間に介設された弾性材製の別個のガスケットを含む
ものである特許請求の範囲第1項記載のマイクロ波式処
理機構。 4)前記支持手段は、前記ドラムを収容するためのハウ
ジングおよび該ドラムの一端に近接して該ハウジングに
取付けられ前記マイクロ波パワー発生器を担持したドア
と、該パワー発生器から前記ドラムへエネルギーを伝達
するために前記ドアに取付けられた連結手段と、該パワ
ー発生器からのパワーが該ハウジングとドアとの結合部
を通り、次いで該支持手段の外部へ漏出するのを防止す
るためにドラムとハウジングの間に介設された遮蔽手段
を含むものである特許請求の範囲第1項記載のマイクロ
波式処理機構。 5)前記支持手段は、前記ド□ラムを収容するためのハ
ウジングおよび該ドラムの一端に近接して該ハウジング
に取付けられたドアと、前記マイクロ波パワー発生器か
ら、該ドアに面する開口を備えた前記ドラムの空洞内へ
エネルギーを伝達するために該ドアに設けられた連結手
段と、該連結手段を覆うようにして前記ドアに増刊けら
れた、マイクロ波に対して透過性のドーム状遮蔽体を有
しており、該遮蔽体は、前記転動する物品を前記連結手
段の近接場から離隔させた状態に保持するような寸法お
よび形状である特許請求の範囲第1項記載のマイクロ波
式処理機構。 6)前記強制送風手段は、前記支持手段および、ドラム
への空気導入口と、該ドラムからの空気出口と、該空気
導入口と空気出口との間に延長した通路とを有しており
、該通路は、前記ドラムから水分を除去する強制送風が
、前記パワー発生器を冷却しその結果として、該ドラム
内へ流入する前に加熱されて水分除去能力を高めるよう
に、該パワー□発生器に近接して延設されている特許請
求の範囲第1項記載のマイクロ波式7)前記パワー発生
器は、マグネトロンから成り、該マグネトロンは前記強
制送風によって冷却されるための外方突出フィンを有し
ている特許請求の範囲第1項記載のマイクロ波式処理機
構。
[Claims] 1) A microwave treatment mechanism for removing moisture from an article, the mechanism being adapted to receive an article from which moisture is to be removed;
Hollow tumbler with unobstructed end opening
a mold drum; support means for supporting the drum on a horizontal axis; drive means for rotating the drum so as to roll the article to be processed across the interior of the drum; and the support. a microwave power generator disposed on the means and said end opening for engaging the output of said power generator to an article rolling within said rotating drum for removing moisture from said article; axially protruding directly into the drum through the eye; an electrical circuit for the power generator; and control means for the power generator located in the circuit; forced air means disposed within the mechanism for passing heated air through the drum to remove moisture within the drum. 2) A microwave system according to claim 1, wherein the support means comprises a door located close to the end opening of the drum, and the power generator is attached to the door. power generator. 3) The support means includes a housing for accommodating the drum and a door attached to the housing proximate one end of the drum, and a door for transmitting energy from the microwave power generator to the drum. a coupling means attached to the door and a radio frequency shielding gasket provided between the door and the housing to prevent power from the power generator from leaking through the housing-door connection; Claim 1, further comprising a separate gasket made of resilient material interposed between the housing and the door to prevent air from escaping through the housing-door joint. Microwave processing mechanism. 4) the support means comprises a housing for accommodating the drum and a door attached to the housing proximate one end of the drum and carrying the microwave power generator and transmitting energy from the power generator to the drum; a coupling means attached to said door for transmitting power, and a drum for preventing power from said power generator from leaking through said housing-door connection and then outside said support means. 2. The microwave treatment mechanism according to claim 1, further comprising a shielding means interposed between the housing and the housing. 5) The support means includes a housing for accommodating the drum, a door attached to the housing proximate one end of the drum, and an opening facing the door from the microwave power generator. coupling means provided on the door for transmitting energy into the cavity of the drum provided with a microwave-transparent dome-shaped extension to the door overlying the coupling means; 2. A micro-micrometer according to claim 1, further comprising a shield, said shield being sized and shaped to maintain said rolling article away from the near field of said connecting means. Wave processing mechanism. 6) the forced air means has the support means, an air inlet to the drum, an air outlet from the drum, and a passageway extending between the air inlet and the air outlet; The passage is arranged in the power generator such that the forced air that removes moisture from the drum cools the power generator so that it is heated before flowing into the drum to increase moisture removal capacity. 7) The power generator comprises a magnetron, the magnetron having outwardly projecting fins for cooling by the forced air. A microwave treatment mechanism according to claim 1.
JP872882A 1982-01-22 1982-01-22 Microwave type treating mechanism Pending JPS58127699A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP872882A JPS58127699A (en) 1982-01-22 1982-01-22 Microwave type treating mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP872882A JPS58127699A (en) 1982-01-22 1982-01-22 Microwave type treating mechanism

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58127699A true JPS58127699A (en) 1983-07-29

Family

ID=11701005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP872882A Pending JPS58127699A (en) 1982-01-22 1982-01-22 Microwave type treating mechanism

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58127699A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63171598A (en) * 1986-10-20 1988-07-15 マイクロ ドライ,インコーポレイティド Method and device for heating and drying cloth in drying chamber having drying-state sensing means
JPH03207984A (en) * 1990-01-09 1991-09-11 Sanyo Electric Co Ltd Microwave dryer
JP2020153624A (en) * 2019-03-22 2020-09-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 Dryer

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS508554A (en) * 1973-05-19 1975-01-29
JPS5089966A (en) * 1973-12-14 1975-07-18
JPS5622880U (en) * 1979-07-31 1981-02-28

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS508554A (en) * 1973-05-19 1975-01-29
JPS5089966A (en) * 1973-12-14 1975-07-18
JPS5622880U (en) * 1979-07-31 1981-02-28

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63171598A (en) * 1986-10-20 1988-07-15 マイクロ ドライ,インコーポレイティド Method and device for heating and drying cloth in drying chamber having drying-state sensing means
JPH03207984A (en) * 1990-01-09 1991-09-11 Sanyo Electric Co Ltd Microwave dryer
JPH0765848B2 (en) * 1990-01-09 1995-07-19 三洋電機株式会社 Microwave dryer
JP2020153624A (en) * 2019-03-22 2020-09-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 Dryer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4334136A (en) Microwave treating mechanism
US5321897A (en) Fabric dryer with arcing avoidance system
US5315765A (en) High-efficiency fabric dryer
US5187879A (en) Fabric dryer with rotary microwave choke seal
US3854024A (en) Environmental temperature control system
US4523387A (en) Microwave treating mechanism
EP1686211B1 (en) Drier and method of controlling the same
US4510361A (en) Horizontal axis tumbler type microwave drying mechanism
EP0088175A1 (en) Tumble drying apparatus
AU2002348592A1 (en) Drier and method of controlling drying for the same
US5483045A (en) Microwave power system and method with exposure protection
JPS58127699A (en) Microwave type treating mechanism
KR880001116B1 (en) Control circuit for a microwave oven
JPH0126398Y2 (en)
CA1175495A (en) Microwave treating mechanism
US5258595A (en) Power source circuit for microwave oven
US7096599B2 (en) Household appliance
CA1151415A (en) Methods and apparatus for conditioning plywood veneer with high frequency radio energy
JP3019239B2 (en) microwave
US4183654A (en) Electrostatic copying machine utilizing flash discharge lamp for illuminating original and/or fixing toner image
GB2095806A (en) Tumble drier
US3002290A (en) Drum-type print dryers
KR200158726Y1 (en) Device for drying sludge
RU426U1 (en) Dryer
Alderman Class A Continuous-Flow Microwave System