JPS58124714A - 抗腫瘍物質の油性組成物 - Google Patents

抗腫瘍物質の油性組成物

Info

Publication number
JPS58124714A
JPS58124714A JP799782A JP799782A JPS58124714A JP S58124714 A JPS58124714 A JP S58124714A JP 799782 A JP799782 A JP 799782A JP 799782 A JP799782 A JP 799782A JP S58124714 A JPS58124714 A JP S58124714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
soluble
antitumor substance
antitumor
mitomycin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP799782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0420887B2 (ja
Inventor
Sukemitsu Kawada
川田 祐溢
Tadayoshi Omura
大村 忠義
Toshiji Hasumi
蓮見 俊士
Yu Konno
今野 祐
Masayoshi Ariga
有賀 政義
Masaki Tashiro
田代 征記
Toshimitsu Konno
今野 俊光
Akira Iwai
顕 岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP799782A priority Critical patent/JPS58124714A/ja
Priority to US06/457,636 priority patent/US4578391A/en
Priority to ES519080A priority patent/ES519080A0/es
Priority to DE19833301638 priority patent/DE3301638A1/de
Priority to KR1019830000188A priority patent/KR900005044B1/ko
Priority to IT67055/83A priority patent/IT1193128B/it
Priority to FR8300842A priority patent/FR2519864B1/fr
Priority to GB08301566A priority patent/GB2114885B/en
Publication of JPS58124714A publication Critical patent/JPS58124714A/ja
Publication of JPH0420887B2 publication Critical patent/JPH0420887B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、抗腫瘍物質を油脂類に溶解あるいは乳化分散
せしめた組成物に係り、その目的とするところは、各種
腫瘍を効果的に治療できる抗腫瘍物質の油性組成物を提
供することにある。
従来、抗腫瘍剤としては、多くの製剤が開発され、市販
されている。しかし乍ら、それらは2.3の製品を除き
、内服用かあるいは静注用製剤に限られている。そして
これらの抗腫瘍剤の中には、抗腫瘍作用を有する反面、
副作用の大きいものがかなりある。
ところで、たとえば特定の臓器腫瘍を治療する場合、内
服あるいは静注であると、抗腫瘍物質が全身に拡散する
ため、治療効果が低いばかりでなく、生体に対する副作
用が問題となる。
その解決策として抗腫瘍物質を組織親和性と滞留性を有
する毒性の低いキャリヤーに担持させ。
これをリンパ管内あるいは嫁器支配動脈に直接投与でき
る製剤が考えられている。しかし、好適なキャリヤーと
して、油脂類が知られているが、かかる製剤として実用
に供されているのは。
プレオマインン等それ自体油溶性を示す抗腫瘍物質に関
する製剤にすぎない。油溶性を示さない他の多くの重要
な抗腫瘍物質は、油脂類に対する有効な油溶化手段が見
出されていないため。
末だ実用に供し得ないのが実状である。
本発明者等は、かかる状況のもとで、油難溶性まだは水
溶性の抗腫瘍物質を油脂類に必要な濃度に溶解すべく研
究を重ねてきたが、特定の油溶化助剤を配合することに
より、目的を達成できることを見出し9本発明を完成し
た。すなわち2本発明は、油難溶性または水溶性の抗腫
瘍物質、油脂類およびクラウンエーテル、レシチン、ポ
リエチレングリコール、グロビレングリコール、ビタミ
ンE、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ショ糖脂
肪酸エステルから選ばれた油溶化助剤の一種または二種
以上からなる抗腫瘍物質の油性組成物である。
本発明で用いられる油難溶性または水溶性の抗腫瘍物質
としては、たとえばカルモフール(HCFU)、  フ
ルオロウラシル(5−FU)、マイトマイシンC,アク
ラシノマイシン、アンシタビン(サイクロシチジン)等
を挙げることができる。これらの抗腫瘍物質は単独また
は併用して使用される。
油脂類としては1強ヨード化油(第9改正日本薬局方)
、ヨード化油(第9改正日本薬局方)、ヨード化ケシ油
脂肪酸エチルエステル〔リビオドールウルトラフルイド
(商品茗、ラボラドワール・ゲルベ社製)、リノール酸
、リルン酸、オレイン酸等の不飽和高級脂肪酸およびそ
のエステル類、前記不飽和高級脂肪酸のヨード化物、ゴ
マ油等の植物油、ODO[:商品名9日清製油(株)製
:脂肪酸グリセリド〕などを挙げることができる。
また、上記油溶化助剤のうち、クラウンエーテルとして
は、18−クラウン−6、ジペ/シー18−クラウン−
6、シフクロへゝ零キ’18−クラウン−6、ジペンゾ
−24−クラウン−8゜ジシクロヘキシル24−クラウ
ン−8及び15−クラウン−5を;レシチンとしては大
豆レシチン、卵黄レシチン等を:ポリエチレングリコー
ルは液状のもの、特にPEG400を用いるのが好まし
い。ポリオキ7エチレンアルキルエーテルとしてはAt
1as powder社製のレネノクス(商品名)を用
いるのが好適である。このレネノクスは、POEアルキ
ルエーテルと尿素とのコンプレックスであるルネックス
35”を用いることもできる。また、ショ糖脂肪酸エス
テルは。
HLB 10以Fのものが用いられる。好適なものとし
ては、リョートーシュガーエステル(商品名)S −3
70,S−570,S−770,S−970などを挙げ
ることができる。
本発明の組成物を調製するには、抗腫瘍物質が油溶化助
剤に室温または加熱により溶解する場合は抗腫瘍物質を
まず油溶化助剤に溶解してからそのものを油脂類に溶解
するか或は三者を同時に混合し、攪拌溶解する。また油
溶化助剤に抗腫瘍物質が溶は難いか加熱により安定性を
損なう場合は(イ)まず抗腫瘍物質と油溶化助剤とを適
当な有機溶媒に溶かした後、溶媒を溜去して固化しく 
5olid dispersion : 5oleve
nt法)そのものを油脂類に攪拌溶解するか、(ロ)抗
腫瘍物質、油溶化助剤、油脂類の三者を適当な有機溶媒
にとかした後、溶媒を溜去するか或はE→三者を同時に
混合し攪拌溶解するかいずれかの方法が行なわれる。こ
\で用いる有機溶媒としては上記配合成分を溶解しうる
ものであれば特に制限はない。
また油溶化助剤が界面活性作用を有するものである場合
9例えばし7チンなどの場合は、抗腫瘍物質とレシチン
とに水を加えて攪拌乳化し。
このものから水を除去した後油脂類に混合分散(乳化)
させてもよい。この場合得られた組成物(エマルジョン
)が二層に分離することがあるが、結晶の析出などはな
く、振盪することによって容易に均一乳化物となる。な
お、前記so1mvent法の場合は得られた抗腫瘍剤
と油溶化助剤との固化物(5olid dispers
ion )を用時油脂類に攪拌溶解して実用に供する用
時溶解型の製剤とすることもできる。攪拌溶解に際して
は攪拌ミキサー、超音波浴等を使用して調製することが
望ましい。
本発明の組成物における抗腫瘍物質と油溶化助剤との比
率は油溶化助剤の種類によって異なるが抗腫瘍物質lに
対し、油溶化助剤005〜30゜好ましくは1〜10で
ある。
本発明の組成物は、これをそのまま投与することもでき
るが、適宜製剤用配合成分或は他の薬剤を添加したのち
、投与してもよい。
また本発明組成物は必要に応じ、常法で無菌化して使用
する。
以下本発明を実施例により更に具体的に説明する。
実施例1 アンシタピン(ペース) Ioofflgにレネソクス
35100fQgを加え蒸気浴上で加熱して均一透明な
液体を得た。リノール酸3 mlを加えて振りまぜて室
温に放置することにより透明な液体を得ることができた
実施例2 フルオロウラシル20++111g、マクロゴール40
02000 mgおよびリノール酸3mtを加え振りま
ぜることによシ透明な液体を得た。
実施例3 1′; マイトマイシンC2■(力価)−4Fマクロゴ一ル40
01m1およびリノール酸1.5 mlを加え振りまぜ
ることによシ透明な液体を得た。
実施例4 マイトマイシンC2C21ftカ価ントα−トコフェロ
ール11001T1およびメタノール4mlを加え、ふ
りまぜて溶かした後、ロータリーエバポレータでメタノ
ールを減圧留去する。更に室温で1夜真空乾燥した後リ
ノール酸2 rnlを加え超音波浴に5分間浸漬するこ
とにより澄明な溶液が得られた。
実施例5 マイトマイシンC2rQg (カ価茅多ロビレングリコ
ール1.5mlおよびリノール酸1.5rnlを加えよ
く振り1ぜ透明な液体が得られた。
フルオロウラシル水溶液に大豆レシチン1000■を分
散させる。50゛Cに加温しロータリーエバポレータに
より水を減圧留去する。更に五酸化リン上で1夜室温で
真空乾燥を行なった。残渣にリノール酸2.5mtを加
え超音波浴に5分間浸漬することにより均一の乳濁液を
得た。
実施例7 マイトマイシン2111g(力価)に大豆レシチン25
111Eをリノール酸1.5n+lに混ぜ超音波浴中で
溶解した液を加え更に超音波浴に5分間浸漬させること
により澄明な溶液が得られた。
実施例8 分間浸漬したのち、50℃で水を減圧留去させ。
更に五酸化リン上で室温で1夜真空乾燥させる。
残渣にリノール酸1.5mlを加えることにより均一に
分散した乳濁液が得られた。
実施例9 マイトマイシンC2+rg(力価)および即製レシチン
11001Qをクロロホルム10 rnlに溶かしゴマ
油3 mlに加え攪拌し混和させた。この液をロータリ
ーエバポレータを用い30 ”Cでクロロホルムを完全
に減圧留去したとき、液は澄明である。
実施例10 マイトマイシ/C2■(力価)および18−トンを蒸発
乾固する。1:4に一室温で真空乾燥したのち、リノー
ル酸2.0mlを加え振りまぜることにより澄明な溶液
が得られた。
実施例】1 アンシタビン(ベース)50■および18−クラウニy
−6150rT!gをとり、メタノール2offItを
加えて溶解させた。メタノールを蒸発乾固させ更にl夜
室温で真空乾燥したのち、リノール酸1.5mlを加え
超音波浴に5分間浸漬させることにより澄明な溶液が得
られた。
実施例12 塩酸アンシタビン50rl1gおよび18−クラウン−
6150qをと9メタノールを加えて溶解させる。メタ
ノールを蒸発乾固させ更に1液室温で真空乾燥したのち
、リノール酸1.5mlを加え超音波浴に5分間浸漬さ
せることにより澄明な溶液が得られた。
実施例13 フルオロウラシルlOrrrgおよび18−クラウン−
650mgをアセトン2mZに溶かし、アセトンを蒸発
乾固させる。更に1夜室温で真空乾燥した後、リノール
酸1.5+m!:を加え、振りまぜることにより澄明な
溶液が得られた。
実施例14 カルモフール90mgをとり、リピオドールウルトラフ
ルイド3 mlおよび18−クラウン−6180rr@
を加えて約50℃に暖めて溶かし室温に放置することに
より澄明な溶液が得られた。
実施例15 カルモフール100■および18−クラウン−6300
”Igをとり、クロロホルム5 rnlを加えて溶かし
た。クロロホルムを30℃で減圧留去し。
18時間真空乾燥を行なった。残渣にリピオドール・ウ
ルトラフルイド3 mlを加え振とりすることにより澄
明な溶液が得られた。
実施例16 マイトマイシンc26rr@(力価)および卵製し/チ
ン2.6gをクロロホルム110 calに溶かし。
クロロホルムを30℃で減圧留去したのち更に30’C
2時間真空乾燥を行なった。残渣にリピオドール・ウル
トラフルイド13m1を加え軽く振りまぜることにより
澄明な液が得られた。
実施例17 カルモフール100mg、18−クラウン−6250■
およびレシチンioomgをとり、クロロホルム5 m
lを加えて溶かした。30℃で クロロホルムを減圧留
去したのち更に室温で18時間真空乾燥を行なった。残
渣にリビオドール・ウルトラフルイド3mlを加え振と
うすることによシ澄明な溶液が得られた。
実施例18 マイトマイシンC2ff1g(力価)および卵製し7チ
ン2001T1gをクロロホルム5mlに溶かしクロロ
ホルムを30℃で減圧留去したのち更に30℃で2時間
真空乾燥を行なった。残渣に強ヨード化油(日局九)2
mtを加えて振りまぜた時澄明な液が得られた。
実施例19 マイトマイシ/C2rrrg(力価)および即製レンチ
ン200mgをクロロホルム10 mlに溶解したノチ
、クロロホルムを30℃で減圧留去し更に真空乾燥を室
温で1夜行なった。塩酸アクラシノマイシン20IT1
gを加えた後、リノール酸2.5mlを加えて攪拌した
とき液は澄明であった。
特許出願人 山之内製薬株式会社 代理人   佐々木 晃 − 手続補正書(自発) 昭和57年1月20日付の特許願 2、発明の名称 抗腫瘍物質の油性組成物 3 補正をする者 事件との関係   特許出願人 住 所   東京都中央区日本橋本町2丁目5番地1名
 称   (667)山之内製薬株式会社代表者  森
 岡  茂 夫 4、代 理 人 住 所   東京都板橋区小豆沢1丁目1番8号明細書
の「発明の詳細な1町の欄 (1)  明細書第5頁第2行の「好適なもの」を「そ
の例」におよび同頁第13行の「有機溶媒」を「溶媒」
K夫々訂正する。
(2)同第6真下カラ第4行ノ「〜3oJヲ「〜1oo
oJKおよび同頁下がら第3行の「〜IOJを[〜10
0Jに夫々訂正する。
手続補正書(自発) 昭和58年 2月17  日 1、事件の表示   昭和57年特許願第7997号2
、発明の名称   抗腫瘍物質の油性組成物3、補正を
する者 事件との関係   特許出願人 住所 東京都中央区日本橋本町2丁目5番地14、補正
の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 # 補正の内容 (1)  明細書第7頁第3行目に続けて2行を改めて
、以下の章句を加入する。
「つぎに9本発明の組成物の有用性を証するため。
家兎による抗腫よう効果を、実験方法とともに説明する
実験方法 New Zealand White家兎22羽を用い
、これらの家兎の肝左前葉被膜下に1 tat中100
〜150万個のVX、癌細胞を有する浮遊液を0.2+
oAずつ注入し、注入後2週間で腫よう径が大略2cm
となった時点で以下の実験に供した。
第1群;マイトマイシンc (MMC)油溶液投与群(
12羽)実施例16で得られたマイトマイシンC(MM
C)油fl液をリピオドール・ウルトラフルイド(以下
単にリピオドールという)で2倍に希釈し、その0.2
+/!を開腹下に投与したもの。
第2群;リピオドール単独投与群(6羽)(対照)固有
肝動脈よりリビオトール0.2mZ、 開腹下に投与し
たもの。
第3群;マイトマイシンC水溶液投与群(4羽)(対照
)l ml中にマイトマイシンC2111gを溶かした
液1IIllを開腹下に投与したもの。
以上の各群のうち、第1群と第2群については術後1週
間にて層殺し摘出肝を0.5cm幅の5lice標本と
し。
この標本について5oftex撮影、病理組織標本を作
成した。5oftex II彰の条件は+ Sof t
ex ’it I M R,距離34cm、管電圧25
〜30KVP、露出時間は1〜1.5分であった。
第3群については、第1群および第2群と同様、術後1
週間後に摘出した肝のHemotoxylin Eos
in染色標本を作成し、観察した。
なお、対照として第2群および第3群のほかに、水性性
用マイトマイシンC粉末をリビオドールに加えた剤形を
検討したが、マイトマイシンCがリビオドールに溶解し
なかった。水剤を動脈注射するときは、マイトマイシン
Cの粒子が末梢血管系を閉塞し、実用に供しえない。
実験結果 第1群;腫ようの増大傾向はなく、すなわち、第1群の
屠殺時の腫ようの大きさは油溶液の動脈内注入時と変げ
らず硬度は軟化していた。5oftex写真上リピオド
ールは腫よう部のみに認められた。肉眼割面像では腫よ
う部は灰白色に変色し、軟化して(・た。病理組織像上
膜よう部分は大部分が変性憤死に陥っており。
腫よう辺縁には著名な炎症性細胞浸潤、*にリンパ球の
浸潤が認められた。
第2群;リピオドール投与時よりも明らかに増大してお
り肉眼所見では白色調を呈していた。硬度は弾性硬であ
った。5oftex写真上、リピオドールは第1群と同
程度に腫よう内のみに認められた。病理組織像上極く軽
度の変性像を示す部分もあったが、大部分はマ1a−b
leなVX、癌細胞が認められ炎症性細胞浸潤は認めら
れなかった。
第3群;マイトマイシ/Cの投与量は第1群の1゜倍量
であるにもかかわらず、  VX、癌は腫瘤全体に生々
と認められた。抗腫よう効果を殆んど認められな(・も
の3羽および腫よう□全般に変成像が認められるものの
生々とした癌細胞も認められるもの1羽であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11油難溶性または水溶性抗腫瘍物質、油脂類および
    クラウンエーテル、レシチン、ポリエチレングリコール
    、フロピレンクリコール。 ビタミンE、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、シ
    ョ糖脂肪酸エステルからなる群から選ばれた油溶化助剤
    の一種または二種以上からなる抗腫瘍物質の油性組成物
JP799782A 1982-01-20 1982-01-20 抗腫瘍物質の油性組成物 Granted JPS58124714A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP799782A JPS58124714A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 抗腫瘍物質の油性組成物
US06/457,636 US4578391A (en) 1982-01-20 1983-01-13 Oily compositions of antitumor drugs
ES519080A ES519080A0 (es) 1982-01-20 1983-01-18 Un metodo para producir una composicion oleosa de un farmaco antitumoral.
DE19833301638 DE3301638A1 (de) 1982-01-20 1983-01-19 Oelfoermiges antitumormittel
KR1019830000188A KR900005044B1 (ko) 1982-01-20 1983-01-19 종양치료제의 오일상 조성물의 제조방법
IT67055/83A IT1193128B (it) 1982-01-20 1983-01-19 Composizione oleosa per farmaci antitumorali
FR8300842A FR2519864B1 (fr) 1982-01-20 1983-01-20 Composition huileuse a base de medicaments antitumoraux
GB08301566A GB2114885B (en) 1982-01-20 1983-01-20 Oily compositions of antitumor drugs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP799782A JPS58124714A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 抗腫瘍物質の油性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58124714A true JPS58124714A (ja) 1983-07-25
JPH0420887B2 JPH0420887B2 (ja) 1992-04-07

Family

ID=11681029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP799782A Granted JPS58124714A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 抗腫瘍物質の油性組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS58124714A (ja)
ES (1) ES519080A0 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59161313A (ja) * 1983-03-03 1984-09-12 Morishita Seiyaku Kk 制癌剤を含有するエマルジヨン製剤
JPS61189215A (ja) * 1985-02-18 1986-08-22 Teijin Ltd 5−フルオロ−2′−デオキシウリジンエステル類の油状医薬組成物
JPS62192327A (ja) * 1986-02-18 1987-08-22 Kao Corp 抗腫瘍物質徐放性製剤
JPS6426595A (en) * 1987-07-22 1989-01-27 Kureha Chemical Ind Co Ltd Injection containing estradiol derivative
AT388499B (de) * 1985-08-02 1989-06-26 Merz & Co Gmbh & Co Verfahren zur herstellung einer antiviralen und antitumor-zusammensetzung, und deren verwendung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5070513A (ja) * 1973-10-30 1975-06-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5070513A (ja) * 1973-10-30 1975-06-12

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59161313A (ja) * 1983-03-03 1984-09-12 Morishita Seiyaku Kk 制癌剤を含有するエマルジヨン製剤
JPS61189215A (ja) * 1985-02-18 1986-08-22 Teijin Ltd 5−フルオロ−2′−デオキシウリジンエステル類の油状医薬組成物
WO1986004816A1 (en) * 1985-02-18 1986-08-28 Teijin Limited Preparation of 5-fluoro-2'-deoxyuridine esters for intraarterial administration
US4943564A (en) * 1985-02-18 1990-07-24 Teijin Limited Intraarterial injection pharmaceuticals of 5-fluoro-2'-deoxyuridine esters
JPH0434964B2 (ja) * 1985-02-18 1992-06-09 Teijin Ltd
AT388499B (de) * 1985-08-02 1989-06-26 Merz & Co Gmbh & Co Verfahren zur herstellung einer antiviralen und antitumor-zusammensetzung, und deren verwendung
JPS62192327A (ja) * 1986-02-18 1987-08-22 Kao Corp 抗腫瘍物質徐放性製剤
JPH0662441B2 (ja) * 1986-02-18 1994-08-17 花王株式会社 抗腫瘍物質徐放性製剤
JPS6426595A (en) * 1987-07-22 1989-01-27 Kureha Chemical Ind Co Ltd Injection containing estradiol derivative

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0420887B2 (ja) 1992-04-07
ES8402160A1 (es) 1984-02-01
ES519080A0 (es) 1984-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4578391A (en) Oily compositions of antitumor drugs
JPH06511263A (ja) 注射可能なレシチンのゲル
JP2001525363A (ja) オメガ−3脂肪酸油を含む医薬組成物
JP2005504070A (ja) 化学塞栓用油性パクリタキセル組成物及び処方物並びにその製造方法
JPH0347527A (ja) 水相中に油粒子のナノエマルジヨンを製造する方法、薬学および化粧品調剤の製法および細胞培養用栄養溶液の製法
HRP980499A2 (en) Pharmaceutical compositions containing plasma protein
WO2006098241A1 (ja) 難水溶性薬物を含有する医薬組成物
KR100539451B1 (ko) 화학색전용 파클리탁셀 가용화용 유성조성물
FI98047C (fi) Röntgenvarjoaineena käytettävä jodipitoinen emulsio
JPS61500849A (ja) 造影剤およびその使用方法
CN101480403B (zh) 一种药用组合物及其制备方法
JPS58124714A (ja) 抗腫瘍物質の油性組成物
CN101831067A (zh) 聚乙二醇脂类缀合物及其在制备药物中的应用
KR102096391B1 (ko) 액상결정 구조체를 형성하는 오메가-3-지방산 조성물
JP2930242B2 (ja) 非経口投与用エマルジヨン
KR20030023369A (ko) 화학색전용 파클리탁셀 유성 조성물, 그의 제형 및 제조방법
CN101480404B (zh) 谷维素的药用产品及其制备方法
JPH01139526A (ja) 臭素化ペルフルオロカ−ボンエマルジヨン及びその製造方法
BG106446A (bg) Емулсия на цисплатина за парентерално приложение
JPH0681739B2 (ja) 脂溶性ビタミンk含有水性液
JPWO2004047846A1 (ja) グリチルリチン含有界面活性剤相中油型ゲル組成物
CN104125825A (zh) 用于诊断和治疗激素依赖性癌症及合成甾族激素的器官的癌症的制剂
KR910002638B1 (ko) 아클라루비신 또는 이의 염산염의 유성 조성물의 제조방법
JPS62192327A (ja) 抗腫瘍物質徐放性製剤
US5389366A (en) Neocarzinostatin derivative composition for oral administration