JPS58122236A - 車両用ランプの断線検出回路 - Google Patents

車両用ランプの断線検出回路

Info

Publication number
JPS58122236A
JPS58122236A JP57002197A JP219782A JPS58122236A JP S58122236 A JPS58122236 A JP S58122236A JP 57002197 A JP57002197 A JP 57002197A JP 219782 A JP219782 A JP 219782A JP S58122236 A JPS58122236 A JP S58122236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
turned
transistor
connection point
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57002197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0143651B2 (ja
Inventor
Kunihiro Saito
斎藤 邦弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichikoh Industries Ltd
Original Assignee
Ichikoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichikoh Industries Ltd filed Critical Ichikoh Industries Ltd
Priority to JP57002197A priority Critical patent/JPS58122236A/ja
Publication of JPS58122236A publication Critical patent/JPS58122236A/ja
Publication of JPH0143651B2 publication Critical patent/JPH0143651B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q11/00Arrangement of monitoring devices for devices provided for in groups B60Q1/00 - B60Q9/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Audible And Visible Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、第1のスイッチをONすると断続信号を出力
し、第2のスイッチをONすると連続信号を出力する点
灯制御回路の出力信号に応じてON 。
OFFするスイッチング素子を介して通電され、点灯す
る車両用ランプの断線検出回路に関するものである。
1個の車両用ランプを、暗い連続点灯(以下、暗点灯と
いう)または点滅点灯と明るい連続点灯(以下、明点灯
という)等のように2通電に選択点灯させるには、従来
、1つのパルプ内に2つのフィラメントを備えた2フィ
ラメント球を用いていたが、、最近、これを通常の1フ
ィラメント球を3 − 用いて行うようにしたものが考えられている。
第1図はその一例を示す車両用ランプ点灯回路で、これ
は、第1のスイッチ、例えばテールランプスイッチ1を
ON したとき点灯制御回路、ここでは調光回路3から
例えば100 Hzの周波数でON 。
OFFする断続信号が出力し、スイッチング素子である
PNP形トランジスタ4を繰わ返しON −OFFさせ
て1フィラメント球からなる車両用ランプ、ここではテ
ール、ストップランプ5を暗点灯させ、また、第2のス
イッチ、例えばストップランプスイッチ2をON した
とき調光回路3から低電位の連続信号が出力し、トラン
ジスタ4をONさせてテール、ストップランプ5を明点
灯させるものである。
ところで、車両用ランプは車両走行時の事故防止に極め
て重要であり、従ってその断線には多大な注意を払わな
ければなら彦い。そこで、そのような車両用ランプの断
線を検出していち早く交換できるように第2図に示すよ
うな断線検出回路が考えられている。第2図において、
4および5は第1図と同様である。6は一端が例えばイ
ブニラ特開昭58−122236(2) ジョンキー等の主スィッチ7を介して十電源に接続され
、他端がコンデンサ8を介して接地された充電用抵抗、
9は充電用抵抗6およびコンデンサ8の接続点aにアノ
ードが接続され、トランジスタ4およびテール、ストッ
プランプ5の接続点すにカソードが接続された逆流阻止
用ダイオードである。10は、ベースが抵抗11を介し
て前記接続点aに接続されると共にコレクタが断線表示
器、ここでは断線表示用ランプ12を介して前記充電用
抵抗6および主スィッチ7の接続点に接続され、かつエ
ミッタが接地されたNPN形の表示器駆動用トランジス
タである。
このような断線検出回路において、テール、ストップラ
ンプ5を点消灯させるスイッチ(前記スイッチ1,2)
がOFF状態にあるとき(以下、ランプ消灯操作時とい
う)、すなわちトランジスタ4がOFFのときに主スィ
ッチ7をONすると、テール、ストップランプ5が断線
していなければ接続点龜はダイオード9とテール、スト
ップランプ5を介して接地されて低電位とな如、トラン
ジスタ5頁 10はONせず、断線表示用ランプ12は点灯しない。
テール、ストップランプ12が断線していると、接続点
aはダイオード9とテール、ストップランプ5を介して
接地されることはなく、抵抗6を介してコンデンサ5が
充電され、高電位となる。従って、トランジスタ10が
ONシ、断線表示用ランプ12が点灯してテール、スト
ップランプ5の断線を表示する。すなわちこのような断
線検出回路によれば、ランプ消灯操作時、換言すれば車
両走行前でも断線検出が可能とな如、事故防止に犬なる
効果がある。
しかしながら上述断線検出回路では、ランプ5が現に断
線している状態だけを検出するものであるため、ランプ
5が接触不良状態にある場合や、ランプ5のフィラメン
トが一旦断線したが、その後、振動等によって断線部相
互が接触してしまった場合のように、ランプ5が不調状
態にある場合でも、実際の検出時においてランプ5(ソ
ケット)両端間が断線していガければ断線表示用ランプ
12は不点灯となり、ランプ5が正常であるとして表示
されてしまう。また、トランジスタ4を連続信号でON
させてランプ5を明点灯させたとき(前記スイッチ2を
ONしたとき)には、トランジスタ4を断続信号でON
させてランプ5を暗(または点滅)点灯させたとき(前
記スイッチ1をON したとき)のように、ランプ点灯
操作時であシながらも短時間ではあるが、トランジスタ
4のOFF時間がある場合とは異なシ、コンデンサ8は
主スィッチ7が一旦ONすると充電されるだけとなる。
このため、接続点aはトランジスタ10をONさせるに
充分な電位にまで達してしまい、ランプ5が断線してい
ない場合でも断線表示用ランプ12が点灯し、誤表示す
るという欠点があった。
本発明は、上記のような欠点を除去するためになされた
もので、一旦断線すれば現に断線状態にない場合をも断
線があったとして検出できると共に、ランプに通電する
スイッチング素子を連続信号でONさせてランプを明点
灯させたときの誤表示を防止することができる車両用ラ
ンプの断線検出回路を提供することを目的とする。
以下第3図ないし第5図を参照して本発明の詳細な説明
する。
第3図は本発明による車両用ランプの断線検出回路の一
実施例を示す図で、図中1〜10および12は第1図お
よび第2図と同様である。11も第2図と同様に、接続
点aと表示器駆動用トランジスタ10のベース間に挿入
された抵抗であるが、本発明ではトランジスタ100ペ
ースから接続点a側への通電を阻止する逆流阻止用ダイ
オード13とで直列回路を形成して接続点aとトランジ
スタ10のベース間に挿入されている。14はNPN形
の表示器駆動保持用トランジスタで、ベースが抵抗15
を介して前記トランジスタ10のコレクタに接続され、
コレクタが抵抗16を介して主スィッチ7の非電源側端
子に接続されると共に抵抗17を介して前記トランジス
タ10のベースに接続、され、さらにエミッタが接地さ
れている。18はNPN形の表示器駆動一時停止用トラ
ンジスタで、ベースが抵抗19を介してストップランプ
スイッチ2の非電源側端子に接続され、コレクタが前記
ダイオード13のアノードに直結され、さらにエミッタ
が接地されている。
次に上述本発明回路の動作について説明する。
まず、ランプ5の消灯操作時、すなわちトランジスタ4
がOFFのときに主スィッチ7をONすると、ランプ5
が断線していなければ接続点aはダイオード9とランプ
5(消灯時の微小フィラメント抵抗)を介して接地され
るので、その電位は低く、トランジスタ10はONせず
、断線表示用ランプ12は点灯しない。(このとき、ト
ランジスタ14は、断線表示用ランプ12および抵抗1
5を介してぺ−xil流が流れているのでONしている
。)ランプ5が断線していると、接続点aは前述したよ
うにダイオード9とランプ5を介して接地されることは
なく、抵抗6を介してコンデンサ8を充電し、高電位と
なる。従って、トランジスタ10がONシ、断線表示用
ランプ12を点灯し、ランプ5の断線を表示する。
一方、トランジスタ10がONすると、そのコレクタ電
位は低下するのでトランジスタ14はOFFとなシ、こ
のためトランジスタ14のコレクタ電位が上昇し、トラ
ンジスタ10のベースには抵抗16 、17を介して電
流が流れる。従って、トランジスタ10カ一旦ONすれ
ば、その後、ランプ5のソケット(図示せず)等との接
触状態が正常に戻ったり、同ランプ5のフィラメントが
一旦断線した後に断線部相互が接触する等によシ前記接
続点aの電位が低下してもトランジスタ10のON状態
が保持され、断線表示用ランプ120点灯によるランプ
5の断線表示が継続される。
次に、主スィッチ7がON状態にあってテールランプス
イッチ1をONすると、すなわちトランジスタ4のベー
スに例えば第4図(a)に示すような断続信号が加えら
れるーと、それに応じてトランジスタ4がON −OF
Fする。従って、ランプ5が断線していなければ接続点
すもトランジスタ4の0N−OFFに応じて高電位−低
電位を繰υ返しく第4図(c)参照)、それらの繰り返
しタイミングに応じた明るさでランプ2が点灯(暗点灯
)する。なお、接続点aは、接続点すが高電位のときに
高電位とな如、コンデンサ8を充電するが、その充電電
荷は0N−OFFを繰如返すトランジスタ4のOFF時
にダイオード9とランプ5を介して放電されてしまうの
で、その電位は第4図(、)に示すようになシ、トラン
ジスタ10をONシ、断線表示用ランプ12を点灯させ
ることはない。(従って、トランジスタ14はON し
たままである。)一方、ランプ5が断線していると、接
続点すは、0N−OFFを繰シ返すトランジスタ4のO
FF時においても第4図(d)に示すように高電位にな
ったままで、コンデンサ8はダイオード9とランプ5を
介して放電されることはなく、従って、接続点aは第4
図(f)に示すように高電位になシ、トランジスJIO
をONシ、断線表示用ランプ12を点灯してランプ5の
断線表示をする。なお、このとき、それまでONシてい
たトランジスタ14がOFF 、!:なシ、トランジス
タ10のベースに抵抗16 、17を介して電流が流れ
、接続点aの電位が低下してもトランジスタ10のON
状態が保持され、ランプ5の断線表示が継続されること
は、前述ランプ5の消灯操作時の場合と同様である。
また、主スィッチ7がON状態にあってストップランプ
スイッチ2をONすると、すなわちトランジスタ4のペ
ースに第4図(b)に示すような低電位の連続信号が加
えられると、トランジスタ4はONI、、ランプ5は明
点灯する。このとき、接続点すは連続して高電位となる
ので接続点aも高電位になシ、トランジスタ10をON
 して断線表示用ランプ12を点灯し、誤表示させよう
とするが、ストップランプスイッチ2をONすると表示
器駆動一時停止用トランジスタ18にペース電流が流れ
、これをONして抵抗11およびダイオード13の接続
点を接地するので接続点aを低電位にする。従って、接
続点すが連続して高電位となっても接続点aは低電位と
なp1トランジスタ10がONすることはなく、断線表
示用ランプ12が点灯、すなわち誤表示することはない
なお、上述実施例では、1つの表示器駆動用トランジス
タ10、断線表示用ランプ12で1つのランプ5の断線
検出を行う場合について述べたが、第1図と同一または
相当部分に同一符号を付した第5図に例示するように、
各接続点aと抵抗11との間に各々順方向ダイオード2
0を接続してオア回路を構成し、いずれか1つの2ンプ
5が断線するととによってトランジスタ10がONする
ようにすることによ)、1つの表示器駆動用トランジス
タ10、断線表示用ランプ12で複数(第5図において
は2つ)のランプ5の断線検出を行うようにすることも
可能である。
また、上述実施例では、ランプ5の断線表示にランプ1
2を用いたが、これのみに限られず、例えば発光ダイオ
ード等を用いてもよい。第1のスイッチ、第2のスイッ
チ、車両用ランプおよび点灯制御回路についても、各々
テールランプスイッチ、ストップランプスイッチ、テー
ル、ストップランプおよび調光回路のみに限定されるこ
とはない。
以上述べたように本発明は、表示器駆動用トランジスタ
のON後、充電用抵抗およびコンデンサの接続点aの電
位が所定値以下となっても前記表示器駆動用トランジス
タのONを継続させるべくそのトランジスタにベース電
位を与え、断線表示を継続させる表示器駆動保持用トラ
ンジスタを設けたので、例えば車両用ランプが接触不良
状態にある場合や、車両用ランプのフィラメントが一旦
断線したが、その後、振動等によって断線部相互が接触
してしまった場合のよ、うに、車両用ランプが不調状態
にある場合をも断線があったとして検出できる。また、
点灯制御回路よ多連続信号を出力させ、スイッチング素
子を連続的にON、すなわち車両用ランプを明点灯させ
るため第2のスイッチをONしたとき、表示器駆動用ト
ランジスタのベースと充電用抵抗およびコンデンサの接
続点との間に設けられた逆流阻止用ダイオードの前記接
続点側電極を接地する表示器駆動一時停止用トランジス
タを設けだので、車両用ランプの明点灯操作時、車両用
ランプが断線していない場合でも表示器駆動用トランジ
スタをON、すなわち表示器を駆動させることはなくな
シ、誤表示を防止することができる等の効果がおる。
【図面の簡単な説明】
第1図は1フィラメント球を用いた車両用2ンブを2通
電に選択点灯させる車両用ランプ点灯回路の一例を示す
図、第2図は第1図に示した点灯回路で点灯される車両
用ランプの断線検出回路を示す図、第3図は本発明によ
る車両用ランプの断線検出回路の一実施例を示す図、第
4図(、)ないしくf)は同上回路の動作を説明するだ
めの各部信号波形図、第5図は本発明回路の他の実施例
を示す図である。 1・・・テールランプスイッチ、2・・・ストップラン
プスイッチ、3・・・調光回路、4・・・トランジスタ
、5・・・テール、ストップランプ、6・・・・充電用
抵抗、7・・・主スィッチ、8・・・コンデンサ、9.
13・・・逆流阻止用ダイオード、10・・・表示器駆
動用トランジスタ、11・・・抵抗、12・・・断線表
示用ランプ、14・・・表示器駆動保持用トランジスタ
、18・・・表示器駆動一時停止用トランジスタ。 特許出願人 市光工業株式会社 代理人 弁理士 秋  本 正  実

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1のスイッチをONすると断続信号を出力し、第2の
    スイッチをONすると連続信号を出力する点灯制御回路
    の出力信号に応じてON 、 OFFするスイッチング
    素子を介して通電され、点灯する車両用ランプにおいて
    、主スィッチをONすることにより充電用抵抗を介して
    充電可能のコンデンサと、前記充電用抵抗およびコンデ
    ンサの接続点と前記スイッチング素子および車両用ラン
    プの接続点との間に接続された第1の逆流阻止用ダイオ
    ードと、ベースが抵抗および第2の逆流阻止用ダイオー
    ドの直列回路を介して前記充電用抵抗およびコンデンサ
    の接続点に接続され、この接続点の電位が所定値以上で
    ONして断線表示器を駆動する表示器駆動用トランジス
    タと、この表示器駆動用トランジスタのON後、前記充
    電用抵抗およびコンデンサの接続点の電位が所定値以下
    となっても表示器駆動用トランジスタのONを継続させ
    るべくその表示器駆動用トランジスタにベース電位を与
    える表示器駆動保持用トランジスタと、前記第2のスイ
    ッチがON Lだときに前記第2の逆流阻止用ダイオー
    ドの前記充電用抵抗およびコンデンサの接続点側電極を
    接地する表示器駆動一時停止用トランジスタとを具備す
    ることを特徴とする車両用ランプの断線検出回路。
JP57002197A 1982-01-12 1982-01-12 車両用ランプの断線検出回路 Granted JPS58122236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57002197A JPS58122236A (ja) 1982-01-12 1982-01-12 車両用ランプの断線検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57002197A JPS58122236A (ja) 1982-01-12 1982-01-12 車両用ランプの断線検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58122236A true JPS58122236A (ja) 1983-07-20
JPH0143651B2 JPH0143651B2 (ja) 1989-09-21

Family

ID=11522627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57002197A Granted JPS58122236A (ja) 1982-01-12 1982-01-12 車両用ランプの断線検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58122236A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009266723A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Koito Mfg Co Ltd 点灯制御装置
JP2010524777A (ja) * 2007-04-27 2010-07-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Led故障検出回路
CN102759718A (zh) * 2011-04-28 2012-10-31 海洋王照明科技股份有限公司 一种灯具耐间断电压测试装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010524777A (ja) * 2007-04-27 2010-07-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Led故障検出回路
JP2009266723A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Koito Mfg Co Ltd 点灯制御装置
CN102759718A (zh) * 2011-04-28 2012-10-31 海洋王照明科技股份有限公司 一种灯具耐间断电压测试装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0143651B2 (ja) 1989-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4684819A (en) Vehicle daytime running lamps
JP2004009826A (ja) 車両用灯具装置
US3382405A (en) Transistor oscillator system for flashing brake lights
US3706983A (en) Lamp circuit
JPH05262B2 (ja)
JPS58122236A (ja) 車両用ランプの断線検出回路
US20070057676A1 (en) Pulse shunt that allows for the use of light emitting diodes in vehicles that have a pulsed lamp check function in their external lighting system and/or trailers connected thereto
US4099100A (en) Neon tube flashing device
US4105927A (en) Device for adjusting the level of brightness emitted by a lamp
JPS58122237A (ja) 車両用ランプの断線検出回路
JPS6222436Y2 (ja)
JPS5893644A (ja) 車両用ランプの断線検出回路
JPS5893643A (ja) 車両用ランプの断線検出回路
EP0105676A1 (en) Lamp monitoring circuits
JP4259259B2 (ja) 複数のledによる表示灯装置
CN2303999Y (zh) 自动灯泡更换器
KR0113072Y1 (ko) 방향지시등 단선경고등회로
KR970006285Y1 (ko) 방향지시등 점등회로
JPS583699Y2 (ja) 車輌用タ−ンシグナル装置
JPS592990Y2 (ja) 車両用方向指示装置
JPH0241839Y2 (ja)
JPS643692B2 (ja)
JPH0650273Y2 (ja) ブレーキオイルレベル警報用表示ランプ駆動回路
JPS6345806Y2 (ja)
KR100194636B1 (ko) 2단 충전장치의 작동상태 표시장치