JPS58119081A - スキヤナ - Google Patents

スキヤナ

Info

Publication number
JPS58119081A
JPS58119081A JP150182A JP150182A JPS58119081A JP S58119081 A JPS58119081 A JP S58119081A JP 150182 A JP150182 A JP 150182A JP 150182 A JP150182 A JP 150182A JP S58119081 A JPS58119081 A JP S58119081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
light
bar code
scanner
spherical lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP150182A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiroku Shiyukuzawa
宿沢 一六
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP150182A priority Critical patent/JPS58119081A/ja
Publication of JPS58119081A publication Critical patent/JPS58119081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10881Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices constructional details of hand-held scanners

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、バーコードを光学的に読み増るスキャナに
関する。
従来、電子レジスタに登録する商品の品名、価格などを
バーコード化して値札に印刷しておき、そのバーコード
をスキャナによって光学的Kl!I!み増ることにより
、データを入力する様にしたものがある。ところで、前
記スキャナの性能を決定する要件として読取深達性およ
び*i誤差がある。
すなわち、読取深達性はスキャナの先端がバーコード面
から離れていてもバーコードを読み取ることができる性
能をいい、読取誤差は一定の法則性のもとに印刷された
バーコードを外光やゴミなどの外部条件にもかかわらず
、正確に読み増ることができる性能である。一方、スキ
ャナには前記性能のitか、使用上便利であるためには
軽量化および小型化が必要とされる。
この発明は前記事情に基づいてなされたもので、その目
的とするところは、読取深達性に優れ、しかも読取誤差
が少なく、軽量で小型化が可能なスキャナを提供するこ
とである。
以下、この発明の実施例につき第1図および第2図に基
づいて説明する。第1図において符号1はスキャナ本体
であり、このスキャナ本体1はほぼ中空円柱形状に成形
され、この本体1は中空部2・\の外部光を薄蔽する。
このスキャナ本体1の先端部は先端に向かって細くなる
円錐台状をなし、その先端は開口部3が形成され、この
開口部3を介して中空部2は外部と連通している。この
開口部3には球レンズ4が嵌合されており、さらに中空
部2の後方のスキャナ本体1の内周壁には中空部2の侵
さ方向に垂直KHV付盤5が設けられている。そして、
取付盤5の中心MKは発光ダイオード6が照射面を球レ
ンズ4に向けて増付けられている。そして、発光ダイオ
ード6の前方、すなわちスキャナ本体1の中腹部の内壁
面には中空部2の長さ方向に垂iKフレネルレ/ズ7が
取付けられている。このフレネルレンズ7の中心FnK
は嵌合孔8が形成されており、この嵌合孔8にはフォト
ダイオード9が受光面を球レンズ4に向けて嵌合されて
いる。このフォトダイオード9には信号線jが接続され
ており、この信号線は゛酸子回路(図示せず)などに接
続される。
前記フレネルレンズ7は発光ダイオード6側の面を平面
に、また球レンズ4側の面を鋸歯状の輪帯7a・・・・
・・K形成してなるもので、この輪帯7a・・・・・・
の厚さは外周部から中心に向かって薄くなっている。そ
して、各輪帯7a・・・・・・を夫々通過する光は輪帯
7aととに定められる光路を通って進行し、夫々第1図
中一点鎖線によって示される光軸上の焦点を結ぶもので
、フレネルレンズ7は複数の焦点を有している。
ここで、前配球レンズ4、発光ダイオード6、フレネル
レンズ7およびフォトダイオード9の相互の位置関係に
ついて光の進行と共にさらに説明を加える。発光ダイオ
ード6から照射された光は図中破線で示すようにフレネ
ルレンズ7によって屈折され、その一部は球レンズ4に
直接照射され、さらに他の光は光軸上でいったん焦点を
結んだ後球レンズ4に入射されるつてなわち、フレネル
レンズ7に入射した光はすべて球レンズ41\照射され
るようにフレネルレンズ70位置が調節されている。さ
らに、球レンズ4の中心部、すなわち前記光軸を通って
外部から入射する光がフォトダイオード9によって受光
されるよう忙装置されている。
次に、前述のように構成されたスキャナの作用について
説明する。いま、バーコード(図示せず)かられずかに
@間した位階に球レンズ4の先端を近ずけたとする。こ
のとき、発光ダイオード6から照射された光はフレネル
レンズ7の各輪帯7a・・・・・・を夫々介し、各輪帯
7aごとVC%定された入射角で球レンズ4に入射する
。したがって球レンズ4を介した光はその前方の光軸上
に複数の焦点を結ぶ。しかして、この焦点位置のいずれ
かにバーコードが位置すると、このバーコードによって
反射された光は球レンズ4を通りフォトダイオード9に
よって受光される。このとき、前dビバーコードが球レ
ンズ4の前方を前後に移動しても、球レンズ4を介した
光は複数の焦点を結ぶから、その焦点位置のいずれかに
バーコードが位置することになり、続み取り深達性に優
れている。また、発光ダイオルドロから照射された光は
フレネルレンズ7、味レンズ4を夫々介し他に散乱する
ことなく焦点を結ぶから、発光ダイオード6からの照射
光が有効に集光される。さらに、バーコードによって反
射された光のうち、球レンズ4の中心部を通って入射す
る光だけがフォトダイオード9によって受光され、他の
外乱光は受光されfcい。
ところで、球レンズ4の前に結ばれる複数の焦点の位置
はフレネルレンズ7の各輪帯7aの形状を変えることに
より自由に変化させることができ、この結果、読取深達
性の深間の長さを自由に設定させることかできる。この
ほか、暁取深達性は球レンズ4、フレネルレンズ7の屈
折率を変えることによって自由に変化できる。
なお、前記実施例においてはフォトダイオード9をフレ
ネルレンズ7の嵌合孔8の内部に設けた構成としたが、
これに限らず、前記光軸上でかつフレネルレンズ7の前
方あるいは後方に設けても良い。
第2図はこの発明の羊2実施例を示すもので、球レンズ
4の中空部2側の球面中心部に管状部材11が配置固定
さね、その他端部は取付盤5に設けられた孔12に嵌合
されている。この管状部材11の管内には全長にわたっ
てグラスファイバ13が挿入されており、このグラスフ
ァイバ13の他端はフォトダイオード14に接続されて
いる。また、発光ダイオード6から照射された光は第2
図中破#i!によって示すように各輪帯10aごとに特
定される光路を進行し、球レンズ4に至る前に焦点を結
ぶことなく球レンズ4に入射されるようにフレネルレン
ズ10の位置、および各輪帯10aが調整されている。
しかして、球レンズ4を通過する光はその前方光軸上に
複数の焦点を結ぶ。
球レンズ4の前記焦点位置にバーコードが位置すると、
このバーコードによって反射された光は球レンズ4の中
心を通り、グラスファイバ13を介してフォトダイオー
ド14に導びかれる。このとき、球レンズ4から中空部
2に入射する外乱光は管状部材11によって鵡蔽される
から、グラスファイバ13内には必要な光情報だけが導
かれる。
尚、前dビフレネルレンズ7の構成は特に限定されず、
前配球レンズ4に対して複数の焦点を結ぶ多焦点レンズ
であればよい。
以上説明したようKこの発明によれば、光源から照射さ
れた光が複数の焦点を結ぶ多焦点レンズを介して球レン
ズf入射されるから、球レンズを介して複数の位#に焦
点を結ぶこと力・で芦、したがって読取深達性に優れて
いる。また、多焦点レンズを介した光は散乱することな
く球レンズ・\と照射させることができるから、童を有
効に集光して利用することができ、この結果、読み取ら
れる光も強いため、読取誤差を減少できる利点がある。
また、多焦点レンズ、球レンズ、光源の配置を選ぶ簡単
な構成であるから、小型化および軽量化が容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の賊l実施例を示す断面図、第2図は
この発明の第2実施例を示す断面図である。 1・・・・・・スキャナ本体、2・・・・・・中空部、
3・・・・・・開口部、4・・・・・・球レンズ、6・
・・・・・発光ダイオード、7.10・・・・・・フレ
ネルレンズ、9.14・・・・・・フォトダイ、t−)
’、13・・・・・・グラスファイバ。 特許出願人 カシオ計算機株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 先端に開口部を有し、この開口部を介して外部と連通さ
    れかつ外光が逍蔽される中空部が設けられたスキャナ本
    体と、前記中空部後方に設けられた光源と、前記中空部
    の前記光源前方に配置され、前方に複数の焦点を結ぶ多
    焦点レンズと、前記開口部に設けられ、前記光源から照
    射された光が前記多焦点レンズを介して入射される球レ
    ンズとを備えてなるスキャナ。
JP150182A 1982-01-07 1982-01-07 スキヤナ Pending JPS58119081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP150182A JPS58119081A (ja) 1982-01-07 1982-01-07 スキヤナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP150182A JPS58119081A (ja) 1982-01-07 1982-01-07 スキヤナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58119081A true JPS58119081A (ja) 1983-07-15

Family

ID=11503205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP150182A Pending JPS58119081A (ja) 1982-01-07 1982-01-07 スキヤナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58119081A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61224082A (ja) * 1985-03-28 1986-10-04 ポラロイド コーポレーシヨン 光学装置
JPS6282480A (ja) * 1985-10-07 1987-04-15 Alps Electric Co Ltd 光学的読みとりセンサ
JPH06176181A (ja) * 1992-12-04 1994-06-24 Alps Electric Co Ltd 光学読取装置
WO2006051536A1 (en) * 2004-11-11 2006-05-18 Elbit Systems Ltd. Optical concentrator
WO2017115974A1 (ko) * 2015-12-28 2017-07-06 (주)이오테크닉스 렌즈 광학계 및 이를 포함하는 레이저 가공장치

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61224082A (ja) * 1985-03-28 1986-10-04 ポラロイド コーポレーシヨン 光学装置
JPS6282480A (ja) * 1985-10-07 1987-04-15 Alps Electric Co Ltd 光学的読みとりセンサ
JPH06176181A (ja) * 1992-12-04 1994-06-24 Alps Electric Co Ltd 光学読取装置
WO2006051536A1 (en) * 2004-11-11 2006-05-18 Elbit Systems Ltd. Optical concentrator
US7848033B2 (en) 2004-11-11 2010-12-07 Elbit Systems Ltd. Optical concentrator
US8159761B2 (en) 2004-11-11 2012-04-17 Elbit Systems Ltd. Optical concentrator
EP1810345B1 (en) * 2004-11-11 2017-05-03 Elbit Systems Ltd. Optical concentrator
WO2017115974A1 (ko) * 2015-12-28 2017-07-06 (주)이오테크닉스 렌즈 광학계 및 이를 포함하는 레이저 가공장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5468950A (en) Chromatic ranging method and apparatus for reading optically readable information over a substantial range of distances
EP0197673B1 (en) Optical scanner
JPS622689Y2 (ja)
US5308964A (en) Variable resolution wand
US4182956A (en) Optical light pen
US20060266838A1 (en) Electro-optical scanner having exit window with light collecting optics
JP2000138792A (ja) イメージセンサ及びその製造方法
KR100374244B1 (ko) 광디바이스
JPH05182001A (ja) バーコードリーダ
JPS58119081A (ja) スキヤナ
KR100553877B1 (ko) 광소자모듈
US6276606B1 (en) Full range bar code scanner
US6715683B2 (en) Optical data code reader
JPS58119080A (ja) スキヤナ
US4818860A (en) Light collimating member for photoelectric transfer apparatus
JPS6171681A (ja) 受光素子付き発光装置
JPS6115471B2 (ja)
KR920008507B1 (ko) 광학적패턴 검출장치
JP2504894B2 (ja) キ−ボ−ドの打鍵キ−判別方法及びその打鍵キ−判別装置
EP0709798A1 (en) Wand scanner with a sensor supported by a hole in illuminating optics
JP2613390B2 (ja) 走査式光学読み取り装置
KR910009063B1 (ko) 바코드 스캐너
JPS5926424Y2 (ja) ライトペン
JP2750593B2 (ja) レーザー読取器の光学系
JPH06176181A (ja) 光学読取装置