JPS5811591A - 石炭ガスを原料とする高発熱量ガスの製造方法 - Google Patents

石炭ガスを原料とする高発熱量ガスの製造方法

Info

Publication number
JPS5811591A
JPS5811591A JP11015781A JP11015781A JPS5811591A JP S5811591 A JPS5811591 A JP S5811591A JP 11015781 A JP11015781 A JP 11015781A JP 11015781 A JP11015781 A JP 11015781A JP S5811591 A JPS5811591 A JP S5811591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
lpg
coal gas
raw material
desulfurization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11015781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS608273B2 (ja
Inventor
Fuyuki Noguchi
冬樹 野口
Yoshikiyo Asaoka
浅岡 善清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP56110157A priority Critical patent/JPS608273B2/ja
Publication of JPS5811591A publication Critical patent/JPS5811591A/ja
Publication of JPS608273B2 publication Critical patent/JPS608273B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Industrial Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、石炭ガス(以下COGという)を原料とする
高発熱量のいわゆる代替天然ガス(以下5INGという
)の製造方法に関する。
近年都市ガス原料中に占める液化天然ガス(以下LNG
という)の割合は、急速に増大しつつあり、今後と4い
わゆる天然ガス転換は更に促進される傾向にある。とζ
ろで、LNGは、そのam、貯蔵、気化等に一定の好適
条件下に操業される大規模な設備を要するので、季節、
景気変動等に起因する**変動に必ずしも適切に対応し
得ない場合がある。更に又、LNGに対する過度の依存
は、原料の安定供給の点で若干の問題を生ずる場合も有
)得ると考えられる。従って、需要変動の吸収及び原料
の多様化によ、9LNG を主II!!原料とする天然
ガス転換のメリットを最大限に活用すべ(、LN(1に
依存しない8NGの新しい製造方法の開発が切望されて
いる。
00Gから高発熱量のガスを製造する方法として唸、以
下の如きいくつかの方法突可能であると考えられる。例
えば、先ずCOGを加圧下忙モレキュ2−シープの如き
吸着剤中を通して、吸着剤に吸着される嶌分子の炭化水
素ガスと吸着されない低分子の水素ガスとに分離し、次
いで減圧下に炭化水素ガスを吸着剤から脱着させて、高
発熱量のガスとする方法が考えら′れる。この場合、吸
着装置を複数制設けておけば、吸着と脱着とを交互に行
なうむとによ〕高発熱量ガスを連続的に得ることが可能
である。しかしながら、この方法は、吸着剤の機*が0
00中の不純物により阻害され中すい為、タール、ペン
ゾール、す7タレ/等ヲ塞質上金量というべき程度まで
除去しておく必要かぁ〉、大規模な*S設備が必要とな
る。更に。
00Gをいわゆる乾式メタネーションによp高角方法に
おいては、COO中の水素が炭素に対して411なる為
、生成ガスの発熱量は所望の値よりも紘るかに低いもの
4CIまるという離点がある。
本発明者は、上記に鑑みて槓々研究を重ねた結果、CO
Oに炭素源としてナフサ及び/又はLPGを加JL九膚
金物を通常の脱硫、脱酸素等の前処理に供し良後、ガス
化剤及び冷却剤としての水蒸気の存在下にメタン化処理
することKよシ、上記の雌点を解消し得るとともKll
述の如き種々の利点を停り&#NGの新しい114方#
:が得られることを見出し、本発明を完成するKjll
り′え。即ち、本発明は、石炭ガスヘヘ寓に対し炭素源
としてす7す及び/又はLPGを加ええ混合物に脱硫9
m酸素等の前処理を施し友後、これを810−0.ト4
゜となる量のガス化剤及び冷却剤としてのスチームの存
在下に30G−!i50℃でメタン化するととを特徴と
する石炭ガスを原料とする高発熱量ガスの製造方法に係
るものである。
本発明方法の原料は、C00Kナフナ及び/又はLPG
を加え九混合物である0COGK対するす7す及び/又
はLPOの添加割合は特に限定され慶いが、天然ガスを
直接供給する都市ガス(13ム)との燃焼互換性を考慮
すれば、COG 1モルに対しナフサ及び/又はLPG
 O,01−0,1モ〃程度とすることが好ましいoO
,1そ〃を上回る場合には、CO8の増加によ)a炭酸
も必要となる場合がある0本発明においては上記混合物
を先ず常法に従って脱酸素及び脱硫等の前処理に供する
。脱酸素反応用触媒としては、脱硫触媒としての作用を
も併せ有するへNi−Mo系、Co−Mo系、N1B系
等の触1媒が例示される。これ等の触媒を使用する場合
には、C0G中の水素による水添によシ%混合物の脱酸
素及び親有機硫黄が行なわれる。これ等の脱酸素及び脱
硫処理は、常法に従って行なえば良く、例えば反応器出
口温度意O・〜sso”ciii度1反応器内圧力6〜
5Gk#/cdG程度、反応器出口温度36・〜43G
℃43G条件下に行なえは良い。
次いで、混合物は吸着脱硫11に送られ、通常のZn0
Kよる吸着脱硫が行なわれる0ζζで混合物中の酸素濃
度は実質上零、全硫黄濃度は1 pPJI Jji上下
とされる。上述の脱硫反応線いずれも発熱反応であるの
で、必要に応じ混合物から廃熱ダイツー等によ〉熱回収
を行なり九後、混合物はメタン化工程Fcj!られる。
メタン化工程は1白金族金属系触媒、 Ni系触媒等の
触媒存在下に、8/C(炭化水素中の炭素原子1個当プ
の水蒸気中の酸素原子数)が0.6〜2.0程度となる
量の水蒸気を混合物に加えた状態で行なう。メタン化工
程における反応器入口温度は260〜300″′C程度
、反応器内圧力は6〜10に9/cilG程度、反応器
出口温度は300 N560℃程度とするのが好ましい
。メタン化反応を終えた生成ガスの発熱量q、LPGの
混合比、メタン化反応条件等によシ異なるが、 COO
の当初発熱量5000〜5300km/Nff1”に比
して7000〜85001o1/Nll’程度となる。
この生成ガスは、このtま使用し得ることFi、言う會
でもないが、必要ならば更KLPGを加えて増熱し、8
NGとして使用することが出来る0 本発明方法においては、常法に従ってピッチ。
アンモニア、シアン、ナフタリン、ペンゾール等を除い
たC0JCLPGを加え、得られた混合物を脱酸素、脱
硫及びメタン化工程に供することが必須である。かくし
て(1)cooとLPGとが脱酸素及び脱硫処理時に均
一に混合されるので、メタン化反応が良好に進行し、燃
焼性に優れた^発l@量ガスが得られる。(1) L 
P Gに含有されている硫黄分の脱硫をも同時に行ない
得るので、メタン化反応触媒の寿命が長くなる。ii9
 L P Gの添加によシ脱酸素及び脱硫処理時の温度
変動を有効に抑制し得る等の顕著な効果が奏されるので
ある。事実、先ずCOGのみを脱酸素及び脱硫処理し友
後、これにLPGを加え、M混合物をメタン化反応に供
し九ところ、LPGに由来する硫黄分によシ触媒が被毒
し、全体としてメタン化反応が著しく阻害されることが
判明した0 本発明方法は、上述の効果に加えて%LNGの導入に伴
って、使用量が相対的に低下しているCOGの用途を拡
大する点においても極めて有用であるolpち、各種用
途を有するコークス製造時の副産物として大量に発生す
るCOGとそれに対する需要の減少が問題となっていた
のであるが、本発明によれば、この間A11g1FiC
OGの8NGへの転換によ)見金に解決されたのである
実施例! 下C#It表に示す組成の0OG100ONIrコ/h
に下If!jig 1111に示fm成(D LPG 
16 oky/ hを加え、原料とするO 第  1  表 H,66,OvoigII N、     a、o ’ QQ     6.0 # C0,2,0’ OHa    N13 ” C,〜0.   8.5 ’ Q、     O,i! # 有機硫黄化合物    sgpp膳 第露表 C,Hll、Q vol 4s 1−04H,。      210# n−C4M1.       T7.0#次いで上記原
料混合物をN1−MOx系触媒を充填し九脱酸素及び脱
硫反応alKj1輪し、反応器入口温度約!!60℃1
反応器内圧カフゆ/−G1反応器出口温度約400℃の
条件下に処理する。次いで混合物をZnO系触媒を充填
した吸着脱硫反応器に送シ、処理する。かくして、混合
物中の酸素含有量は実質1零、全硫黄含有量はtppm
以下となる0 次いで、白金族金属系触媒を充填するメタン化反応器に
上記の精製され九原料混合物を供給し、810=Q、$
1となる水蒸気の存在下にメタン化反応を行なう。メタ
ン化反応器の入口温度は約260℃、出口温度は約35
0℃9反応器内圧力は約6ゆ/ ca Gである。
メタン化反応によ〉得られるガス8 m! ONm”/
hの繊成及び発熱量は、下記ms表に示す通夛である0 第  3  表 Co、    gvol嘔 O− H,1Qvol− CjH484〃 町   4# 発熱量    8300kall/N11l’メタン化
反応によシ得られ友ガスは、燃料としてそのit使用す
ることも可能であるが、腋ガスIN鳳56cLPG0.
33に#を混合することk・よp発熱mttoo・Io
L/Nが、比重0.711の8NGが得られる0 (以 上)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■ 石炭ガス〜S★に対し炭素源としてナフサ及び/又
    はLPGを加えた混合物に脱硫、脱酸素等の前処理を施
    した後1.これを810−0.6〜2.0となる量のガ
    ス化剤及び冷却剤としてのスチームノ存在下に300−
    5IN)℃でメタン化することを特徴とする石炭ガスを
    原料とする高発熱量ガスの製造方法。
JP56110157A 1981-07-14 1981-07-14 石炭ガスを原料とする高発熱量ガスの製造方法 Expired JPS608273B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110157A JPS608273B2 (ja) 1981-07-14 1981-07-14 石炭ガスを原料とする高発熱量ガスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110157A JPS608273B2 (ja) 1981-07-14 1981-07-14 石炭ガスを原料とする高発熱量ガスの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811591A true JPS5811591A (ja) 1983-01-22
JPS608273B2 JPS608273B2 (ja) 1985-03-01

Family

ID=14528491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56110157A Expired JPS608273B2 (ja) 1981-07-14 1981-07-14 石炭ガスを原料とする高発熱量ガスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608273B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0455496A (ja) * 1990-06-25 1992-02-24 Jgc Corp 代替天然ガスの製造方法
CN101921642A (zh) * 2010-08-18 2010-12-22 煤炭科学研究总院 一种煤层气脱氧和浓缩分离甲烷的方法
CN108977237A (zh) * 2018-07-25 2018-12-11 戴乐亭 一种转炉和/或高炉煤气除氧精脱硫的方法
CN111732976A (zh) * 2020-05-19 2020-10-02 福州大学 一种高炉煤气脱硫方法及***

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
PROCESSES FOR THE MANUFACTURE OF NATURAL-GAS SUBSTITUTES=1968 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0455496A (ja) * 1990-06-25 1992-02-24 Jgc Corp 代替天然ガスの製造方法
CN101921642A (zh) * 2010-08-18 2010-12-22 煤炭科学研究总院 一种煤层气脱氧和浓缩分离甲烷的方法
CN108977237A (zh) * 2018-07-25 2018-12-11 戴乐亭 一种转炉和/或高炉煤气除氧精脱硫的方法
CN108977237B (zh) * 2018-07-25 2020-06-09 戴乐亭 一种转炉和/或高炉煤气除氧精脱硫的方法
CN111732976A (zh) * 2020-05-19 2020-10-02 福州大学 一种高炉煤气脱硫方法及***
CN111732976B (zh) * 2020-05-19 2021-06-29 福州大学 一种高炉煤气脱硫方法及***

Also Published As

Publication number Publication date
JPS608273B2 (ja) 1985-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5677659B2 (ja) 一体化ガス精製装置
JP4580310B2 (ja) 高熱量ガスの生成方法
US3625664A (en) Process for the production of rich fuel to replace natural gas by means of catalytic hydrogasification under pressure of fluid hydrocarbons
JPS6324035B2 (ja)
CN105883851A (zh) 一种新型气化与热解耦合煤气多联产工艺
JP4030846B2 (ja) メタノールの製造方法および装置
JP2015117312A (ja) ガスタービン用燃料の製造方法
JPS5811591A (ja) 石炭ガスを原料とする高発熱量ガスの製造方法
US3954424A (en) Process for producing a methane-containing gas and arrangement therefor
AU2014259567A1 (en) Treatment of synthesis gases from a gasification facility
GB830960A (en) Improvements in the gasification of hydrocarbon-containing oils
JPS62153102A (ja) コ−クス炉ガスを原料とする水素ガスの製造方法
US2349438A (en) Process of producing a gas suitable for the synthesis of hydrocarbons
JPS6020436B2 (ja) 合成ガスの製法
US20240253985A1 (en) Process for producing hydrogen from natural gas
JPH06248275A (ja) 代替天然ガスの製造装置
GB2183670A (en) Process for self-hydrogenation
JP2013505342A (ja) コークス炉装置の運転方法
WO2020054088A1 (ja) 低炭素ft合成油製造用合成ガス製造システム
JPH04159393A (ja) 高カロリー都市ガスの製造方法
JPS62209197A (ja) 代替天然ガスの製造方法
JPS58157897A (ja) 製鉄プラント発生ガスの高カロリ−化方法
JPS58217591A (ja) 副生ガスを利用したメタンリツチガスの製造法
USRE14277E (en) Utilization op sttlpttr dioxid
JPWO2020054088A1 (ja) 低炭素ft合成油製造用合成ガス製造システム