JPS58112764A - ドツトプリンタの印字方式 - Google Patents

ドツトプリンタの印字方式

Info

Publication number
JPS58112764A
JPS58112764A JP21402881A JP21402881A JPS58112764A JP S58112764 A JPS58112764 A JP S58112764A JP 21402881 A JP21402881 A JP 21402881A JP 21402881 A JP21402881 A JP 21402881A JP S58112764 A JPS58112764 A JP S58112764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
trains
pin
bin
dot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21402881A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Jinbo
神保 克彦
Toshifumi Tanida
谷田 俊史
Masaru Uematsu
優 植松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21402881A priority Critical patent/JPS58112764A/ja
Publication of JPS58112764A publication Critical patent/JPS58112764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)  発明の技術分野 本発明はドツトプリンタの印字方式に関し、特に、複数
列に配置されたビン?イヤ會所定のドツト間隔で選択的
1c駆動することによって印字を行うドツトプリンタの
印字方式に関するものである。
(2)技術の背景 近年、オフィスオートメーシ璽ンの進展に伴い、電子計
算機やワードプロセッサ等のプリンタとして、同時複写
が可能で各糧の漢字処理や図形処理に好適なワイヤドツ
トプリンタが普及しつつある。このワイヤドツトプリン
タの印字方式の一つに、ビンワイヤ會複数列に配置し、
これt所定のドツト間隔で選択的に駆動することによっ
て印字?行う方式がある。 −wl1図はかかる印字方
式で用いられる印字へラドの1例?示す概略図である。
図において、1は透磁性ケース、2は永久磁石、3はア
ーマネ チュア、4はパ\、5けピンワイヤ、6はビンガイド、
7はインクリボン、8Fi印字媒体、9けプラテン、2
0は電磁石、21は磁心、22はコイル、31ないし3
3はブレガイドであめ。
この印字ヘッドはいわゆる釈放型と呼ばれるもので、常
時は永久磁石2の磁力によってアーマチ息ア3は磁心2
1に吸着されてりるが、コイル22への通電によって永
久磁石2の磁界が相殺され、バー4の復帰力によってア
ーiチ、ア3は磁心21から釈放される。このときビン
ワイヤSはブレガイド31ないし33およびビンガイド
6に案内され、ピンガイド6から突き出され、インクリ
ボン7、印字媒体8およびプラテン9を打ち、印字媒体
上にはドツト状に印字される。
ll[2図は111a!ilのビンガイド6の部分音下
方から見を図である0この場合ピンワイヤは間隔Pでも
って2列LlおよびL2に配置されている0 113wAaビンワイヤの配列と媒体に印字されたドツ
トの配列との関係を説明する定めの図である。この場合
ドツト配列11ないし13の各列の奇数書目のドツトは
列L1のビンワイヤによって印字され、偶数番目のドツ
トは列L2のビンワイヤによって印字される。すなわち
媒体に対してビンワイヤが右(矢印]の方に移動する場
合、まず列L2のビンワイヤが媒体上の列11を通過す
る時偶倣番目のドツトを印字し、後に列L1が列11Q
通過する時に奇数番目のドツト全印字して列11の印字
を完了する。
(3)従来技術と問題点 以上の印字方式において、従来、ビンワイヤの列L1お
よびL2の間隔Pはドツト各列の間隔pの整数倍となる
よう設計されている。従って第3図において、Pkpの
2倍とすると、列L1のビンワイヤが媒体上の列ll上
?通過する時点には、列L2のビンワイヤは媒体上の列
13上に達し、2つの列L1およびL2のビンワイヤが
同時に駆動されてそれぞれ列11の置数番目のドツトと
列13の偶数番目のドツトが印字される。各ビンワイヤ
はそれぞれ独立した1個の電磁石で駆動される几め、ビ
ンワイヤの数が24ピンの場合には24個の電磁石が使
用される。これらの電磁石を数多く同時に作動させ几場
合、お互いに干渉し合うという現象が起る。こうした干
渉が生じると、印字エネルギーが低下し、更に実効電流
が増加するという問題がある。印字エネルギーの低下は
ビンワイヤのストローク量の低下となり、印字濃度全低
下させ、ピンガイド21277間の距離等許容範凹が狭
くな9114作の歩留り音長化させる。さらに、同時に
作動する電磁石の数が多いとそれだけ電源のピーク電流
が増加するという問題もある0(4)  発明の目的 本発明の目的は各電磁石間での干渉を低減し、もって印
字品質を向上させ、かつ実効電流を減少させることので
きる印字方式を提供することにある。
本発明の他の目的はビンワイヤ駆動のための電源のピー
ク電流を減少させることのできる印字方式を提供するこ
とにある0 (5)  発明の構成 本発明の方式は、複数列に配置し友ビンワイヤを印字媒
体に対して相対的に移動させながら前記ビンワイヤを所
定のドツト間隔で選択的に駆動することによって印字食
性うドツトプリンタの印字方式において、前記ビンワイ
ヤのも列の間隔を前記印字されるドツト間隔の整数倍と
しないことt−特徴とするものである0(6)  発明
の実施例 次に、@1図およびlI2図の印字ヘッドヶ使用し九本
発明の実施例を評11に説明する。
第4図は本発明の詳細な説明するための図である011
4図において、列L1およびL2上に配置されt白まる
はビンワイヤの位置を示し、列llないし列15上の黒
まるにビンワイヤによって印字され几記帰媒体上のドラ
)1−示すOこの例では便宜上各列のビンワイヤが全て
同時に印字する場合?示しているが、実際には印字すべ
き文字または図形の種類によって各列のビンワイヤは選
択的に駆動される。また、この実施例ではビンワイヤの
2つの列L1およびL2の間隔はドツトの各列11ない
し15の間隔の2.5倍となっている0 1g4図(4)は列L1のビンワイヤが記帰媒体上の列
#2社通過する時点の状I示している0この時点では列
L2のビンワイヤに記碌媒体上    L 02つの列I4および15の中間に存在する0従ってこ
の時点では列L1のワイヤビンだけ駆動すれば良い。
i イヤは記鍮媒体上の2つa列12および13の中間に在
る。従つてこの時点では列L2のワイヤビンだけ駆動す
れはよい。
このようにワイヤビンの2つの列L1およびL2#i常
に記像厳体上の印字すべき列上に同時に存在することが
なく、シたがって2つの列L1およびL2のワイヤビン
を交互に駆動丁ればよい◇また、この交互駆動の際列し
1のワイヤビンの駆動信号と、列L2のワイヤビンの駆
動信号が重ならないよう1社角にする必要がある。
(7)  発明の効果 以上の実施例からも明らかなように、本発明の印字方式
によれは、同時に通電丁べき電磁石の数が大幅に減少す
るため、電源のピーク電流が減少するのみならず、電磁
石間の干渉が低減が向上すると共にビンガイドとプラテ
ン間の距離の設定に余裕ができ、さらにま九電磁石駆動
のための実効電流も低減される。
尚、前記実施例においてはピンワイヤが2列のシリアル
プリンタだけについて説明したが、ピンワイヤは3列以
上の場合でも、またラインプリンタの場合でも本発勢の
印字方式が適用できることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
Wi1図および第2図は従来および本発明の方式におい
て用いられる印字ヘッドの1実施例を説明する定めの図
、第3因はピンワイヤの配列と媒体を説明する友めの図
である。 図に誉いて、2Fi永久磁石、3はアーマチーア、4は
バネ・、°Sはピンワイヤ、6II′iピンガイド、9
はプラテン、20は電磁石である。 代理人lf場士 松 岡 未−二・、A゛ご′、−1゜ 痢 1 図 毛2 図 $330゜ 第3 閉 (A>         re) 晃 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数列に配置したピンワイヤ金印字媒体に対して相対的
    に移動させながら、前記ピンワイヤを所定のドツト間隔
    で選択的に駆動することによって印字食性うドツトプリ
    ンタの印字方式において、前記ピンワイヤの各列の間隔
    を少なくとも各ピンワイヤの各列の駆動信号が重なる事
    がなく、且つ前記印字されたドツト間隔の整数倍としな
    い間隔にすることt−*徴とするドツトプリンタの印字
    方式0
JP21402881A 1981-12-26 1981-12-26 ドツトプリンタの印字方式 Pending JPS58112764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21402881A JPS58112764A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 ドツトプリンタの印字方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21402881A JPS58112764A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 ドツトプリンタの印字方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58112764A true JPS58112764A (ja) 1983-07-05

Family

ID=16649074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21402881A Pending JPS58112764A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 ドツトプリンタの印字方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58112764A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53102124A (en) * 1977-02-15 1978-09-06 Hitachi Ltd Dot driving system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53102124A (en) * 1977-02-15 1978-09-06 Hitachi Ltd Dot driving system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3803628A (en) Apparatus and method for postionally controlled document marking
JPS62246743A (ja) マトリクスプリンタ
JPH0338989B2 (ja)
US3254626A (en) High speed letter printing system
GB1563594A (en) Apparatus for recording markings
US4675692A (en) Dot printing method and apparatus
US3757346A (en) Printing method
US5482387A (en) Dot print head and method of control over printing therewith
US4031992A (en) Printing device
CA1191608A (en) Magnetic recording head array with staggered head arrangement
JPS58112764A (ja) ドツトプリンタの印字方式
JPS5916765A (ja) 印字制御方式
JPS5967063A (ja) ドツトプリンタの印字方法
US4774882A (en) Method for controlling printing impact power in impact type dot printer
JPS6440345A (en) Wire dot printer
JP3243757B2 (ja) 印字ヘッド駆動方法
CA1085677A (en) Double speed dot matrix printhead
JPS5842465A (ja) 多色プリンタ
SU709393A1 (ru) Устройство дл выборочного печатани
US4392755A (en) Magnetic dot matrix printing
JPS6141559A (ja) ドツトマトリツクスプリンタ
US4428692A (en) High speed impact matrix printer
JP3508598B2 (ja) ドットラインプリンタの印刷制御方法
JP2881156B2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
US4357867A (en) Multiple coil hammer actuator system