JPS58107389A - 金属光沢模様を現出する転写材の製造法 - Google Patents

金属光沢模様を現出する転写材の製造法

Info

Publication number
JPS58107389A
JPS58107389A JP20562081A JP20562081A JPS58107389A JP S58107389 A JPS58107389 A JP S58107389A JP 20562081 A JP20562081 A JP 20562081A JP 20562081 A JP20562081 A JP 20562081A JP S58107389 A JPS58107389 A JP S58107389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
water
soluble resin
metallic luster
transfer material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20562081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0115394B2 (ja
Inventor
Kenichi Nishimura
健一 西村
Keiji Kishi
圭司 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissha Printing Co Ltd
Original Assignee
Nissha Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissha Printing Co Ltd filed Critical Nissha Printing Co Ltd
Priority to JP20562081A priority Critical patent/JPS58107389A/ja
Publication of JPS58107389A publication Critical patent/JPS58107389A/ja
Publication of JPH0115394B2 publication Critical patent/JPH0115394B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/12Transfer pictures or the like, e.g. decalcomanias

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 造法に関し、その目的とするところは各種成型品表面に
金属光沢模様,更に詳しくは任意の色tこ着色された金
属光沢部分と、艶消し状の金属光沢部分とを同時に現出
することができる新規な転写材を容Toc製造すること
ができる方法を提供せんとするところにある。
従来からガラス,プラスチづクス等の各種成型品の意匠
効果を高めること等を目的として、転写材を用いてその
表面に金属感を存する表面を現出せしめ,更にその金属
感を有する表面に光沢を有する部分と艶消し状の部分と
を設けることにより金属光沢模様を現出せしめることが
よく行われている.このような目的の為に用いられる転
写材としては種々あるが、これらの中で,任意のphこ
着色された金属光沢を呈する部分と,艶rl4 L状の
金属光沢を呈する部分とを同時に現出することができる
転写材を製造する方法としては次のような方法がある。
U)基体シート1上に、剥離層2を設け、その上にマプ
ト暦8と透明着色層番とを部分的#C設け。
更にその上に金属薄膜層6、接着剤層6を順次積層して
なる方法(第1図参照)、 fp)基体シー)1上に、剥離層2を設け、その上に水
溶性樹脂層を部分的に設け、その上に染料と ゛溶媒と
からなりバインダーを含まない染料溶液を用いて全面に
透明着色層を設け、更にその上に金属#膜層6を設け、
その後洗浄tこより前記水溶性樹脂層、及びその上の透
明着色層、金属薄膜層を除去し、しかる後全面にtII
B剤が金属感を有する顔料である顔料層7、更にその上
tこ接着剤層6を順次積層してなる方法(特公昭55−
1!1809号公報、実願昭66−48278号、第2
図参照)等。
しかしながら前記0)の方法は、マット層8と透明着色
層番とを夫々見当を合わせて形成しなければならず、こ
の見当合わせは工業的に極めて困嫉であり、仮に少しで
も見当にくろいが生じると意−匠的効果が著しく損なわ
れるという欠点を有していた。又、前記←)の方法は、
前記見当合わせは不必要であり、見当にくろいが生じる
恐れはないから作業性に優れたものであるが、<4>の
方法によって得られる転写材と比較すると、(Nfm@
Itの隠蔽性が劣る為、転写後金属薄膜層5のあるとこ
ろは被転写体の表面を隠蔽することができるがそれ以外
のところは、被転写体の表面を完全に隠蔽することがで
きない、(6)顔料層7によって得られる艶消し状の金
属光沢部Bは高輝度の発色をすることが難しい為、表現
することができる艶消し程度に限界がある、鴫金属薄膜
層6を設ける工Ii!に加え、顔料層7を設ける工程が
増す為、コストに#こなる等々の欠点を有していた。
本発明者等は前記欠点に鑑みて橋々値究Ij!験した結
果1本発明を完成するに至ったものである、即ち、本発
明は、基体シー)1上に、(1)該基体シートから剥離
容易で耐水性を有する刈離層8を設ける工程、(ω艶消
し状の金属光沢を要する部分に体質顔料を含有する水溶
性樹脂−8を設ける工程、(至))任意の色に着色され
た金属光沢を現出する部分を染色する為に一1染料と溶
媒とからなる染料溶液を用いて着色lll9を設ける工
程、a)洗lpにより前記水溶性樹脂層8及び該水溶性
樹脂層上の前記着色層9を除去し乾燥する工程%(6)
金属薄膜層6を設ける工程、及び(6)接着剤層6を設
ける工程よりなることを特徴とする金属光沢模様を現出
する転写材の製造法である、 以下、本発明に係る転′、l材の製造法について図面を
用い芝に詳しく説明する。
本発明に使用する基体シー)1としては、ポリエステル
、ポリプロピレン、ポリエチレン、ナイロン、セロハン
等の単体もしくは複合フィルム等を使用することができ
る。
該基体シート上心設ける剥離層2は、該基体シートより
剥離可能で耐水性を有する樹脂を用いて形成する。この
ような樹脂としてはアクリル系。
ビニV系、繊維素系、塩素化すレフイン系樹脂等がある
前記剥離層2を有する基体シー)1上に、必要に応じて
金属薄膜用プライマ一層】Oを設けた後、体質顔料を含
有する水溶性樹脂層8を部分的に設ける。この部分は転
写後、艶消し状の金属光沢を呈する部分Bとなる。該水
溶性樹脂層は本発明の特徴とする層であり、該水溶性樹
脂層を設けることによって該水溶性樹脂層内の体質顔料
が、前記剥離層8或いは金属薄膜用プライマ一層10表
面に凹凸を形成せしめ、この凹凸によって艶消し状の金
属光沢を呈する部分Bが得られるものである。
従って該水溶性樹脂層によって得られる艶消し状の金属
光沢を呈する部分の艶消し程度は、1!11a体質顔料
の量、大きさ等の選定によって任意に決定することがで
きる。前記体質顔料としては、炭酸力Vシウム、炭酸マ
グネシウム、シリカ、酸化チタン、亜鉛華、白鉛華等を
用いることができる。
父、該水溶性樹脂#8は、染料溶液tこて前記剥離層成
いは金属薄膜用プライマ一層を染色する際に防染層とし
ての働きを要求される為、染料溶液の組成により染色さ
れにくいものを適宜選択使用する必要がある。このよう
な水溶性樹脂としてはポリビニVアルコールやメチル七
Mロース等の水溶性セルローシ系樹脂等を挙げることが
できる。
前記水溶性樹脂層を設けた後、染料と溶媒とからなる染
料溶液を用いて着色llll9を設ける(第8図参照)
。該着色層9は、前記水溶性m脂層Bが設けられていな
い部分の剥離層2或いは金属薄膜用プライマ一層lOを
染色する為1こ設けられる層であり、この染色される部
分は任麓の色に着色された金属光沢を呈する部分Aとな
る。d染色は、染料溶液中の溶媒が、剥#lI層8或い
は金属薄膜用プライマ一層10表面を廖鯛させることに
よってなされるものと考えられるが、必要に応じ熱処理
することによって、より一層強−に染色せしめてもよい
又、該染料溶液は一般のインキと異なり、バインダーを
含まないインキを用いた方が好ましい。
これは前記水溶性IM脂層8上に重ねて着色層9を設け
ても、後工程の洗浄工程でバインダーが該水溶性樹脂層
8の溶解を妨げることがないようにするためであり、こ
のようにすることによって工業的をこ極めて困難な見当
合わせな不必要なものとするものである、 前記着色層9を設け、前記剥離層3或いは金属薄膜用プ
ライマ一層10を部分的に染色した後、洗浄することに
より前記水溶性樹脂層8及び該水溶性樹脂層上の着色層
9を除去し、乾燥する(第4図参照)。
乾燥後、金属薄膜層すを設ける。この金属薄膜層はアル
ミニウム、クロム、銀、銅、a等の金属を用い、例えば
真空蒸着法により形成する。
しかる後、該金属#膜層上に接着剤層6を設ける(第す
図参照)6 この接着剤層としては被転写体の種類等に
応じて例えばアクリル系、ビニル系、炭化水素系%塩素
化オレフィン系等の−g′iIを用しすることかできる
本発明に係る転写材の製造法は前記した構成力為らなる
ものであるが、金属光沢模様の中に金属光沢を有しない
文字、図形等の印刷模様を必要とする場合、 mtl記
補障層上cvt!S剤として願料を用b)て印刷模様層
1it−設けてもよい(第6図参照)にのようにするこ
とにより、一段と変化に富んだ金属光沢模様を現出する
ことができるものである。
以下、実施例を示し、説明する。尚、実施例中「部」は
全て「重量部」を表わす。
実施例L 25μm厚のポリエステルフイ々ム上C,アクリvli
11艙にて剥離層を形成し、該層上に金属薄膜用プライ
マ一層として塩化ビニル樹脂層を形成した。
その上に金色に7#色された金属光沢を有する「N工s
su*Jという文字を現出する以外の部分に下記組成の
インキにて水溶性樹脂層を形成した。
[ポリビニにγVコー、          8部次に
該水溶性樹脂層を形成していなり1部分の金属薄膜用プ
ライマ一層を染色する為に、下記組成の染料溶液にて全
面に印刷し1着♂層を形成した。
その後、前記工程によって得られたシートを水を用いて
洗浄することにより前記水溶性樹M′tI層及び該層上
の不要染料溶液を除去したのち、乾燥させた。乾燥後、
アルミニウムを用し1真空蒸着法にて約60OA厚の金
属薄膜層を形成した。
しかる後、アクリルm脂にて接着剤層を形成すること−
こより、転写材を得た。
該転写材を用い、アクリルニトリにスチレン共重合樹脂
製容器の@面に、転写温度200℃、転写圧力80吟−
1転写還度10”/secにてローV禅転写した後、ポ
リエステVフィルムを剥離して転写印刷を完了した。
このようにすることによって浅い艶消し状の銀光沢を有
する下地の上に、光沢を有する全発色の[11xssI
(AJという文字を現出させた容器が得られた。
実施例2 80μm厚のナイロンフィ〃ム上に、セVロール樹脂に
て剥離層を形成し、該層上に下記組成のインキにて印刷
模様層1@」を形成し、更にその上に金属薄膜用プライ
マ一層としてアクリVウレタン樹脂層を形成した。
その上に青色C*1!Sされた金属光沢を有する。
「N工58EI入」という文字を現出する以外の部分に
、下記組成のインキ−こて水溶性樹脂層を形成した。
次に、該水溶性樹脂層を形成していない部分の金属薄膜
用プライマ一層を染色する為に、下記組成の染料溶液に
て印刷し、着色層を形成した。
その後、前記工程によって得られたシートを水を用いて
洗浄することにより、前記水溶性樹脂層及び該層上の不
要染料溶液を除去したのち、乾燥さ亡た。乾燥後、アV
ミニウムを用い真空蒸着法をごて約50OA厚の金属薄
膜層を形成した。
しかる後、アクリル樹脂にて接着剤層を形成することに
より、転写材を得た。
該転写材を用い、へイインパクトボリスチレン樹脂製容
器の備面に実施例りと同様の転写条件にて転写印刷した
このようにすることによって艶消し程度の強い銀光沢を
有する下地の上に、金属光沢を有しない色の印刷模様層
と、青い金属光沢を有する文字。
「N工88Hム」とを現出させた容器を得ることができ
た。
本発明に係る転写材の製造法は1以上詳細に説明した構
成からなるものであるから、次のような幼果を有する。
先ず任意の色に着色された金属光沢部分Aと、艶消し状
の金属光沢部分Bとを同時に現出することができる転写
材を容易C%即ち精密な□見当合わせなすることな(作
業性良く且つ少ない工程で経済的clll造することか
できるものである。又、本発明によって製造される転写
材を用いて転写印刷すると、全面に設けられた金属薄膜
層によって被転写体の表面を完全に隠蔽することができ
、〆に該金属薄膜層は高輝度の発色が可能であるから、
表現することができる艶消し状の金属光沢部分の艶消し
程度に限界はなく、自在・こ表現することができるもの
である。
従1て、本発明に係る転写材の製造法は産業利用価値の
極めて高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の方法によって得られる転写材
の拡大断面模式図、第3図乃至第6図は本発明に係る転
写材の製造法を示す拡大断面模式図、第6図は他の実施
例を示す拡大断面模式図を各々示す。第7図は本発明に
よって得られた転写材を用い、転写印刷した被転写物の
斜視図を示す。 図中、l・・・・基体シート 2・・・・剥離層      8・・・・マット層鴫・
・・・透明着色層    6・・・・金属4PI1.N
J6・・・・接着剤層     ?・・・・顔料層8・
・・・体質顔料を含有する水溶性si1脂層9・・・・
着色層 lO・・・・金属薄膜用1ライマ一層 11・・・・印刷模様層    lB・・・・被転写物
A・・・・任意の色に着色された金属光沢を呈する部分 B・・・・艶消し状の金属光沢を呈する部分C・・・・
金属光沢のない印刷模様部分特許出願人 日本写真印刷株式会社 第2図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基体シート上に、 (1)該基体シートから剥離容易で耐水性を有する剥離
    層を設ける工程。 (勅艶消し状の金属光沢を要する部分に体質顔料を含有
    する水溶性樹脂層を設ける工程。 (8)任意の色に着色された金属光沢を現出する部分を
    染色する為に、染料と溶媒とからなる染IiI溶液を用
    いて着色層tを設ける工程、((転)区浄により前記水
    浴性樹脂層及び該水溶性樹脂層上の前11BjiF♂層
    を除去し乾燥する工程、缶)金属薄膜層を設ける工程、 (輸接着剤層を設ける工程、 よりなることを特徴とする金属光沢模様を現出する転写
    材の製造法。
JP20562081A 1981-12-18 1981-12-18 金属光沢模様を現出する転写材の製造法 Granted JPS58107389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20562081A JPS58107389A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 金属光沢模様を現出する転写材の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20562081A JPS58107389A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 金属光沢模様を現出する転写材の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58107389A true JPS58107389A (ja) 1983-06-27
JPH0115394B2 JPH0115394B2 (ja) 1989-03-16

Family

ID=16509892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20562081A Granted JPS58107389A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 金属光沢模様を現出する転写材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58107389A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61227085A (ja) * 1985-03-29 1986-10-09 Oike Kogyo Kk 温度変化により色変化する転写箔
JPS61230972A (ja) * 1985-04-08 1986-10-15 Oike Kogyo Kk 通電により色変する転写箔

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61227085A (ja) * 1985-03-29 1986-10-09 Oike Kogyo Kk 温度変化により色変化する転写箔
JPS61230972A (ja) * 1985-04-08 1986-10-15 Oike Kogyo Kk 通電により色変する転写箔

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0115394B2 (ja) 1989-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007137001A (ja) 高光沢化粧シート
JPH03132393A (ja) 熱色素転写用受像材料およびその製造方法
JPS58107389A (ja) 金属光沢模様を現出する転写材の製造法
JP5599630B2 (ja) 加飾シート、その製造方法、及び、樹脂成形物
JPS6040399B2 (ja) 部分蒸着転写シ−トの製造法
KR100658790B1 (ko) 부분증착을 이용하여 문양의 세밀한 전사가 가능한 전사필름
US6939589B2 (en) Transfer paper by heat able to dissolve a metal layer partially and the preparation method thereof
JP4275430B2 (ja) 加飾シートおよびその製造方法
JPH1034703A (ja) 艶消しアクリルインサートフィルムと艶消しインサート成形品の製造方法
JPS6343118Y2 (ja)
JPH0476800B2 (ja)
JP3217467B2 (ja) 転写シート
JPH0313080B2 (ja)
JP2004114346A (ja) 新規な質感を有する加飾シート
JP3460959B2 (ja) メタリック調フィルム
KR20020080690A (ko) 다색효과를 갖는 부분증착 열전사필름과 그 제조방법
JP3223269U (ja) 金箔代替品
JPS6169499A (ja) 虹彩転写箔
JPH0483700A (ja) 転写箔
JP2004115623A (ja) 加飾シート用フィルム、加飾シート及び加飾シート用フィルムの製造方法
JPH02310051A (ja) 立体感を有する模様形成のための転写シート
JPS60107400A (ja) 金属光沢模様を有する装飾ラベルの製造方法
JPS61290087A (ja) 金属光沢模様を有する転写シ−ト
KR100479711B1 (ko) 부분접착에 의한 투명효과 금은박 열전사필름 및 그제조방법
JP4452922B2 (ja) 成形用積層シートおよびその製造方法