JPH1194445A - 断熱保冷装置および立体倉庫の管理方法 - Google Patents

断熱保冷装置および立体倉庫の管理方法

Info

Publication number
JPH1194445A
JPH1194445A JP26168597A JP26168597A JPH1194445A JP H1194445 A JPH1194445 A JP H1194445A JP 26168597 A JP26168597 A JP 26168597A JP 26168597 A JP26168597 A JP 26168597A JP H1194445 A JPH1194445 A JP H1194445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
box
heat insulating
adiabatic
dimensional warehouse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26168597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3802976B2 (ja
Inventor
Akira Yoshino
明 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Hoxan Inc
Original Assignee
Daido Hoxan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Hoxan Inc filed Critical Daido Hoxan Inc
Priority to JP26168597A priority Critical patent/JP3802976B2/ja
Publication of JPH1194445A publication Critical patent/JPH1194445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3802976B2 publication Critical patent/JP3802976B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2700/00Means for sensing or measuring; Sensors therefor
    • F25D2700/12Sensors measuring the inside temperature
    • F25D2700/121Sensors measuring the inside temperature of particular compartments

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】冷凍やけ等品質劣化を起こしている恐れのある
収納物が簡単に判り、しかも省エネルギー化を実現し、
さらに消費地の近く等交通の便利な所に建てることので
きる断熱保冷装置を提供する。 【解決手段】魚介類等の収納物を低温状態に保持するた
めの断熱保冷箱1と、上記断熱保冷箱1内を低温にする
冷凍機5を備え、上記断熱保冷箱1の内部温度を経時的
に計測する計測手段と、この計測手段の計測結果を長期
間自動記録する記録手段を有する計測記録装置10を備
えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、魚介類,生鮮食料
品,冷凍食品や凍結血液等の収納物を低温状態に保持す
るための断熱保冷装置およびそれを立体的に保管する立
体倉庫の管理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、魚介類,生鮮食料品,冷凍食
品や凍結血液等の収納物を低温状態で貯蔵,保管する場
合には、冷凍設備が完備された断熱構造の冷凍倉庫が利
用されており、上記収納物がプラスチック製収納籠等に
収容された状態で、冷凍倉庫内に上下多段に設けられた
棚等上に載置されて保管されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記冷
凍倉庫内に貯蔵された収納籠のうち、棚の奥側に置かれ
た収納籠はなかなか取り出されることがなく、一年以上
も棚上に置かれたままになることがある。また、出荷要
求のない収納物は、何カ月も収納籠内に収容されたまま
冷凍倉庫内に保管されることもある。ところが、冷凍倉
庫内は、一般に極めて広く全体を一定温度に設定するこ
とが難しいため、高温部(所望の低温を越える部分)が
生じることがある。また、収納物の出し入れの際におけ
る外気の侵入によっても高温部が生じることがある。こ
のようにして高温部が生じると、この高温部に保管され
た収納籠内の収納物が冷凍やけを起こし、これを出荷し
て信頼低下を招く。これを防ぐため、収納籠内の収納物
を全てチェックすることが考えられるが、この場合には
チェック作業に非常に手間取り、出荷作業が煩雑になる
という問題があり、上記チェック作業が完全に実施され
ていないのが実情である。また、上記冷凍倉庫では、保
管される収納籠の数が少ない場合にも、常に倉庫内全体
を冷凍しなければならず、多量の電力が無駄に消費され
ることになる。しかも、上記冷凍倉庫では、冷凍設備等
を完備しなければならないため、大規模なものになる
が、このような大規模のものを消費地の近くに建てるこ
とは土地確保の面やコストの面等で非常に難しい。した
がって、上記冷凍倉庫は交通の不便な所に建てられてい
るのが実情である。
【0004】本発明は、このような事情に鑑みなされた
もので、冷凍やけ等の品質劣化を起こしている恐れのあ
るものを簡単に判別することができ、しかも省エネルギ
ー化を実現し、さらに消費地の近く等に建てることので
きる断熱保冷装置および立体倉庫の管理方法の提供をそ
の目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、収納物を低温状態で保持して搬送保管す
る断熱保冷箱と、上記断熱保冷箱内を低温に保持する冷
却手段を備え、上記断熱保冷箱の内部温度を経時的に計
測する計測手段と、この計測手段の計測結果を長期間自
動記録する記録手段を備えた断熱保冷装置を第1の要旨
とし、搬送手段を備えた立体倉庫を準備し、この立体倉
庫内に搬送手段で上記熱保冷装置を倉入れして立体倉庫
の所定位置に位置決めし、かつ、上記搬送手段で上記位
置決めされた断熱保冷装置を倉出しするようにした立体
倉庫の管理方法を第2の要旨とする。
【0006】すなわち、本発明の断熱保冷装置は、収納
物を断熱保冷箱に収納し冷却したままで搬送および保管
ができ、冷凍状態の管理および効率的な冷凍を実現する
ことができる。すなわち、本発明の装置は、従来、冷凍
倉庫の全体に収容される魚介類等を、小分けし断熱保冷
箱に入れて冷凍・搬送できるのであり、上記断熱保冷箱
は、その内部空間のような狭い所を冷却手段で冷却する
ため、内部全体を一定温度に設定,維持管理することが
簡単にできるようになる。また、冷凍機等の冷却手段に
消費される電力も、断熱保冷箱の数に応じて決定される
ため、冷凍の省エネルギー化を実現できる。また、本発
明の装置は、上記断熱保冷箱の内部温度を経時的に計測
する計測手段と、この計測手段の計測結果を長期間自動
記録する記録手段を備えている。したがって、上記計測
手段で計測された内部温度の経時変化を記録手段の記録
から知ることができる。このため、保管中における収納
物の熱履歴が判り、この熱履歴により、収納物が冷凍や
け等の品質劣化を起こしている恐れがあるかどうかを簡
単に識別できる。したがって、このような冷凍やけ等を
生起しているものについては、これを出荷しないこと
で、信頼低下を招くことを回避することができる。ま
た、上記のような断熱保冷装置を保管する倉庫には特別
な冷却手段や断熱構造を設ける必要がなく、かつ、上記
断熱保冷装置はそのまま高所へも搬送できることから、
断熱保冷装置を保管する倉庫は、立体倉庫化でき、しか
も敷地も小さくて済むため、消費地の近く等交通の便利
な所に位置決めすることができるようになる。また本発
明の立体倉庫の管理方法では、上記断熱保冷装置を用い
て立体倉庫を管理するため、上記と同様の効果を奏す
る。
【0007】特に、本発明において、断熱保冷箱を直方
体状に形成し、その前面に扉を設け、内部に棚を上下多
段に設け、各棚に収納籠を収脱自在に収容する場合に
は、多数の収納物を断熱保冷箱内に収容して、効率の良
い保冷を行うことができる。また、断熱保冷箱を直方体
状に形成し、その上面に冷却手段を設け、背面に、上記
冷却手段の冷気により蓄冷される蓄冷材を収容する場合
には、冷凍機等の冷却手段が停電等により利用できない
事態が生じても、蓄冷材により断熱保冷箱内を冷却する
ことができるようになる。
【0008】なお、本発明において、「断熱保冷箱の内
部温度を経時的に計測する」とは、断熱保冷箱の内部温
度を定期的に(例えば、1分置きとか10分置きに)計
測したり、不定期に計測したり、連続的に計測したりす
ることを意味している。また、「長期間自動記録する」
とは、1,2カ月〜1,2年間自動的に記録するという
意味である。
【0009】
【発明の実施の形態】つぎに、本発明の実施の形態を図
面にもとづいて説明する。
【0010】図1〜図4は本発明の断熱保冷装置を示し
ている。図において、1は直方体形状に形成された断熱
保冷箱であり、前面に断熱扉2が蝶番(図示せず)によ
り開閉自在に取付けられている。上記断熱保冷箱1に
は、その内部に棚3が上下2段に設けられており、各棚
3および床板1a上に、図5に示すようなプラスチック
製のバケット(収納籠)4が、魚介類等の収納物9が収
容された状態で、出し入れ自在に載置される(図10参
照)。また、上記断熱保冷箱1には、その上面に冷凍機
5が取付けられており、この冷凍機5の冷却力により断
熱保冷箱1内が所定の低温に設定,維持されている。ま
た、上記各棚3および床板1aの奥に蓄冷材を収容した
蓄冷材収容ケース6が配設されている。上記蓄冷材とし
ては、マイクロカプセル中に、エチレングリコール水と
の混合液またはパラフィンワックス等の冷剤を入れられ
たものが用いられており、上記冷凍機5の寒冷により冷
却される。そして、停電等により上記冷凍機5で断熱保
冷箱1内を冷却できなくなったときに、1時間程度上記
蓄冷材で断熱保冷箱1内を冷却できるようにしている。
また、上記断熱保冷箱1の背面から、上記冷凍機5に電
気的に接続しているコンセントのプラグ(図示せず)が
延びている。また、上記断熱保冷箱1の床板1aの下面
には、図6に示すようなコンセントの刃受7が形成され
ている。図において、8はバーコードであり、断熱保冷
箱1の識別番号や各種データ等が表示されている。
【0011】上記断熱保冷箱1には、その右側面に、内
部温度を計測し記録する計測記録装置10が着脱自在に
取付けられている。この計測記録装置10はデータロガ
(SDL−210A)装置(早坂理工株式会社製)から
構成されている。
【0012】このような断熱保冷装置は、トラック(図
示せず)で搬送され、図7に示すような立体倉庫21に
倉入りされて保管されたのち、所望の時期に倉出され
て、出荷地にトラックで搬送される。上記トラックの搬
送中には、トラックのバッテリに繋がるコンセントの刃
受(図示せず)に上記断熱保冷装置に設けたプラグの栓
刃を連結することで冷凍機5への電気供給が行われる。
【0013】一方、上記立体倉庫21には、図示(水平
断面図)のように、プラットホーム22,ピッキング作
業エリア23,自動倉庫24,事務所25等の設備が設
けられている。上記自動倉庫24は複数の階からなり、
各階には複数の載置棚27が並設されており(図では5
列設けられている)、これら各載置棚27間に、水平移
動および昇降可能な荷昇降式スタッカークレーン26
(図8参照)が配設されている。各スタッカークレーン
26は、レール26aに沿って水平移動自在であり、か
つ、フォーク装置26cを備えていて、その昇降装置2
6bにより主枠26dに沿って昇降自在になっている。
このような立体倉庫21内で、上記断熱保冷装置は、プ
ラットホーム22で荷降ろしされ、ピッキング作業エリ
ア23でパレット上に載せられて入庫コンベア29まで
移送され、この入庫コンベア29に載せ換えられる。そ
ののちスタッカークレーン26のフォーク装置26cに
載せ換えられ、断熱保冷装置載置用スペースのある場所
までスタッカークレーン26で搬送され(上記断熱保冷
装置載置用スペースが2階より上側にある場合は、フォ
ーク装置26cを上昇させる)、上記スペースに対応す
る載置棚27の部分に正確に位置決めされて載置され
る。この載置に際しては、上記断熱保冷装置を位置決め
載置すると、その床面27aに予め設けられているコン
セントの栓刃27b(図9参照)に、断熱保冷箱1の床
板1aに形成された刃受7(図6参照)が自動的に差入
れられるようになっており(図10の下部参照)、それ
により、立体倉庫21に備えられた電源から冷凍機5へ
電力供給が行われる。
【0014】上記のように、この実施の形態では、断熱
保冷箱1内に、内部温度の経時変化を計測する計測手段
と、この計測手段の計測結果を長期間自動記録する記録
手段を備えた計測装置10を取付け、その記録から内部
温度の履歴が判るようにしているため、保管中に魚介類
が冷凍やけを起こす恐れのある高温域に達したかどうか
が簡単に判る。したがって、冷凍やけを起こした魚介類
を出荷しないことで、信頼低下を招くことがなくなる。
しかも、上記断熱保冷箱1の内部を冷凍機5で冷却する
ため、内部を一定温度に設定,維持することが簡単にで
きる。また、消費電力が断熱保冷箱1の数に応じて決定
されるため、省エネルギー化を図ることができる。その
うえ、立体倉庫21には特別な冷却手段や断熱構造を設
ける必要がないため、小規模なものにすることができ、
消費地の近く等に建てることができる。さらに、冷凍機
5が停電等により利用できない事態が生じても、蓄冷材
により断熱保冷箱1内を冷却することができ、非常事態
にも冷凍やけ等を起こすことがない。
【0015】上記実施の形態では、計測記録装置10の
記録を見るときに、別の装置を利用しているが、これに
限定するものではなく、上記計測記録装置10に表示部
を設け、この表示部の表示で記録を見るようにしてもよ
い。また、計測装置10では10分ごとに計測している
が、1分ごとに計測してもよい。この場合には、45日
程度計測することができる。また、蓄冷材として、マイ
クロカプセル中に、エチレングリコールと水との混合液
またはパラフィンワックス等の冷剤を入れられたものを
用いているが、これに限定するものではない。
【0016】
【発明の効果】以上のように、本発明の断熱保冷装置に
よれば、収納物を断熱保冷箱に収納し冷却したままで搬
送および保管ができ、冷凍状態の管理および効率的な冷
凍を実現することができる。すなわち、本発明の装置
は、冷凍倉庫の全体に収容される魚介類等を小分けし断
熱保冷箱に入れて冷凍・搬送できるのであり、上記断熱
保冷箱は、その内部空間のような狭い所を冷却手段で冷
却するため、内部全体を一定温度に設定,維持管理する
ことが簡単にできるようになる。また、冷凍機等の冷却
手段に消費される電力も断熱保冷箱の数に応じて決定さ
れるため、冷凍の省エネルギー化を実現できる。また、
本発明の装置は、上記断熱保冷箱の内部温度を経時的に
計測する計測手段と、この計測手段の計測結果を長期間
自動記録する記録手段を備えている。したがって、上記
計測手段で計測された内部温度の経時変化を記録手段の
記録から知ることができる。このため、保管中における
収納物の熱履歴が判り、この熱履歴により、収納物が冷
凍やけ等の品質劣化を起こしている恐れがあるかどうか
を簡単に識別できる。したがって、このような冷凍やけ
等を生起しているものについては、これを出荷しないこ
とで、信頼低下を招くことを回避することができる。ま
た、上記のような断熱保冷装置を保管する倉庫には特別
な冷却手段や断熱構造を設ける必要がなく、かつ、上記
断熱保冷装置はそのまま高所へも搬送できることから、
断熱保冷装置を保管する倉庫は、立体倉庫化でき、しか
も敷地も小さくて済むため、消費地の近く等交通の便利
な所に位置決めすることができるようになる。また、本
発明の立体倉庫の管理方法では、上記断熱保冷装置を用
いて立体倉庫を管理するため、上記と同様の効果を奏す
る。特に、本発明において、断熱保冷箱を直方体状に形
成し、その前面に扉を設け、内部に棚を上下多段に設
け、各棚に収納籠を収脱自在に収容する場合には、多数
の収納物を断熱保冷箱内に収容して、効率の良い保冷が
行える。また、断熱保冷箱を直方体状に形成し、その上
面に冷却手段を設け、背面に、上記冷却手段の冷気によ
り蓄冷される蓄冷材を収容する場合には、冷凍機等の冷
却手段が停電等により利用できない事態が生じても、蓄
冷材により断熱保冷箱内を冷却することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す断熱保冷装置の斜視
図である。
【図2】上記断熱保冷装置の縦断面図である。
【図3】上記断熱保冷装置の横断面図である。
【図4】上記断熱保冷装置の正面図である。
【図5】バケットを示す斜視図である。
【図6】断熱保冷箱の刃受の拡大斜視図である。
【図7】立体倉庫を説明する水平断面図である。
【図8】スタッカークレーンの説明図である。
【図9】上記立体倉庫の棚に設けた栓刃の拡大斜視図で
ある。
【図10】上記棚上に断熱保冷箱を載置した状態を示す
断面図である。
【符号の説明】
1 断熱保冷箱1 5 冷凍機 10 計測記録装置

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 収納物を低温状態で保持して搬送保管す
    る断熱保冷箱と、上記断熱保冷箱内を低温に保持する冷
    却手段を備え、上記断熱保冷箱の内部温度を経時的に計
    測する計測手段と、この計測手段の計測結果を長期間自
    動記録する記録手段を備えたことを特徴とする断熱保冷
    装置。
  2. 【請求項2】 断熱保冷箱を直方体状に形成し、その前
    面に扉を設け、内部に棚を上下多段に設け、各棚に収納
    籠を収脱自在に収容している請求項1記載の断熱保冷装
    置。
  3. 【請求項3】 断熱保冷箱を直方体状に形成し、その上
    面に冷却手段を設け、背面に、上記冷却手段の冷気によ
    り蓄冷される蓄冷材を収容している請求項1記載の断熱
    保冷装置。
  4. 【請求項4】 搬送手段を備えた立体倉庫を準備し、こ
    の立体倉庫内に搬送手段で請求項1の断熱保冷装置を倉
    入れして立体倉庫の所定位置に位置決めし、かつ、上記
    搬送手段で上記位置決めされた断熱保冷装置を倉出しす
    るようにしたことを特徴とする立体倉庫の管理方法。
  5. 【請求項5】 立体倉庫の断熱保冷箱収容部の床面にコ
    ンセントの栓刃および刃受のいずれか一方が形成され、
    断熱保冷箱の底面にコンセントの栓刃および刃受のいず
    れか他方が形成されている請求項4記載の立体倉庫の管
    理方法。
JP26168597A 1997-09-26 1997-09-26 立体倉庫の管理方法 Expired - Fee Related JP3802976B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26168597A JP3802976B2 (ja) 1997-09-26 1997-09-26 立体倉庫の管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26168597A JP3802976B2 (ja) 1997-09-26 1997-09-26 立体倉庫の管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1194445A true JPH1194445A (ja) 1999-04-09
JP3802976B2 JP3802976B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=17365309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26168597A Expired - Fee Related JP3802976B2 (ja) 1997-09-26 1997-09-26 立体倉庫の管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3802976B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006043569A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Fuji Electric Systems Co Ltd アイソレータ管理システム、その方法、プログラム
JP2012056659A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Murata Machinery Ltd 自動倉庫とその容器
CN106617774A (zh) * 2016-09-30 2017-05-10 李旭丹 全温程‑组合仓位智能温控综合投递柜
WO2017203703A1 (ja) * 2016-05-27 2017-11-30 アイ・ティ・イー株式会社 管理システム及び管理プログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103090631A (zh) * 2013-01-24 2013-05-08 六安索伊电器制造有限公司 储能式稳态0度保鲜冰箱

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006043569A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Fuji Electric Systems Co Ltd アイソレータ管理システム、その方法、プログラム
JP2012056659A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Murata Machinery Ltd 自動倉庫とその容器
CN102431754A (zh) * 2010-09-07 2012-05-02 村田机械株式会社 自动仓库及其容器
WO2017203703A1 (ja) * 2016-05-27 2017-11-30 アイ・ティ・イー株式会社 管理システム及び管理プログラム
JPWO2017203703A1 (ja) * 2016-05-27 2018-06-14 アイ・ティ・イー株式会社 管理システム及び管理プログラム
CN109843753A (zh) * 2016-05-27 2019-06-04 Ite株式会社 管理***和管理程序
US20190257576A1 (en) * 2016-05-27 2019-08-22 Innovation Thru Energy Co Ltd. Management system and management program
US11614277B2 (en) 2016-05-27 2023-03-28 Innovation Thru Energy Co Ltd. Management system and management program
CN106617774A (zh) * 2016-09-30 2017-05-10 李旭丹 全温程‑组合仓位智能温控综合投递柜
CN106617774B (zh) * 2016-09-30 2019-05-31 李旭丹 全温程-组合仓位智能温控综合投递柜

Also Published As

Publication number Publication date
JP3802976B2 (ja) 2006-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2494293B1 (en) Method for temperature controlled transport
US20090183514A1 (en) Refrigerated Container for Super Frozen Temperatures
WO2005082047A2 (en) Temperature controlled container
JP6415756B2 (ja) 保冷容器、保冷容器管理システム、及び保冷プログラム
CN103486796A (zh) 用于冷冻链的行动式冷冻柜
CN105819109B (zh) 一种保温箱、运输装置及运输方法
Brzozowska et al. Managing cold supply chain
JP3802976B2 (ja) 立体倉庫の管理方法
JP6403032B2 (ja) 管理システム及び管理プログラム
CN212291199U (zh) 一种安全质控冷链保温箱
US2890573A (en) Upright refrigerator showcase
KR101171848B1 (ko) 보조 냉각 모듈 및 이를 포함하는 저온 배송 물품용 차량
JP2023109466A (ja) 管理装置、収納システム、物品受渡システム及び管理方法
CN108158294A (zh) 一种节能型商品食品展示柜
JPH1179331A (ja) 物流用装置及びそれを用いた物流システム
JP2796466B2 (ja) 冷凍冷蔵ショーケース
CN111882762A (zh) 一种自动售卖机食物的冷链管理***
JPH1179330A (ja) 物流用装置及びそれを用いた物流システム
JPH09170860A (ja) 低温保存品輸配送方法
Sharley et al. Blood transportation for medical retrieval services
CN214085502U (zh) 一种冷链配送信息实时提醒设备
JPH0576244A (ja) 生花の自動販売機
CN108088137B (zh) 预先蓄温型自动控温***
GB2618385A (en) Storage containers for a grid framework structure
KR200336182Y1 (ko) 조리부와 냉동부가 구획된 냉동탑차

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050401

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140512

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees