JPH1174932A - 認証機能付き電子メールシステム - Google Patents

認証機能付き電子メールシステム

Info

Publication number
JPH1174932A
JPH1174932A JP9249583A JP24958397A JPH1174932A JP H1174932 A JPH1174932 A JP H1174932A JP 9249583 A JP9249583 A JP 9249583A JP 24958397 A JP24958397 A JP 24958397A JP H1174932 A JPH1174932 A JP H1174932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
key
authentication
receiving
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9249583A
Other languages
English (en)
Inventor
Natsuki Imashiro
夏樹 今城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9249583A priority Critical patent/JPH1174932A/ja
Publication of JPH1174932A publication Critical patent/JPH1174932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】メールの認証において、他の認証装置を用いず
にメールの受信および送信システムのみで認証を可能に
する電子メールシステムの提供。 【解決手段】送信側において、送信者のID、送信先ア
ドレス、送信日時からキー1、キー2を作成する手段、
作成したキー2をメールに添付して送信する手段、キー
1と送信先アドレス、表題をログに保存する手段、送信
先から送られてきたキー1を含む確認メールをログの内
容と照会し、認証メールを送信する手段を、備え、受信
側において、受信したメールに添付されたキー2をログ
に保存する手段、ログの内容からキー1を作成し送信側
に作成したキー1を含む確認メールを送信する手段、送
信側から送信された認証メールを受信してログに記録
し、認証されたメールに認証済みのヘッダを添付する手
段を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、認証機能を付与し
た電子メールシステムに関し、特に、確認メールを送受
信する認証方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電子メールシステムにおける認証
機能について以下に説明する。
【0003】送信元がメールを送信すると、まず認証を
受けるためのシステムもしくは受信者が受信する。ここ
で、認証を受ける、もしくは認証を行う鍵(キー)の付
与等が行われ、その後、実際のメールの受信者への送信
が行われる。受信者は、メールを受信後、鍵の解除や認
証の確認を行う。
【0004】なお特開平4−326642号公報には、
受信者のアドレスとともに認証者のアドレスを任意に付
加して送信することにより電子メールを認証者を経由し
て目的とする受信者に送信可能とする認証型電子メール
方式が提案されており、この方式は、送信工程において
認証者のアドレスがなければ直接受信者へ、認証者のア
ドレスがあれば該認証者に送信し、認証工程において認
証するのであれば、受信者のアドレスへ、認証しないの
であれば差出人に送るように制御するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の電子メ
ールシステムにおいては、下記記載の問題点を有してい
る。
【0006】第1の問題点は、認証機能が動作しない場
合、メールの送受信が停止してしまう、ということであ
る。
【0007】その理由は、認証機能が動作しない場合、
例えば認証を行うシステムの障害時や認証を行う受信者
の不在時には、メールの送受が行われなくなる、ためで
ある。
【0008】第2の問題点は、メールの改竄等不正利用
が可能である、ということである。
【0009】その理由は、メールの送受信者の他に、認
証を行うためのシステムまたは人が存在(介在)してお
り、そこで、該メールにアクセスすることができる、た
めである。
【0010】したがって、本発明は、上記問題点に鑑み
てなされたものであって、その目的は、送信側メールシ
ステムと受信側メールシステムとで直接認証を行うよう
にし、認証のみを目的とするシステムもしくは受信者を
なくし、第三者による改竄等が防止し、セキュリティを
向上する電子メール方式を提供することにある。
【0011】また、本発明の他の目的は、認証のみを目
的とするシステムもしくは受信者をなくし、送信側メー
ルシステムと受信側メールシステム以外のシステムの障
害によるメール送受信の停止等の事態の発生を回避し、
信頼性、運用効率を向上する電子メール方式を提供する
ことにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、その概要を述べれば、認証を行うため
に、送信側システムと受信側システムとの間で確認メー
ルを送受信するようにしたものである。
【0013】すなわち、本発明の電子メールシステム
は、好ましくは、送信側において、送信者のID、送信
先アドレス、送信日時から第1キー及び第2キーを作成
する手段と、作成した前記第2キーをメールに添付して
送信する手段と、前記第1キーと送信先アドレス、表題
をログに保存する手段と、送信先から送られてきた、前
記受信側で作成された第1キーを含む確認メールをログ
の内容と照会し、認証メールを送信する手段と、を備
え、受信側において、受信したメールに添付されていた
第2キー、日時、表題をログに保存する手段と、前記ロ
グの内容から第1キーを作成し、前記送信側に前記作成
した第1キーを含む確認メールを送信する手段と、前記
送信側から送信された認証メールを受信してログに記録
し、認証されたメールには認証済みのヘッダを添付する
手段と、を備える。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について以下
に説明する。本発明の電子メール方式は、その好ましい
実施の形態において、送信側では、送信者のID、送信
先アドレス、送信日時(以下「日時」という)からキー
1とキー2を作成する手段と、作成したキー2をメール
に添付して送信する手段と、キー1と送信先アドレス、
表題をログに保存する手段と、送信先(相手)から送ら
れてきた確認メールをログの内容と照会し、認証メール
を送信する手段と、を有する。
【0015】受信側では、受信したメールに添付されて
いたキー2と日時、表題をログに保存する手段と、ログ
の内容からキー1を作成し、送信者に確認メールとして
送信する手段と、受信した認証メールをログに記録し、
認証されたメールには認証済みのヘッダを添付する手段
と、を有する。
【0016】本発明の実施の形態においては、送信側及
び受信側で行う各手段において、メールシステムがメー
ルの送受信処理として認証を行うので、送信者及び受信
者の作業が必要ない。
【0017】すなわち、本発明の実施の形態において
は、送信側からキー2とメール本文を受信した受信側に
おいて、キー1の作成し、キー1を含む確認メールを送
信側に送信し、送信側で受信側から送信された確認メー
ル(キー1)を照会し、認証結果を認証メールとして受
信側に送信し、受信側ではこれを記録し及び認証ヘッダ
を添付し、以上により認証が終了する。
【0018】
【実施例】上記した本発明の実施の形態について更に詳
細に説明すべく、本発明の実施例について図面を参照し
て以下に説明する。図1は、本発明の一実施例のシステ
ム構成を示すブロック図である。
【0019】図1を参照すると、本発明の一実施例は、
キー作成部1、メール処理部2、照会機能部3、メール
送受信部4、ログファイル5、及び、メールファイル6
を含む。
【0020】キー作成部1は、メール送信時に、送信者
のID(識別情報)、パスワード、日時からのキー1、
キー2を作成する機能と、メール受信時に添付されたキ
ー2からキー1を作成する機能と、を有する。
【0021】メール処理部2は、メール本文の作成機能
と、メール受信時のキー2とメール本文を分離する機能
と、送信時のキー2を添付する機能と、認証メールの作
成機能と、確認メールの作成機能と、を有する。
【0022】照会機能部3は、確認メールに添付された
キー1とログ(ログファイル5)の内容とを照会する機
能を有する。
【0023】メール送受信部4は、作成されたメールの
送信及び受信を行う機能を有する。
【0024】ログファイル5は、送受信したメールのキ
ー1、送信先、日時、表題を格納する。
【0025】メールファイル6は、送受信したメールを
格納する。
【0026】図2は、本発明の一実施例の動作シーケン
スを説明するための図である。図1、及び図2を参照し
て、本発明の一実施例の動作について説明する。なお、
以下の説明では、図2において、Aを送信側、Bを受信
側とする。
【0027】送信側Aにおいて、メール受信時(図2の
)、キー作成部1は、ID、送信先アドレス、日時に
よりキー1(Key1)、キー2を(Key2)を作成
する(図2の)。
【0028】キー1は、送信先、日時、表題とともに、
ログファイル5に保存される(図2の)。
【0029】キー2はメール処理部2に送られ、メール
本文に添付され、メールファイル6に送信メールとして
保存され、同時に、メール送受信部4により、送信先に
送信される(図2の)。
【0030】受信側Bにおいて、受信したメールは、メ
ール送受信部4により、メールファイル6に保存され
る。保存されたメールはメール処理部2によりメール本
文と添付されたキー2とに分離されログファイル5に保
存される(図2の)。
【0031】受信側Bにおいて、ログファイル5に保存
されたキー2、日時、発信元アドレスからキー1を作成
する。
【0032】受信側Bにおいて、作成されたキー1は、
メール処理部2に送られ、確認メールに添付される。確
認メールは、メール送受信部4より送信元Aへ送信され
る(図2の)。
【0033】送信側Aにおいて、受信側Bから送信され
た確認メールは、メール処理部2によりキー1が分離さ
れる。分離されたキー1は、照会機能部3に送られ、送
信時にログファイル5に保存された内容と照会される
(図2の)。
【0034】認証の結果は、メール処理部2により認証
メールとして作成され、メール送受信部4により受信側
Bへ送信される(図2の)。ここで認証メールは、真
偽の結果いずれでも、その結果を通知するため送信され
る。
【0035】受信側Bにおいて、送信側Aから送信され
た認証メールにより、メール処理部2は認証結果を、ロ
グファイル5、メールファイル6内の対応するメールに
記録する(図2の)。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
下記記載の効果を奏する。
【0037】本発明の第1の効果は、専用の認証システ
ムを追加することなく、送信側および受信側のシステム
のみで、メールの認証が行える、ということである。こ
の結果、本発明によれば、メール送受信者以外のシステ
ムやそのシステムを扱う第三者を不要とし、メールや個
人情報の隠蔽が可能であり、第三者による改竄等を回避
可能とし、これにより、セキュリティを向上するととも
に、メール送受信者以外のシステムの障害等による影響
を回避し、信頼性を向上することができる、ということ
である。
【0038】その理由は、本発明においては、受信側か
らの確認メールの送信と、送信側からの認証メールの送
信により、メールの送信元の正当性を認証できるためで
ある。
【0039】本発明の第2の効果は、各使用者のメール
システムを構築するだけで認証を行うことが可能である
ため、メール認証システムを構築・運用するための工数
の削減が可能である、ということである。
【0040】その理由は、本発明においては、認証機能
を、受信側からの確認メールの送信と、送信側からの認
証メールの送信により行うため、送信側および受信側の
システムの内部で完結しているためである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を説明するブロック図であ
る。
【図2】本発明の一実施例の動作シーケンスを説明する
ための図である。
【符号の説明】
1 キー作成部 2 メール処理部 3 照会機能部 4 メール送受信部 5 ログファイル 6 メールファイル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G09C 1/00 640 H04L 9/00 675A H04L 9/32

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】認証を必要とする重要な電子メール(「メ
    ール」という)の送受信において、前記メールを送受信
    するシステムとは異なる認証装置を用いることなく、送
    信及び受信を行うシステム間で確認のメールを送受信す
    ることにより認証機能を実現するようにしたことを特徴
    とする電子メールシステム。
  2. 【請求項2】送信側において、送信者のID、送信先ア
    ドレス、送信日時から第1キー及び第2キーを作成する
    手段と、 作成した前記第2キーをメールに添付して送信する手段
    と、 前記第1キーと送信先アドレス、表題をログに保存する
    手段と、 送信先すなわち前記メールの受信側から送られてきた、
    前記受信側で作成された第1キーを含む確認メールを前
    記ログの内容と照会し、認証メールを送信する手段と、 備え、 受信側において、受信したメールに添付されていた第2
    キー、日時、表題をログに保存する手段と、 前記ログの内容から第1キーを作成し、前記送信側に対
    して、前記作成した第1キーを含む確認メールを送信す
    る手段と、 前記送信側から送信された認証メールを受信してログに
    記録し、認証されたメールには認証済みのヘッダを添付
    する手段と、 を備えたことを特徴とする電子メールシステム。
  3. 【請求項3】認証を必要とする電子メールの送受信に際
    して、 (a)送信側において、第1、及び第2キーを作成し、
    第1キーはログに記録し、前記第2キーとメール本文を
    受信側に送信し、 (b)前記受信側において、受信した第2キーから第1
    キーを作成し、前記第1キーを含む確認メールを前記送
    信側に送信し、 (c)前記送信側において、前記受信側から送信された
    確認メールから第1キーを分離して該第1キーを前記ロ
    グに記録された内容と照会し、この認証結果を認証メー
    ルとして前記受信側に送信し、 (d)受信側では前記認証メールを受信してこれを記録
    し以上(a)〜(d)により認証を行う、 ようにしたことを特徴とする電子メールシステム。
  4. 【請求項4】前記送信側において、前記第1、第2キー
    を、送信者の識別コード情報、送信先アドレス情報、日
    時情報に基づき、作成することを特徴とする請求項3記
    載の電子メールシステム。
  5. 【請求項5】電子メールシステムにおいて、 (a)送信側において、第1、及び第2キーを作成し、
    第1キーはログに記録し、前記第2キーとメール本文を
    受信側に送信する処理、 (b)前記受信側において、受信した第2キーから第1
    キーを作成し、前記第1キーを含む確認メールを前記送
    信側に送信する処理、 (c)前記送信側において、前記受信側から送信された
    確認メールから第1キーを分離し該第1キーを前記ログ
    に記録された内容と照会し、この認証結果を認証メール
    として前記受信側に送信する処理、及び、 (d)受信側では前記認証メールを受信してこれを記録
    する処理、 の上記各処理を送信側及び受信側のコンピュータで実行
    させるためのプログラムを記録した記録媒体。
JP9249583A 1997-08-29 1997-08-29 認証機能付き電子メールシステム Pending JPH1174932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9249583A JPH1174932A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 認証機能付き電子メールシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9249583A JPH1174932A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 認証機能付き電子メールシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1174932A true JPH1174932A (ja) 1999-03-16

Family

ID=17195178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9249583A Pending JPH1174932A (ja) 1997-08-29 1997-08-29 認証機能付き電子メールシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1174932A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020042045A (ko) * 2000-11-29 2002-06-05 김용민 전자우편 송수신 방법
JP2002185522A (ja) * 2000-12-12 2002-06-28 Nec System Technologies Ltd ルータのコンフィギュレーション設定情報転送方法、制御端末、ホスト端末及び記録媒体
KR100432611B1 (ko) * 2001-07-30 2004-05-22 쓰리알소프트(주) 이메일 시스템 기반의 문서 수발신 서비스 제공 시스템 및그 방법
JP2009075721A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Hitachi Information Systems Ltd 電子メールシステムと電子メール送受信制御方法およびプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020042045A (ko) * 2000-11-29 2002-06-05 김용민 전자우편 송수신 방법
JP2002185522A (ja) * 2000-12-12 2002-06-28 Nec System Technologies Ltd ルータのコンフィギュレーション設定情報転送方法、制御端末、ホスト端末及び記録媒体
KR100432611B1 (ko) * 2001-07-30 2004-05-22 쓰리알소프트(주) 이메일 시스템 기반의 문서 수발신 서비스 제공 시스템 및그 방법
JP2009075721A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Hitachi Information Systems Ltd 電子メールシステムと電子メール送受信制御方法およびプログラム
JP4579278B2 (ja) * 2007-09-19 2010-11-10 株式会社日立情報システムズ 電子メールシステムと電子メール送受信制御方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8285832B2 (en) Method for secure transactions utilizing physically separated computers
US8359360B2 (en) Electronic message system with federation of trusted senders
US7251728B2 (en) Secure and reliable document delivery using routing lists
JP4755689B2 (ja) 正規受信者への安全なファイル配信のためのシステムおよび方法
US20020023213A1 (en) Encryption system that dynamically locates keys
US7493661B2 (en) Secure transmission system
US9715676B2 (en) Method and system for confirming proper receipt of e-mail transmitted via a communications network
US7966492B1 (en) System and method for allowing an e-mail message recipient to authenticate the message
US20030135740A1 (en) Biometric-based system and method for enabling authentication of electronic messages sent over a network
CA2383000A1 (en) Solicited authentication of a specific user
CA2414154A1 (en) System and method for transmitting a file associated with an e-mail
JP2005531995A (ja) セキュア電子メールへのタイムスタンピング
US7152159B2 (en) Encrypted mail transmission system
JP2003229847A (ja) 鍵交換装置、方法、プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
JPH07162407A (ja) ネットワークシステムにおける暗号通信のユーザ支援装置
KR101238527B1 (ko) 불필요하고 요청되지 않은 전자 메시지를 감소시키는 방법
US20040066797A1 (en) Electronic data transmission and reception system
JPH1174932A (ja) 認証機能付き電子メールシステム
KR100517441B1 (ko) 화상 이미지를 통한 상호 인증 방법 및 이를 실행하기위한 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체
US20080313466A1 (en) Method and apparatus for digitally signing electronic mail that originates from a browser
JP4479389B2 (ja) 文書管理用コンピュータプログラムならびに文書管理装置および方法
JP2001042769A (ja) 電子データの通信方法、中継サーバ及び記録媒体
JPH11261549A (ja) 内容証明電子メール装置および方法ならびに内容証明電子メールプログラムの記憶媒体
JP2001222219A (ja) ネットワーク通信記録方式および装置
JPH11234330A (ja) 電子メール送信内容証明システム装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010410