JPH1171803A - トイレ室 - Google Patents

トイレ室

Info

Publication number
JPH1171803A
JPH1171803A JP24792997A JP24792997A JPH1171803A JP H1171803 A JPH1171803 A JP H1171803A JP 24792997 A JP24792997 A JP 24792997A JP 24792997 A JP24792997 A JP 24792997A JP H1171803 A JPH1171803 A JP H1171803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet
photocatalyst
light
lamp
irradiation lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24792997A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Imai
茂雄 今井
Atsushi Ito
淳 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP24792997A priority Critical patent/JPH1171803A/ja
Publication of JPH1171803A publication Critical patent/JPH1171803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Toilet Supplies (AREA)
  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】トイレ室内部において光触媒の触媒反応による
抗菌作用,防臭作用等を効果的に行わせるようにする。 【解決手段】内部に便器10の設置されたトイレ室にお
いて、便器10周りの床26表面に光触媒を保持させる
とともに、便器10に、光触媒を活性化する400nm
以下の波長の光を照射する光触媒用照射灯28を設け、
その照射灯28から床26表面に光を照射させるように
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はトイレ室に関し、
詳しくは光触媒の作用で抗菌,防臭等を行わせるための
技術手段に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、TiO2で代表される光触媒の触
媒反応に基づく抗菌,防臭等の技術が注目されている。
この光触媒は400nm以下の波長の光、即ち紫外線エ
ネルギーを受けて活性化され、その触媒反応で上記抗
菌,防臭等を行うもので、必然的にその光触媒を用いた
抗菌,防臭等の技術では、抗菌等を行わせるべき基体表
面に保持された光触媒に対して上記波長の光を照射する
ことが必要である。而して従来にあっては、上記波長の
光として太陽光に含まれる紫外線或いは室内の蛍光灯に
含まれる紫外線が利用されてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この光触媒を用いた抗
菌,防臭等の技術をトイレ室に適用した場合、トイレ室
内を衛生的に保ち、また臭いのこもりやすいトイレ室内
を臭いのない快適な空間となすことができ、望ましい。
【0004】しかしながらトイレ室内において、光触媒
を活性化するための光エネルギーとして上記のように太
陽光を利用することは一般に難しく、場所的,時間的な
制約が大きい問題があり、また室内の蛍光灯を利用する
場合には、蛍光灯に含まれる紫外線量が少ないために光
触媒を十分に活性化することが難しく、抗菌,防臭等を
十分に行わせられない問題がある。また細菌が増殖を行
う夜間においては、蛍光灯の消灯により抗菌,防臭等を
行わせることが難しい問題がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本願の発明のトイレ室は
このような課題を解決するために案出されたものであ
る。而して請求項1のものは、内部に便器の設置された
トイレ室において、該便器の表面に光触媒を保持させる
とともに、該便器の表面に対して光触媒を活性化する4
00nm以下の波長の光を該便器を使用していないとき
に照射する光触媒用の照射灯を該便器に設けたことを特
徴とする。
【0006】請求項2のものは、内部に便器の設置され
たトイレ室において、便器周りの所定の基体表面に光触
媒を保持させるとともに、該基体表面に対して光触媒を
活性化する400nm以下の波長の光を照射する光触媒
用の照射灯を該便器に設けたことを特徴とする。
【0007】請求項3のものは、請求項2において、前
記基体が前記便器周りの床であることを特徴とする。
【0008】請求項4のものは、請求項1,2,3の何
れかにおいて、前記便器若しくは基体表面にはAg,C
u,Znの一種若しくは二種以上を抗菌成分として含有
する抗菌材が保持されており、該抗菌成分が光触媒とし
て用いられていることを特徴とする。
【0009】
【作用及び発明の効果】上記のよう請求項1のものは、
便器自体に光触媒用の照射灯を設け、その照射灯から、
光触媒を保持させた便器の表面に対して、光触媒を活性
化する400nm以下の波長の光を照射するようになし
たもので、本発明の場合、比較的暗いトイレ室において
も光触媒を活発に触媒反応させ、効果的に抗菌,防臭等
の作用を行わせることができる。これによりトイレ室内
を衛生的且つ臭いのない快適な空間となすことが可能と
なる。
【0010】トイレ室内において最も臭いが発生やすい
個所及び細菌の増殖しやすい個所は、便器であり、ここ
において本発明はその最も臭いが発生しやすく或いは菌
の増殖しやすい個所に対して、可及的に近い位置から光
を照射することができるため(便器自体に照射灯が設け
られているから)、光触媒を効率的に活性化できる利点
がある。
【0011】例えばトイレ室内の壁に紫外線ランプ等を
取り付けて、そこより光を照射するといったことも考え
られるが、この場合トイレ室を利用している使用者が人
体に有害な紫外線を浴びることとなり、様々な弊害をも
たらす。またこのようにした場合、便器に対して、遠い
位置から紫外線が照射されることとなるため、光触媒を
活性化する上において効率が悪い問題がある。
【0012】即ち、光触媒に対して照射される光のエネ
ルギーは距離の二乗に反比例し、照射灯の位置が遠くな
ればなるほど光触媒に対して加えられる光エネルギーは
少なくなってしまう。
【0013】しかるに本発明においては、便器表面に保
持させた光触媒に対して、可及的に近い位置から光を照
射できるため、効率的に光触媒を活性化できるのであ
る。本発明では、照射灯が便器を使用していないときに
光を照射するものとされているため、人体に悪影響を及
ぼす恐れがない。
【0014】請求項2のものは、便器周りの所定の基体
表面に光触媒を保持させ、そこに便器に設けた照射灯か
ら光を照射するようになしたもので、この場合において
もトイレ室内において臭いが発生しやすく、また菌の増
殖しやすい個所に対して可及的に近い位置から光を照射
することができるため、光触媒を効率的に活性化するこ
とができる。そしてこれによりトイレ室内を衛生的且つ
臭いのない快適な空間となすことができる。
【0015】請求項3のものは、便器周りの床表面に光
触媒を保持させ、その便器周りの床表面に対して、便器
に設けた照射灯から光触媒用の光を照射するようになし
たもので、この場合、尿等が付着して汚れを特に生じや
すく、従って臭いが特に発生しやすく、また細菌が特に
増殖しやすい個所に対して、便器から即ち最も近い位置
から光を照射でき、光触媒を効率高く活性化できるとと
もに、汚れや臭い等の特に強い部分を効率的に抗菌,防
臭等を行わせることができる。
【0016】また請求項1〜3の何れにおいても、可及
的に近い位置から基体表面に対して照射灯からの光を照
射できるため、即ち光触媒を効率高く活性化できるた
め、基体表面に保持させておくべき光触媒の量を少なく
することができ、これによってコストを低減できるとい
った利点も得られる。
【0017】ここで基体表面に光触媒を保持させるに際
して、その光触媒としてAg,Cu,Znの一種若しく
は二種以上を抗菌成分として含有する抗菌剤を保持させ
ておき、それら抗菌成分を光触媒として働かせるように
なすことができる(請求項4)。
【0018】上記のように光触媒としてはTiO2が代
表的なものであるが、Ag,Cu,Zn等の抗菌成分も
光触媒としての機能を有していることが知られている。
【0019】そこで本発明ではこれらAg,Cu,Zn
の一種若しくは二種以上を抗菌成分として含有する抗菌
剤を単独で若しくはTiO2と合せて基体表面に保持さ
せ、それらを光触媒として働かせるようになしたもの
で、このようにした場合、照射灯からの光を基体表面に
照射している間は勿論、そのような光を照射していない
場合においても、上記抗菌剤の作用で効果的に基体表面
を抗菌することができる利点が得られる。
【0020】本発明においては、上記照射灯自身で発光
させてその光を照射するようになすこともできるし、或
いは別途に設けた光源からの光を光ファイバで照射灯ま
で導き、そこから基体表面に照射するようになすことが
可能である。
【0021】この場合において、かかる照射灯ないし光
源として、UVランプ,ブラックライト等可視光を殆ど
出さない専用のものであっても良いし、或いはカーボン
電球,タングステン電球,白熱電球,蛍光ランプ,水銀
ランプ等300〜400nmの紫外線を含む光線を出す
もの、又は400nm以下の波長の光を発する発光ダイ
オードであっても良いし或いはレーザ光であっても良
い。
【0022】また電源としてはAC電源,DC電源(乾
電池)の何れであっても良いし、或いは太陽熱発電又は
水道水の流れによって羽根を回転させて発電を行うよう
になした発電機或いはこれを充電する充電器等を電源と
して用いることもできる。
【0023】またトイレ室にあっては、トイレを使用し
ていないとき或いは夜間等に照射灯からの光を照射する
ことも重要であって、便器に人体感知センサを設け、そ
の感知センサが人体を非検知のときに照射灯を点灯させ
て、これを基体表面に照射するようになすといったこと
ができるし、或いはトイレ室の照明灯を消すのと同時に
照射灯を点灯させて、基体表面に光照射するようになす
といったこともできる。或いはタイマにより細菌の増殖
する夜間(例えば1時〜6時)に自動的に照射灯を点灯
させるようになすこともできる。
【0024】
【実施例】次に本発明の実施例を図面に基づいて詳しく
説明する。図1はトイレ室内部を示したものであって、
図中10は腰掛式の洋風便器である。12,14,16
及び18はそれぞれその洋風便器における便器本体,便
座,便蓋及び洗浄水タンクである。20はノズル先端よ
り人体局部に向けて洗浄水を噴出する、便器10の構成
体としての局部洗浄装置であって、この局部洗浄装置2
0は本体ボックス22を有しており、その内部に局部洗
浄のための各種機構部を内蔵している。
【0025】この本体ボックス22は、便座14及び便
蓋16を開閉可能に保持する保持体としてのものであっ
て平面形状が略コ字形状をなしており、便器本体12の
左右両側部に左右一対の袖部22A,22Bを有してい
る。尚40は人体感知センサである。
【0026】24はトイレ室の壁であり、26はトイレ
室の床である。床26はタイル床であって多数のタイル
26Aから成っている。ここでタイル26Aの表面に
は、光触媒を保持する光触媒層が形成されている。この
光触媒層は、具体的には次のようにして形成することが
できる。即ち、タイル26A表面の釉薬層中に光触媒を
保持させ、その釉薬層をもって光触媒層となすことがで
きる。
【0027】但しタイル26A表面に釉薬層がない場合
において、タイル素地内部に光触媒を分散状態に含有さ
せておくことで、タイル26A表面に光触媒機能を持た
せることもできる。
【0028】本例においてはゼオライト,リン酸カルシ
ウム,リン酸ジルコニウム,シリカゲル,水溶性ガラ
ス,チタニア等の無機酸化物を担体として、その担体に
銀,銅,亜鉛等の抗菌成分を担持させた抗菌剤が光触媒
として用いられている。
【0029】この場合において光触媒全体が上記抗菌剤
のみからなっていても良いし、或いはそれら抗菌剤とと
もにTiO2を光触媒として含むようにしても良い。ま
た上記抗菌金属を担体に担持させた形態でなく、抗菌金
属ないしその化合物をそのまま抗菌剤、つまり光触媒と
して含ませるようにしても良い。
【0030】上記本体ボックス22の左右一対の袖部2
2A,22Bのそれぞれには、400nm以下、望まし
くは300〜400nmの波長の光を照射する照射灯2
8が下向きに設けられている。
【0031】これら照射灯28は、タイル26A表面に
保持させた光触媒を活性化するためのもので、便器10
周りの床26表面に対して上記波長の光を照射するよう
にその向き,取付位置が定められている。
【0032】尚、本例の照射灯28は便器10を使用し
ていないときに光を照射するものとされている。図2,
図3,図4はこの照射灯28の照射タイミングの例を示
したものである。図2の例は、便器10の使用後におい
て、使用者が便器10から立ち去ったときこれを人体感
知センサ40にて感知し、便器10使用後T1時間経過
したところで照射灯28を点灯させ、また便器10が再
び使用されたときに人体感知センサ40による感知に基
づいて照射灯28を消灯させるようにした例である。尚
この人体感知センサ40は、トイレ室内に人が入室した
ときこれを感知するものであっても良いし、或いはまた
便器10に着座した時点でこれを感知するような人体感
知センサであっても良い。
【0033】図3の例は便器10の使用後、タイマによ
り照射灯28を一定時間T2点灯させ、そのT2時間経過
後自動的にこれを消灯させるようにしたものである。ま
た図4の例は、同じくタイマにより照射灯28を一定時
間T2点灯させた後、T3時間だけ消灯し、そしてこれを
繰返し行わせるようにした例である。勿論これ以外のタ
イミングで照射灯28を点灯及び消灯させるようになす
こともできる。
【0034】本例の場合、尿等が付着して汚れを特に生
じやすく、従って臭いが特に発生しやすく、また細菌が
特に増殖しやすい個所に対して、便器10から、即ち最
も近い位置から光を照射でき、光触媒を効率高く活性化
できるとともに、汚れや臭い等の特に強い部分を効率的
に抗菌,防臭等を行わせることができる。
【0035】また可及的に近い位置から床26に対して
照射灯28からの光を照射できるため、即ち光触媒を効
率高く活性化できるため、床26表面に保持させておく
べき光触媒の量を少なくすることができ、これによって
コストを低減できるといった利点も得られる。
【0036】図5は本発明の他の実施例を示したもの
で、この例では便蓋16の内面に照射灯28が設けられ
ている。本例において照射灯28は、便器本体12にお
ける便鉢30内面に向けて上記所定の波長の光を照射す
るものとされている。
【0037】一方便鉢30内面には、その全面に亘って
表面に光触媒が保持されている。便鉢30内面に光触媒
を保持させる手法としては、上記と同様の手法を用いる
ことができる。
【0038】即ち、便鉢30の内面全面に形成される釉
薬層中に光触媒を分散保持させておくことで、便鉢30
内面に光触媒の層(釉薬層)を形成することができる。
尚本例においても光触媒として上記と同様のものが用い
られている。
【0039】本例においては、便器10を人が使用して
いない状態、即ち便蓋16を閉じた状態において、便蓋
16の内面に設けた照射灯28からの光が便鉢(基体)
30の内面に向けて照射され、これにより便鉢30の内
面に保持させた光触媒が活性化されて、酸化還元反応に
より便鉢30内面を抗菌,脱臭作用する。
【0040】本例においては、最も汚れやすく且つ臭い
の発生しやすい便鉢30内面に対して、可及的に近い位
置から光触媒を活性化させるための光が照射されるた
め、光触媒の触媒反応が効果的に惹起される。
【0041】しかも本例においては、照射灯28からの
光がトイレ室内の人体に当たることないので人体に対す
る悪影響もない。また光触媒を効率高く活性化できるた
め、便鉢30の内面に保持させておくべき光触媒の量を
少なくでき、その分コストを低減することができる。
【0042】尚本例においては便蓋16の開閉タイミン
グに合わせて照射灯28を消灯及び点灯させるようにす
ることができるが、場合によって図2,図3,図4のパ
ターンで照射灯28を点灯及び消灯させるようになすこ
ともできる。
【0043】図6は本発明の更に他の実施例を示したも
ので、この例は便器本体12におけるリム32の下面側
に複数の照射灯28を設け、その照射灯28からの光
を、便鉢30の内面に向けて照射するようになしたもの
である。このようにした場合であっても可及的に近い位
置から便鉢30内面に光触媒を活性化するための光を照
射することができ、以て光触媒を効率高く活性化でき、
抗菌,防臭等の作用を効果的に行わせることができる。
【0044】本例の場合、照射灯28からの光を紫外光
又は可視光を含む光となすことで、その光により、リム
32に沿った便器本体の周縁部を光によって浮き上がら
せることができ、便器12の光による意匠性を高めるこ
とができる利点がある。尚本例においても、照射灯28
は便器10の使用時には消灯するものとされている。
【0045】図7は本発明の更に他の実施例を示したも
のである。図示のようにこの例は小便器の例であって、
本例では小便器34の上部に便鉢36の内面を照射する
照射灯28が設けられている。尚、便鉢36の内面に光
触媒が保持させてある点は上記実施例と同様である。ま
たその光触媒の種類も、更に光触媒を保持させる手段に
ついても上記実施例と同様である。
【0046】38は人体感知センサ40による人体感知
に基づいて自動的に洗浄水を便鉢36内面に供給し、こ
れを洗浄する自動洗浄装置であって、本体ボックス42
の内部に電磁弁及びその制御部等が内蔵されている。
【0047】本例においても、汚れが最も付きやすく且
つ臭いの発生しやすい便鉢36内面に対して、可及的に
近い位置から光触媒を活性化するための光を照射するこ
とができ、従って光触媒を効率高く活性化し得て抗菌,
防臭等の作用を効果的に行わせることができる。
【0048】また本例においても、照射灯28からの光
を紫外光又は可視光を含む光とすることで、便鉢36内
面を照射灯28からの光によって浮き上がらせることが
でき、光による意匠効果を高めることができる。
【0049】本例においても、照射灯28は使用者が小
便器34に近づいてこれを使用したとき消灯するものと
されている。その照射灯28の点灯及び消灯タイミング
は、例えば図2,図3,図4に示すようなものとなすこ
とができる。
【0050】図8は本発明の更に他の実施例を示したも
ので、この例は壁掛式の小便器41における底部下面、
具体的には便鉢44の底部下面に照射灯28を設け、そ
の照射灯28からの光を便器41周りの床26に対し
て、具体的には小便器41の下の床26に対して照射す
るようになしたものである。
【0051】尚、床26は図1に示す床26と同様の構
成からなるものであって、その表面には光触媒が保持さ
れている。またその光触媒としては上記と同様のものが
用いられている。
【0052】本例にあっても、最も汚れが付きやすく且
つ臭いの発生源となりやすい小便器41周りの床26に
対して、可及的に近い位置から照射灯28からの光を照
射することができ、従って床26表面に保持させた光触
媒を効率高く活性化でき、その光触媒による酸化還元反
応に基づいて効果的に抗菌,防臭作用を行わせることが
できる。
【0053】更に本例においても、照射灯28からの光
を可視光を含む光としておくことによって、便器下の床
26を光で照らすことができ、小便器41周りの空間を
浮き上がらせることができて、光による意匠効果を高め
ることができる。
【0054】本例においても、照射灯28は小便器41
を実際に使用するときに消灯するものとされている。ま
たその照射灯28の点灯及び照射タイミングを図2,図
3,図4に示すタイミングとなすことができる。
【0055】上記各実施例においては、照射灯28自身
で発光させてその光を照射するようになすこともできる
し、或いは別途に設けた光源からの光を光ファイバで照
射灯28まで導き、そこから基体表面に照射するように
なすことが可能である。
【0056】この場合において、かかる照射灯28ない
し光源としてUVランプ,ブラックライト等可視光を殆
ど出さない専用のものであっても良いし、或いはカーボ
ン電球,タングステン電球,白熱電球,蛍光ランプ,水
銀ランプ等300〜400nmの紫外線を含む光線を出
すもの、又は400nm以下の波長の光を発する発光ダ
イオードであっても良いし或いはレーザ光であっても良
い。
【0057】また電源としてはAC電源,DC電源(乾
電池)の何れであっても良いし、或いは太陽光発電又は
水道水の流れによって羽根を回転させて発電を行うよう
になした発電機或いはこれを充電する充電器等を電源と
して用いることもできる。
【0058】またトイレ室にあっては、トイレを使用し
ていないとき或いは夜間等に照射灯28からの光を照射
することも重要であって、上記のように便器に人体感知
センサ40を設け、その感知センサ40が人体を非検知
のときに照射灯28を点灯させてこれを基体表面に照射
するようになすといったことができるし、或いはトイレ
室の照明灯を消すのと同時に照射灯28を点灯させて基
体表面に光照射するようになすといったこともできる。
或いは細菌の増殖する夜間(例えば1時〜6時)に自動
的に照射灯を点灯させるようになすこともできる。
【0059】以上本発明の実施例を詳述したがこれはあ
くまで一例示であり、本発明はその主旨を逸脱しない範
囲において種々変更を加えた形態で構成可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるトイレ室を便器を中心
として示す図である。
【図2】同実施例における照射灯の点灯,消灯タイミン
グの例を示す図である。
【図3】同実施例の照射灯の点灯,消灯タイミングの他
の例を示す図である。
【図4】同実施例の照射灯の点灯,消灯タイミングの更
に他の例を示す図である。
【図5】本発明の他の実施例の図である。
【図6】本発明の更に他の実施例の図である。
【図7】本発明の更に他の実施例の図である。
【図8】本発明の更に他の実施例の図である。
【符号の説明】
10,36,41 便器 26 床 28 照射灯 30,36,44 便鉢

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に便器の設置されたトイレ室におい
    て、該便器の表面に光触媒を保持させるとともに、該便
    器の表面に対して光触媒を活性化する400nm以下の
    波長の光を該便器を使用していないときに照射する光触
    媒用の照射灯を該便器に設けたことを特徴とするトイレ
    室。
  2. 【請求項2】 内部に便器の設置されたトイレ室におい
    て、便器周りの所定の基体表面に光触媒を保持させると
    ともに、該基体表面に対して光触媒を活性化する400
    nm以下の波長の光を照射する光触媒用の照射灯を該便
    器に設けたことを特徴とするトイレ室。
  3. 【請求項3】 請求項2において、前記基体が前記便器
    周りの床であることを特徴とするトイレ室。
  4. 【請求項4】 請求項1,2,3の何れかにおいて、前
    記便器若しくは基体表面にはAg,Cu,Znの一種若
    しくは二種以上を抗菌成分として含有する抗菌材が保持
    されており、該抗菌成分が光触媒として用いられている
    ことを特徴とするトイレ室。
JP24792997A 1997-08-27 1997-08-27 トイレ室 Pending JPH1171803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24792997A JPH1171803A (ja) 1997-08-27 1997-08-27 トイレ室

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24792997A JPH1171803A (ja) 1997-08-27 1997-08-27 トイレ室

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006041701A Division JP4279842B2 (ja) 2006-02-18 2006-02-18 トイレ室

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1171803A true JPH1171803A (ja) 1999-03-16

Family

ID=17170660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24792997A Pending JPH1171803A (ja) 1997-08-27 1997-08-27 トイレ室

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1171803A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000273937A (ja) * 1999-03-25 2000-10-03 Inax Corp 防汚処理された小便器
JP2005023554A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Sharp Corp 殺菌便器、及びその製造方法
JP2006274641A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 人体洗浄装置及びそれを備えた衛生洗浄装置
JP2006316607A (ja) * 2005-04-13 2006-11-24 Inax Corp 防汚設備及び紫外線照射装置
JP2007027553A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Inax Corp 紫外線照射装置並びにそれを用いた便器構造及び浴槽構造
JP2013079579A (ja) * 2013-02-06 2013-05-02 Toto Ltd 水洗大便器
JP2014145236A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Toto Ltd トイレ装置
JP2014145237A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Toto Ltd トイレ装置
JP2014152476A (ja) * 2013-02-06 2014-08-25 Toto Ltd トイレ装置
JP2014163163A (ja) * 2013-02-26 2014-09-08 Toto Ltd トイレ装置
JP2014167224A (ja) * 2013-01-30 2014-09-11 Toto Ltd トイレ装置
JP2014177743A (ja) * 2013-02-15 2014-09-25 Toto Ltd トイレ装置
JP2014190082A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Toto Ltd トイレ装置
JP2018105117A (ja) * 2013-02-15 2018-07-05 Toto株式会社 トイレ装置
JP2018138756A (ja) * 2018-03-26 2018-09-06 Toto株式会社 トイレ装置
JP2019019594A (ja) * 2017-07-19 2019-02-07 Toto株式会社 小便器

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000273937A (ja) * 1999-03-25 2000-10-03 Inax Corp 防汚処理された小便器
JP2005023554A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Sharp Corp 殺菌便器、及びその製造方法
JP2006274641A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 人体洗浄装置及びそれを備えた衛生洗浄装置
JP2006316607A (ja) * 2005-04-13 2006-11-24 Inax Corp 防汚設備及び紫外線照射装置
JP2007027553A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Inax Corp 紫外線照射装置並びにそれを用いた便器構造及び浴槽構造
JP2014167224A (ja) * 2013-01-30 2014-09-11 Toto Ltd トイレ装置
JP2014145236A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Toto Ltd トイレ装置
JP2014145237A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Toto Ltd トイレ装置
JP2014152476A (ja) * 2013-02-06 2014-08-25 Toto Ltd トイレ装置
JP2013079579A (ja) * 2013-02-06 2013-05-02 Toto Ltd 水洗大便器
JP2014177743A (ja) * 2013-02-15 2014-09-25 Toto Ltd トイレ装置
JP2018105117A (ja) * 2013-02-15 2018-07-05 Toto株式会社 トイレ装置
JP2014163163A (ja) * 2013-02-26 2014-09-08 Toto Ltd トイレ装置
JP2014190082A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Toto Ltd トイレ装置
JP2019019594A (ja) * 2017-07-19 2019-02-07 Toto株式会社 小便器
JP2018138756A (ja) * 2018-03-26 2018-09-06 Toto株式会社 トイレ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1171803A (ja) トイレ室
JPH09940A (ja) 光触媒装置及びその応用装置
JP3658800B2 (ja) 発光ダイオード
US20080134420A1 (en) Led toilet seat cover
JP2007137671A (ja) 臭わないゴミ箱及びその脱臭法
KR100894068B1 (ko) 자외선램프가 장착된 살균용 좌변기의 구조
KR20090017943A (ko) 조명 발광 남성용 소변기
JP4279842B2 (ja) トイレ室
KR102525976B1 (ko) 살균 기능을 갖는 옷걸이봉
JP3912806B2 (ja) 光触媒装置
JP2006200358A5 (ja)
JPH04307066A (ja) 室内空気処理機構
JP2010084353A (ja) 衛生洗浄装置
JPH1193241A (ja) 光触媒によりセルフクリーニングを行なう洋式の水洗便器
KR20030023588A (ko) 좌변기용 악취제거 장치
JP2007037761A (ja) 殺菌浄化光源を用いた洗面台付便座
JP2004000663A (ja) 空気の浄化装置
WO2010049740A1 (en) Sanitary hardware sterilising apparatus
JP2006255701A (ja) 光触媒装置
JP2008063781A (ja) 便器殺菌装置
JPH1136387A (ja) 衛生設備
JPH11123299A (ja) 光触媒によりセルフクリーニングを行なう洗濯機
KR200262167Y1 (ko) 좌변기용 악취제거 장치
JP2960773B2 (ja) 便器用脱臭装置
JP2006247654A (ja) 光触媒装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050615

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050621

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20050819

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20051220

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060218

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060301

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20060421

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912