JPH1169474A - 薄型テレビ用スピーカ装置 - Google Patents

薄型テレビ用スピーカ装置

Info

Publication number
JPH1169474A
JPH1169474A JP23784397A JP23784397A JPH1169474A JP H1169474 A JPH1169474 A JP H1169474A JP 23784397 A JP23784397 A JP 23784397A JP 23784397 A JP23784397 A JP 23784397A JP H1169474 A JPH1169474 A JP H1169474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
cabinet
flat
speaker device
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23784397A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Hayakawa
純一 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP23784397A priority Critical patent/JPH1169474A/ja
Publication of JPH1169474A publication Critical patent/JPH1169474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の目的は、薄いパネルディスプレイテ
レビにおいても実用上十分な低音を得ることができ、コ
ストが安く信頼性の高い薄型テレビ用スピーカ装置を提
供することにある。 【解決手段】 薄型パネルディスプレイテレビ(2)に
取り付けられるスピーカ装置であって、前記パネル
(2)の背面外周の内側に沿ってスピーカキャビネット
(1)を配置したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、薄型テレビ用スピ
ーカ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、薄型パネルディスプレイテレビで
は、通常のパネルの両側にスピーカを取り付けて再生し
ているが、パネルの厚さが薄いことや、両側にあまり飛
び出さないようにキャビネットの横幅が制限されるため
に、十分に低域まで再生することができなかった。した
がって、低域再生が必要な場合には、別にサブウーハを
パネルとは別の場所に設置する必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の構成では、
低音再生には別にサブウーハを設けなければならなかっ
たが、その場合せっかくのパネルディスプレイテレビの
省スペースの効果が損なわれたり、接続が面倒になった
りするという問題があった。
【0004】本発明の目的は、上記従来の問題点を解決
した薄型テレビ用スピーカ装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る薄型テレビ
用スピーカ装置は、請求項1に記載のように、薄型パネ
ルディスプレイテレビに取り付けられるスピーカ装置で
あって、前記パネルの背面外周の内側に沿ってスピーカ
キャビネットを配置したことを特徴とする。
【0006】また、本発明に係る薄型テレビ用スピーカ
装置は、請求項2に記載のように、請求項1記載の薄型
テレビ用スピーカ装置において、スピーカキャビネット
は前記パネルの背面の外周に沿ってロ字状に形成されて
いることを特徴とする。
【0007】また、本発明に係る薄型テレビ用スピーカ
装置は、請求項3に記載のように、請求項1記載の薄型
テレビ用スピーカ装置において、スピーカキャビネット
は前記パネルの背面の外周に沿って凹型に形成されてい
ることを特徴とする。
【0008】また、本発明に係る薄型テレビ用スピーカ
装置は、請求項4に記載のように、請求項1、2または
3記載の薄型テレビ用スピーカ装置において、スピーカ
キャビネットの内部空間の任意個所にスピーカユニット
を取り付けると共に、所定個所に外部放音用開口部を設
けたことを特徴とする。
【0009】また、本発明に係る薄型テレビ用スピーカ
装置は、請求項5に記載のように、請求項1、2または
3記載の薄型テレビ用スピーカ装置において、スピーカ
キャビネットの底部に下方へ直接放音するスピーカユニ
ットを設置するようにしたことを特徴とする。
【0010】また、本発明に係る薄型テレビ用スピーカ
装置は、請求項6に記載のように、請求項4記載の薄型
テレビ用スピーカ装置において、スピーカキャビネット
の内部は、スピーカユニットの前側に放出される音と後
側に放出された音とが別々のルートを通った後に合成さ
れて外部放音用開口部からキャビネット外部に放出され
るように仕切られていることを特徴とする。
【0011】また、本発明に係る薄型テレビ用スピーカ
装置は、請求項7に記載のように、請求項6記載の薄型
テレビ用スピーカ装置において、スピーカキャビネット
の内部は第1、第2、第3及び第4の部屋を構成するよ
うに仕切られており、スピーカユニットが第1及び第2
の部屋の間に配置されると共に外部放音用開口部は第4
の部屋に設けられ、スピーカユニットの前側に放出され
る音と後側に放出されるた音とがそれぞれ第1、第2及
び第3の部屋を通った後に第4の部屋で合成されて外部
放音用開口部からキャビネット外部に放出されることを
特徴とする。
【0012】また、本発明に係る薄型テレビ用スピーカ
装置は、請求項8に記載のように、請求項7記載の薄型
テレビ用スピーカ装置において、第3の部屋は音響管と
して作用し、第4の部屋は位相反転型として作用するこ
とを特徴とする。
【0013】また、本発明に係る薄型テレビ用スピーカ
装置は、請求項9に記載のように、請求項8記載の薄型
テレビ用スピーカ装置において、第2、第3及び第4の
部屋は、音響管としての長さの2倍を波長とする周波数
と、位相反転型としての共振周波数がほぼ同一となるよ
うに構成されていることを特徴とする。
【0014】また、本発明に係る薄型テレビ用スピーカ
装置は、請求項10に記載のように、請求項1乃至9の
いずれかに記載の薄型テレビ用スピーカ装置において、
スピーカユニットは、反発磁気回路を用いて振動板がボ
イスコイルに直接取り付けられた振動板直結型のもので
あることを特徴とする。
【0015】また、本発明に係る薄型テレビ用スピーカ
装置は、請求項11に記載のように、請求項1乃至10
のいずれかに記載の薄型テレビ用スピーカ装置におい
て、キャビネットはブロー成形で作成されていることを
特徴とする。
【0016】
【発明の実施の形態】まず、本発明に係る薄型テレビ用
スピーカ装置の概念について簡単に説明する。例えば、
パネルディスプレイテレビの一つであるプラズマディス
プレイパネルテレビはその厚さは10cm前後である。
実際にはこの厚さには、表示に用いられるガラスパネル
の他に、電源やチューナ、アンプ等の構成ユニットが含
まれている。しかし、表示パネル以外の上記の各構成ユ
ニットはパネルの全面に展開される必要はなく、省スペ
ース設計によりパネル面積よりも小さくできる。したが
って、残りの部分にはスピーカキャビネットを配置する
ことが可能になり、その容積を用いてサブウーハを構成
することが可能となる。しかしながら、その厚さは全体
の厚さから鑑みて5cm程度に収める必要があり、通常
の構造のスピーカユニットは使用できない。
【0017】そこで、本発明では、反発磁気回路を用い
て振動板をボイスコイルに直接取り付け、振動板がほぼ
平面の超薄型スピーカユニットを用いることで、16c
m程度の口径のスピーカユニットを内蔵することが可能
になり、一般家庭において、実用上十分な低音再生がで
きるようになる。さらに、スピーカキャビネットは電源
等の収容部分の周りを回るように構成すれば、その一部
分を音響管として使用することができ、その長さの4倍
の波長で共振させることができるため、40インチ程度
のサイズであれば60〜70Hz程度の再生音を得るこ
とができる。
【0018】次に、本発明に係る薄型テレビ用スピーカ
装置の実施例を図面に基づいて説明する。図1乃至図3
は、本発明に係る薄型テレビ用スピーカ装置の第1の実
施例の概略図である。この実施例では、プラズマディス
プレイパネル(以後PDPと記す)からなる薄型テレビ
に取り付けた場合を示す。
【0019】1はスピーカキャビネットであり、PDP
パネル2の背面の中央付近に配置された電源回路3の周
りを回るように背面外周の内側に沿ってカタカナの
「ロ」字状に配置される。スピーカユニット4は、例え
ば点線の円で示したように、正面から見て左側の位置に
取り付けてあるが、その磁気回路には反発磁気回路を用
いて薄型化を図り、スピーカキャビネット1に内蔵され
ている。また、PDPパネル2の両側にはサイドスピー
カ5が取り付けられているが、本発明には関係しないの
でその詳細構造の説明はここでは省略する。スピーカキ
ャビネット1、PDPパネル2及びサイドスピーカ5は
スタンドS上に取り付けられている。
【0020】図2は、図1の薄型テレビ用スピーカ装置
においてスピーカキャビネット1だけを抜き出した図を
示す。本実施例では、実際には、PDPパネル2のサイ
ズは例えば42インチであり、サイドスピーカ5を除い
たサイズは、横1000mm、縦650mm及び奥行き
50mmとなっている。そのうち、電気回路3の大きさ
は横650mm、縦350mmであり、その周りを取り
囲むようにスピーカキャビネット1が配置されている。
また、ロ字状のスピーカキャビネット1の内部空間はい
くつかの部屋部分で構成されており、左側部屋部分1L
の幅が200mm、上側部屋部分1U及び右側部屋部分
1Rの幅は150mmとなっており、奥行きはいずれも
40mmである。
【0021】また、スピーカキャビネット1の下側部屋
部分1Bは、PDPパネル2の裏側に相当する部屋部分
1BHが幅100mmで、さらに、部屋部分1BHの下
側に、PDPパネル2の前面と同一面になるところまで
幅50mmで部屋部分1BFを延長している。したがっ
て、この部屋部分1BFの奥行きは、PDPパネル2の
厚さ50mmを含めた形になり、90mmとなってい
る。さらに、この部屋部分1BFには、ポート6がパネ
ル前面と同一面に開口部を持つように設けられている。
【0022】図3は、スピーカキャビネット1の部分拡
大断面図を示す。図3に示すように、スピーカユニット
4は、スピーカキャビネット1の左側部屋部分1Lを構
成する前面バッフル16及び裏面バッフル17からそれ
ぞれ延設された取付部16a及び17aに固定され、幅
200mmの左側部屋部分1Lに円形振動板12を幅方
向に平行になるように内蔵されている。したがって、左
側部屋部分1Lはスピーカユニット4の振動板12から
前方に音14が放出される前方部屋部分1Laと後方に
音15が放出される後方部屋部分1Lbとに仕切られ
る。また、スピーカキャビネット1の左側部屋部分1L
の前方部屋部分1Laは下側部屋部分1Bとつながり、
後方部屋部分1Lbは上側部屋部分1Uにつながってい
る。
【0023】スピーカユニット4の構造は、反発磁気回
路11と、ほぼ平面形状で中心から外周に向かって徐々
に薄くなるように成形された紙製振動板12を用いてい
る。さらに、振動板12はボイスコイル13に直接接着
されており、スピーカユニット4を内蔵するのに必要な
奥行きはボイスコイル13の高さに必要振幅を加えた値
と同じ値まで小さくすることができ、原理上もっとも薄
い構成にすることができる。本実施例では、スピーカキ
ャビネット1の奥行きが40mmであるため、キャビネ
ット1の肉厚分を差し引くとほぼ35mmになるが、ス
ピーカ振幅を考慮しても十分に収まっている。なお、本
実施例でのスピーカユニット4の口径は16cmであ
る。
【0024】図3からわかるように、スピーカユニット
4の振動板12から前方に放出された音14は、キャビ
ネット1の左側部屋部分1Lの前方部屋部分1Laから
下側部屋部分1Bに入る。一方、スピーカユニット4の
振動板12から後方に放出された音15は、キャビネッ
ト1の左側部屋部分1Lの後方部屋部分1Lbを経て上
側部屋部分1Uに入る。上側部屋部分1Uに入った音1
5は、さらに右側部屋部分1Rを経て下側部屋部分1B
に入り、部屋部分1M付近で振動板12の前方から放出
された音14と合成される。合成された音は、キャビネ
ット1の下側部屋部分1Bに設けられたポート6から外
部に放出される。
【0025】このように、スピーカキャビネット1の内
部は、第1の部屋(1La)、第2の部屋(1Lb)、
第3の部屋(1U及び1R)及び第4の部屋(1B)を
構成するように仕切られており、スピーカユニット4の
前側に放出される音と後側に放出されるた音とがそれぞ
れ第1、第2及び第3の部屋を通った後に第4の部屋で
合成されて外部放音用開口部(6)からキャビネット外
部に放出されるのである。
【0026】ここで、図2において、キャビネット1に
おいて第3の部屋を構成する上側部屋部分1Uと右側部
屋部分1Rは、その寸法及び形状からほとんど音響管と
して作用し、音響管としての長さを計算すると約140
cmであり、その結果、該音響管の最低共振周波数は約
60Hzとなる。また、キャビネット1において第2及
び第3の部屋を構成する後方部屋部分1Lb、上側部屋
部分1U及び右側部屋部分1Rによる音響管としての二
次共振周波数は約120Hzとなり、この周波数の音の
位相は、スピーカ4の前方放出音と合成時において同相
となり、キャビネット1の第4の部屋を構成する下側部
屋部分1Bとポート6からなる位相反転型の共振系の周
波数も約120Hzに設定しているため、効率良くその
周波数の音を再生でき、トータルで60〜120Hzの
周波数の音の再生が効果的に可能となっている。
【0027】
【実施例】次に、図4は、本発明に係る薄型テレビ用ス
ピーカ装置の第2の実施例の概略図である。図4では、
スピーカキャビネット1のみを示し、PDPパネル2及
びサイドスピーカ5は省略されている。図4において、
(A)は正面図、(B)はBーB線断面図、(C)は矢
印Cから見た図、(D)は矢印Dから見た図、(E)は
E−E線断面図、(F)はFーF線断面図である。
【0028】この実施例では、スピーカキャビネット1
が前述のようにロ字型ではなく、凹型に形成されてい
る。スピーカユニット4は図3に示したものと同様のも
のを使用し、スピーカキャビネット1の左側部分1L′
を構成する前面バッフルと裏面バッフル間に設けられた
取付板18に固定され、円形振動板を幅方向に平行にな
るように内蔵されている。したがって、左側部屋部分1
L′はスピーカユニット4から前方に音が放出される前
方部屋部分1L′aと後方に音15が放出される後方部
屋部分1L′bとに仕切られる。また、スピーカキャビ
ネット1の下側部屋部分1Bにおいて、部屋部分1BH
及び1BFは仕切り板7で2つに仕切らている。そし
て、左側部屋部分1Lの前方部屋部分1L′aは部屋部
分1BFとつながり、後方部屋部分1L′bは部屋部分
1BHにつながっている。 さらに、キャビネット1の
部屋部分1BHにつながる右側部屋部分1R′は幅方向
の中心位置で仕切り板8で2つに仕切られている。
【0029】スピーカキャビネット1をこのように構成
することにより、スピーカユニット4の振動板12から
後方へ放出される音が左側部屋部分1L′及び部屋部分
1BHを経由して右側部屋部分1R′の中での折り返し
の形での音響管の構成となり、スピーカユニット4の振
動板12から前方へ放出される音が位相反転型の構成と
なる部屋部分1BFを経て、開口部1M′で合成され
る。合成された音はポート6から外部に放出される。
【0030】このように、スピーカキャビネット1の内
部は、第1の部屋(1L′a)、第2の部屋(1L′
b)、第3の部屋(1BH及び1R′)及び第4の部屋
(1BF)を構成するように仕切られており、スピーカ
ユニット4の前側に放出される音と後側に放出されるた
音とがそれぞれ第1、第2及び第3の部屋を通った後に
第4の部屋で合成されて外部放音用開口部(6)からキ
ャビネット外部に放出されるのである。
【0031】その結果、図1乃至図3の構成と同じ原理
での低音再生が可能となる。ただしこの場合は音響管の
長さ及びキャビネットの容積とも前述のものよりは、短
く、小さくなるため、再生帯域は高い方へシフトする。
実際には、音響管の長さは約120cmで最低共振周波
数は約71Hz、2次共振周波数は142Hzとなる。
一方、位相反転側の共振周波数は約155Hzで若干ず
れているが実用上ほとんど問題がなく、本実施例では約
70〜140Hzの再生が行える。
【0032】さらに、図5及び図6は、本発明に係る薄
型テレビ用スピーカ装置の第3の実施例の概略図であ
る。この実施例は、スピーカから直接外部に音を放射す
る形式のものを示す。この場合のキャビネットは、図1
乃至図4に関して説明したどちらの形でも良いが、ここ
では一例として図4に示したものと同様な凹型のタイプ
を用いている。しかし、図4に示したものと違って、キ
ャビネットの1BHと1BFの部屋部分は仕切り板7で
仕切られておらず、音響管の仕切り板8もない。
【0033】本実施例では、スピーカユニット21に3
点駆動の平面型を用いている。スピーカユニット21の
構造は図6に示すように、前記と同様に反発磁気回路2
2を用いて、平面振動板23を直接ボイスコイル24に
接着している。スピーカユニット21は底面バッフル1
9から延設された取付部19aに取り付けられ、スピー
カキャビネット1の底部に下方へ直接放音するように設
置し、正面からは見えないようになっている。また、本
実施例ではポート25を両サイドに下方に向けて設けて
位相反転の構造をしているが、ポート25を設けずに密
封型としても良い。このときのキャビネット1の容積
は、図1に準じた寸法を設定すると、約6リットル確保
でき、一般家庭における低音再生には実用上問題ないレ
ベルになる。
【0034】以上、本発明の実施例についていくつか説
明したが、本発明はこれらに限らず種々の変形が可能で
ある。例えば、図1、図2の実施例においてポート開口
面を前面に設けないで、下側に設けることもできる。こ
の場合、下側のキャビネットをPDPパネルの前面に回
り込ませないような構造にしてキャビネットが全くパネ
ルの裏に隠れるようにしてもよい。また、キャビネット
形状としては、先に述べたようなロ字型や凹型の他に、
「日」の字型や「目」の字型のような形状も使用するこ
とができる。さらに、キャビネットをブロー成形で作る
ことにより、通常の射出成形でのキャビネットのように
前面と裏面を貼り合わせることなく、一体で構成できる
製造上や信頼性の面からも好ましいものになる。
【0035】以上述べたように、本発明においてはパネ
ルディスプレイテレビの背面を有効利用することによ
り、実用上十分な低音再生に必要なキャビネット容積を
確保し、反発磁気回路を用いて振動板をボイスコイルに
直接取りつけたスピーカユニットを用いることにより、
省スペースを犠牲にすることなく低音再生が可能にな
る。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、PDPパネルのような
薄いパネルディスプレイテレビにおいても、一般家庭に
おいては実用上十分な低音を得ることができ、コストが
安く信頼性の高いサブウーハを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る薄型テレビ用スピーカ装置の第1
の実施例の概略図を示し、(A)は正面図、(B)は右
側面図である。
【図2】図1の薄型テレビ用スピーカ装置において一部
を抜き出した概略図を示し、(A)は正面図、(B)は
A−A線断面図である。
【図3】図1の薄型テレビ用スピーカ装置の部分拡大断
面図である。
【図4】本発明に係る薄型テレビ用スピーカ装置の第2
の実施例の概略図を示し、(A)は正面図、(B)はB
ーB線断面図、(C)は矢印Cから見た図、(D)は矢
印Dから見た図、(E)はE−E線断面図、(F)はF
ーF線断面図である。
【図5】本発明に係る薄型テレビ用スピーカ装置の第3
の実施例の概略図を示し、(A)は正面図、(B)はG
ーG線断面図、(C)は底面図である。
【図6】図5におけるスピーカユニットの取付部分のH
ーH線拡大断面図である。
【符号の説明】
1 スピーカキャビネット 1L 左側部屋部分 1R 右側部屋部分 1U 上側部屋部分 1B 下側部屋部分 2 PDPパネル 3 電源回路 4 スピーカユニット 5 サイドスピーカ 6 ポート

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薄型パネルディスプレイテレビに取り付
    けられるスピーカ装置であって、前記パネルの背面外周
    の内側に沿ってスピーカキャビネットを配置したことを
    特徴とする薄型テレビ用スピーカ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の薄型テレビ用スピーカ装
    置において、スピーカキャビネットは前記パネルの背面
    の外周に沿ってロ字状に形成されていることを特徴とす
    る薄型テレビ用スピーカ装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の薄型テレビ用スピーカ装
    置において、スピーカキャビネットは前記パネルの背面
    の外周に沿って凹型に形成されていることを特徴とする
    薄型テレビ用スピーカ装置。
  4. 【請求項4】 請求項1、2または3記載の薄型テレビ
    用スピーカ装置において、スピーカキャビネットの内部
    空間の任意個所にスピーカユニットを取り付けると共
    に、所定個所に外部放音用開口部を設けたことを特徴と
    する薄型テレビ用スピーカ装置。
  5. 【請求項5】 請求項1、2または3記載の薄型テレビ
    用スピーカ装置において、スピーカキャビネットの底部
    に下方へ直接放音するスピーカユニットを設置するよう
    にしたことを特徴とする薄型テレビ用スピーカ装置。
  6. 【請求項6】 請求項4記載の薄型テレビ用スピーカ装
    置において、スピーカキャビネットの内部は、スピーカ
    ユニットの前側に放出される音と後側に放出された音と
    が別々のルートを通った後に合成されて外部放音用開口
    部からキャビネット外部に放出されるように仕切られて
    いることを特徴とする薄型テレビ用スピーカ装置。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の薄型テレビ用スピーカ装
    置において、スピーカキャビネットの内部は第1、第
    2、第3及び第4の部屋を構成するように仕切られてお
    り、スピーカユニットが第1及び第2の部屋の間に配置
    されると共に外部放音用開口部は第4の部屋に設けら
    れ、スピーカユニットの前側に放出される音と後側に放
    出されるた音とがそれぞれ第1、第2及び第3の部屋を
    通った後に第4の部屋で合成されて外部放音用開口部か
    らキャビネット外部に放出されることを特徴とする薄型
    テレビ用スピーカ装置。
  8. 【請求項8】 請求項7記載の薄型テレビ用スピーカ装
    置において、第3の部屋は音響管として作用し、第4の
    部屋は位相反転型として作用することを特徴とする薄型
    テレビ用スピーカ装置。
  9. 【請求項9】 請求項8記載の薄型テレビ用スピーカ装
    置において、第2、第3及び第4の部屋は、音響管とし
    ての長さの2倍を波長とする周波数と、位相反転型とし
    ての共振周波数がほぼ同一となるように構成されている
    ことを特徴とする薄型テレビ用スピーカ装置。
  10. 【請求項10】 請求項1乃至9のいずれかに記載の薄
    型テレビ用スピーカ装置において、スピーカユニット
    は、反発磁気回路を用いて振動板がボイスコイルに直接
    取り付けられた振動板直結型のものであることを特徴と
    する薄型テレビ用スピーカ装置。
  11. 【請求項11】 請求項1乃至10のいずれかに記載の
    薄型テレビ用スピーカ装置において、キャビネットはブ
    ロー成形で作成されていることを特徴とする薄型テレビ
    用スピーカ装置。
JP23784397A 1997-08-20 1997-08-20 薄型テレビ用スピーカ装置 Pending JPH1169474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23784397A JPH1169474A (ja) 1997-08-20 1997-08-20 薄型テレビ用スピーカ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23784397A JPH1169474A (ja) 1997-08-20 1997-08-20 薄型テレビ用スピーカ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1169474A true JPH1169474A (ja) 1999-03-09

Family

ID=17021241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23784397A Pending JPH1169474A (ja) 1997-08-20 1997-08-20 薄型テレビ用スピーカ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1169474A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002305786A (ja) * 2001-04-06 2002-10-18 Kenwood Corp スピーカシステムおよびスピーカユニット組み込みテーブル
WO2005104607A1 (de) * 2004-04-20 2005-11-03 Loewe Opta Gmbh Bassreflexrohr für lautsprecher
KR100625777B1 (ko) 2004-06-25 2006-09-20 주식회사 대우일렉트로닉스 Pdp필터 글래스의 스피커 장착 프로텍터
JP2007259024A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ装置およびこのスピーカ装置を用いたテレビジョン受像機
JP2008167268A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd スピーカ装置
JP2009147475A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Sanyo Electric Co Ltd テレビジョン受像機
US7970153B2 (en) 2003-12-25 2011-06-28 Yamaha Corporation Audio output apparatus
US8150068B2 (en) 2005-02-25 2012-04-03 Yamaha Corporation Array speaker system
US8194863B2 (en) 2004-01-07 2012-06-05 Yamaha Corporation Speaker system
US8199925B2 (en) 2004-01-05 2012-06-12 Yamaha Corporation Loudspeaker array audio signal supply apparatus
US8391521B2 (en) 2004-08-26 2013-03-05 Yamaha Corporation Audio reproduction apparatus and method
US10917708B2 (en) 2019-05-10 2021-02-09 Samsung Display Co., Ltd. Display device

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002305786A (ja) * 2001-04-06 2002-10-18 Kenwood Corp スピーカシステムおよびスピーカユニット組み込みテーブル
US7970153B2 (en) 2003-12-25 2011-06-28 Yamaha Corporation Audio output apparatus
US8199925B2 (en) 2004-01-05 2012-06-12 Yamaha Corporation Loudspeaker array audio signal supply apparatus
US8194863B2 (en) 2004-01-07 2012-06-05 Yamaha Corporation Speaker system
WO2005104607A1 (de) * 2004-04-20 2005-11-03 Loewe Opta Gmbh Bassreflexrohr für lautsprecher
KR100625777B1 (ko) 2004-06-25 2006-09-20 주식회사 대우일렉트로닉스 Pdp필터 글래스의 스피커 장착 프로텍터
US8391521B2 (en) 2004-08-26 2013-03-05 Yamaha Corporation Audio reproduction apparatus and method
US8150068B2 (en) 2005-02-25 2012-04-03 Yamaha Corporation Array speaker system
JP2007259024A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ装置およびこのスピーカ装置を用いたテレビジョン受像機
US8103036B2 (en) 2006-03-23 2012-01-24 Panasonic Corporation Speaker device and television receiver using the speaker device
WO2007119427A1 (ja) * 2006-03-23 2007-10-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. スピーカ装置およびこのスピーカ装置を用いたテレビジョン受像機
JP2008167268A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd スピーカ装置
JP2009147475A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Sanyo Electric Co Ltd テレビジョン受像機
US10917708B2 (en) 2019-05-10 2021-02-09 Samsung Display Co., Ltd. Display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7302076B2 (en) Low profile speaker and system
JPH1169474A (ja) 薄型テレビ用スピーカ装置
JP4691287B2 (ja) 遊技機
US11647323B2 (en) Loudspeaker
WO2003079719A1 (en) Bass reflex type speaker device, mounting structure and mounting method for speaker device
JP2009055450A (ja) スピーカシステム
JP4959349B2 (ja) スピーカ装置
KR20070006808A (ko) 분산형 음향 캐비넷
CN112788492B (zh) 显示装置及扬声器组件
JPH06284488A (ja) テレビジョンセットのスピーカシステム
JPH11122560A (ja) スピーカー振動防止装置を有するテレビ
JP3957281B2 (ja) スピーカを備えた置き台
JPH06217387A (ja) テレビジョン受像機用スピーカ
JP2001268478A (ja) スピーカ内蔵のテレビ台
US11159762B2 (en) Display device and speaker assembly
JPH02202298A (ja) 多重共鳴型スピーカシステム
JPH04192795A (ja) テレビジョン受像機のスピーカ装置
JPH05191758A (ja) 透過形ビデオプロジェクタにおけるスピーカ装置
JP3463864B2 (ja) 陰極線管表示装置
JP3816016B2 (ja) バスレフ型スピーカー装置
JPH0767060A (ja) テレビジョン受像機
JPH11168681A (ja) テレビジョン受像機
JP2008167268A (ja) スピーカ装置
JPH06105385A (ja) スピーカー装置
JP3100196U (ja) スピーカー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031111