JPH1159021A - 感熱記録用感圧接着プリント用シート - Google Patents

感熱記録用感圧接着プリント用シート

Info

Publication number
JPH1159021A
JPH1159021A JP9228475A JP22847597A JPH1159021A JP H1159021 A JPH1159021 A JP H1159021A JP 9228475 A JP9228475 A JP 9228475A JP 22847597 A JP22847597 A JP 22847597A JP H1159021 A JPH1159021 A JP H1159021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delivery
layer
sheet
printing
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9228475A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Nishiyama
実 西山
Seiji Hatsuda
誠二 初田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daio Paper Corp
Original Assignee
Daio Paper Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daio Paper Corp filed Critical Daio Paper Corp
Priority to JP9228475A priority Critical patent/JPH1159021A/ja
Publication of JPH1159021A publication Critical patent/JPH1159021A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】感熱記録プリンタの使用が可能な感熱記録用感
圧接着プリント用紙を提供することはもちろん、本発明
は、感熱記録層による捺印印影の乾燥不良の影響を受け
ることなく、長期保存に耐えうる捺印情報を記録し得る
感熱記録用感圧接着プリント用シートを得る。 【解決手段】感熱記録層の上層に、印刷層からなる捺印
部を設けることで、他の配送用シートや他の物品が有す
る凹凸により物理的摩擦を受けた際、容易に捺印印影を
消滅したり、不鮮明になる等保存性が損なわれることを
防止し、捺印印影の消失を防ぎ、長期にわたる保存性を
得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、疑似接着剤層塗布
面同士を対向させて所定の圧力を加えた際一時的に接着
するが必要時に容易に剥離できる機能を有する疑似接着
剤層を基材裏面に有し、表面には、感熱記録方式によ
り、記録情報が得られさらに捺印性を有する感熱記録用
感圧接着プリント用シートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、感圧接着プリント用シート
は、物品にその情報、容量、品質、価格などを表示する
配送伝票用途に、郵送物に貼付する宛名表示ラベルに、
或いは書類整理などのために用いる事務用ラベル等に広
く用いられている。そして、これらの配送伝票などに情
報を記録する方法として従来は、ドットプリンター方
式、タイプリボン方式等が主であったが、これらは騒音
があること、インクを補充したり、リボン交換が必要で
ある等の欠点を有することから、メンテナンスの容易
さ、低いランニングコスト、低騒音、の面から感熱記録
方式による感圧接着プリント用シートの開発が要望され
ている。
【0003】しかしながら、感熱記録方式の感圧接着プ
リント用シートを配送用に適用しようとすると前記利点
がある反面、欠点も有しており、これが、感熱記録方式
の感圧接着プリント配送用シートへの適用を阻害してい
た。すなわち、感熱記録用感圧接着プリント配送用シー
トは、配送票受領時の確認の捺印を受取人から得る際、
捺印印影の乾燥が感熱記録層により乾燥が阻害されるた
め、他の配送用シートや他の物品と接触した際、捺印印
影を消滅したり、不鮮明になる等保存性を損ねていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記従来の
欠点を解決し、感熱記録方式の感圧接着プリント配送用
シートへの適用を可能にすることにある。更に詳細に
は、本発明は、感熱記録層による捺印印影の乾燥不良の
影響を受けることなく、長期保存に耐えうる捺印情報を
記録し得る感熱記録用感圧接着プリント用シートを提供
することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に発明者らは、鋭意研究を重ねた結果、捺印の印影が不
鮮明になったり、早期に消失したり、記録画像の保存性
が損なわれる原因は、主に感熱記録層が捺印の朱肉やイ
ンキの展色剤を層中に浸透させ印影を乾燥させる機能を
有していないため、他の配送用シートや他の物品が有す
る凹凸により物理的摩擦を受けた際、容易に捺印印影を
消滅したり、不鮮明になる等保存性が損なわれることが
判明した。この印影の乾燥を促進する方法として、印刷
層からなる捺印部を感熱記録層より上層に設けることに
より回避可能になることを発見し、本発明を成すに至っ
た。
【0006】即ち本発明は、表面には、無色又は淡色の
ロイコ染料と酸性物質とを発色成分として含有する感熱
発色層、及び、好適にはオーバーコート層、機能層を有
し、更に無機顔料を含む印刷層からなる捺印部を感熱記
録層上に順次形成し、裏面には、通常の状態では接着せ
ず、所定の圧力を加えることで剥離可能に接着すること
が可能な疑似接着層を有することを特徴とする優れた感
熱記録用感圧接着プリント用シートである。
【0007】本発明を更に詳述すると、裏面の疑似接着
剤層に使用される接着剤基剤としては従来用いられてい
る通常の感圧接着剤でよいが、特にあげれば天然ゴムラ
テックス、合成樹脂と天然ゴムラテックスのブレンド品
が耐ブロッキング、耐熱性、耐磨耗性の点で好適であ
る。疑似接着剤層には、接着剤に対して非新和性を示す
微粒子充填剤を配合してなるものが用いられる。
【0008】微粒子充填剤としては、シリカ、炭酸カル
シウム、小麦デンプン、カオリン、タルク、酸化チタ
ン、セルロースパウダーが用いられ、これら材料は、単
独でも複数を組み合わせてもよい。上述した微粒子充填
剤は、接着剤基剤に100重量部に対して微粒子充填剤
を50〜300重量部、最も好ましくは、100〜25
0重量部の割合で配合することが好ましい。
【0009】また、疑似接着剤層表面を不定形に連続す
る1〜50μの凹凸になる組み合わせが好ましい。不連
続な凹凸を形成することで、疑似接着後の剥離性が向上
する。
【0010】また、基材の表面性の調整、カレンダーに
よる平滑化処理により疑似接着剤層塗布面の平滑度をJ
ISPー8119に準拠して10〜30秒、好ましくは
15〜25秒に調整することが好ましい。
【0011】透気度は基材の選択と疑似接着剤塗膜の厚
み等の調整でJISPー8117に準拠して、100秒
以上700秒以下にすることで、疑似接着時の接着性が
向上する。
【0012】前記印刷層としては、一般に使用される印
刷インキの他、UVインキ、合成紙への印刷に使用され
る乾燥性の早い、エポキシ樹脂のポリアミン付加体を展
色剤の主成分としたインキ等が例示され、これらは感熱
発色層の上層に塗布または印刷、乾燥され、印刷層によ
る捺印部を形成する。
【0013】印刷層中に、シネオールの如き樟脳香を有
する化合物等、臭気中和脱臭剤を含有させても良い。臭
気中和脱臭剤は、感圧接着剤中に存在するカルボニル
基、カルボシル基、アルデヒド基、残留ラテックスモノ
マー、残留アクリルモノマー等の発臭基同士を適度に組
み合わせたり、効率的に作用し臭気を弱めたり、あるい
は消してしまう働きを有しているものである。及び、又
は上層に紫外線吸収剤層、芳香剤層、消臭剤層、滑り剤
層、不透明度向上剤層等の機能層を設け、他の層と印刷
層を組み合わせ、厚みで10μ以下に調整することで、
良好な感熱記録を維持しながら各種機能を持たせること
ができ他の物品との接触や降雨など温湿度変化による影
響を受けることなく、長期保存に耐えうる本発明の目的
が達成されるものである。
【0014】なお、本発明の感熱発色層は、従来の如
く、紙、合成紙、樹脂シート等よりなる基材上に形成さ
れるが、該層を構成するロイコ染料、酸性物質及び結合
剤は従来より公知のものが用いられ、その一例を下記に
示す。 1.ロイコ染料 クリスタルバイオレットラクトン、3−インドリノ−3
−P−ジメチルアミノフェニル−6−ジメチルアミノフ
タリド、3−ジエチルアミノ−7−クロロフルオラン、
3−ジエチルアミノ−7−シクロヘキシルアミノフルオ
ラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−アニリノ
フルオラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−P
−ブチルアニリノフルオラン 2.酸性物質 ビスフェノールA、4−フェニルフエノール、4−ヒド
ロキシアセトフェノン、2,2−ジヒドロキシジフェニ
ル、2,2‘−メチレンビス(4−クロルフェノール)
2,2’メチレンビス(4−メチル−6−t−ブチルフ
ェノール)、4,4' イソプロピリデンビス(2−クロ
ルフェノール)、4−4' −イソプロピリデンビス(2
−メチルフェノール)、4,4' −エチレンビス(2−
メチルフェノール)、4,4' −チオビス(6−t−ブ
チル−3−メチルフェノール) 3.結合剤 ポリビニルアルコール、メトキシセルロース、カルボキ
シメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、ポリアク
リルアミド、ポリアクリル酸、デンプン、ゼラチン、ポ
リスチレン、塩化ビニール−酢酸ビニル共重合体、ポリ
メチルメタクリレートなどの水溶性あるいは水性エマル
ジョン また更に、感熱発色層中に感熱記録材料の分野で公知の
添加剤を添加することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る感圧接着プリ
ント用シートについてさらに詳述する。
【0016】まず、本発明に係る感圧接着プリント用シ
ートの配達伝票への好適な使用形態について添付図面を
参照しつつ説明する。図1は配達伝票の概略的な平面
図、図2はその2−2線断面図、図3は配送情報をプリ
ントした配達伝票を配送品に接着した状態の断面図、図
4は受領部を剥離した状態の断面図、図5はその平面図
である。
【0017】図1及び図2に示すように、配達伝票1は
接着シート2上に剥離可能な疑似接着剤層を介して剥離
可能に接着された配送部4と受領部5とからなり、配送
部4と受領部5の表面には、感熱記録層60、感熱記録
層上に印刷層70が設けられ、これら配送部4と受領部
5は、同一基材Bをスリットまたはミシン目6によって
区画形成したものである。
【0018】図2に示めされているように、接着シート
2の裏面側には強い接着力を有する通常の粘着剤7が設
けられるとともに、この粘着剤7塗布面は、必要により
切り目9を通して形成される剥離シート8によって被覆
保護されている。
【0019】さらにこの配達伝票1は当初は図1上、上
下方向に折り兼切り用ミシン目(図示せず)を介して連
続する連続フォーム状態から、そのミシン目を介して分
離されたものである。その幅方向両側には切り用ミシン
目10を境にして移送孔11が等間隔に多数透設された
マージナル部12が設けられている。
【0020】図1に示すように、配送部4の保護層上に
は、たとえば、配送伝票なる表題40、届け先欄41、
配送人の表示欄43などが予め印刷などにより記載さ
れ、内容種別欄42情報が記録される。他方受領部5に
は、たとえば受領伝票なる表題50、届け先欄51、発
送人の表示欄53などが予め印刷などにより記載され、
届け先欄51、発送人の表示欄53、配達日欄54、配
達状況欄52、受領印欄55などの情報が記録される。
その他、目的に応じて、各種案内情報や記録情報が予め
印刷により、あるいは各種の記録装置により記録され
る。バーコードなどOCR情報なども記録される。
【0021】前記接着シート2と粘着剤7および剥離シ
ート8によって配送品に接着する接着構造を構成し、剥
離シート8を剥離することが、この接着構造の接着条件
となるものである。そして、前記配送部4と受領部5
は、前記接着シート2に対して剥離可能に構成されてい
るものである。
【0022】前記配達伝票は、図示していないコンピュ
ータに連動した感熱記録プリンター装置によって、所定
の欄に各種の配達情報Inが記録され、マージナル部1
2を除去して短片化することにより、配達伝票1が作成
される。この配達伝票1は、剥離シート8をスリット9
から剥離して、露出した粘着剤7で配送品Mの適所に貼
り付け、配送作業を行う。
【0023】配送品を受け取った届け先では、受領部5
を接着シート2から剥離したうえ(図4参照)、受取人
に受領印捺印欄に認印を押捺し、受領年月日記入欄に受
領年月日を記入してもらい、これを持ち帰ることによ
り、配送作業を終了する。
【0024】さて、本発明においては図2に示されてい
るように、基材Bの感熱記録層60の表面には印刷層7
0が形成されている。
【0025】この印刷層としては、一般に使用される印
刷インキの他、UVインキ、合成紙への印刷に使用され
る乾燥性の早い、エポキシ樹脂のポリアミン付加体を展
色剤の主成分としたインキ等が例示され、これらは感熱
発色層の上層に塗布または印刷、乾燥され、印刷層によ
る捺印部を形成する。
【0026】一般に感熱記録剤層60の捺印印影Inの
保存性は、感熱記録層の乾燥能力不足にて長期保存、配
送用途には不向きであったが、印刷層を設けることによ
り捺印印影の消失、保存性が損なわれることを防止でき
る。
【0027】図2の層構成において、基材B、接着シー
ト2および剥離シートの厚みは限定されないが、プリン
ターへの供給を行うために、いずれも配達伝票1全体の
総厚が250μm 以下とされているのが望ましい。更
に、図5に示すように、基材シート2の受領部5に対向
する表面に注意書き情報Imが配達伝票1の外面から裏
映りして見えることがなく見栄えの良いものとすること
が望ましい。
【0028】本発明において、接着シート2および基材
Bとしては、上質紙、中質紙、コート紙、合成紙、プラ
スチックフィルムなどを用いることができる。
【0029】疑似接着剤3の剥離力は、20℃、50%
RHの環境下に測定片を30分以上放置し、大日本印刷
社製またはムーア社製の圧着機により150μm のギャ
ップを通して疑似接着させた後、巾5cmに裁断し、受領
部および接着シート(紙)部におけるTピールの引っ張
り強度が100g 以下、配送部および接着シート(部)
におけるTピールの引っ張り強度が200g 以上が望ま
しい。疑似接着剤3は、接着シート2または支持体Bの
一方に設けるほか、両者に設けてもよい。
【0030】
【発明の効果】以上説明したところで明らかなように、
本発明によれば、基材Bの裏面に接着後に剥離可能な疑
似接着剤を設け、表面に感熱記録層を設け、感熱記録層
の上層に印刷層からなる捺印部を設けたので、配送用伝
票などに加工する際においても情報の記録がスムーズに
行われるほか、捺印印影の保存性も向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の配達伝票の表面図である。
【図2】その断面図である。
【図3】被着体(配送品)への貼着状態の断面図であ
る。
【図4】受領部の剥離後の状態の断面図である。
【図5】その平面図である。
【符号の説明】
1…配達伝票、2…接着シート、3…疑似接着剤、4…
配送部、5…受領部、6…ミシン目、B…支持体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基材の裏面には通常では接着せず、一定条
    件が付与されると接着可能になり、接着後剥離可能な疑
    似接着剤層が設けられ、表面には、無色又は淡色のロイ
    コ染料と酸性物質とを発色成分として含有する感熱発色
    層が設けられ、該感熱発色層より上層に印刷層よりなる
    捺印部を所定箇所に順次形成したことを特徴とする感熱
    記録用感圧接着プリント用シート。
JP9228475A 1997-08-25 1997-08-25 感熱記録用感圧接着プリント用シート Withdrawn JPH1159021A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9228475A JPH1159021A (ja) 1997-08-25 1997-08-25 感熱記録用感圧接着プリント用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9228475A JPH1159021A (ja) 1997-08-25 1997-08-25 感熱記録用感圧接着プリント用シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1159021A true JPH1159021A (ja) 1999-03-02

Family

ID=16877069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9228475A Withdrawn JPH1159021A (ja) 1997-08-25 1997-08-25 感熱記録用感圧接着プリント用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1159021A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006124587A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Daio Paper Corp 粘着紙
JP2010243919A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Lintec Corp 擬似接着ラベル
JP2015179193A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 リンテック株式会社 擬似接着ラベル及び擬似接着ラベルの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006124587A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Daio Paper Corp 粘着紙
JP2010243919A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Lintec Corp 擬似接着ラベル
JP2015179193A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 リンテック株式会社 擬似接着ラベル及び擬似接着ラベルの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5039652A (en) Clean release postal card or mailer
US8764323B2 (en) Heat-activated linerless label
US4711874A (en) Thermosensitive recording adhesive sheet
US4738472A (en) Thermosensitive label rendered unusable by removal from its first application
JP3935582B2 (ja) 名刺シート
JPH1159021A (ja) 感熱記録用感圧接着プリント用シート
JP3283774B2 (ja) 配達伝票
US4641159A (en) Protective barrier and method of providing same for thermosensitive sheet
JPH1128863A (ja) 感熱記録用感圧接着プリント用シート
JP2009214448A (ja) 情報隠蔽帳票
JPH07237372A (ja) 配送伝票
JPH05254277A (ja) 紫外線硬化型インキによる印刷層を有する印刷物及びその製造方法
JP2001039044A (ja) 一体型感熱複写シート
JPH09156256A (ja) 物流ラベル
JP2508478Y2 (ja) 親展葉書及び親展葉書きセット
JP3868065B2 (ja) 配送伝票
JPH09295478A (ja) カード送付用シート
JP2004037576A (ja) 非接触ic付き台紙なしラベル連続体およびその情報書込み装置
JP3034846B2 (ja) 開封の容易な封筒
JP3407299B2 (ja) 感圧印字用積層シート
JPH0834163A (ja) 印字テープの作製法および感熱記録テープカセット
JP6314434B2 (ja) 複写帳票
JPH07319386A (ja) 感熱発色記録ラベル
JP2004142141A (ja) 配送用感熱感圧複写伝票
JP3869226B2 (ja) 配送用感熱複写伝票

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040825

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061201

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070123