JPH1155180A - Cdma無線加入者網システムの順方向トラヒックチャンネル電力制御方法及びその装置 - Google Patents

Cdma無線加入者網システムの順方向トラヒックチャンネル電力制御方法及びその装置

Info

Publication number
JPH1155180A
JPH1155180A JP31598097A JP31598097A JPH1155180A JP H1155180 A JPH1155180 A JP H1155180A JP 31598097 A JP31598097 A JP 31598097A JP 31598097 A JP31598097 A JP 31598097A JP H1155180 A JPH1155180 A JP H1155180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traffic channel
power
noise ratio
power control
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31598097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3966369B2 (ja
Inventor
Shojun Kyo
昌 淳 姜
Ken Ri
憲 李
Tetsukai Cho
哲 會 趙
Kishaku Kin
杞 錫 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DACOM CO Ltd
KOREA TELECOMMUN
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Original Assignee
DACOM CO Ltd
KOREA TELECOMMUN
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DACOM CO Ltd, KOREA TELECOMMUN, Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI filed Critical DACOM CO Ltd
Publication of JPH1155180A publication Critical patent/JPH1155180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3966369B2 publication Critical patent/JP3966369B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/34TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading
    • H04W52/343TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading taking into account loading or congestion level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/34TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading
    • H04W52/346TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading distributing total power among users or channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/14WLL [Wireless Local Loop]; RLL [Radio Local Loop]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 順方向リンク干渉信号を効果的に減少させ、
且つ適切なトラヒック(通話)品質を得ることが可能な
CDMA無線加入者網システムの順方向トラヒックチャ
ンネル電力制御方法及びその装置を提供する。 【解決手段】 端末局が測定して報告した順方向トラヒ
ックチャンネルの受信ビットエネルギー/雑音の比を受
信する第1段階と、第1段階において、基地局で管理さ
れる前記端末局の順方向トラヒックチャンネルに割当て
た全体電力が、所定の電力臨界値に到る前の状態である
正常モードか、又は同所定の電力臨界値に到達後の状態
である臨界モードであるか否かを判断する第2段階と、
正常モードの場合には、受信ビットエネルギー/雑音の
比と、電力制御臨界値とを比較して、その差異によって
送信電力を増減させる第3段階と、及び臨界モードの場
合には、受信ビットエネルギー/雑音の比と電力の制御
臨界値とを比較して、その差異によって送信電力を増減
させる第4段階とで成ることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はCDMA無線通信シ
ステムにおけるCDMA無線加入者網システムの順方向
トラヒックチャンネル電力制御の方法および装置(Meth
od and apparatusof forward traffic channel power c
ontrol for CDMA Wireless Local Loop System )に関
し、特に詳細には前記システムの順方向電力制御の方法
及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、符号分割多重接続方式(CDM
A)の移動通信システムにおいて、順方向リンク(基地
局から端末局への無線リンク)の電力制御は、各端末局
へ通話情報を伝送するトラヒック(通話)チャンネル
(以下、トラヒックチャンネルと称す)別に行れる。図
4は、一般的なCDMA方式の無線加入者網システムの
概念図を示している。図4で示すように、セルA(41
0)における端末局A(411)は、1個以上の端末機
(例えば、音声電話機及びデータサービス用端末機)で
構成され、これは基地局A(412)と通信するのに必
要な全ての機能を有している。
【0003】基地局A(412)は端末局A(411)
が通信するのに必要な各種の制御情報だけでなく、通話
設定後にトラヒック情報を受信し、いろんな情報を端末
局A(411)ヘ送信する機能を実施する。同様に、セ
ルB(420)における基地局B(422)と端末局B
(421)もそれぞれ前記セルA(410)の基地局A
(412)と端末局A(411)とに相当する機能を実
施する。各基地局(412、422)は、電波環境と端
末局と基地局との間の距離による経路損失等を補償する
ために、通話中に順方向リンク(基地局から端末局方向
へのリンク)のトラヒックチャンネル電力を制御する機
能を実施する。従って、各基地局(412、422)
は、自己セルの内における通話中の端末局の通話品質を
維持するために、電波環境及び経路損失等に鑑みて、順
方向トラヒックチャンネルの送信電力を制御するため
に、セルの縁付近に位置した各端末局(411、42
1)にはより多くの信号電力を送信するようになる。
【0004】また、基地局B(422)がサービスする
セルB(420)でトラヒック(通話量)が増加する場
合、基地局A(412)と通話中の端末局A(411)
は、隣接基地局である基地局B(422)から、より強
い干渉信号を受信することになって、通話品質が落ち
る。そのため、ホームセル基地局(412)と通話中の
移動局(411)は、隣接セル(420)からより強い
信号を受信するようになる場合、隣接セル(420)に
ハンドオフ(hand-off)をすることによって、通話をつ
づけることができ、その結果、セルの境界部分で隣接セ
ルからくる干渉信号の影響を減少させることができる。
【0005】しかし、ハンドオフ(hand-off)機能のな
い無線加入者網システムは、従来のディジタル移動通信
のシステムとは違って、通話中順方向リンクの干渉信号
量が増加する場合、隣接セルに通話チャンネルの切り替
えによっては、通話品質の低下を防ぐことができない。
このために、隣接セル(420)のトラヒック(通話中
の端末局の数)が増加する場合、所定セルで通話中の端
末局(411)の端末局リンクに、干渉電力の量が増加
するようになって、隣接セル(420)の縁の付近に位
置した端末局(411)の通話品質が落ちるようにな
り、その結果、通話が断絶される場合が生じ得る。特
に、音声トラヒックだけでなくデータトラヒックを同時
に提供する無線加入者網システムにおいては、単一トラ
ヒック環境(音声、あるいはデータだけ提供する無線
網)に比べて、干渉信号の変化量がさらに激しくなるた
め、上記の問題点が更に増加する。
【0006】なお、順方向トラヒックチャンネルに対す
る電力制御の従来の方法は、隣接セルに及ぼす干渉量の
観点から、送信電力を制御したものではなく、ホームセ
ルで通話中の移動局のトラヒック品質だけに重点をおい
て、順方向トラヒックチャンネルの送信電力を制御した
ものであった。その理由は、適切な通話品質のみが保障
されれば、トラヒックの変化に従って変化する干渉の影
響は、ハンドオフ(hand-off)機能で補償されることが
できるためである。
【0007】言い換えれば、ディジタル移動通信システ
ムにおいて、ホームセルの縁で通話中の移動局の通話品
質のために、基地局は順方向トラヒックチャンネルへ、
より多くの電力を送信しなければならないが、この場
合、該移動局は適切なトラヒック品質を維持すると共
に、隣接セルの順方向リンクにより、強い干渉信号を発
生するようになる。しかし、移動局は、隣接したセル中
で、トラヒックの量の少ないセルがある場合には、隣接
セルのチャンネル環境が、ホームセルのチャンネル環境
より良好なので、ハンドオフ(hand-off)が可能にな
る。
【0008】更に、従来のディジタル移動通信システム
においては、セルでのトラヒックの増加により、干渉信
号レベルが増加する場合には、電力制御臨界値を低くし
たり、又は現在のホームセルで通話中の全てのトラヒッ
クチャンネルの送信電力を一律的に一定値だけ減少させ
ることによって、呼断絶率等を減少させていた。しか
し、このような方法は、通話中移動局の通話品質を低下
させるという短所がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明は、上
記の問題点を解決するために、CDMA無線加入者網シ
ステムにおいて、トラヒック増加による順方向リンクの
干渉信号電力を減少させながら、同時に、端末局に適切
なトラヒック(通話)品質を提供できるように、順方向
トラヒックチャンネルの送信電力を効果的に制御するこ
とが可能なCDMA無線加入者網システムの順方向トラ
ヒックチャンネル電力制御方法及び装置を提供すること
を、目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、次の手段を設ける。隣接セルによる順方
向リンク干渉信号を減少させ、良質の通話品質を提供す
るためのCDMA無線加入者網システムの順方向トラヒ
ックチャンネル電力制御方法において、端末局が測定し
て報告した順方向トラヒックチャンネルの受信ビットエ
ネルギー/雑音比を受信する第1段階と、前記第1段階
において、基地局で管理される前期端局の順方向トラヒ
ックチャンネルに割当てた全体電力が、所定の電力臨界
値に到る前の状態である正常モードか、又は同所定の電
力臨界値に到達後の状態である臨界モードであるか否か
を判断する第2段階と、前期正常モードの場合、前記第
1段階の受信ビットエネルギー/雑音比と電力制御臨界
値とを比較して、その差異によって送信電力を増減させ
る第3段階と、前記臨界モードの場合、前記第1段階の
受信ビットエネルギー/雑音比と電力制御臨界値とを比
較して、その差異によって送信電力を増減させる第4段
階とで成ることを特徴とする。
【0011】又、前記第3段階は、前記受信ビットエネ
ルギー/雑音比が電力制御臨界値より小さい場合、その
差異に相当する電力だけ順方向トラヒックチャンネルの
送信電力を増加させ、又大きい場合、その差異に相当す
る電力だけ順方向トラヒックチャンネルの送信電力を減
少させることを特徴とする。更に、前記第4段階は、前
記トラヒッチャンネルの受信ビットエネルギー/雑音比
が前記電力制御臨界値より大きければ、その差異に相当
する電力だけ順方向トラヒックチャンネルの送信電力を
減少させ、又トラヒッチャンネルの受信ビットエネルギ
ー/雑音比が前記電力制御臨界値小さければ、予め決め
られた最少送信電力だけ増加させることを特徴とする。
【0012】更に、前記電力制御臨界値は、トラヒック
の種類に対応して複数個に設定されることを特徴とす
る。更に又、前記複数個に設定される電力制御臨界値
は、音声トラヒックとデータトラヒックとによって異な
って設定するが、且つ前記音声トラヒックに対する電力
制御臨界値を前記データトラヒックに対する電力制御臨
値より低い所定の値で設定したことを特徴とする。
【0013】又、CDMA無線加入者網システムの順方
向トラヒックチャンネル電力制御装置において、基地局
からトラヒックチャンネルを通じて伝達されるトラヒッ
ク情報信号を受信する端末局受信部と、同受信された信
号から前記トラヒックチャンネルを通じて伝達された情
報を得るために、逆拡散過程を行なって受信データを復
調する端末局トラヒックチャンネル復調部と、前記復調
された受信データから前記トラヒックチャンネルの前記
受信ビットエネルギー/雑音比を測定する端末局順方向
トラヒックチャンネル受信ビットエネルギー/雑音比測
定部と、前記トラヒックチャンネルの受信ビットエネル
ギー/雑音比をディジタル変調する端末局変調部と、前
記変調された信号を基地局へ伝送する端末局送信部と、
前記端末局の送信データを受信する基地局受信部と、前
記受信データを基底帯域のディジタルを復調する基地局
ディジタル復調部と、前記復調された受信ビットエネル
ギー/雑音比の情報のエラーの有無を判定する基地局レ
コーダ部と、前記エラーの有無の検査の終った情報を受
け前記受信ビットエネルギー/雑音比と、順方向トラヒ
ックチャンネルの電力制御臨界値とを比較して、同順方
向トラヒックチャンネルに対する電力増加、または減少
を決めて、同順方向トラヒックチャンネルの送信電力を
調整する基地局での送信電力決定及び送信電力調整部
と、前記基地局送信電力決定及び調整部で決められた電
力に相応するトラヒックチャンネル変調利得でトラヒッ
ク情報信号を変調する基地局トラヒックチャンネル変調
部と、前記変調されたトラヒック情報信号を前記トラヒ
ックチャンネルを通じて、前記端末局に伝送する基地局
送信部とを備えてなることを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の実施の一形態を、図1乃
至図3により説明する。図1は、CDMA無線加入者網
システムの順方向トラヒックチャンネル電力制御方法の
説明図である。本形態の順方向トラヒックチャンネルに
対する電力制御方法は、次のようである。先ず、基地局
においては、端末局が測定して報告した順方向トラヒッ
クチャンネルからの受信ビットエネルギー/雑音比を受
信する第1段階を行なう。前記第1段階から、基地局で
管理する端末局の順方向チャンネルに割当てた全体電力
が所定の電力臨界値に到る前の状態の正常モードである
か、又は所定の電力臨界値に到達後の状態の臨界モード
であるか否かを判断する第2段階を行なう。図2に示す
ように、最大送信電力(Max)(101)は、一つの
順方向トラヒックチャンネルに、最大に割当てることが
可能な送信電力(又は、チャンネル利得)のことであ
る。最小送信電力(Min)(102)は、一つの順方
向トラヒックチャンネルに最小として割当てることが可
能な送信電力(又はチャンネル利得)のことである。
【0015】正常モード(110)とは、基地局から、
順方向チャンネルに予め割当てした全体の電力が未だ所
定電力の臨界値(103)に到達していない場合のこと
である。臨界モード(120)とは、基地局から順方向
チャンネルに予め割当てた全体の電力が所定の電力臨界
値(103)に到達した後の場合のことである。もし、
前記第2段階で正常モードである場合には、前記第1段
階の端末局が測定して報告した受信ビットエネルギー/
雑音比と、電力の制御臨界値(130)とを比較して、
前記受信ビットエネルギー/雑音比と電力制御臨界値
(130)との差異に相当する電力だけ、チャンネル送
信電力の増減を調節する第3段階を行なうようにする。
【0016】即ち、端末局が、測定して報告した順方向
トラヒックチャンネルの受信ビットエネルギー/雑音比
が、前記電力制御臨界値(130)より小さければ、端
末局が測定して報告した受信ビットエネルギー/雑音比
と電力制御臨界値(130)との差異に相当する電力だ
け、順方向トラヒックチャンネルの送信電力を増加さ
せ、他方端末局が測定して報告した受信ビットエネルギ
ー/雑音比が前記電力制御臨界値(130)より大きけ
れば、端末局が測定して報告した受信ビットエネルギー
/雑音比と電力制御臨界値(130)との差異に相当す
る電力だけ、順方向トラヒックチャンネルの送信電力を
減少させるようにする。
【0017】もし、電力を減少させる時は、例えば、X
1(111)だけ減少させ、他方電力を増加させるとき
は、例えば、Y1(112)、又はY2(113)だけ
増加させることになる。その増加及び減少は、電力制御
臨界値(130)と、端末局が測定して報告した順方向
トラヒックチャンネルの受信ビットエネルギー/雑音比
との差異に相当する電力だけ、増減させるようになる。
【0018】前記第2段階で臨界モードの場合には、前
記第1段階の端末局が測定して報告した受信ビットエネ
ルギー/雑音比と、電力制御臨界値(130)とを比較
して端末局が測定して報告したビットエネルギー/雑音
比と電力制御臨界値(130)との差異に相当する電力
だけ、チャンネル送信電力の増減を調節する第4段階を
行なうようにする。即ち、端末局が測定して報告した受
信ビットエネルギー/雑音比が前記電力制御臨界値(1
30)より大きければ、端末局が測定して報告した受信
ビットエネルギー/雑音比と、電力制御臨界値(13
0)との差異に相当する電力だけ、順方向トラヒックチ
ャンネルの送信電力を減少させ、他方端末局が測定報告
した受信ビットエネルギー/雑音比が電力の制御臨界値
(130)より小さい場合には、予め決められた最小送
信電力だけ増加させ、順方向トラヒックチャンネルを伝
送するようにする。前記のように、臨界モード(12
0)においては、上記の正常モード(110)とその過
程が多少違っている。
【0019】即ち、減少させる場合には、電力制御臨界
値(130)と、順方向受信ビットエネルギー/雑音比
との差異だけ減少させるのは、臨界モード(120)で
も正常モード(110)でも同じである。しかしなが
ら、例えば、X2(123)だけ増加させる場合には、
即ち、端末局が受信した順方向トラヒックチャンネルの
受信ビットエネルギー/雑音比が電力の制御臨界値(1
30)より小さい場合には、正常モード(110)で
は、受信ビットエネルギー/雑音の比を電力の制御臨界
値(130)との差異だけ増加させるが、臨界モード
(120)では受信ビットエネルギー/雑音の比が電力
の制御臨界値(130)の差異程度ではなく、予め決め
られた最少値、例えば、Y3(121)又はY4(12
2)だけ増加させる(Y3=Y4)。
【0020】一方、電力の制御臨界値(130)は音声
及びデータの混用システムの環境に適用する場合には、
音声トラヒックとデータトラヒックとに対して、それぞ
れ異なって設定することにより、順方向トラヒックチャ
ンネルの電力を制御することもできる。即ち、前記端末
局が測定して基地局に報告した受信ビットエネルギー/
雑音比と、電力の制御臨界値とを比較する場合には、音
声トラヒックに対する電力の制御臨界値をデータトラヒ
ックに対する電力の制御臨界値より低く設定して運用す
ることもできる。従って、音声トラヒックチャンネルに
対する電力の制御の場合には、受信ビットエネルギー/
雑音の比を音声の電力の制御臨界値と比較して、その差
異だけ送信電力を増減するようになり、又データトラヒ
ックに対する電力制御の場合には、データトラヒックの
電力の制御値と、データの電力の制御臨界値と比較し
て、その差異だけデータトラヒックチャンネルの送信電
力を増減させることもできる。
【0021】上記のように、正常モードと臨界モードに
おいて、一つの順方向トラヒックチャンネルに割当てる
ことが可能な電力を、最大送信電力(101)と最小送
信電力(チャンネル利得)(102)との間で、増減を
調節することによって、隣接セルによる順方向リンクの
干渉信号を減少させることが可能になり、その結果、良
質の通話品質を提供できるようになる。図3は、基地局
で管理する全ての順方向チャンネルに割当てた全体の電
力状態図を示している。チャンネル割当電力(310)
は、基地局で管理する全ての順方向チャンネル(パイロ
ットチャンネル、同期チャンネル、ページチャンネル、
信号チャンネル及びトラヒックチャンネル等)に割当て
た電力量を示しており、このような状態では、電力の制
御方式が、正常モード(110)として、動作すること
になる。チャンネルの未割当電力(320)は、基地局
で管理する全体電力の中で、未だ割当てられていない電
力量のことである。
【0022】所定の臨界値の電力(330)は、基地局
から順方向チャンネルに割当てた電力量であって、この
所定の電力の臨界値に到達後の場合には、ホームセル、
又は隣接セルでのトラヒックの量が増加したことを表わ
すので、基地局は臨界モード(120)での電力制御方
式を用いて、順方向トラヒックチャンネルの送信電力を
制御することになる。
【0023】図1は、本実施形態の装置の構成を示すブ
ロック図である。図に示すように、基地局から、トラヒ
ックチャンネルを通じて、伝達されるトラヒック情報信
号を受信する端末局受信機(211)と、受信された信
号から、トラヒックチャンネルを通じて、伝達された情
報を得るために、逆拡散過程を行なって、受信データを
復調する端末局トラヒックチャンネル復調機(212)
と、前記復調された受信データからトラヒックチャンネ
ルの受信ビットエネルギー/雑音の比を測定する端末局
順方向トラヒックチャンネル受信ビットエネルギー/雑
音の比の測定部(213)と、前記トラヒックチャンネ
ルの受信ビットエネルギー/雑音の比をディジタル変調
する端末局変調機(214)と、変調された信号を基地
局へ伝送する端末局送信機(215)と、前記端末局の
送信データを受信する基地局受信機(221)と、前記
受信データを基底帯域でのディジタルを復調する基地局
ディジタル復調機(222)と、前記復調された端末局
測定の受信ビットエネルギー/雑音の比の情報のエラー
の有無を判定する基地局レコーダ(223)と、エラー
の有無の検査が終了した情報を受け、前記端末局の測定
受信ビットエネルギー/雑音の比と、順方向トラヒック
チャンネルの電力の制御臨界値とを比較して、順方向ト
ラヒックチャンネルに対する電力増加、又は減少を決定
する基地局での送信電力の決定及び送信電力の調整部
(224)と、前記基地局での送信電力の決定及び送信
電力の調整部で決定された電力に相応するトラヒックチ
ャンネル変調利得により、トラヒック情報信号を変調す
る基地局でのトラヒックチャンネル変調機(225)
と、及び前記変調されたトラヒック情報信号をトラヒッ
クチャンネルを通じて、端末局に伝送する基地局送信機
(226)とを有している。前記端末局装置(210)
は、音声だけでなく、データサービスの機能等があり、
又基地局装置(220)は、端末局装置(210)から
の音声トラヒック及びデータトラヒック情報に対して、
CDMA信号処理等を行った後に、送受信する機能等を
有している。
【0024】なお、前記の端末局装置(210)は、集
団端末局を有するように構成することもできる。これら
の順方向トラヒック送信電力の制御装置の動作は次のよ
うである。先ず、端末局装置(210)の端末局アンテ
ナ、高周波及び中間周波受信機(211)を通じて、母
基地局(home base station)(220)から、信号情報
が受信されれば、端末局トラヒックチャンネル復調機
(212)へ伝送される。端末局トラヒックチャンネル
復調機(212)へ伝送された受信データは、逆拡散の
過程等により復調される。上記復調された受信データか
ら、端末局での順方向トラヒックチャンネル受信ビット
エネルギー/雑音の比の測定部(214)により、トラ
ヒックチャンネルの受信ビットエネルギー/雑音の比が
測定される。
【0025】上記測定されたトラヒックチャンネルの受
信ビットエネルギー/雑音の比は、ディジタル変調機
(213)でディジタル変調され、端末局での送信機か
ら中間周波及び高周波に変調されて、基地局(220)
へ伝送される。この時、端末局は、別のチャンネルを通
じて受信ビットエネルギー/雑音の比を基地局(22
0)へ伝送できる。端末局が送信したデータは、基地局
(220)で基地局での受信機(211)により、受信
される。受信された端末局の受信ビットエネルギー/雑
音の比のデータは、基地局ディジタル復調機(222)
で、基底の帯域復調され、その後、復調された受信ビッ
トエネルギー/雑音の比のデータから、基地局レコーダ
(223)により、エラーの有無が判定される。
【0026】さらに、エラーの有無が検査された後に、
上記基地局でのレコーダ(223)の出力から、端末局
(210)が伝送した受信ビットエネルギー/雑音の比
のデータは、基地局での送信電力の決定及び調整部(2
24)から、順方向トラヒックチャンネルの電力の制御
臨界値と比較されて、順方向トラヒックチャンネルに対
する電力増加、又は減少が決定され、この決定に基づい
たトラヒックチャンネルの送信電力が調整される。前記
基地局での送信電力の決定部で決定された電力により、
トラヒックチャンネル変調機(225)で、上記のよう
に決定された電力に相応するトラヒックチャンネル変調
利得で、トラヒック情報が変調され、更に基地局送信機
(226)によって、上記のように決定された送信電力
でトラヒックチャンネルを通じて端末局(210)へ伝
送される。このようにして、隣接セルのトラヒックを増
加させるための順方向リンクの干渉信号電力を減少させ
ると共に、端末局へ良質のトラヒック(通話)品質を得
ることができる。
【0027】
【発明の効果】本発明による順方向トラヒックチャンネ
ルの送信電力制御方法とその装置によれば、隣接セルの
トラヒック増加させるための順方向リンクの干渉信号電
力を減少させると共に、端末局へ良質のトラヒック(通
話)品質を提供できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による実施の一形態のCDMA無線加入
者網システムの順方向トラヒックチャンネル電力制御方
法及びその装置の構成ブロック図である。
【図2】上記一実施形態の順方向トラヒックチャンネル
の電力制御装置の説明図である。
【図3】上記一実施形態の基地局から順方向チャンネル
に割当てた全体の電力の状態図である。
【図4】従来例によるCDMA方式の無線加入者網シス
テムの構成図である。
【符号の説明】
101 最大送信電力 102 最小送信電力 103 所定の電力臨界値(330と同一) 110 正常モード 120 臨界モード 130 電力の制御臨界値 210 端末局装置 211 端末局受信機 212 端末局でのトラヒックチャンネル復調機 213 端末局での順方向トラヒックチャンネル受信ビ
ットエネルギー/雑音比の測定部 214 端末局でのディジタル変調機 215 端末局送信機 220 基地局 221 基地局受信機 222 基地局でのディジタル復調機 223 レコーダ 224 基地局での送信電力決定及び調整部 225 基地局でのトラヒックチャンネル変調機 226 基地局送信機 310 チャンネル割当て電力 320 チャンネルの未割当て電力 330 所定の電力臨界値(103と同一)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 姜 昌 淳 大韓民国 大田廣域市 西區 正林洞 ウ ソン アパート 111−703 (72)発明者 李 憲 大韓民国 大田廣域市 儒城區 漁隠洞 ハンビッ アパート 111−601 (72)発明者 趙 哲 會 大韓民国 大田廣域市 儒城区 漁隠洞 ハンビッ アパート 105−606 (72)発明者 金 杞 錫 大韓民国 大田廣域市 儒城區 柯亭洞 161番地

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 隣接セルによる順方向リンク干渉信号を
    減少させ、良質の通話品質を提供するためのCDMA無
    線加入者網システムの順方向トラヒックチャンネル電力
    制御方法において、 端末局が測定して報告した順方向トラヒックチャンネル
    の受信ビットエネルギー/雑音比を受信する第1段階
    と、 前記第1段階において、基地局で管理される前記端末局
    の順方向トラヒックチャンネルに割当てた全体電力が、
    所定の電力臨界値に到る前の状態である正常モードか、
    又は同所定の電力臨界値に到達後の状態である臨界モー
    ドであるか否かを判断する第2段階と、 前記正常モードの場合、前記第1段階の受信ビットエネ
    ルギー/雑音比と電力制御臨界値とを比較して、その差
    異によって送信電力を増減させる第3段階と、 前記臨界モードの場合、前記第1段階の受信ビットエネ
    ルギー/雑音比と電力制御臨界値とを比較して、その差
    異によって送信電力を増減させる第4段階とで成ること
    を特徴とするCDMA無線加入者網システムの順方向ト
    ラヒックチャンネル電力制御方法。
  2. 【請求項2】 前記第3段階は、前記受信ビットエネル
    ギー/雑音比が前記電力制御臨界値より小さい場合、そ
    の差異に相当する電力だけ順方向トラヒックチャンネル
    の送信電力を増加させ、又大きい場合、その差異に相当
    する電力だけ順方向トラヒックチャンネルの送信電力を
    減少させることを特徴とする請求項1記載のCDMA無
    線加入者網システムの順方向トラヒックチャンネル電力
    制御方法。
  3. 【請求項3】 前記第4段階は、前記トラヒックチャン
    ネルの受信ビットエネルギー/雑音比が前記電力制御臨
    界値より大きければ、その差異に相当する電力だけ順方
    向トラヒックチャンネルの送信電力を減少させ、又前記
    受信ビットエネルギー/雑音比が前記電力制御臨界値よ
    り小さければ、予め決められた最少送信電力だけ増加さ
    せることを特徴とする請求項1記載のCDMA無線加入
    者網システムの順方向トラヒックチャンネル電力制御方
    法。
  4. 【請求項4】 前記電力制御臨界値は、トラヒックの種
    類に対応して複数個に設定されることを特徴とする請求
    項1記載のCDMA無線加入者網システムの順方向トラ
    ヒックチャンネル電力制御方法。
  5. 【請求項5】 前記複数個に設定される電力制御臨界値
    は、音声トラヒックとデータトラヒックとによって異な
    って設定され、且つ前記音声トラヒックに対する電力制
    御臨界値を前記データトラヒックに対する電力制御臨界
    値より低い所定の値で設定したことを特徴とする請求項
    4記載のCDMA無線加入者網システムの順方向トラヒ
    ックチャンネル電力制御方法。
  6. 【請求項6】 CDMA無線加入者網システムの順方向
    トラヒックチャンネル電力制御装置において、 基地局からトラヒックチャンネルを通じて伝達されるト
    ラヒック情報信号を受信する端末局受信部と、 同受信された信号から前記トラヒックチャンネルを通じ
    て伝達された情報を得るために、逆拡散過程を行なって
    受信データを復調する端末局トラヒックチャンネル復調
    部と、 前記復調された受信データから前記トラヒックチャンネ
    ルの受信ビットエネルギー/雑音比を測定する端末局順
    方向トラヒックチャンネル受信ビットエネルギー/雑音
    比測定部と、 前記トラヒックチャンネルの受信ビットエネルギー/ 雑
    音比をディジタル変調する端末局変調部と、 前記変調された信号を基地局へ伝送する端末局送信部
    と、 前記端末局の送信データを受信する基地局受信部と、 前記受信データを基底帯域のディジタルを復調する基地
    局ディジタル復調部と、 前記復調された受信ビットエネルギー/雑音比の情報の
    エラーの有無を判定する基地局レコーダ部と、 前記エラーの有無の検査の終った情報を受け前記受信ビ
    ットエネルギー/雑音比と、順方向トラヒックチャンネ
    ルの電力制御臨界値とを比較して、同順方向トラヒック
    チャンネルに対する電力増加、または減少を決めて、同
    順方向トラヒックチャンネルの送信電力を調整する基地
    局での送信電力決定および送信電力調整部と、 前記基地局での送信電力決定及び調整部で決められた電
    力に相応するトラヒックチャンネル変調利得でトラヒッ
    ク情報を変調する基地局トラヒックチャンネル変調部
    と、 前記変調されたトラヒック情報を前記トラヒックチャン
    ネルを通じて、前記端末局に伝送する基地局送信部とを
    備えてなることを特徴とするCDMA無線加入者網シス
    テムの順方向トラヒックチャンネル電力制御装置。
JP31598097A 1997-07-10 1997-10-31 Cdma無線加入者網システムの順方向トラヒックチャンネル電力制御方法及びその装置 Expired - Fee Related JP3966369B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1997-31977 1997-07-10
KR1019970031977A KR100243425B1 (ko) 1997-07-10 1997-07-10 씨디엠에이 무선가입자망 시스템의 순방향 트래픽 채널 전력제어 방법 및 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1155180A true JPH1155180A (ja) 1999-02-26
JP3966369B2 JP3966369B2 (ja) 2007-08-29

Family

ID=19514006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31598097A Expired - Fee Related JP3966369B2 (ja) 1997-07-10 1997-10-31 Cdma無線加入者網システムの順方向トラヒックチャンネル電力制御方法及びその装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6038220A (ja)
JP (1) JP3966369B2 (ja)
KR (1) KR100243425B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003535495A (ja) * 2000-05-01 2003-11-25 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 時分割二重通信システムにおける多重ダウンリンク時間スロット用ダウンリンク電力制御システム
US6961581B2 (en) 2001-06-27 2005-11-01 Fujitsu Limited Network device of mobile communications system, and method of power management therefor

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6199163B1 (en) * 1996-03-26 2001-03-06 Nec Corporation Hard disk password lock
JPH10173594A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Hitachi Ltd 符号分割多元接続通信システム及び送信電力制御方法
KR100288358B1 (ko) * 1998-07-30 2001-06-01 윤종용 셀룰러시스템에서순방향전력제어방법
US6347080B2 (en) * 1998-09-09 2002-02-12 Qualcomm, Inc. Energy based communication rate detection system and method
KR100374336B1 (ko) * 1999-04-12 2003-03-04 삼성전자주식회사 부호분할다중접속 통신시스템의 단속 송신 장치 및 방법
KR100492968B1 (ko) * 1999-05-29 2005-06-07 삼성전자주식회사 부호분할다중접속 통신시스템의 제어유지 부상태에서의 단속적채널 송신 장치 및 방법
KR100320425B1 (ko) * 1999-08-12 2002-01-15 서평원 순방향 링크 저속 전력 제어 방법
US7085580B1 (en) * 1999-08-30 2006-08-01 Lucent Technologies Inc. Aggregate power measurement
US6628958B1 (en) * 1999-09-15 2003-09-30 Lucent Technologies Inc. Method for adjusting the transmit power level during soft handoff in wireless communication systems
KR20010066567A (ko) * 1999-12-31 2001-07-11 대표이사 서승모 디지탈 통신 시스템의 순방향 전력제어를 위한 snr평가 장치
EP1134911A1 (en) 2000-03-17 2001-09-19 Alcatel Operating a cellular telecommunication system
SG109450A1 (en) 2000-04-06 2005-03-30 Ntt Docomo Inc Multicast signal transmission power control method and base station using the same
KR100735406B1 (ko) * 2000-06-23 2007-07-04 삼성전자주식회사 부호분할 다중접속 시스템의 핸드오프 단말기의 순방향링크 데이터 서비스 장치 및 방법
JP3573073B2 (ja) * 2000-08-09 2004-10-06 日本電気株式会社 送信電力制御システム及びそれに用いる送信電力制御方法
KR100745276B1 (ko) * 2000-11-17 2007-08-01 엘지전자 주식회사 Arq 시스템에서 ack/nak를 이용한 블라인드타입의적응형 전력제어 방법
US8605686B2 (en) 2001-02-12 2013-12-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for power control in a wireless communication system
US7228146B2 (en) * 2001-06-26 2007-06-05 Nxp B.V. Estimating Eb/Nt in a CDMA system using power control bits
KR100915275B1 (ko) * 2001-11-05 2009-09-03 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 무선 통신 시스템 및 그 통신 제어 방법 및 무선 통신기
KR100556362B1 (ko) * 2003-04-28 2006-03-03 엘지전자 주식회사 패킷 통신 서비스의 품질 향상 방법
KR100512741B1 (ko) 2003-07-04 2005-09-07 삼성전자주식회사 하드디스크지지장치 및 이를 갖는 컴퓨터
US8452316B2 (en) * 2004-06-18 2013-05-28 Qualcomm Incorporated Power control for a wireless communication system utilizing orthogonal multiplexing
US7197692B2 (en) 2004-06-18 2007-03-27 Qualcomm Incorporated Robust erasure detection and erasure-rate-based closed loop power control
US7594151B2 (en) * 2004-06-18 2009-09-22 Qualcomm, Incorporated Reverse link power control in an orthogonal system
KR100914562B1 (ko) * 2004-06-18 2009-08-31 콸콤 인코포레이티드 직교 멀티플렉싱을 사용하는 무선 통신 시스템의 전력 제어
US7536626B2 (en) 2004-06-18 2009-05-19 Qualcomm Incorporated Power control using erasure techniques
US8488459B2 (en) * 2005-03-04 2013-07-16 Qualcomm Incorporated Power control and quality of service (QoS) implementation in a communication system
US8942639B2 (en) 2005-03-15 2015-01-27 Qualcomm Incorporated Interference control in a wireless communication system
US7742444B2 (en) * 2005-03-15 2010-06-22 Qualcomm Incorporated Multiple other sector information combining for power control in a wireless communication system
US8848574B2 (en) 2005-03-15 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Interference control in a wireless communication system
US7519382B2 (en) * 2005-03-31 2009-04-14 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method of power control for call migration
US9055552B2 (en) * 2005-06-16 2015-06-09 Qualcomm Incorporated Quick paging channel with reduced probability of missed page
US8750908B2 (en) * 2005-06-16 2014-06-10 Qualcomm Incorporated Quick paging channel with reduced probability of missed page
KR100736044B1 (ko) * 2005-09-01 2007-07-06 삼성전자주식회사 무선 기기의 전력 제어 방법 및 장치
CN101331698B (zh) * 2005-10-27 2012-07-18 高通股份有限公司 用于估计无线通信***中的反向链路负载的方法和设备
US20070147226A1 (en) * 2005-10-27 2007-06-28 Aamod Khandekar Method and apparatus for achieving flexible bandwidth using variable guard bands
US20070097935A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Alexei Gorokhov In-band rate control for an orthogonal frequency division multiple access communication system
US20090207790A1 (en) * 2005-10-27 2009-08-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for settingtuneawaystatus in an open state in wireless communication system
JP2009514413A (ja) * 2005-10-27 2009-04-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおけるサービングセクタを保守する方法
US8442572B2 (en) * 2006-09-08 2013-05-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for adjustments for delta-based power control in wireless communication systems
US8670777B2 (en) 2006-09-08 2014-03-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for fast other sector interference (OSI) adjustment
KR101682030B1 (ko) * 2010-02-18 2016-12-05 삼성전자주식회사 무선통신시스템에서 이동 기지국의 송신전력을 제어하기 위한 방법 및 장치
US9002397B2 (en) * 2010-06-29 2015-04-07 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for device transmit power capping in wireless communications

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5093840A (en) * 1990-11-16 1992-03-03 Scs Mobilecom, Inc. Adaptive power control for a spread spectrum transmitter
US5459759A (en) * 1993-02-17 1995-10-17 Interdigital Technology Corporation Frequency hopping code division multiple access system and method
US5838733A (en) * 1993-12-23 1998-11-17 Motorola, Inc. Method and apparatus for mitigating signal distortion in a communication system
US5465269A (en) * 1994-02-02 1995-11-07 Motorola, Inc. Method and apparatus for encoding and decoding a supplementary signal
US5604730A (en) * 1994-07-25 1997-02-18 Qualcomm Incorporated Remote transmitter power control in a contention based multiple access system
ZA965340B (en) * 1995-06-30 1997-01-27 Interdigital Tech Corp Code division multiple access (cdma) communication system
US5884187A (en) * 1996-03-13 1999-03-16 Ziv; Noam A. Method and apparatus for providing centralized power control administration for a set of base stations
US5887262A (en) * 1996-04-19 1999-03-23 Nokia Mobile Phones Limited Smart antenna backwards compatibility in digital cellular systems
KR0176103B1 (ko) * 1996-05-02 1999-05-15 양승택 Cdma 이동국 시스템에서의 과부하 셀 제어방법
US5771461A (en) * 1996-06-28 1998-06-23 Motorola, Inc. Method and apparatus for power control of a first channel based on a signal quality of a second channel
US5893035A (en) * 1996-09-16 1999-04-06 Qualcomm Incorporated Centralized forward link power control
US5842114A (en) * 1997-02-12 1998-11-24 Interdigital Technology Corporation Global channel power control to minimize spillover in a wireless communication environment

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003535495A (ja) * 2000-05-01 2003-11-25 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 時分割二重通信システムにおける多重ダウンリンク時間スロット用ダウンリンク電力制御システム
JP2008048437A (ja) * 2000-05-01 2008-02-28 Interdigital Technol Corp 冗長な、向上したアップリンク割当て要求を最小化するための方法及び装置
JP4729231B2 (ja) * 2000-05-01 2011-07-20 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 時分割二重通信システムにおける多重ダウンリンク時間スロット用ダウンリンク電力制御システム
US6961581B2 (en) 2001-06-27 2005-11-01 Fujitsu Limited Network device of mobile communications system, and method of power management therefor

Also Published As

Publication number Publication date
US6038220A (en) 2000-03-14
KR19990009542A (ko) 1999-02-05
KR100243425B1 (ko) 2000-02-01
JP3966369B2 (ja) 2007-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3966369B2 (ja) Cdma無線加入者網システムの順方向トラヒックチャンネル電力制御方法及びその装置
US6137789A (en) Mobile station employing selective discontinuous transmission for high speed data services in CDMA multi-channel reverse link configuration
EP1710932B1 (en) Interference avoidance in radio communication systems
KR100265527B1 (ko) 다수의 정보 클래스를 전달하기 위한 무선 망에서의 전력 제어방법
EP0883251B1 (en) Power control of mobile station transmission during handoff in a cellular system
JP3078216B2 (ja) 基地局選択方法
KR100493685B1 (ko) 통신채널 선택용 기지국 장치
US6351649B1 (en) Mobile communication system
US6603825B1 (en) Automatic gain control for a receiver and method therefor
US20080214221A1 (en) Radio Base Station System
EP0872140B1 (en) A method for selecting the way to perform a handover, and a cellular radio system
EP0991204B1 (en) A transmission power control method using a pilot symbol pattern
JP2954086B2 (ja) 移動通信システム
US6697635B2 (en) Method and apparatus for forward and reverse power control in mobile telecommunication system
WO1998044753A2 (en) System specified adaptive mobile station behavior within a mobile telecommunications system
US6658262B1 (en) Method and system for power control order message management
US5369786A (en) Enhanced power level usage in a radiotelephone system
JP2001103529A (ja) 通信端末装置及び送信局選択方法
KR100399014B1 (ko) 이동무선시스템에서자동전력제어방법
US20030224829A1 (en) Method and system for determining antenna of radio base station at moving target area during handover
JP3349993B2 (ja) システム品質最適化機能付きcdma無線通信システム
KR100352853B1 (ko) 통신 시스템의 역방향 전력제어 방법
KR100299129B1 (ko) 코드분할다중접속네트워크에서순방향링크의코드채널별전력할당최적화방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees