JPH1152942A - Plotting display control device and plotting display device provided therewith - Google Patents

Plotting display control device and plotting display device provided therewith

Info

Publication number
JPH1152942A
JPH1152942A JP22441897A JP22441897A JPH1152942A JP H1152942 A JPH1152942 A JP H1152942A JP 22441897 A JP22441897 A JP 22441897A JP 22441897 A JP22441897 A JP 22441897A JP H1152942 A JPH1152942 A JP H1152942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
data
control means
area
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22441897A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3302908B2 (en
Inventor
Hideyuki Iguchi
秀之 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22441897A priority Critical patent/JP3302908B2/en
Publication of JPH1152942A publication Critical patent/JPH1152942A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3302908B2 publication Critical patent/JP3302908B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To suppress readout of display data of a region in which one part of a screen not to be displayed is previously specified from a display memory. SOLUTION: A display memory 2 stores display data. A display control means 3 processes display data and outputs it. While a bus control means 1 transfer display data stored in the display memory 2 to the display control means 3, it also transfers data between a system bus 5 and the display memory 2 as per a request of the system bus 5. A non-display region specifying means 7 previously specifies one part of a screen not to be displayed. A non-display data control means 6 prevents the bus control means 1 from transferring data specified by the non-display region specifying means 7 to the display control means 3 from the display memory 2.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、描画表示制御装置
および該描画表示制御装置を備えた描画表示装置に関
し、特に表示を要しない画面の一部の領域が予め指定さ
れている領域の表示データを表示メモリから読み出すこ
とを抑制できるよう構成したものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a graphic display control device and a graphic display device provided with the graphic display control device, and more particularly to display data of an area where a partial area of a screen not requiring display is specified in advance. From the display memory can be suppressed.

【0002】[0002]

【従来の技術】図7は従来の描画表示制御装置および該
描画表示制御装置を備えた描画表示装置の構成を示す図
である。図7において、従来の描画表示制御装置の動作
を描画表示装置の関連において説明する。バス制御手段
1は定期的に表示メモリ2から表示データを読み出し、
表示制御手段3へ転送する。表示制御手段3は表示デー
タを加工して映像信号に変換する。変換された映像信号
はディスプレイなどの表示装置(図示省略)にて表示さ
れる。これを、“表示動作”と略記する。
2. Description of the Related Art FIG. 7 is a diagram showing a configuration of a conventional drawing display control device and a drawing display device provided with the drawing display control device. In FIG. 7, the operation of the conventional drawing display control device will be described in relation to the drawing display device. The bus control means 1 periodically reads out display data from the display memory 2,
Transfer to display control means 3. The display control means 3 processes the display data and converts it into a video signal. The converted video signal is displayed on a display device such as a display (not shown). This is abbreviated as “display operation”.

【0003】さらに、バス制御手段1はシステムバス5
側(例えばCPU11)からの描画要求により、システム
バス5から表示メモリ2へデータの転送を行なう。これ
を、“描画動作”と略記する。
Further, the bus control means 1 comprises a system bus 5
The data is transferred from the system bus 5 to the display memory 2 in response to a drawing request from the side (for example, the CPU 11). This is abbreviated as “drawing operation”.

【0004】前記表示動作と前記描画動作では、同一の
表示メモリ2を使用するため、時分割で処理が行なわれ
る。
In the display operation and the drawing operation, since the same display memory 2 is used, processing is performed in a time-division manner.

【0005】一方、CPU11は画像データ記憶手段12か
ら圧縮データを読み出し、伸長処理を行ない伸長データ
を作成する。続いてCPU11は伸長データを表示メモリ
2に格納するためにバス制御手段1に描画要求を行な
う。
On the other hand, the CPU 11 reads out the compressed data from the image data storage means 12 and performs decompression processing to create decompressed data. Subsequently, the CPU 11 issues a drawing request to the bus control means 1 in order to store the decompressed data in the display memory 2.

【0006】バス制御手段1は、表示メモリ2が前記し
た表示動作に使用されていない時間にCPU11からの描
画要求に従い描画動作を行なう。
The bus control means 1 performs a drawing operation in accordance with a drawing request from the CPU 11 when the display memory 2 is not used for the above-mentioned display operation.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】上記従来の描画表示制
御装置においては、画像データ記憶手段12が圧縮画像デ
ータを出力するのに時間がかかる、システムバス5が他
のデバイス(図示省略)に占有されていたため圧縮画像
データを画像データ記憶手段12からCPU11へ転送する
ための待ち時間が長い、CPU11でのデータ伸長処理に
時間がかかる、などの理由によって、前記した表示動作
がある時点までに表示メモリ2内の表示データの書き換
え(描画処理)が間に合わない場合がある。その場合、
描画処理が間に合わなかった表示メモリ2内のデータに
は以前の表示データが残っており、これから表示しよう
とする画像としては無意味なデータとなっていた。
In the conventional drawing display control device, it takes time for the image data storage means 12 to output the compressed image data, and the system bus 5 occupies another device (not shown). Due to the fact that the waiting time for transferring the compressed image data from the image data storage unit 12 to the CPU 11 is long, the data decompression process in the CPU 11 takes a long time, In some cases, rewriting (drawing processing) of the display data in the memory 2 may not be in time. In that case,
The previous display data remains in the data in the display memory 2 for which the drawing processing was not completed in time, and the data was meaningless as an image to be displayed.

【0008】本発明は、以上の問題を解決するために、
表示を要しない画面の一部の領域が予め指定されている
領域の表示データを表示メモリから読み出すことを抑制
できる優れた描画表示制御装置を提供することを目的と
する。
The present invention has been made in order to solve the above problems.
It is an object of the present invention to provide an excellent drawing display control device capable of suppressing reading out of display data from a display memory in a region where a part of a screen not requiring display is specified in advance.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の描画表示制御装置は、次に示すような構成
を備えているものである。すなわち、表示データを格納
する表示メモリと、表示データを加工して映像信号を出
力する表示制御手段と、前記表示メモリに格納された表
示データを読み出して前記表示制御手段へ出力するとと
もにシステムバスと前記表示メモリの間のデータ転送を
行なうバス制御手段と、表示を要しない画面の一部の領
域を予め指定する非表示領域指定手段と、前記非表示領
域指定手段によって指定された領域の表示データを前記
バス制御手段が転送することを抑制する非表示データ制
御手段とを備えている。
In order to achieve this object, a drawing display control device according to the present invention has the following configuration. That is, a display memory for storing display data, display control means for processing the display data and outputting a video signal, reading display data stored in the display memory, outputting the read data to the display control means, and a system bus. Bus control means for performing data transfer between the display memories; non-display area designating means for previously designating a partial area of the screen not requiring display; and display data of the area designated by the non-display area designating means And non-display data control means for suppressing transfer by the bus control means.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、表示データを格納する表示メモリと、表示データを
加工して映像信号を出力する表示制御手段と、前記表示
メモリに格納された表示データを読み出して前記表示制
御手段へ出力するとともにシステムバスと前記表示メモ
リの間のデータ転送を行なうバス制御手段と、表示を要
しない画面の一部の領域を予め指定する非表示領域指定
手段と、前記非表示領域指定手段によって指定された領
域の表示データを前記バス制御手段が転送することを抑
制する非表示データ制御手段を備えた描画表示制御装置
としたものであり、表示データの読み出しにかかる表示
メモリの占有時間を短縮できるという作用を有する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention according to claim 1 of the present invention provides a display memory for storing display data, a display control means for processing display data and outputting a video signal, and a display memory stored in the display memory. Bus control means for reading and outputting the displayed display data to the display control means and transferring data between a system bus and the display memory; and a non-display area designation for designating a partial area of the screen not requiring display in advance. Means, and a drawing display control device comprising a non-display data control means for preventing the bus control means from transferring display data of an area designated by the non-display area designation means. This has the effect of reducing the occupation time of the display memory for reading.

【0011】また、本発明の請求項2に記載の発明は、
複数の画面の表示データを格納する表示メモリと、各々
の画面のデータを1画面に合成して重ね合わせデータを
出力する重ね合わせ制御手段と、前記表示メモリに格納
された複数の画面の表示データを前記重ね合わせ制御手
段に転送するとともにシステムバスからの要求により前
記システムバスと前記表示メモリの間のデータの転送を
行なうバス制御手段と、重ね合わせの結果表示されない
ことを予め指定する非表示領域指定手段と、前記非表示
領域指定手段が指定するデータを前記バス制御手段が前
記表示メモリから前記重ね合わせ制御手段へ転送するこ
とを抑制する非表示データ制御手段を備えた描画表示制
御装置としたものであり、表示データの読み出しにかか
る表示メモリの占有時間を短縮できるという作用を有す
る。
[0011] The invention described in claim 2 of the present invention provides:
A display memory for storing display data of a plurality of screens, overlay control means for combining the data of each screen into one screen and outputting overlay data, and display data of the plurality of screens stored in the display memory Bus control means for transferring data to the overlay control means and for transferring data between the system bus and the display memory in response to a request from the system bus; and a non-display area for designating in advance that the overlay result is not displayed. A drawing display control device comprising: a designation unit; and a non-display data control unit that suppresses transfer of data designated by the non-display area designation unit from the display memory to the overlay control unit. This has the effect of reducing the occupation time of the display memory for reading out display data.

【0012】また、本発明の請求項3に記載の発明は、
前記請求項1または前記請求項2において、非表示領域
指定手段は内部に予め用意された1つまたは複数の非表
示領域制御情報を用いることを特徴とする描画表示制御
装置としたものであり、非表示領域の指定にかかるオー
バーヘッドを短縮できるという作用を有する。
Further, the invention according to claim 3 of the present invention provides:
The drawing display control device according to claim 1 or 2, wherein the non-display area designating means uses one or a plurality of non-display area control information prepared in advance therein. This has the effect of reducing the overhead associated with specifying a non-display area.

【0013】また、本発明の請求項4に記載の発明は、
前記請求項1または前記請求項2において、非表示領域
指定手段は外部から非表示領域制御情報を任意に指定で
きるように構成された描画表示制御装置としたものであ
り、余分なデータの読み出しの抑制を詳細に制御できる
という作用を有する。
[0013] The invention described in claim 4 of the present invention provides:
3. The non-display area designation means according to claim 1, wherein the non-display area designation means is a drawing display control device configured to be able to arbitrarily designate the non-display area control information from the outside. It has the effect that suppression can be controlled in detail.

【0014】また、本発明の請求項5に記載の発明は、
前記請求項1または前記請求項2において、非表示領域
指定手段は外部から任意に指定可能な複数の非表示領域
制御情報から選択して指定することを特徴とする描画表
示制御装置としたものであり、一度設定した画面構成へ
切り替える際には非表示領域の指定にかかるオーバーヘ
ッドを減少できるという作用を有する。
Further, the invention according to claim 5 of the present invention provides:
3. The drawing display control device according to claim 1, wherein the non-display area specifying means selects and specifies from a plurality of non-display area control information that can be arbitrarily specified from the outside. In addition, when switching to a screen configuration that has been set once, there is an effect that overhead required for specifying a non-display area can be reduced.

【0015】また、本発明の請求項6に記載の発明は、
圧縮された画像データを記憶する画像データ記憶手段
と、画像データ記憶手段から圧縮データを読み出し、伸
長処理して伸張データを作成し、伸長データを表示メモ
リに描画するようにバス制御手段に要求を行なうCPU
と、表示制御手段に接続されるディスプレイなどの表示
装置と、描画表示制御装置からなる描画表示装置であっ
て、前記描画表示制御装置は、表示データを格納する表
示メモリと、表示データを加工して映像信号を出力する
表示制御手段と、前記表示メモリに格納された表示デー
タを読み出して前記表示制御手段へ出力するとともにシ
ステムバスと前記表示メモリの間のデータ転送を行なう
バス制御手段と、表示を要しない画面の一部の領域を予
め指定する非表示領域指定手段と、前記非表示領域指定
手段によって指定された領域の表示データを前記バス制
御手段が転送することを抑制する非表示データ制御手段
を備えていることを特徴とする描画表示装置としたもの
であり、表示データの読み出しにかかる表示メモリの占
有時間を短縮できるという作用を有する。
The invention according to claim 6 of the present invention provides:
An image data storage unit for storing the compressed image data, and a request to the bus control unit to read out the compressed data from the image data storage unit, to perform decompression processing to create decompressed data, and to draw the decompressed data on the display memory. CPU to do
A display device such as a display connected to the display control means, and a drawing display device including a drawing display control device, wherein the drawing display control device processes a display memory for storing display data, and the display data. Display control means for outputting a video signal to the display memory, bus control means for reading display data stored in the display memory, outputting the display data to the display control means, and performing data transfer between a system bus and the display memory; Non-display area specifying means for specifying in advance a partial area of the screen which does not require the display, and non-display data control for suppressing transfer of the display data of the area specified by the non-display area specifying means by the bus control means. Means for providing a drawing display device, which can reduce the occupation time of the display memory for reading display data. It has the effect of.

【0016】また、本発明の請求項7に記載の発明は、
CPUが画像データ記憶手段から圧縮データを読み出
し、それを伸張処理して、伸張データを表示メモリに描
画データとして記憶するとともに、描画表示制御手段を
介して表示装置に表示を行なうようにする描画表示方法
において、表示を要しない画面の一部の領域を非表示領
域として予め指定する段階と、指定された非表示領域デ
ータの転送を抑制する段階と、非表示領域データとして
標準色データ又は透明色データを出力する段階を含むこ
とを特徴とする描画表示方法としたものであって、表示
データの読み出しにかかる表示メモリの占有時間を短縮
できるという作用を有する。
[0016] The invention according to claim 7 of the present invention provides:
A CPU which reads out the compressed data from the image data storage means, decompresses the data, stores the decompressed data in the display memory as drawing data, and displays the image on the display device via the drawing display control means. In the method, pre-designating a portion of the screen not requiring display as a non-display region, suppressing transfer of the designated non-display region data, and using standard color data or transparent color as the non-display region data This is a drawing display method characterized by including a step of outputting data, and has an effect that the occupation time of a display memory for reading display data can be reduced.

【0017】また、本発明の請求項8に記載の発明は、
圧縮された地図データを記憶する画像データ記憶手段
と、移動する車両の現在位置を検出する自己位置検出手
段と、描画表示制御装置を介して表示装置に車両の現在
位置に応じた地図を表示するナビゲーションシステムに
おいて、前記描画表示制御装置は、地図データを格納す
る表示メモリと、地図データを加工して映像信号を出力
する表示制御手段と、前記表示メモリに格納された地図
データを読み出して前記表示制御手段へ出力するととも
にシステムバスと前記表示メモリの間のデータ転送を行
なうバス制御手段と、表示を要しない画面の一部の領域
を予め指定する非表示領域指定手段と、前記非表示領域
指定手段によって指定された領域の地図データを前記バ
ス制御手段が転送することを抑制する非表示データ制御
手段を備えていることを特徴とするナビゲーションシス
テムとしたものであって、地図データの読み出しにかか
る表示メモリの占有時間を短縮できるという作用を有す
る。
The invention according to claim 8 of the present invention provides:
Image data storage means for storing the compressed map data, self-position detection means for detecting the current position of the moving vehicle, and displaying a map corresponding to the current position of the vehicle on a display device via a drawing display control device. In the navigation system, the drawing display control device includes a display memory that stores map data, a display control unit that processes the map data and outputs a video signal, and reads the map data stored in the display memory and displays the map data. Bus control means for outputting data to the control means and transferring data between the system bus and the display memory; non-display area designating means for previously designating a partial area of the screen not requiring display; Non-display data control means for preventing the bus control means from transferring map data of an area designated by the means. Be one obtained by the navigation system, characterized in, such an action can be shortened occupation time of the display memory according to the read map data.

【0018】また、本発明の請求項9に記載の発明は、
圧縮された地図データを記憶する画像データ記憶手段
と、移動する車両の現在位置を検出する自己位置検出手
段と、描画表示制御装置を介して表示装置に車両の現在
位置に応じた地図を表示するナビゲーションシステムに
おいて、前記描画表示制御装置は、複数の画面の地図デ
ータを格納する表示メモリと、複数の画面の地図データ
を1画面に合成して重ね合わせデータを出力する重ね合
わせ制御手段と、前記表示メモリに格納された複数の画
面の地図データを前記重ね合わせ制御手段に転送すると
ともにシステムバスの要求によりシステムバスと前記表
示メモリの間のデータの転送を行なうバス制御手段と、
重ね合わせの結果表示されない領域を指定する非表示領
域指定手段と、前記非表示領域指定手段によって指定さ
れた領域の地図データを前記バス制御手段が前記表示メ
モリから前記重ね合わせ制御装置へ転送することを抑制
する非表示データ制御手段を備えていることを特徴とす
るナビゲーションシステムとしたものであって、地図デ
ータの読み出しにかかる表示メモリの占有時間を短縮で
きるという作用を有する。
Further, the invention according to claim 9 of the present invention provides:
Image data storage means for storing the compressed map data, self-position detection means for detecting the current position of the moving vehicle, and displaying a map corresponding to the current position of the vehicle on a display device via a drawing display control device. In the navigation system, the drawing display control device includes a display memory that stores map data of a plurality of screens, overlay control means that combines the map data of the plurality of screens into one screen and outputs overlay data, Bus control means for transferring map data of a plurality of screens stored in a display memory to the overlay control means and for transferring data between a system bus and the display memory in response to a request from a system bus;
Non-display area specifying means for specifying an area not to be displayed as a result of superposition, and the bus control means transferring map data of the area specified by the non-display area specifying means from the display memory to the superposition control device. This is a navigation system characterized by comprising a non-display data control unit for suppressing the display data, and has an effect that the occupation time of the display memory for reading the map data can be reduced.

【0019】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図6を用いて説明する。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to FIG.

【0020】(第1の実施の形態)本発明の第1の実施
の形態の描画表示制御装置について説明する。図1は本
発明の第1の実施の形態の描画表示制御装置を含む描画
表示装置の全体構成を示すものであるが、図1において
はディスプレイなどの表示装置は図示省略されている。
(First Embodiment) A drawing display control apparatus according to a first embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 shows the entire configuration of a drawing display device including a drawing display control device according to a first embodiment of the present invention, but a display device such as a display is not shown in FIG.

【0021】図1において描画表示制御装置10は、表示
データを格納する表示メモリ2と、表示データを加工し
て映像信号を出力する表示制御手段3と、前記表示メモ
リ2に格納された表示データを前記表示制御手段3に転
送するとともにシステムバス5側からの要求によりシス
テムバス5と表示メモリ2の間のデータの転送を行なう
バス制御手段1と、表示データを転送する必要のない領
域を指定する非表示領域指定手段7と、非表示領域指定
手段7によって予め指定されている領域に該当する表示
データを前記バス制御手段1が前記表示メモリ2から前
記表示制御手段3へ転送することを抑制する制御を行な
う非表示データ制御手段6とから構成されている。
In FIG. 1, a drawing display control device 10 includes a display memory 2 for storing display data, a display control means 3 for processing the display data and outputting a video signal, and a display data stored in the display memory 2. To the display control means 3 and a bus control means 1 for transferring data between the system bus 5 and the display memory 2 in response to a request from the system bus 5 side, and specifying an area in which display data need not be transferred. Non-display area designating means 7 and the transfer of display data corresponding to an area designated in advance by the non-display area designating means 7 from the display memory 2 to the display control means 3 is suppressed. And a non-display data control means 6 for controlling the display.

【0022】そして、この描画表示制御装置10の外部
に、例えば圧縮された画像データを記憶する画像データ
記憶手段12と、画像データ記憶手段12から圧縮データを
読み出し、伸長し、伸長データを表示メモリ2に描画す
るようにバス制御手段1に要求を行なうCPU11と、表
示制御手段3に接続されるディスプレイなどの表示装置
(図示省略)が備えられている。
An image data storage means 12 for storing, for example, compressed image data, and compressed data are read out from the image data storage means 12 and decompressed, and the decompressed data is stored in a display memory outside the drawing / display control apparatus 10. A display device (not shown) such as a display connected to the display control means 3 is provided with a CPU 11 for requesting the bus control means 1 to draw on the display control means 2.

【0023】上記した第1の実施の形態の描画表示制御
装置の動作を描画表示装置の関連において説明する。ま
ず、バス制御手段1は定期的に表示メモリ2から表示デ
ータを読み出し、表示制御手段3へ転送する。表示制御
手段3は表示データを加工して映像信号に変換する。変
換された映像信号はディスプレイなどの表示装置(図示
省略)にて表示される。これを、“表示動作”と略記す
る。
The operation of the drawing display control device according to the first embodiment will be described in relation to the drawing display device. First, the bus control means 1 periodically reads out display data from the display memory 2 and transfers it to the display control means 3. The display control means 3 processes the display data and converts it into a video signal. The converted video signal is displayed on a display device such as a display (not shown). This is abbreviated as “display operation”.

【0024】さらに、バス制御手段1はシステムバス5
側(例えばCPU11)からの描画要求により、システム
バス5から表示メモリ2へデータの転送を行なう。これ
を、“描画動作”と略記する。
Further, the bus control means 1 includes a system bus 5
The data is transferred from the system bus 5 to the display memory 2 in response to a drawing request from the side (for example, the CPU 11). This is abbreviated as “drawing operation”.

【0025】前記表示動作と前記描画動作では、同一の
表示メモリ2を使用するため、時分割で処理が行なわれ
る。
In the display operation and the drawing operation, since the same display memory 2 is used, the processing is performed in a time sharing manner.

【0026】一方、CPU11は画像データ記憶手段12か
ら圧縮データを読み出し、伸長処理を行ない伸長データ
を作成する。続いてCPU11は伸長データを表示メモリ
2に格納するためにバス制御手段1に描画要求を行な
う。
On the other hand, the CPU 11 reads out the compressed data from the image data storage means 12 and performs decompression processing to create decompressed data. Subsequently, the CPU 11 issues a drawing request to the bus control means 1 in order to store the decompressed data in the display memory 2.

【0027】バス制御手段1は、表示メモリ2が前記し
た表示動作に使用されていない時間にCPU11からの描
画要求に従い描画動作を行なう。
The bus control means 1 performs a drawing operation in accordance with a drawing request from the CPU 11 during a time when the display memory 2 is not used for the above-mentioned display operation.

【0028】ところで、画像データ記憶手段12が圧縮画
像データを出力するのに時間がかかる、システムバス5
が他のデバイス(図示省略)に占有されていたため圧縮
画像データを画像データ記憶手段12からCPU11へ転送
するための待ち時間が長い、CPU11でのデータ伸長処
理に時間がかかる、などの理由によって、前記した表示
動作がある時点までに表示メモリ2内の表示データの書
き換え(描画処理)が間に合わない場合がある。その場
合、描画処理が間に合わなかった表示メモリ2内のデー
タには以前の表示データが残っており、これから表示し
ようとする画像としては無意味なデータとなっていた。
By the way, it takes time for the image data storage means 12 to output the compressed image data.
Is occupied by another device (not shown), the waiting time for transferring the compressed image data from the image data storage unit 12 to the CPU 11 is long, and the data decompression processing by the CPU 11 takes time. Rewriting (drawing processing) of display data in the display memory 2 may not be in time by the time when the above-mentioned display operation is performed. In that case, the previous display data remains in the data in the display memory 2 where the drawing processing was not completed in time, and the data was meaningless as an image to be displayed.

【0029】そこで、CPU11は非表示領域指定手段7
に対して描画処理が間に合わなかった領域を非表示領域
として指定する。非表示領域の指定には様々な形態が考
えられるが、例えば、画面上の横1ラインを1つの単位
とすることができる。そして1ラインにつき1ビットの
フラグを設け、“0”であれば表示データの転送が必要
であり、“1”であれば無意味なデータであり表示デー
タの転送を要しないと意味付けることができる。
Then, the CPU 11 sets the non-display area designating means 7
The area for which the drawing processing has not been completed in time is designated as a non-display area. Various forms are conceivable for specifying the non-display area. For example, one horizontal line on the screen can be set as one unit. A 1-bit flag is provided for each line, and if "0", display data transfer is required, and if "1", it is meaningless data and display data transfer is not required. it can.

【0030】非表示データ制御手段6は、バス制御手段
1が前記した表示動作を行なう際に、非表示領域指定手
段7によって指定された非表示領域のデータ転送を抑制
する。バス制御手段1は、非表示領域のデータとしては
標準色データを表示制御手段3に出力する。なお、非表
示領域の指定は、ライン単位に限らず、矩形など、画面
上の任意の形態としても同様に実施可能である。
The non-display data control means 6 suppresses data transfer in the non-display area specified by the non-display area specifying means 7 when the bus control means 1 performs the above-described display operation. The bus control means 1 outputs standard color data to the display control means 3 as data of the non-display area. The designation of the non-display area is not limited to the line unit, but can be similarly performed in any form on the screen such as a rectangle.

【0031】以上のように第1の実施の形態では、前記
表示動作に関わる不要なデータの転送を抑制すること
で、時分割で使用されている表示メモリが有効に利用で
きるという優れた効果を奏する。
As described above, in the first embodiment, by suppressing transfer of unnecessary data related to the display operation, an excellent effect that a display memory used in a time-sharing manner can be effectively used can be obtained. Play.

【0032】なお、第1の実施の形態の応用例として、
システムバスにGPS受信機或いはジャイロ等からなる
自己位置検出手段を備え、また前記画像データとして地
図データを備えるようにしておけば、ナビゲーションシ
ステムに簡単に応用できることは明らかである。
As an application example of the first embodiment,
If the system bus is provided with a self-position detecting means such as a GPS receiver or a gyro and the map data is provided as the image data, it is apparent that the system bus can be easily applied to a navigation system.

【0033】(第2の実施の形態)次に本発明の第2の
実施の形態の描画表示制御装置について説明する。図2
において描画表示制御装置は、前景面および後景面の全
体の表示データを格納する表示メモリ2と、前景面およ
び後景面の画面のデータを1画面に合成して重ね合わせ
データを出力する重ね合わせ制御手段4と、前記表示メ
モリ2に格納された前景面および後景面の画面の表示デ
ータを前記重ね合わせ制御手段4に転送するとともにシ
ステムバス5側からの要求によりシステムバス5と表示
メモリ2の間のデータの転送を行なうバス制御手段1
と、重ね合わせの結果表示されない領域を指定する非表
示領域指定手段7と、前記非表示領域指定手段7によっ
て予め指定されている領域の画面のデータを前記バス制
御手段1が前記表示メモリ2から前記重ね合わせ制御手
段4へ転送することを抑制する非表示データ制御手段6
とから構成されている。
(Second Embodiment) Next, a drawing display control apparatus according to a second embodiment of the present invention will be described. FIG.
In the drawing display control device, the display memory 2 for storing the entire display data of the foreground surface and the background surface, and the overlay for outputting the overlay data by combining the data of the foreground surface and the background image into one screen Registration control means 4 for transferring the display data of the foreground and background screens stored in the display memory 2 to the superposition control means 4 and, upon request from the system bus 5, the system bus 5 and the display memory Bus control means 1 for transferring data between
A non-display area designating means 7 for designating an area not to be displayed as a result of the superimposition, and the bus control means 1 transferring screen data of an area previously designated by the non-display area designating means 7 from the display memory 2. Non-display data control means 6 for suppressing transfer to overlay control means 4
It is composed of

【0034】上記した第2の実施の形態の描画表示制御
装置の動作を説明する。まず、バス制御手段1は定期的
に表示メモリ2から前景面および後景面の表示データを
読み出し、重ね合わせ制御手段4へ転送する。重ね合わ
せ制御手段4は2つの面の表示データを重ね合わせて重
ね合わせデータを出力する。これを、前記第1の実施の
形態と同様に“表示動作”と略記する。
The operation of the drawing display control device according to the second embodiment will be described. First, the bus control means 1 periodically reads out the display data of the foreground plane and the back ground plane from the display memory 2 and transfers them to the overlay control means 4. The superposition control means 4 superimposes the display data of the two surfaces and outputs the superimposition data. This is abbreviated as “display operation” as in the first embodiment.

【0035】重ね合わせは、1画素ごとに行なわれ、通
常は前景面のデータが選択され、後景面のデータはこれ
によって隠される。前景面のデータが透明色のデータで
あった場合は、後景面のデータが選択される。
The superimposition is performed for each pixel. Normally, the data of the foreground is selected, and the data of the background is hidden by this. If the data of the foreground is transparent data, the data of the background is selected.

【0036】さらに、バス制御手段1はシステムバス5
側からの描画要求により、システムバス5から表示メモ
リ2へデータの転送を行なう。これを、前記第1の実施
の形態と同様に“描画動作”と略記する。
Further, the bus control means 1 includes a system bus 5
Data is transferred from the system bus 5 to the display memory 2 in response to a drawing request from the side. This is abbreviated as “drawing operation” as in the first embodiment.

【0037】前記表示動作と前記描画動作では、同一の
表示メモリ2を使用するため、時分割でその処理が行な
われる。正常な画面表示のため、前記した表示動作は前
記した描画動作に優先する。すなわち、バス制御手段1
は、表示メモリ2が前記した表示動作に使用されていな
い時間に前記した描画動作を行なうことができる。
Since the same display memory 2 is used in the display operation and the drawing operation, the processing is performed in a time sharing manner. For a normal screen display, the display operation described above has priority over the drawing operation described above. That is, the bus control means 1
Can perform the above-described drawing operation at a time when the display memory 2 is not used for the above-described display operation.

【0038】非表示領域指定手段7において、非表示領
域の指定には様々な形態が考えられるが、例えば、画面
上の横1ラインを1つの単位とすることができる。そし
て1ラインにつき1ビットのフラグを設け、“0”であ
れば通常の重ね合わせが必要であり、“1”であればそ
のラインの前景面は透明色のみから成り、必ず後景面の
データが選択されると意味付けることができる。
In the non-display area designating means 7, various forms are conceivable for designating the non-display area. For example, one horizontal line on the screen can be used as one unit. A 1-bit flag is provided for each line. If "0", normal superposition is necessary. If "1", the foreground surface of the line is composed of only a transparent color, and the background data Can be meaningful when is selected.

【0039】次に、画面の構成が図3のような重ね合わ
せとなる例について説明する。前景面の有効な表示デー
タは画面下端の一部であり、その他の領域は全て透明色
データが続いている。非表示領域指定手段7は、外部か
らの設定、あるいは、初期設定により、図3に類する画
面構成において前景面が透明色のみからなるラインに対
応する前記フラグを“1”に指定する。
Next, an example in which the screen configuration is superposed as shown in FIG. 3 will be described. The effective display data of the foreground is a part of the lower end of the screen, and the other areas are all followed by transparent color data. The non-display area designating means 7 designates the flag corresponding to a line having only a transparent color in the foreground in a screen configuration similar to that of FIG. 3 to “1” by external setting or initial setting.

【0040】非表示データ制御手段6は、バス制御手段
1が前記表示動作を行なう際に、非表示領域指定手段7
によって指定された非表示領域のデータ転送を抑制す
る。バス制御手段1は、非表示領域のデータとしては透
明色データを重ね合わせ制御手段4に出力する。なお、
非表示領域の指定は、ライン単位に限らず、矩形など、
画面上の任意の形態としても同様に実施可能である。ま
た、重ね合わせは3画面以上であってもよく、非表示領
域の制御を行なう画面は前景面に限らず実施可能であ
る。
The non-display data control means 6 controls the non-display area designating means 7 when the bus control means 1 performs the display operation.
Suppresses data transfer in the non-display area specified by. The bus control unit 1 outputs the transparent color data to the overlay control unit 4 as the data of the non-display area. In addition,
Specifying the non-display area is not limited to line units,
The present invention can be similarly implemented in any form on the screen. Also, the superposition may be performed on three or more screens, and the screen for controlling the non-display area is not limited to the foreground plane, and can be implemented.

【0041】以上のように第2の実施の形態では、前記
表示動作に関わる不要なデータの転送を抑制すること
で、時分割で使用されている表示メモリが有効に利用で
きるという優れた効果を奏する。
As described above, in the second embodiment, by suppressing transfer of unnecessary data related to the display operation, an excellent effect that the display memory used in time division can be effectively used is provided. Play.

【0042】なお、第2の実施の形態の応用例として、
システムバスにGPS受信機或いはジャイロ等からなる
自己位置検出手段を備え、また前記画像データとして地
図データを備えるようにしておけば、ナビゲーションシ
ステムに簡単に応用できることは明らかである。
As an application example of the second embodiment,
If the system bus is provided with a self-position detecting means such as a GPS receiver or a gyro and the map data is provided as the image data, it is apparent that the system bus can be easily applied to a navigation system.

【0043】(第3の実施の形態)次に本発明の第3の
実施の形態の描画表示制御装置について説明する。第3
の実施の形態は、描画表示制御装置の全体構成は前記第
1の実施の形態または前記第2の実施の形態と基本的に
同じであるが、画面の構成が特定の構成であることが多
い場合に、非表示領域指定手段7において予め非表示領
域制御情報をROMとして保持しておくことによって、
非表示領域の指定にかかるオーバーヘッドを減少させる
ようにしたものである。
(Third Embodiment) Next, a drawing display control apparatus according to a third embodiment of the present invention will be described. Third
In this embodiment, the overall configuration of the drawing display control device is basically the same as the first embodiment or the second embodiment, but the configuration of the screen is often a specific configuration. In this case, the non-display area control means 7 stores the non-display area control information in the ROM in advance,
This is to reduce the overhead required for specifying a non-display area.

【0044】そこで、第3の実施の形態における非表示
領域指定手段7の中核をなすROMのデータ構造を図4
に示す。ここでは、描画表示制御装置が扱う画面の構成
が主に画面構成AからDの4種類からなる場合の例であ
る。
The data structure of the ROM which is the core of the non-display area designation means 7 in the third embodiment is shown in FIG.
Shown in In this example, the screen configuration handled by the drawing display control device mainly includes four types of screen configurations A to D.

【0045】各画面構成ごとに第1ラインから最終ライ
ンまでの各ラインが非表示領域であるか否かをそれぞれ
“1”か“0”かで表しROMに格納しておく。
For each screen configuration, whether or not each line from the first line to the last line is a non-display area is represented by "1" or "0" and stored in the ROM.

【0046】そして非表示データ制御手段6は、外部か
ら指定された画面構成に応じた非表示領域制御データを
非表示領域指定手段7のROMから読み出し、バス制御
手段1に対して表示読み出しの制御を行なう。
The non-display data control means 6 reads the non-display area control data corresponding to the screen configuration specified from the outside from the ROM of the non-display area specification means 7 and controls the bus control means 1 for display reading. Perform

【0047】このように第3の実施の形態では、画面の
構成が特定の構成であることが多い場合に、予め非表示
領域制御情報をROMとして非表示領域指定手段7に保
持しておくことによって、非表示領域の指定にかかるオ
ーバーヘッドを減少させるという点で優れた効果を奏す
る。
As described above, in the third embodiment, when the screen configuration is often a specific configuration, the non-display area control information is stored in the non-display area designation means 7 in advance as a ROM. As a result, an excellent effect is obtained in that the overhead for designating the non-display area is reduced.

【0048】なお、非表示領域の指定は、ライン単位に
限らず、矩形など、画面上の任意の形態としても同様に
実施可能である。
The designation of the non-display area is not limited to the line unit, but can be similarly performed in any form on the screen such as a rectangle.

【0049】(第4の実施の形態)次に本発明の第4の
実施の形態の描画表示制御装置について説明する。第4
の実施の形態は、描画表示制御装置の全体構成は前記第
1の実施の形態または前記第2の実施の形態と基本的に
同じであるが、非表示領域指定手段7において非表示領
域制御情報をRAMに保持しておくことによって、画面
の構成に応じて非表示領域の指定を任意に変え、バス制
御手段による冗長なデータ転送の抑制を詳細に制御でき
るようにしたものである。
(Fourth Embodiment) Next, a description will be given of a drawing / display control apparatus according to a fourth embodiment of the present invention. 4th
In the third embodiment, the entire configuration of the drawing display control device is basically the same as that of the first embodiment or the second embodiment. Is stored in the RAM, the designation of the non-display area can be arbitrarily changed according to the configuration of the screen, and the suppression of redundant data transfer by the bus control means can be controlled in detail.

【0050】そこで、第4の実施の形態における非表示
領域指定手段7の中核をなすRAMのデータ構造を図5
に示す。RAMのデータ構造は、第1ラインから最終ラ
インまでの各ラインが非表示領域であるか否かをそれぞ
れ“1”か“0”かで表す。
The data structure of the RAM which is the core of the non-display area designation means 7 in the fourth embodiment is shown in FIG.
Shown in The data structure of the RAM indicates whether each line from the first line to the last line is a non-display area by “1” or “0”.

【0051】非表示データ制御手段6は、非表示領域制
御データを非表示領域指定手段7のRAMから読み出
し、バス制御手段1に対して表示読み出しの制御を行な
う。
The non-display data control means 6 reads the non-display area control data from the RAM of the non-display area designation means 7 and controls the bus control means 1 for display reading.

【0052】そして表示する画面の構成が変わり、非表
示領域を変更する場合は、外部からの書き込み制御信号
により、非表示領域を指定するRAMのデータを書き換
えることで非表示領域を変更するができる。
When the structure of the screen to be displayed is changed and the non-display area is changed, the non-display area can be changed by rewriting the data in the RAM designating the non-display area by an external write control signal. .

【0053】このように第4の実施の形態では、画面の
構成に応じて非表示領域の指定を任意に変えられるよう
にすることによって、バス制御手段による冗長なデータ
転送の抑制を詳細に制御できるという優れた効果を奏す
る。
As described above, in the fourth embodiment, the designation of the non-display area can be arbitrarily changed according to the structure of the screen, so that the suppression of redundant data transfer by the bus control means is controlled in detail. It has an excellent effect that it can be done.

【0054】なお、非表示領域の指定は、ライン単位に
限らず、矩形など、画面上の任意の形態としても同様に
実施可能である。
The designation of the non-display area is not limited to the line unit, but can be similarly performed in any form on the screen such as a rectangle.

【0055】(第5の実施の形態)次に本発明の第5の
実施の形態の描画表示制御装置について説明する。第5
の実施の形態は、描画表示制御装置の全体構成は前記第
1の実施の形態または前記第2の実施の形態と基本的に
同じであるが、非表示領域指定手段7において非表示領
域制御情報をRAMに保持しておくことによって、画面
の構成に応じて非表示領域の指定を任意に変え、バス制
御手段による冗長なデータ転送の抑制を詳細に制御でき
るようにすると共に、複数の画面構成の非表示領域を指
定することで、一度設定した画面構成へ切り替える際に
は非表示領域の指定にかかるオーバーヘッドを減少でき
るようにしたものである。
(Fifth Embodiment) Next, a description will be given of a drawing display control apparatus according to a fifth embodiment of the present invention. Fifth
In the third embodiment, the entire configuration of the drawing display control device is basically the same as that of the first embodiment or the second embodiment. Is stored in the RAM, the designation of the non-display area can be arbitrarily changed according to the screen configuration, and the suppression of redundant data transfer by the bus control means can be controlled in detail. By specifying the non-display area, when switching to the screen configuration once set, the overhead required for specifying the non-display area can be reduced.

【0056】そこで、第5の実施の形態における非表示
領域指定手段7の中核をなすRAMのデータ構造を図6
に示す。前記RAMは複数の画面構成のそれぞれにおけ
る非表示領域を指定する。RAMのデータ構造は、各画
面構成ごとに、第1ラインから最終ラインまでの各ライ
ンが非表示領域であるか否かをそれぞれ“1”か“0”
かで表す。
Therefore, the data structure of the RAM which is the core of the non-display area specifying means 7 in the fifth embodiment is shown in FIG.
Shown in The RAM specifies a non-display area in each of a plurality of screen configurations. The data structure of the RAM indicates whether each line from the first line to the last line is a non-display area for each screen configuration by “1” or “0”.
Expressed by

【0057】非表示データ制御手段6は、外部から指定
された画面構成に応じた非表示領域制御データを非表示
領域指定手段7のRAMから読み出し、バス制御手段1
に対して表示読み出しの制御を行なう。
The non-display data control means 6 reads the non-display area control data corresponding to the screen configuration specified from the outside from the RAM of the non-display area specification means 7, and
Is controlled for display readout.

【0058】そして表示する画面の構成が変わり、非表
示領域を変更する場合は、外部からの書き込み制御信号
により、非表示領域を指定するRAMのデータを書き換
えることによって非表示領域を変更することができる。
When the structure of the screen to be displayed changes and the non-display area is changed, the non-display area can be changed by rewriting the data in the RAM designating the non-display area by an external write control signal. it can.

【0059】このように第5の実施の形態では、画面の
構成に応じて非表示領域の指定を任意に変えることで、
バス制御手段による冗長なデータ転送の抑制を詳細に制
御できるという優れた効果を奏する。また、複数の画面
構成の非表示領域を指定できることで、一度設定した画
面構成へ切り替える際には非表示領域の指定にかかるオ
ーバーヘッドを減少できるという点で優れた効果を奏す
る。
As described above, in the fifth embodiment, the designation of the non-display area is arbitrarily changed according to the configuration of the screen.
There is an excellent effect that the suppression of redundant data transfer by the bus control means can be controlled in detail. In addition, since the non-display area of a plurality of screen configurations can be designated, there is an excellent effect in that when switching to the screen configuration once set, the overhead for designating the non-display area can be reduced.

【0060】なお、非表示領域の指定は、ライン単位に
限らず、矩形など、画面上の任意の形態としても同様に
実施可能である。
The designation of the non-display area is not limited to the line unit, but can be similarly performed in any form on the screen such as a rectangle.

【0061】[0061]

【発明の効果】以上のように本発明は、表示されないこ
とが予め指定されている画面の一部のデータをバス制御
手段が転送することを抑制する非表示データ制御手段を
備えているので、バス制御手段は前記非表示領域に対応
する表示データを表示メモリから表示制御手段に転送し
ないこととなり、余分なデータの読み出しが抑制され、
描画動作の機会が増し、システム全体の性能が向上する
という効果を奏する。また、本発明は、重ね合わせの結
果表示されないことが予め指定されている画面の一部の
データをバス制御手段が転送することを抑制する非表示
データ制御手段を備えているので、バス制御手段は前記
非表示領域に対応する表示データを表示メモリから重ね
合わせ制御手段に転送しないこととなり、余分なデータ
の読み出しが抑制され、描画動作の機会が増し、システ
ム全体の性能が向上するという効果を奏する。
As described above, the present invention includes the non-display data control means for preventing the bus control means from transferring a part of the data of the screen which is specified in advance not to be displayed. The bus control means does not transfer display data corresponding to the non-display area from the display memory to the display control means, so that reading of extra data is suppressed,
This has the effect of increasing the chance of drawing operation and improving the performance of the entire system. Further, the present invention includes non-display data control means for preventing the bus control means from transferring a part of the data of the screen which is specified in advance not to be displayed as a result of the superimposition. Means that display data corresponding to the non-display area is not transferred from the display memory to the overlay control means, so that reading of unnecessary data is suppressed, the chance of drawing operation increases, and the performance of the entire system improves. Play.

【0062】さらに、非表示領域の指定に予め用意され
たデータを用いることで、非表示領域の指定にかかるオ
ーバーヘッドを短縮できるという効果を奏する。また、
非表示領域を外部から指定できるように構成すること
で、余分なデータの読み出しの抑制を詳細に制御できる
という効果を奏する。また、非表示領域の指定を外部か
ら複数指定できるようにすることで、一度設定した画面
構成へ切り替える際には非表示領域の指定にかかるオー
バーヘッドを減少できるという効果を奏する。
Further, by using data prepared in advance for designating the non-display area, there is an effect that the overhead for designating the non-display area can be reduced. Also,
By configuring so that the non-display area can be designated from the outside, there is an effect that the suppression of reading of extra data can be controlled in detail. In addition, by making it possible to specify a plurality of non-display areas from the outside, it is possible to reduce the overhead required to specify the non-display areas when switching to the screen configuration once set.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1の実施の形態における描画表示制御装置を
含む描画表示装置の構成を示す図、
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a drawing display device including a drawing display control device according to a first embodiment;

【図2】第2の実施の形態における描画表示制御装置の
構成を示す図、
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of a drawing display control device according to a second embodiment;

【図3】前景面と後景面とを重ね合わせて表示する例を
示す図、
FIG. 3 is a diagram illustrating an example in which a foreground surface and a background surface are displayed in a superimposed manner;

【図4】第3の実施の形態におけるROMのデータ構造
を示す図、
FIG. 4 is a diagram showing a data structure of a ROM according to a third embodiment;

【図5】第4の実施の形態におけるRAMのデータ構造
を示す図、
FIG. 5 is a diagram showing a data structure of a RAM according to a fourth embodiment;

【図6】第5の実施の形態におけるRAMのデータ構造
を示す図、
FIG. 6 is a diagram showing a data structure of a RAM according to a fifth embodiment;

【図7】描画表示制御装置を含む描画表示装置の従来構
成を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a conventional configuration of a drawing display device including a drawing display control device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 バス制御手段 2 表示メモリ 3 表示制御手段 4 重ね合わせ制御手段 5 システムバス 6 非表示データ制御手段 7 非表示領域指定手段 10、10’描画表示制御装置 11 CPU 12 画像データ記憶手段 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Bus control means 2 Display memory 3 Display control means 4 Superposition control means 5 System bus 6 Non-display data control means 7 Non-display area designation means 10, 10 'drawing display control device 11 CPU 12 Image data storage means

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 表示データを格納する表示メモリと、表
示データを加工して映像信号を出力する表示制御手段
と、前記表示メモリに格納された表示データを読み出し
て前記表示制御手段へ出力するとともにシステムバスと
前記表示メモリの間のデータ転送を行なうバス制御手段
と、表示を要しない画面の一部の領域を予め指定する非
表示領域指定手段と、前記非表示領域指定手段によって
指定された領域の表示データを前記バス制御手段が転送
することを抑制する非表示データ制御手段を備えた描画
表示制御装置。
1. A display memory for storing display data, a display control means for processing the display data and outputting a video signal, reading the display data stored in the display memory and outputting the read data to the display control means. Bus control means for transferring data between a system bus and the display memory; non-display area specifying means for previously specifying a partial area of the screen which does not require display; and an area specified by the non-display area specifying means And a non-display data control unit for suppressing transfer of the display data by the bus control unit.
【請求項2】 複数の画面の表示データを格納する表示
メモリと、複数の画面の表示データを1画面に合成して
重ね合わせデータを出力する重ね合わせ制御手段と、前
記表示メモリに格納された複数の画面の表示データを前
記重ね合わせ制御手段に転送するとともにシステムバス
の要求によりシステムバスと前記表示メモリの間のデー
タの転送を行なうバス制御手段と、重ね合わせの結果表
示されない領域を指定する非表示領域指定手段と、前記
非表示領域指定手段によって指定された領域のデータを
前記バス制御手段が前記表示メモリから前記重ね合わせ
制御装置へ転送することを抑制する非表示データ制御手
段を備えた描画表示制御装置。
2. A display memory for storing display data of a plurality of screens, overlay control means for combining display data of a plurality of screens into one screen and outputting overlay data, and a display memory stored in the display memory. Bus control means for transferring display data of a plurality of screens to the overlay control means and for transferring data between the system bus and the display memory at the request of the system bus, and designating an area not displayed as a result of the overlay; Non-display area specifying means, and non-display data control means for suppressing transfer of data of the area specified by the non-display area specifying means from the display memory to the overlay control device. Drawing display control device.
【請求項3】 前記非表示領域指定手段は内部に予め用
意された1つまたは複数の非表示領域制御情報を用いる
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の描画
表示制御装置。
3. The drawing display control device according to claim 1, wherein the non-display area designating unit uses one or a plurality of non-display area control information prepared in advance.
【請求項4】 前記非表示領域指定手段は外部から非表
示領域制御情報を任意に指定できるように構成された請
求項1または請求項2に記載の描画表示制御装置。
4. The drawing display control device according to claim 1, wherein the non-display area specifying means is configured to arbitrarily specify non-display area control information from outside.
【請求項5】 前記非表示領域指定手段は外部から任意
に指定可能な複数の非表示領域制御情報から選択して指
定することを特徴とする請求項1または請求項2に記載
の描画表示制御装置。
5. The drawing display control according to claim 1, wherein the non-display area specifying means selects and specifies from a plurality of non-display area control information that can be arbitrarily specified from the outside. apparatus.
【請求項6】 圧縮された画像データを記憶する画像デ
ータ記憶手段と、画像データ記憶手段から圧縮データを
読み出し、伸長処理して伸張データを作成し、伸長デー
タを表示メモリに描画するようにバス制御手段に要求を
行なうCPUと、表示制御手段に接続されるディスプレ
イなどの表示装置と、描画表示制御装置からなる描画表
示装置であって、前記描画表示制御装置は、表示データ
を格納する表示メモリと、表示データを加工して映像信
号を出力する表示制御手段と、前記表示メモリに格納さ
れた表示データを読み出して前記表示制御手段へ出力す
るとともにシステムバスと前記表示メモリの間のデータ
転送を行なうバス制御手段と、表示を要しない画面の一
部の領域を予め指定する非表示領域指定手段と、前記非
表示領域指定手段によって指定された領域の表示データ
を前記バス制御手段が転送することを抑制する非表示デ
ータ制御手段を備えていることを特徴とする描画表示装
置。
6. An image data storage means for storing compressed image data, and a bus for reading out the compressed data from the image data storage means, creating decompression data by performing decompression processing, and drawing the decompression data on a display memory. A display device such as a display connected to the display control means, and a display device connected to the display control means; and a display memory for storing display data. And display control means for processing the display data and outputting a video signal; reading display data stored in the display memory and outputting the read data to the display control means; and transferring data between a system bus and the display memory. Bus control means for performing, non-display area designating means for previously designating a partial area of the screen that does not require display, and non-display area designating means. Therefore, the drawing display device includes a non-display data control unit that suppresses transfer of display data of a designated area by the bus control unit.
【請求項7】 CPUが画像データ記憶手段から圧縮デ
ータを読み出し、それを伸張処理して、伸張データを表
示メモリに描画データとして記憶するとともに、描画表
示制御手段を介して表示装置に表示を行なうようにする
描画表示方法において、表示を要しない画面の一部の領
域を非表示領域として予め指定する段階と、指定された
非表示領域データの転送を抑制する段階と、非表示領域
データとして標準色データ又は透明色データを出力する
段階を含むことを特徴とする描画表示方法。
7. A CPU reads out the compressed data from the image data storage means, decompresses the data, stores the decompressed data as drawing data in a display memory, and displays the data on a display device via a drawing display control means. A step of pre-designating a part of the screen that does not require display as a non-display area, a step of suppressing the transfer of the specified non-display area data, and a step of standardizing non-display area data. A drawing display method, comprising a step of outputting color data or transparent color data.
【請求項8】 圧縮された地図データを記憶する画像デ
ータ記憶手段と、移動する車両の現在位置を検出する自
己位置検出手段と、描画表示制御装置を介して表示装置
に車両の現在位置に応じた地図を表示するナビゲーショ
ンシステムにおいて、前記描画表示制御装置は、地図デ
ータを格納する表示メモリと、地図データを加工して映
像信号を出力する表示制御手段と、前記表示メモリに格
納された地図データを読み出して前記表示制御手段へ出
力するとともにシステムバスと前記表示メモリの間のデ
ータ転送を行なうバス制御手段と、表示を要しない画面
の一部の領域を予め指定する非表示領域指定手段と、前
記非表示領域指定手段によって指定された領域の地図デ
ータを前記バス制御手段が転送することを抑制する非表
示データ制御手段を備えていることを特徴とするナビゲ
ーションシステム。
8. An image data storage means for storing compressed map data, a self-position detection means for detecting a current position of a moving vehicle, and a display device via a drawing display control device according to the current position of the vehicle. In the navigation system for displaying a map, the drawing display control device includes a display memory for storing map data, a display control means for processing the map data and outputting a video signal, and a map data stored in the display memory. Bus control means for reading and outputting the data to the display control means and performing data transfer between the system bus and the display memory; non-display area designating means for designating a partial area of the screen not requiring display in advance; Non-display data control means for suppressing the bus control means from transferring map data of an area designated by the non-display area designation means; A navigation system, comprising:
【請求項9】 圧縮された地図データを記憶する画像デ
ータ記憶手段と、移動する車両の現在位置を検出する自
己位置検出手段と、描画表示制御装置を介して表示装置
に車両の現在位置に応じた地図を表示するナビゲーショ
ンシステムにおいて、前記描画表示制御装置は、複数の
画面の地図データを格納する表示メモリと、複数の画面
の地図データを1画面に合成して重ね合わせデータを出
力する重ね合わせ制御手段と、前記表示メモリに格納さ
れた複数の画面の地図データを前記重ね合わせ制御手段
に転送するとともにシステムバスの要求によりシステム
バスと前記表示メモリの間のデータの転送を行なうバス
制御手段と、重ね合わせの結果表示されない領域を指定
する非表示領域指定手段と、前記非表示領域指定手段に
よって指定された領域の地図データを前記バス制御手段
が前記表示メモリから前記重ね合わせ制御装置へ転送す
ることを抑制する非表示データ制御手段を備えているこ
とを特徴とするナビゲーションシステム。
9. An image data storage means for storing compressed map data, a self-position detection means for detecting a current position of a moving vehicle, and a display device via a drawing display control device according to the current position of the vehicle. In the navigation system for displaying a map, the drawing display control device includes a display memory that stores map data of a plurality of screens, and a superposition that combines the map data of the plurality of screens into one screen and outputs superimposition data. Control means, and bus control means for transferring map data of a plurality of screens stored in the display memory to the overlay control means and for transferring data between a system bus and the display memory in response to a request from a system bus. A non-display area designating means for designating an area not to be displayed as a result of the superposition, and a region designated by the non-display area designating means. A navigation system, comprising: non-display data control means for preventing the bus control means from transferring map data of an area from the display memory to the overlay control device.
JP22441897A 1997-08-07 1997-08-07 Drawing display control device and drawing display device provided with the drawing display control device Expired - Fee Related JP3302908B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22441897A JP3302908B2 (en) 1997-08-07 1997-08-07 Drawing display control device and drawing display device provided with the drawing display control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22441897A JP3302908B2 (en) 1997-08-07 1997-08-07 Drawing display control device and drawing display device provided with the drawing display control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1152942A true JPH1152942A (en) 1999-02-26
JP3302908B2 JP3302908B2 (en) 2002-07-15

Family

ID=16813474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22441897A Expired - Fee Related JP3302908B2 (en) 1997-08-07 1997-08-07 Drawing display control device and drawing display device provided with the drawing display control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3302908B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7098900B2 (en) * 2001-03-09 2006-08-29 Seiko Epson Corporation Method of driving display elements and electronic apparatus using the driving method
US8769406B2 (en) 2006-08-14 2014-07-01 Konica Minolta, Inc. Image display apparatus capable of displaying image while retaining confidentiality

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7098900B2 (en) * 2001-03-09 2006-08-29 Seiko Epson Corporation Method of driving display elements and electronic apparatus using the driving method
US8769406B2 (en) 2006-08-14 2014-07-01 Konica Minolta, Inc. Image display apparatus capable of displaying image while retaining confidentiality

Also Published As

Publication number Publication date
JP3302908B2 (en) 2002-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5502462A (en) Display list management mechanism for real-time control of by-the-line modifiable video display system
US5499327A (en) Multi-window system which can overlay-display a dynamic image in a specific window
KR100557307B1 (en) Device of processing graphic and method of the same
JP2004280125A (en) Video/graphic memory system
EP0887768A2 (en) A graphic processor and a graphic processing method
JP3302908B2 (en) Drawing display control device and drawing display device provided with the drawing display control device
EP0803798A1 (en) System for use in a computerized imaging system to efficiently transfer graphics information to a graphics subsystem employing masked direct frame buffer access
US7154559B2 (en) Video apparatus, notably video decoder, and process for memory control in such an apparatus
US7327371B2 (en) Graphic controller, microcomputer and navigation system
KR100382956B1 (en) Image Processor and Image Display
JP3420151B2 (en) Image processing device
JPH02137070A (en) Picture processor
JPH0934428A (en) Method and device for displaying image
JP3315578B2 (en) Graphic display device
JPS61203487A (en) Image memory control system
JPH0772850A (en) Device for displaying moving image
JP2998417B2 (en) Multimedia information processing device
JPH10149149A (en) Image processor
JPH06266331A (en) Multiple moving image display device
JPH0253797B2 (en)
JPH0713533A (en) Lsi signal line allocating system
JPS636684A (en) Multi-image control device
JPS63245716A (en) Multiwindow display device
JP2001034259A (en) Picture display processing circuit
JPH10268855A (en) Split screen display device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080426

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees