JPH1143575A - 抗菌性吸水性樹脂組成物 - Google Patents

抗菌性吸水性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH1143575A
JPH1143575A JP9204588A JP20458897A JPH1143575A JP H1143575 A JPH1143575 A JP H1143575A JP 9204588 A JP9204588 A JP 9204588A JP 20458897 A JP20458897 A JP 20458897A JP H1143575 A JPH1143575 A JP H1143575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
acrylic acid
polymer
absorbing
metal salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9204588A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Senda
隆 千田
Hisashi Ike
寿 池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Kasei Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Plastics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Plastics Co Ltd filed Critical Sekisui Plastics Co Ltd
Priority to JP9204588A priority Critical patent/JPH1143575A/ja
Publication of JPH1143575A publication Critical patent/JPH1143575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 長時間使用してもおむつかぶれや肌あれを防
止すると共に、臭気の問題をも解決することができる抗
菌性吸水性樹脂組成物を提供する。 【解決手段】 架橋アクリル酸重合体部分アルカリ金属
塩、もしくは架橋澱粉グラフトアクリル酸重合体部分ア
ルカリ金属塩から選ばれる少なくとも1種の吸水性重合
体中のアクリル酸の45〜65モル%をアルカリ金属で
中和した吸水性重合体とカチオン性界面活性剤との組成
物とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、衛生材料等に使用でき
る吸水性樹脂に関し、更に詳しくは、抗菌性を付与した
抗菌性吸水性樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】吸水性樹脂の用途の一つに、大人用やベ
ビー用使い捨ておむつがある。このようなおむつでは、
排尿された場合に、尿中の尿素が分解されアンモニアが
発生するため、また、臭気が発生したり、このアンモニ
アによって水のpHがアルカリサイドになるため、皮膚
が刺激され肌あれ、いわゆるおむつかぶれを起こす等の
問題点が指摘されている。吸水性樹脂そのものにはある
程度のアンモニア吸収効果はあるが、この吸収効果だけ
では不十分であるため、更にアンモニアの捕捉剤を添加
したもの(特開昭61−179155号公報参照)や、
また、吸水性樹脂に抗菌性剤である塩化ベンザルコニム
および又はグリコン酸クロルヘキシジンを配合したもの
(特公平4−17058号公報参照)等が提案されてい
る。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記
のアンモニアの捕捉剤を添加する方法は、肌に接触する
部分のpHを改善するものではないので、おむつかぶれ
には充分な効果を発揮できない。また、抗菌性剤を単に
混合する方法では、長時間抗菌性を維持しようとすると
多量の抗菌性剤を添加する必要があり、コスト的に不利
である。
【0004】本発明は、上記のような問題点である長時
間使用してもおむつかぶれや肌あれと防止すると共に、
臭気の問題をも解決することができる吸水性樹脂の要望
に対応したものであって、おむつに排尿された尿中の尿
素を分解してアンモニアを産性する菌の増殖を抑え、す
なわち、尿素の分解生成物であるアンモニアの発生その
ものを抑制し、おむつ用として吸水性樹脂を長時間使用
しても、臭気発生がなく、かつ肌あれの発生を防止しよ
うとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記課
題、特に尿素を分解する菌に対する抗菌性を長期間維持
できる方法について検討を進めてきた結果、意外にも架
橋アクリル酸重合体部分アルカリ金属塩、もしくは架橋
澱粉グラフトアクリル酸重合体部分アルカリ金属塩から
選ばれる少なくとも1種の吸水性重合体と、カチオン性
界面活性剤との組成物であって、該吸水性重合体中のア
クリル酸の45〜65モル%をアルカリ金属で中和する
ことにより、持続的に抗菌性を発揮できることが解り本
発明を完成させたものである。
【0006】本発明の吸水性重合体である、アクリル酸
重合体部分アルカリ金属塩、澱粉グラフトアクリル酸重
合体部分アルカリ金属塩は、公知の方法により製造する
ことができる。すなわち、アクリル酸(塩)等の水溶性
単量体を使用して、水ないし溶剤の存在下で重合開始剤
や、必要に応じて、架橋性単量体を添加して重合して重
合体粉末を得た後、その重合体粉末を架橋剤を使用して
表面近傍を架橋させた吸水性樹脂や、澱粉にアクリル酸
(塩)等の水溶性単量体をグラフトさせて製造すること
ができる。
【0007】上記の吸水性重合体には、他の水溶性単量
体を添加して共重合することができる。他の水溶性単量
体としては、メタクリル酸、クロトン酸、(無水)マレ
イン酸、フマル酸、イタコン酸等単量体やその塩や(メ
タ)アクリルアミド、N−置換(メタ)アクリルアミ
ド、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−
ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート等単量体が挙
げられる。
【0008】架橋性単量体としては、水溶性単量体と交
叉反応によって結合し、水不溶性を付与することが出来
るモノマーないしはオリゴマー化合物であれば特に限定
されない。例えば、 N,N’−メチレンビスアクリル
アミド、(ポリ)エチレングリコールジ(メタ)アクリ
レート、(ポリ)プロピレングリコールジ(メタ)アク
リレート、グリセリントリ(メタ)アクリレート、等が
挙げられる。また架橋剤としては、エチレングリコール
ジグリシジルエーテル、ジエチレングリコールジグリシ
ジルエーテル、プロピレングリコールジグリシジルエー
テル、多価の金属化合物が挙げられる。架橋剤は、重合
時に水溶性単量体に対して1重量%以下を添加するか、
微粉末のアクリル酸塩重合体の表面近傍に前述架橋性単
量体を重合体に対して0.005〜1重量%添加反応さ
せる方法(再架橋)等がある。
【0009】本発明で使用できるカチオン性界面活性剤
としては、公知の各種のものが使用される。好ましくは
ドデシルトリメチルアンモニウムクロライド、ヤシアル
キルトリメチルアンモニウムクロライド等のトリメチル
型、ジ硬化牛脂アルキルジメチルアンモニウムクロライ
ド等のジアルキル型、ヤシアルキルジメチルベンジルア
ンモニウムクロライド、テトラデシルジメチルベンジル
アンモニウムクロライド等のベンジル型等が挙げられ
る。
【0010】この使用量は吸水性重合体に対して、0.
05〜3.0Wt%使用するのが好ましい。0.05W
t%より少ないと抗菌力が得られない。また、3.0W
t%を越えて使用すると吸水樹脂粉末の流動性が低下
し、おむつの生産時種々の問題点が発生する。また、カ
チオン性界面活性剤の添加方法は、特に限定するもので
はないが、水溶性単量体の重合工程を終了した粉末に噴
霧添加する。更に特に前述した再架橋時に架橋剤と併用
して処理する方法が好ましい。
【0011】本発明では、吸水性重合体中のアクリル酸
を水酸化ナトリウムや水酸化カリウム等のアリカリ金属
の水酸化物で中和するに際して、吸水性重合体中のアク
リル酸の中和度を45〜65モル%になるように設定し
て重合することが必要である。この理由は、65モル%
を越えると抗菌性が充分に発揮されなくなるからであ
り、また、45モル%未満であると吸水能力が低下した
り、反応性が劣ったりするので工業的ではないからであ
る。
【0012】
【発明実施の形態】
実施例1.80%のアクリル酸水溶液295重量部と、
30.6%の水酸化ナトリウム水溶液257重量部、及
び水45部からなる中和液(中和度60モル%)102
8gに1%N、N’ーメチレンビスアクリルアミド水溶
液5gを添加し、系内を窒素置換した後、2%過硫酸カ
リウム水溶液36g、2%ピロ亜硫酸カリウム水溶液2
1.6g及び40%グリオキザール水溶液を水で50倍
に希釈した液14.4gを添加した混合液を得た。
【0013】次いでこの混合液を縦48cm、横37c
mの内面をテフロンコーティングしたパッドに注入し、
42℃のウォーターバス上に浮かせて20分間重合し
て、厚みが5〜6mmの含水ゲルを得た。得られた含水
ゲルを表面温度が130℃のドラムドライヤーで乾燥し
て、フレーク状のアクリル酸塩重合体を得た。この重合
体をピンミルで粉砕した後、分級して0.15〜1mm
の粉末状のアクリル酸塩重合体を得た。
【0014】この粉末100gを容量が1リットルの小
型攪拌機を有する容器に入れ、水15g、ジエチレグリ
コールエチルエーテル1.0g、エチレグリコールジグ
リシジルエーテル0.1gおよびカチオン性界面活性剤
としてステアリルトリメチルアンモニウムクロライドの
30%水溶液2.5gからなる溶液を攪拌しながら15
秒間で滴下し、更に30秒間攪拌した。これを140℃
の熱風乾燥機で含水率が約7%になるまで乾燥して、抗
菌性吸水性樹脂組成物1を得た。この抗菌性吸水性樹脂
組成物1を使用し、抗菌力テスト、アンモニア発生抑制
テスト、アンモニア吸収テストを実施した。その結果を
表1に示した。
【0015】
【表1】
【0016】上記の抗菌力テスト、アンモニア発生抑制
テスト、アンモニア吸収テストは下記の方法で実施し
た。 (抗菌力テスト)水で膨潤させた試料に大腸菌(Esc
herichia coli IFO3301)の菌液を
接種し、これを25℃で保存し24時間後の生菌数を測
定した。なお、接種直後の生菌数は6.5×105であ
った。
【0017】(アンモニア発生抑制テスト)ウレアーゼ
産性菌の一つであるBaciiius pasteur
ii ATCC11859を接種した人工尿加液体培地
で膨潤させ、テドラーバッグに密封した。これを30℃
で保存し経時的にアンモニア濃度を測定した。 人工尿:尿素25g、塩化ナトリウム9g、硫酸マグネ
シウム0.6g、乳酸カルシウム0.7g、硫酸カリウ
ム4g及び硫酸アンモニウム2.5gを精製水に溶解
し、1Lとしたもの
【0018】(アンモニア吸収テスト)ポリ袋に試料1
gを入れて封をしたのち、400ccの空気を入れてポ
リ袋を膨らませ、次に一規定のアンモニア水1ミリリッ
トルを入れ、5分間放置後袋内のアンモニアの濃度を測
定した。N=5の平均値とした。なお、吸水性樹脂を入
れない場合は、10300ppmであった。
【0019】実施例2.80%アクリル酸水溶液302
重量部、30.6%水酸化ナトリウム水溶液219重量
部及びイオン交換水76部からなる中和液(中和度50
モル%)を用いた以外は実施例1と同様にして抗菌性吸
水性樹脂組成物2を得た。この抗菌性吸水性樹脂組成物
2の評価を表1に示した。
【0020】比較例1.80%アクリル酸水溶液285
重量部、30.6%水酸化ナトリウム303重量部及び
イオン交換水9部からなる中和液(中和度73モル%)
を用いた以外は実施例1と同様にして吸水性樹脂組成物
3を得た。この吸水性樹脂組成物3の評価を表1に示し
た。
【0021】比較例2.(カチオン性界面活性剤を使用
しない例) 80%アクリル酸水溶液285重量部、30.6%水酸
化ナトリウム水溶液303重量部及びイオン交換水9部
からなる中和液(中和度73モル%)を用いた以外は実
施例1と同様にしてフレーク状のアクリル酸塩重合体を
得た後、この粉末を100gを容量が1リットルの小型
攪拌機を有する容器に入れ、水15g、ジエチレグリコ
ールエチルエーテル1.0g、エチレグリコールジグリ
シジルエーテル0.1gからなる溶液を攪拌しながら1
5秒間で滴下し、更に30秒間攪拌した。これを140
℃の熱風乾燥機で含水率が約7%になるまで乾燥して、
吸水性樹脂組成物3を得た。この吸水性樹脂組成物3の
評価を表1に示した。
【0022】
【発明の効果】本発明の抗菌性吸水性樹脂組成物は、架
橋アクリル酸重合体部分アルカリ金属塩、もしくは架橋
澱粉グラフトアクリル酸重合体部分アルカリ金属塩から
選ばれる少なくとも1種の吸水性重合体中のアクリル酸
の45〜65モル%をアルカリ金属で中和した吸水性重
合体とカチオン性界面活性剤との組成物であるので、お
むつ用の吸水性樹脂と使用した場合、排尿による臭気と
肌あれを長期間にわたり防止することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】架橋アクリル酸重合体部分アルカリ金属
    塩、もしくは架橋澱粉グラフトアクリル酸重合体部分ア
    ルカリ金属塩から選ばれる少なくとも1種の吸水性重合
    体と、カチオン性界面活性剤との組成物であって、該吸
    水性重合体中のアクリル酸の45〜65モル%がアルカ
    リ金属で中和されていることを特徴とする抗菌性吸水性
    樹脂組成物。
JP9204588A 1997-07-30 1997-07-30 抗菌性吸水性樹脂組成物 Pending JPH1143575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9204588A JPH1143575A (ja) 1997-07-30 1997-07-30 抗菌性吸水性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9204588A JPH1143575A (ja) 1997-07-30 1997-07-30 抗菌性吸水性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1143575A true JPH1143575A (ja) 1999-02-16

Family

ID=16492959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9204588A Pending JPH1143575A (ja) 1997-07-30 1997-07-30 抗菌性吸水性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1143575A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013188386A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Livedo Corporation 吸収体、および、これを用いた吸収性物品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013188386A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Livedo Corporation 吸収体、および、これを用いた吸収性物品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4954562A (en) Water absorbent resins
EP1856194B1 (en) Hydrolytically stable postcrosslinked superabsorbents
JP5376420B2 (ja) 水溶性または水で膨潤可能なポリマー、特に低い残留モノマー含量を有する、アクリルアミドおよび少なくとも1種のイオン性コモノマーからなる水溶性または水で膨潤可能なコポリマーの製造方法
KR20040015077A (ko) 단량체 함량이 낮은 흡수성 카복실 함유 중합체
US20080221277A1 (en) Water-Absorbing Polymer Structure with Improved Absorption Properties
CN101400380B (zh) 具有改进的抑臭性的超吸收剂、其制备方法及其应用
KR0148487B1 (ko) 고흡수성 중합체의 제조방법
JPS6319215B2 (ja)
JPS6024807B2 (ja) 高吸水性ヒドロゲルの製造方法
CN1649633A (zh) 延缓体液分解的吸水性聚合物颗粒,它们的复合物及其用途
HRP20000336A2 (en) Method for producing synthetic polymerizates with a very low residual monomer content, products produced according to this method and the use thereof
US6448320B1 (en) Superabsorbent resin composition and method for producing the same
JPH0615574B2 (ja) 吸水性樹脂の製造方法
CN101045789B (zh) 高白度吸水性树脂的制造方法
CN100558761C (zh) 高性能高吸水性树脂的制造方法
CN1970588A (zh) 粉状、不溶于水,可吸收水液、尿液或血液且可溶物含量低的高吸水性树脂的制造方法
JP2001258934A (ja) 吸水剤、その製法及び吸収性物品
JPH1143575A (ja) 抗菌性吸水性樹脂組成物
JP4550256B2 (ja) 吸水性樹脂の製造法
JP3712453B2 (ja) 吸水性樹脂、吸水性樹脂組成物および吸収体
JPH06298841A (ja) 吸水性樹脂の製造方法
JPS6360044B2 (ja)
CN101942065B (zh) 一种超高吸水性树脂制造方法
JP2000197818A (ja) 吸水剤およびその製造方法
CN100413893C (zh) 高吸水性树脂的制法