JPH11349487A - 新しい処方の牛黄清心元組成物及びその製造方法 - Google Patents

新しい処方の牛黄清心元組成物及びその製造方法

Info

Publication number
JPH11349487A
JPH11349487A JP11156099A JP15609999A JPH11349487A JP H11349487 A JPH11349487 A JP H11349487A JP 11156099 A JP11156099 A JP 11156099A JP 15609999 A JP15609999 A JP 15609999A JP H11349487 A JPH11349487 A JP H11349487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yellow
beef
composition
radix
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11156099A
Other languages
English (en)
Inventor
Choi Soob
チョイ ソーブ
Shin Sandyukku
シン サンデュック
Aan Yoohoon
アーン ヨーホーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kwang Dong Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kwang Dong Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kwang Dong Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kwang Dong Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPH11349487A publication Critical patent/JPH11349487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 山薬、甘草、高麗人参、蒲黄、神麹、大
豆黄巻、桂皮、膠、芍薬、麦門冬、オウゴン、当帰、防
風、白朮、柴胡、桔梗、杏仁、茯苓、センキュウ、牛
黄、羚羊角、龍脳、ビャクレン、乾姜、麝香など25種類
の生薬で構成された公知の牛黄清心元の組成物におい
て、麝香の代わりに霊猫香を含むことを特徴とした新し
い処方の牛黄清心元の組成物及びその製造方法。 【効果】 血圧など、牛黄清心元が使われてきた循環器
系、中枢神経系及び自律神経系の症状に対し、麝香が含
まれた牛黄清心元と比べて同等以上の効能がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は新しく処方した牛黄
清心元組成物に関するもので、さらに詳しくは麝香(ジ
ャコウ)が除かれた公知の牛黄清心元の主成分に霊猫香
(レイビョウコウ)が追加された新しい処方の牛黄清心
元組成物及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】現代社会は生活が複雑になってきてお
り、高度化された知識社会で脳卒中、高血圧、心臓病、
心因性疾患など循環器系疾患の比率が段々増加している
趨勢にある。牛黄清心元はこのような心循環器系疾患を
はじめとして自律神経失調症、人事不省など、中枢神経
系疾患及び自律神経系疾患にも効果を発揮する漢方薬物
として、起死回生の良薬として知られており、漢方薬物
中、一番有用で幅広く使用され、現代医学分野でも非常
に重要視されている。
【0003】牛黄清心元は太平恵民和剤局方に初めて収
録された処方であり、東医宝鑑、医学入門、方薬合編等
の漢医書にも収録されており、韓国では1613年に許浚が
改刊した東医宝鑑に初めて収録された。牛黄清心元の処
方構成は文献に従って少しずつ異なるが、韓国の場合は
東医宝鑑や方薬合編に根拠をおいている。しかし、最近
になって牛黄清心元の構成生薬のうち朱砂と石雄黄がそ
れぞれ重金属である水銀と砒素を主成分としており、安
全性の問題で牛黄清心元の処方から削除され、犀角が絶
滅の危機に置かれた野生動植物種の国際取引に関する協
約 (CITES)に従って原料受給が困難になってきており処
方から削除された(現在は変方牛黄清心元、元方牛黄清
心元、半量牛黄清心元として区分されて使われてい
る)。
【0004】1992年に行われた牛黄清心元類の医薬品再
評価結果によると、元方牛黄清心元類の原料薬品の成分
は丸剤100個中、又は液剤100瓶中“山薬26.3 g、甘草1
8.8 g、高麗人参9.4 g、蒲黄9.4 g、神麹9.4 g、大豆黄
巻6.6 g、桂皮6.6 g、膠6.6 g、芍薬5.6 g、麦門冬5.6
g、オウゴン5.6 g、当帰5.6 g、防風5.6 g、白朮5.6
g、柴胡4.7 g、桔梗4.7 g、杏仁4.7 g、茯苓4.7 g、セ
ンキュウ4.7 g、牛黄4.5 g、羚羊角3.8 g、麝香3.8 g、
龍脳3.8 g、ビャクレン2.8 g、乾姜2.8 g”で、変方牛
黄清心元類の原料薬品の成分は丸剤100個中又は液剤100
瓶中“山薬28.2 g、甘草20.2 g、高麗人参9.7 g、蒲黄1
0.0 g、神麹10.0 g、大豆黄巻7.0 g、桂皮7.0g、膠7.0
g、芍薬6.0 g、麦門冬6.0 g、オウゴン6.0 g、当帰6.0
g、防風6.0 g、白朮6.0 g、柴胡5.0 g、桔梗5.0 g、杏
仁5.0 g、茯苓5.0 g、センキュウ5.0 g、牛黄1.4 g、羚
羊角3.5 g、麝香0.5 g、龍脳4.1 g、ビャクレン3.0 g、
乾姜3.0g”で、半量牛黄清心元類の原料薬品の成分は丸
剤100個中、又は液剤100瓶中“山薬13.1 g、甘草9.4
g、高麗人参4.7 g、蒲黄4.7 g、神麹4.7 g、大豆黄巻3.
3g、桂皮3.3 g、膠3.3 g、芍薬2.8 g、麦門冬2.8 g、オ
ウゴン2.8 g、当帰2.8 g、防風2.8 g、白朮2.8 g、柴胡
2.3 g、桔梗2.3 g、杏仁2.3 g、茯苓2.3 g、センキュウ
2.3 g、牛黄2.3 g、羚羊角1.9 g、麝香1.9 g、龍脳1.9
g、ビャクレン1.4g、乾姜1.4 g”である。
【0005】牛黄清心元の適用としては、元方牛黄清心
元丸剤/液剤、変方牛黄清心元丸剤/液剤、及び半量牛
黄清心元丸剤などの全ての剤型についても同様に、脳卒
中(卒中風、全身不随、手足不随、言語障害、昏睡、精
神の乱れ、顔面神経麻痺、脳溢血)、高血圧、心悸亢
進、呼吸混乱、精神不安、急・慢性痙攣、自律神経失調
症、人事不省が挙げられる。
【0006】以前から使われてきた牛黄清心元の剤型は
丸剤であるが、これは各生薬粉末と蜜を使って製造され
ている。長期間保管すると牛黄清心元丸剤は硬くなるた
めに服用しづらく、必要の度に繰り返し製造しなければ
ならないという不便な点があった。しかし現在ではカル
ボキシメチルセルロースナトリウムなどの賦形剤を使う
ことによって長期間保管する場合にも硬化しない牛黄清
心元が製造されている。最近では、山薬など一部の生薬
は水で抽出し、牛黄・麝香など一部の生薬の微細粉末と
混和し、懸濁化剤、粘度調節剤などを加えることにより
懸濁液剤の牛黄清心元が製造されている。
【0007】一方、牛黄清心元組成物中、主要成分であ
る麝香は鹿科に属する麝香ノロジカの雄の腹部にある香
嚢の分泌物を乾燥したもので中枢興奮作用、子宮興奮作
用、抗菌作用がある。臨床では主に中枢神経系に対する
興奮薬として劣性意識障害、痙攣発作、脳卒中などに使
用され、血液循環増強剤として打撲損傷、腹腔内腫脹な
どに使われる。
【0008】しかしながら、絶滅の危機に置かれている
野生動植物種の国際取引に関する協約(CITES)に従い、
保留されてきた麝香に関する国際取引が1996年10月から
完全に禁止されることに伴い、牛黄清心元の必需薬中の
一つである麝香の不足がより深刻となりつつあり、これ
に対する対策が切実に求められている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らはこの問題
に対する対策として、麝香の効能に代わり牛黄清心元の
効能・効果を高めることができる新しい処方を開発する
ために、韓医書に収録された生薬剤を中心として漢方原
理に従って多様な処方を調製し、これに対する研究を重
ねた結果、麝香を除外した公知の牛黄清心元に霊猫香を
追加した新しい処方が麝香を含んだ公知の牛黄清心元に
比べて同等以上の効果を持っていることを発見し本発明
を完成した。本発明の課題は、麝香を除外した公知の牛
黄清心元の処方に霊猫香を新たに加えた生薬組成物を提
供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は新しく処方した
牛黄清心元に関するもので、さらに詳しくは麝香(ジャ
コウ)を除外した公知の牛黄清心元の主成分に霊猫香
(レイビョウコウ)が追加された新しい処方の牛黄清心
元組成物及びその製造方法に関するものである。本発明
による新しい処方の牛黄清心元(Woowhangchungshimwo
n)組成物は山薬(サンヤク, Dioscorea rhizoma)、甘
草(カンゾウ, Glycyrrhizae radix)、高麗人参(コウ
ライニンジン, Ginseng radix)、蒲黄(ホオウ, Typha
e pollen)、神麹(シンキク, Massa medicata ferment
ata)、大豆黄巻(Glycine semengerminatum)、桂皮
(ケイヒ, Cinnamomi cortex)、膠(ニカワ, Gelatinu
m)、芍薬(シャクヤク, Paeoniae radix)、麦門冬
(バクモンドウ, Liriopis tuber)、オウゴン(Scutel
lariae radix)、当帰(トウキ, Angelicae gigantis r
adix)、防風(ボウフウ, Ledebouriellae radix)、白
朮(ビャクジュツ, Atractylodis rhizoma alba)、柴
胡(サイコ, Bupleuri radix)、桔梗(キキョウ, Plat
ycodi radix)、杏仁(キョウニン, Armeniacae seme
n)、茯苓(ブクリョウ, Hoelen)、センキュウ(Cnidi
i rhizoma)、羚羊角(レイヨウカク, Bezoar Bovi
s)、ビャクレン(Antelopis cornu)、乾姜(カンキョ
ウ, Borneolum)、牛黄(ゴオウ, Ampelopsis radi
x)、龍脳(リュウノウ, Zingiberis rhizoma)を含
み、麝香(moschus)が除かれた牛黄清心元組成物と共
に霊猫香(Civet)をさらに含む。
【0011】本発明の組成物で麝香が除かれた牛黄清心
元組成物は、好ましくは、山薬13.0〜17.0 w/w%、甘草
9.0〜12.0 w/w%、高麗人参4.0〜6.0 w/w%、蒲黄4.0〜6.
0 w/w%、神麹4.0〜6.0 w/w%、大豆黄巻3.0〜5.0 w/w%、
桂皮3.0〜5.0 w/w%、膠3.0〜5.0 w/w%、芍薬2.0〜4.0 w
/w%、麦門冬2.0〜4.0 w/w%、オウゴン2.0〜4.0 w/w%、
当帰2.0〜4.0 w/w%、防風2.0〜4.0 w/w%、白朮2.0〜4.0
w/w%、柴胡2.0〜4.0 w/w%、桔梗2.0〜4.0 w/w%、杏仁
2.0〜4.0 w/w%、茯苓2.0〜4.0 w/w%、センキュウ2.0〜
4.0 w/w%、牛黄0.6〜4.0 w/w%、羚羊角1.0〜3.0 w/w%、
龍脳1.0〜3.0 w/w%、ビャクレン1.0〜3.0 w/w%、及び乾
姜1.0〜3.0 w/w%を含む。本発明の組成物で霊猫香は、
霊猫香を除いた全生薬重量に対し0.4〜10.5 w/w%、望
ましくは0.8〜6.9 w/w%の割合で含まれる。
【0012】霊猫香は大霊猫 (Viverra Zibetha Linne,
麝香猫科)の香辛の分泌物として香嚢の中の分泌物を掻
き出して得る。新製品は蜜のように黄白色の液体である
が、濃縮すると茶色の軟膏状になる。においは芳しく味
は苦い。においがきつく、白色又は薄い黄色で紙の上に
置いたときに粒子のないものが一級品である。味は辛
く、性質は温かく無毒である。主な薬理作用は行気、鎮
痛、陣痛等に効果がある。本発明の他の態様は本発明に
よる新しい処方の牛黄清心元組成物を含む循環器系、中
枢神経系及び自律神経系疾患治療剤である。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の生薬組成物は丸剤や液剤
等の剤形で投与することができる。本発明が提供する丸
剤は通常の製造方法で製造される。即ち、本発明の丸剤
は、山薬、甘草、高麗人参、蒲黄、神麹、大豆黄巻、桂
皮、膠、芍薬、麦門冬、オウゴン、当帰、防風、白朮、
柴胡、桔梗、杏仁、茯苓、センキュウ、羚羊角、ビャク
レン、乾姜を精密に量りそれぞれの生薬で微細な粉末を
作った後、微細粉末化した牛黄、龍脳を加えて混合して
混合粉末を製造し、ここに霊猫香を均質に混ぜた後、蜜
等の賦形剤を加えて製丸し、金箔の丸衣を施して丸剤を
製造する。
【0014】本発明は上記の組成による液剤の製造方法
を提供する即ち、本発明の製造方法では、霊猫香はエタ
ノール中霊猫香の濃度が5 w/v%である霊猫香チンキを作
って使用し、牛黄及び龍脳はそれぞれ微細粉末として調
製するか、β-サイクロデキストリンに包接させて使用
し、山薬、甘草、高麗人参、蒲黄、神麹、大豆黄巻、桂
皮、膠、芍薬、麦門冬、オウゴン、当帰、防風、白朮、
柴胡、桔梗、杏仁、茯苓、センキュウ、羚羊角、ビャク
レン、乾姜は還流抽出して得た抽出液を使用するか、こ
れらの微細粉末の懸濁液を使用して混合製造する。
【0015】これを詳述すると、ひとつの方法として
は、 1)本発明の生薬材中牛黄、龍脳及び霊猫香を除いた残り
の山薬、甘草、高麗人参、蒲黄、神麹、大豆黄巻、桂
皮、膠、芍薬、麦門冬、オウゴン、当帰、防風、白朮、
柴胡、桔梗、杏仁、茯苓、センキュウ、羚羊角、ビャク
レン、及び乾姜を粗切又は細切し精製水を加え生薬抽出
液を製造するか、上記の生薬材の微細粉末を2%ポリエチ
レングリコール、1%プロピレングリコール水浴液に撹拌
し生薬懸濁液を製造し、 2)β-サイクロデキストリンに牛黄を包接させた牛黄包
接物を製造し、 3)β-サイクロデキストリンに龍脳を包接させた龍脳包
接物を製造し、 4)霊猫香を5 w/v%の濃度でエタノールに溶解した霊猫香
チンキ (tinc)を製造し、 5)生薬抽出物又は生薬懸濁液に粘度調節剤を加えて加熱
溶解した後、牛黄包接物、龍脳包接物及び霊猫香チンキ
と混合した後、 6)この混合液に蜜又は白糖を加えて混合、安息香酸ナト
リウム、エタノールに溶解したパラオキシ安息香酸プロ
ピル、パラオキシ安息香酸メチルを添加して撹拌した
後、クエン酸及びその塩を加えpHを調節して容器に充填
する ことによって製造することができる。
【0016】ここで工程1)の生薬抽出液は上記の薬材を
それぞれ精密に量り抽出タンクに入れ、精製水を加えた
後90〜100℃で還流抽出して放冷してからろ過して製造
する。あるいは工程1)の生薬混合液は上記の薬材をそれ
ぞれ微細粉末にし、200号篩(韓国薬典)を通過させて混
合するか、上記の薬材を混ぜた後に一緒に粉砕して微細
粉末にし、200号篩(韓国薬典)を通過させた後、得られ
た粉末を2%ポリエチレングリコール又は1%プロピレング
リコール水溶液2,000 mlに充分に撹拌混合して製造す
る。
【0017】工程2)の牛黄包接物は、β-サイクロデキ
ストリン (Cydex-P)を全体容量に対し0.5〜0.9 w/v%に
なるように精密に量り、加熱しながら精製水に溶解し室
温で放置した後、シリカゲルデシケーターで24時間乾燥
後、粉砕して200号篩を通過させ微細粉末にした牛黄を
添加して撹拌し製造する。
【0018】工程3)の龍脳包接物は、β-サイクロデキ
ストリン (Cydex-P)を全体容量に対し0.2〜1.3 w/v%に
なるように精密に量り加熱しながら精製水に溶解し室温
で放置した後、エタノールを全体容量に対し0.7〜1.3 w
/v%になるように精密に量り、ここに室温で龍脳を溶解
させ前記の水溶液に添加して撹拌しながら放冷して製造
する。工程5)の粘度調節剤はキサンタンガム (Xanthane
gum)、ポリビニルピロリジン類、カルボキシメチルセ
ルロール及びその誘導体、並びにペクチンの中から1種
又は2種以上を選び、その使用量は全体容量に対しそれ
ぞれ0.1〜0.4、0.2〜1.2、0.1〜0.5、及び0.1〜0.5 w/v
%になるようにする。
【0019】また他の方法としては 1)本発明の生薬中牛黄、龍脳、霊猫香を除いた残りを粗
切又は細切した山薬、甘草、高麗人参、蒲黄、神麹、大
豆黄巻、桂皮、膠、芍薬、麦門冬、オウゴン、当帰、防
風、白朮、柴胡、桔梗、杏仁、茯苓、センキュウ、羚羊
角、ビャクレン、及び乾姜を還流抽出した生薬抽出液を
製造し、 2)工程1)の生薬抽出液に全体容量に対し、それぞれポリ
ソルベート (Polysorbates) 類0.3〜2 w/v%、ポリエチ
レングリコール類0.3〜2 w/v%、クレモポア類0.5〜1.5
w/v%、アルギン酸ナトリウム0.8〜2.4 w/v%になるよう
にこれらの1種又は2種以上を選んで加え、ここに霊猫香
を加えて懸濁させ、 3)工程2)の混合液に牛黄と龍脳の微細粉末を加えて撹拌
し 4)工程3)の混合液に粘度調節剤、蜜又は白糖を加えて混
合し、安息香酸ナトリウムとエタノールに溶解したパラ
オキシ安息香酸プロピル、パラオキシ安息香酸メチルを
添加して撹拌し、クエン酸及びその塩を加えpHを調節し
容器に充填する ことによって製造できる。
【0020】ここで工程2)は霊猫香を加え撹拌しながら
数回、超音波装置にかけて懸濁させ1時間撹拌して行
う。工程3)はシリカゲルデシケーターで24時間乾燥した
後、粉砕し200号篩を通過させ微細粉末にした牛黄と龍
脳を添加し撹拌しながら超音波装置にかけ、1時間撹拌
して行う。
【0021】上記のようにして製造された本発明の新し
い処方の牛黄清心元組成物の急性経口毒性を調べて安全
性を評価し、中枢神経系に対する作用、自律神経系に対
する作用、循環器系に対する作用について実験を行い、
公知の牛黄清心元製剤と薬理効能を比較した。各処方試
料の効力を互いに比較した結果、麝香を除いた公知の牛
黄清心元の処方に霊猫香を追加した処方が麝香を含んだ
公知の牛黄清心元に比べて同等以上の効果を示した。
【0022】
【実施例】以下、実施例及び実験例を通じて発明をさら
に詳しく説明するが、本発明はこれらに限定されること
はない。 実施例1〜9:新しい処方の牛黄清心元の処方 実施例1〜9の処方は表1に示した通りである。表1の処方
は成人100回服用分量に該当する。 比較例1〜3 比較例1は現在市販中の変方牛黄清心元の処方であり、
比較例2は現在市販中の元方牛黄清心元の処方であり、
比較例3は現在市販中の半量牛黄清心元の処方であり、
それぞれ表1に表した。
【0023】
【表1】
【0024】実施例10:新しい処方の牛黄清心元丸剤の
製造方法 実施例2の処方中霊猫香を除いた山薬28.2 g、甘草20.0
g、高麗人参9.7 g、蒲黄10.0 g、神麹10.0 g、大豆黄巻
7.0 g、桂皮7.0 g、膠7.0 g、芍薬6.0 g、麦門冬6.0
g、オウゴン6.0 g、当帰6.0 g、防風6.0 g、白朮6.0
g、柴胡5.0 g、桔梗5.0 g、杏仁5.0 g、茯苓5.0 g、セ
ンキュウ5.0 g、羚羊角3.5 g、ビャクレン3.0 g、乾姜
3.0 g及び牛黄1.4 g、龍脳4.1 g、を精密に量り混合し
た後、微細な粉末にし、200号篩(韓国薬典)を通過させ
て、ここに霊猫香1.5 gを加え均質に混ぜ、蜜などの賦
形剤を加えて製丸し、金箔丸衣して丸剤を製造した。
【0025】実施例11:新しい処方の牛黄清心元液剤の
製造方法 (1)生薬抽出液の製造 実施例2の処方中牛黄、龍脳、霊猫香を除いた残りの生
薬 (山薬28.2 g、甘草20.0 g、高麗人参9.7 g、蒲黄10
g、神麹10 g、大豆黄巻7.0 g、桂皮7.0 g、膠7.0g、芍
薬6.0 g、麦門冬6.0 g、オウゴン6.0 g、当帰6.0 g、防
風6.0 g、白朮6.0g、柴胡5.0 g、桔梗5.0 g、杏仁5.0
g、茯苓5.0 g、センキュウ5.0 g、羚羊角3.5 g、ビャク
レン3.0 g、乾姜3.0 g)を精密に量って粗切し抽出タン
クに入れ、精製水1,300 mlを加えた後、約90〜100℃で4
時間還流抽出し放冷後200号篩を通過させて生薬抽出液
を製造する。
【0026】(2)牛黄包接物の製造 β-サイクロデキストリン (Cydex-P) 18 gを精密に量り
300 mlの精製水に入れ加熱しながら溶解し、室温で放置
した後、シリカゲルデシケーターで24時間乾燥後、粉砕
して200号篩を通過させ微細粉末にした牛黄1.4 gを添加
し、2時間充分に撹拌して牛黄包接物を製造する。 (3)龍脳包接物の製造 β-サイクロデキストリン (Cydex-P) 20 gを精密に量り
350 mlの精製水に入れ加熱しながら溶解し室温で放置し
た後、微細粉末にした龍脳4.1 gをエタノール30mlに溶
解させたものを添加して撹拌放冷し、龍脳包接物を製造
する。
【0027】(4)霊猫香チンキの製造 霊猫香1.5 gを取りエタノール27 mlに加えて加温し、溶
解した後、冷却してからろ過する。ろ液にエタノールを
加えて30 mlにする。この霊猫香チンキ1 mlは元生薬50
mlに該当する。 (5)混合タンクに(1)で製造した抽出液を入れキサンタン
ガム6 gを加えた後加熱溶解し室温で冷却させた後、蜜3
00 gを加えて撹拌混合した後(2)、(3)、(4)で製造した
製造物を順次加えて撹拌し充分に混合する。 (6)パラオキシ安息香酸プロピル0.9 gとパラオキシ安息
香酸メチル1.5 gをエタノール80 mlに溶解した後(5)の
混合タンクに加え、安息香酸ナトリウム0.6 gを徐々に
加えて充分に混合した後、クエン酸及びその塩を使って
pHを4.0に調節し精製水を加え全体容量を3,000 mlに調
節した後充分に撹拌し均質化させ30 ml容量の茶色い容
器に充填する。
【0028】実施例12:新しい処方の牛黄清心元液剤の
製造方法 実施例11の製造方法中、(5)のキサンタンガム6 gの代わ
りにペクチン8 gを使うという点を除いては実施例11の
製造方法と同様である。
【0029】実施例13:新しい処方の牛黄清心元液剤の
製造方法 実施例11の製造方法中、(2)の牛黄包接物の製造におい
てβ-サイクロデキストリン (Cydex-P)を18 gの代わり
に16.5 g使用し、(3)の龍脳包接物の製造においてβ-サ
イクロデキストリン (Cydex-P)を20 gの代わりに15 g使
用し、(5)のキサンタンガム6 gの代わりにキサンタンガ
ム10 gを使用するという点を除いては実施例11の製造方
法と同様である。
【0030】実施例14:新しい処方の牛黄清心元液剤の
製造方法 実施例11の製造方法中(2)の牛黄包接物の製造において
β-サイクロデキストリン(Cydex-P)を18 gの代わりに24
g使用し、(3)の龍脳包接物の製造においてβ-サイクロ
デキストリン (Cydex-P)を20 gの代わりに15 g使用し、
(5)の蜜300 gの代わりに白糖240 gを使用するという点
を除いては実施例11の製造方法と同様である。
【0031】実施例15:新しい処方の牛黄清心元液剤の
製造方法 実施例11の製造方法中(3)の龍脳包接物の製造において
β-サイクロデキストリン(Cydex-P)を20 gの代わりに30
g使用し、(5)のキサンタンガム6 gの代わりにカルボキ
シメチルセルロースナトリウム8 gを使用し、蜜300 gの
代わりに白糖270gを使用するという点を除いては実施例
11の製造方法と同様である。
【0032】実施例16:新しい処方の牛黄清心元液剤の
製造方法 実施例11の製造方法中(1)の生薬抽出物を製造する際
に、抽出タンクに入れ精製水1,300 mlを加えた後、約90
〜100℃で4時間還流抽出する代わりに、実施例2の処方
中牛黄、龍脳、霊猫香を除いた残りの生薬22種を精密に
量り、微細粉末化し2%のポリエチルレングリコール水溶
液1,300 mlに撹拌させ、生薬混合液を作るという点を除
いては実施例11の製造方法と同様である。
【0033】実施例17:新しい処方の牛黄清心元液剤の
製造方法 実施例16の製造方法中2%のポリエチレングリコール水溶
液の代わりに1%プロピレングリコール水溶液1,300 mlを
用いて撹拌して生薬混合液を作るという点を除いては実
施例16の製造方法と同様である。
【0034】実験例1:新しい処方の牛黄精神元組成物
の安定性試験I:性状 検体は実施例11で調製したものを用い、同じ操作で3回
製造しそれぞれのロット番号をLOT1、LOT2、LOT3とし
て、各ロットから3個のサンプルを取りサンプル番号をS
A-A、SA-B、及びSA-Cとしそれぞれ試験した。保存条件
は、室温保存 (1〜30℃、40〜55%RH:長期保存試験)と
し、保存及び観察期間は製造直後、6ヶ月、12ヶ月、18
ヶ月、24ヶ月、30ヶ月、36ヶ月とした。 (イ)試験基準:この薬は特有な香りのする茶色の不透明
な懸濁液剤である。 (ロ)試験結果:下記表2に表した。
【0035】
【表2】
【0036】実験例2:新しい処方の牛黄清心元組成物
の安定性試験II:pH試験 検体、保存条件、保存及び観察期間は実験例1と同様で
あった。 (イ)試験基準:pH3.0〜5.0 (ロ)試験方法:実施例11の組成物で大韓韓国薬典一般試
験法中、pH試験法に従って試験した。 (ハ)試験結果:下記表3に表した。
【0037】
【表3】
【0038】実験例3:新しい処方の牛黄清心元組成物
の安定性試験III:比重 検体、保存条件、保存及び観察期間は実験例1と同様で
あった。 (イ)試験基準:1.004〜1.104 (ロ)試験方法:実施例11の組成物で大韓一般試験法中、
比重試験法の第3法に従って試験した。 (ハ)試験結果:下記表4に表した。
【0039】
【表4】
【0040】実験例4:新しい処方の牛黄清心元組成物
の安定性試験IV:蒸発残留物試験 検体、保存条件、保存及び観察期間は実験例1と同様で
あった。 (イ)試験基準:20.4〜27.6 w/v% (ロ)試験方法:実施例11の組成物10 mlを正確に取り、予
め105℃で4時間乾燥しデシケーター (シリカゲル) で放
置して冷却した後、秤量したビーカーに入れ水浴上で蒸
発濃縮し105℃で4時間乾燥しデシケーター (シリカゲ
ル) で冷却してから、重さを精密に量り、前後の重量差
を求める。量った容量における前後の重量差を蒸発残留
物とする。 (ハ)試験結果:下記表5に表した。
【0041】
【表5】
【0042】実験例5:新しい処方の牛黄清心元組成物
の安定性試験V:牛黄中結合型ビリルビンの含量 検体、保存条件、保存及び観察期間は実験例1と同様で
あった。 (イ)試験基準:表示量 (結合型ビリルビン1.68 mg/30 m
l)に対して90.0%以上 (ロ)試験方法:実施例11の組成物30 ml (結合型ビリルビ
ン1.68 mg該当量)を正確に取り、300 ml丸底フラスコに
入れ、薄い塩酸10 ml及びクロロホルム50 mlを加え還流
冷却機を取り付け、水浴上で40分間加温した後、分液漏
斗に移してクロロホルム層を無水硫酸ナトリウムで脱水
してろ過する。再び水層をクロロホルムで50 mlずつ3回
抽出しクロロホルム層を合わせさらにクロロホルムを加
えて、正確に200 mlにした液を総ビリルビン検液にす
る。
【0043】別途、被検薬30 ml (結合型ビリルビン1.6
8 mg該当量) を正確に取り100 ml分液漏斗に入れクロロ
ホルム30 mlを加えてから10分間撹拌しクロロホルム層
を無水硫酸ナトリウムで脱水してろ過する。再び水層を
クロロホルム50 mlで2回抽出してクロロホルム層を合わ
せさらにクロロホルムを加えて、正確に200 mlにした液
を遊離ビリルビン検液にする。別途、ビリルビン標準品
約2.0 mgを正確に量りクロロホルムに溶解して200 mlに
した液を標準液とする。上記の検液と標準液を以下の実
験条件で液体クロマトグラフィー法により試験する。
【0044】操作条件 カラム:Shim-pak CLC-ODS 検出器:紫外部吸光光度計 (測定波長436 nm) 移動相:メタノール:2%氷酢酸 (90:10) 流 速:1.2 ml/min
【0045】
【数1】
【0046】(ハ)試験結果:下記表6に表した。各ロット
当たり3回試験を実施しその平均値を記載した。
【0047】
【表6】
【0048】実験例6:新しい処方の牛黄清心元組成物
の安定性試験VI:甘草中グリシルリジン酸の含量 検体、保存条件、保存及び観察期間は実験例1と同様で
あった。 (イ)試験基準:表示量 (グリシルリジン酸4.04 mg/30 m
l)に対して90.0%以上 (ロ)試験方法:実施例11の組成物60 ml (グリシルリジン
酸8.08 mg該当量) を正確に取り還流冷却機を取り付
け、ここに3 M硫酸50 mlを入れ、水浴上で1時間加水分
解する。冷却した後、クロロホルム50 mlを入れ水浴上
で30分間加温した還流抽出する。冷却した後、分液ろう
とに移してクロロホルム層を取り、再びクロロホルム30
mlずつ3回反復抽出してクロロホルム層をすべて合わ
せ、無水硫酸ナトリウムを通過させてろ過する。余液を
減圧濃縮した後、残査をメタノールに溶かし正確に50 m
lにする。別に定量用グリシルリジン酸約8.08 mgを量り
以下の検液と同じ方法で操作して作った液を標準液にす
る。検液及び標準液10μlを使って次の条件の液体クロ
マトグラフィー法によって試験し各液のグリシルリジン
酸ピーク面積AT及びASを測定する。
【0049】操作条件 検出器:紫外部吸光光度計 (測定波長254 nm) カラム:内径4〜6 mm、長さ15〜20 cmのステンレス管に
5〜10μmのオクタデシルシリル化したシリカゲルを充填
する。 移動相:メタノール/水/氷酢酸 (78:19:3) 流 速:1.0 ml/分
【0050】
【数2】
【0051】(ハ)試験結果:下記表7に表した。各ロット
当たり3回試験を実施しその平均値を記載した。
【0052】
【表7】
【0053】実験例7:新しい処方の牛黄清心元組成物
の安定性試験VII:龍脳中の総ボルネオール(borneol)の
含量(%) 検体、保存条件、保存及び観察期間は実験例1と同様で
あった。 (イ)試験基準:表示量(総ボルネオール38.58 mg/30 ml)
に対して90.0%以上 (ロ)試験方法:実施例11の組成物30 mlを正確に取り300
ml分液漏斗に入れ、クロロホルム50 mlを加え震盪抽出
した後クロロホルム層を無水硫酸ナトリウムで脱水ろ過
する。再び水層をクロロホルム50 mlずつで3回抽出して
合わせクロロホルムを加えて、正確に200 mlにした液を
検液にする。別にイソ−ボルネオール標準品14.2 mg及
びノル−ボルネオール標準品22.8 mgを精密に量りクロ
ロホルムに溶解し正確に200 mlにして標準液にする。上
記の検液と標準液で次の操作条件でガスクロマトグラフ
ィー法に従って試験する。
【0054】操作条件 カラム:10% PEG-20M Chromosorb (WAW-DMCS) 60-80 m
esh カラム温度:140〜180℃(1分当たり5℃ずつ昇温) 注入部温度:230℃ 検出部温度:230℃ 検出器:フレームイオナイゼーション検出器 移動ガス:窒素ガス 流 速:40 ml/min
【0055】
【数3】
【0056】(ハ)試験結果:下記表8に表した。各ロット
当たり3回試験を実施しその平均値を記載した。
【0057】
【表8】
【0058】実験例8:新しい処方の牛黄清心元組成物
の安定性試験VIII:霊猫香中のシベトン(civetone)の含
量(%) 検体、保存条件、保存及び観察期間は実験例1と同様で
あった。 (イ)試験基準:表示量 (シベトン0.3 mg/30 ml)に対して
90.0%以上 (ロ)試験方法:実施例11の組成物450 ml(シベトン4.5 mg
該当量)を正確に取り分液漏斗に入れ、クロロホルム600
mlずつ3回震盪抽出した後クロロホルム層を合わせて無
水硫酸ナトリウムで脱水ろ過してから、減圧濃縮しこれ
をクロロホルム50 mlに溶解して検液とする。別にシベ
トン標準品 (firmenich社製品)約20 mgを精密に量りク
ロロホルムに溶かし正確に100 mlにして標準液にする。
上記の試験溶液と標準液で以下の操作条件でガスクロマ
トグラフィー法に従って試験する。
【0059】 操作条件 カラム:10% OV-17 Chromosorb WHP 100/120 ステンレススチールパックドカラム(6 ft、2 mm) 検出器:フレームイオナイゼーション検出器 注入部温度:230℃ 検出部温度:240℃ カラム温度:210〜224℃ 初期時間:20分 温度上昇速度:0.5℃/分 最終時間:2分 移動ガス:窒素流速−60 psi 空気流速−40 psi 水素流速−30 psi
【0060】
【数4】
【0061】(ハ)試験結果:下記表9に表した。各ロット
当たり3回試験を実施しその平均値を提載した。
【0062】
【表9】
【0063】以上の実験例1〜7でそれぞれ性状、pH試
験、比重試験、蒸発残留物試験、結合型ビリルビンの含
量試験、甘草中のグリシルリジン酸の含量試験、総ボル
ネオールの含量試験、そして霊猫香中のシベトンの含量
試験を実施した結果、すべての試験項で製造直後から製
造後36ヶ月まで室温保存条件で各項の基準に適合し、本
発明の新しい処方の牛黄清心元組成物の安定性が確認さ
れた。
【0064】実験例9:新しい処方の牛黄清心元組成物
の急性毒性試験 1.試験方法 韓国食品医薬品安全本部告示第1996-8号 (96.4.16)“医
薬品などの毒性試験基準”に基づいて行った。 (1)実験動物 清浄区域で生産された生後7週目のメス、オスのスプレ
イグ−ドーレイ (Sprague-Dawley) 系SPFラットを購入
し実験室 (温度24±2℃、湿度55±5%)で2週間順化(accl
imatization)させ、順化期間の間に一般症状を観察し正
常な動物だけを選び出し試験に使った。試験期間の間、
固形飼料及び水を充分に供給し使用した。
【0065】(2)実験検体 実施例2 (表1)の処方中牛黄、龍脳、霊猫香を除いた生
薬を粗切し、ここに10倍量の精製水を加えた後、90〜10
0℃で4時間還流抽出し放冷後200号篩を通過させた余液
を凍結乾燥した後、微細な粉末にし200号篩を通過させ
て粉末を製造し、ここに牛黄、龍脳、霊猫香それぞれを
微細な粉末にして混合した粉末を200号篩に通過させて
配散混合し、混合粉末を調製した。これを実験投与用量
に従ってカルボキシメチルセルロースに用時希釈懸濁し
実験検体として使用した。
【0066】(3)投与用量 新しい処方の牛黄清心元組成物の最大投与可能用量であ
る2,100 mg/kg投与群を最高用量群、26 mg/kg投与群を
最低用量群にし、一定比で5種類の用量群 (2,100、70
0、233、78、26 mg/kg) 及び対照群を設定して、投与は
用時調剤し1回経口投与した。
【0067】(4)観察項目 (イ)臨床症状観察及び死亡動物数 全ての実験動物に対する臨床症状観察及び死亡動物数は
薬物投与直後から6時間は1時間ごとに観察し、投与翌日
から11日まで1日1回ずつ動物の一般状態の変化、中毒症
状及び死亡有無を観察した。 (ロ)体重測定 試験に使用した全ての実験動物に対し実験検体投与直
前、投与後1日、3日、6日、9日、12日及び14日に体重を
測定した。 (ハ)剖検 試験終了後、動物の体重を測定した後エーテルで麻酔し
舌下動脈及び腹部大動脈を切断して致死させた後、外観
及び内部臓器の異常有無を肉眼で詳しく観察した。また
疑わしい異常所見が観察された全ての組織について顕微
鏡で所見を観察するために10%ホルマリン溶液に固定さ
せた。
【0068】2.試験結果 試験物質を経口投与時メス・オス全ての投与用量群で死
亡例及び特に観察される異常症状はなかった。また実験
期間中にメス・オス全ての投与用量群で対照群に比べて
有意の体重変化はなく、実験完了後解剖時にも肉眼で異
常な所見は認められなかった。以上の結果から新しい処
方の牛黄清心元組成物のLD50値は本実験に使ったラット
の最大投与可能用量である2,100 mg/kg (臨床用量の約3
10倍)以上であり、より高用量での測定は不可能であり
安全な薬物と評価された。
【0069】
【表10】
【0070】実験例10:新しい処方の牛黄清心元組成物
の効力試験I:脳虚血に及ぼす影響 1.実験動物 モンゴリアン−ゲルビルネズミ (体重60〜100 g)を約一
週間順化適用させた後、健康な動物を選び温度23±3
℃、相対湿度50±10%、排気10〜12回、蛍光灯の明暗12
hr cycle、照度150〜160ルックスの環境で飼育した。実
験期間、水と飼料は自由に供給し実験室に適応させた後
一般症状の異常が認められない正常な動物だけを選び出
し実験に使用した。
【0071】2.実験検体 表1の実施例2の処方で製造した実験検体をAT (霊猫香含
有)、実施例5の処方で製造した実験検体をAF (霊猫香含
有)とし、比較例1の処方で製造した実験検体をBT(麝香
含有)、比較例2の処方で製造した実験検体をBF (麝香含
有)とし、カルボキシメチルセルロースナトリウムを用
いて用時調剤懸濁させ、実験検体を作った。
【0072】3.実験方法 (1)虚血誘発 モンゴリアン−ゲルビルネズミ (Mongolian Gerbil)
(体重60〜100 g)を使用し頸動脈結紮法で大脳虚血を誘
発させた。3%イソフルラン (isoflurane) を利用し実験
動物を導入麻酔させた後に濃度を1%又は2%に下げ、手術
全課程で麻酔を維持した。首部分の皮膚を切開し筋肉を
分離した後、頸動脈を迷走神経と周囲組織から分離し頸
動脈結紮用鉗子を使用し両側の頸動脈を10分間閉鎖し
た。頸動脈閉鎖による脳路の血液供給遮断効果を確認す
るため、頸動脈閉鎖後検眼鏡を使って中間大脳動脈の一
部分の眼動脈の太さが減少するか確認した。大脳虚血誘
発全課程にわたって直腸プローブを使い体温を測定し、
直腸プローブに連結されている加熱パッドを利用し体温
を37℃以上に維持した。シャム対照群は同様な方法で麻
酔した後、頸動脈を分離したが閉鎖を行わなかった。手
術後、麻酔が覚めた後に隔離して餌と水を自由に摂取で
きるようにした。
【0073】(2)実験動物の処置 下の図に示したように実験動物に150μlの薬物を一日に
2回ずつ12時間間隔で経口投与した。対照群には薬物の
代わりに同量の蒸留水を投与し、午前投与する前に対照
群及び投与群の体重を測定した。投与を始めて7日目、
午前投与を終えた後約3〜4時間後に脳虚血を誘導するた
めに手術を実施し、手術が終わった動物は約12時間経過
後に薬物の投与を再開した。手術後5日が経過した後午
前投与を終え、約3〜4時間後に屠殺し心臓を通して固定
薬を注入し脳を固定した。
【0074】
【数5】
【0075】(3)組織の処理 虚血誘発後、5日が経過した実験動物をイソフルラン (5
%) で心麻酔した後、胸腔を開き大動脈を通して固定液
を灌流させ脳を固定した。固定液を注入する前にカルシ
ウムを除去したタイロイド溶液50 mlを注入し組織から
血液を完全に除去したあと4%のパラホルムアルデヒド及
び0.2%のピクリン酸を含んだ0.4 Mの燐酸緩衛溶液 (Lan
a's fixative)を灌流させ脳を固定した。固定した組織
は同様な固定液で4時間処理した後固定し、4℃で20%、3
0%のスクロースを含んだTPBS溶液に順々に沈殿させ凍結
時に組織が損傷しないように処理した。スクロース処理
が終わった組織は組織凍結処理機を使って-65℃以下の
ドライアイスで素早く凍結し、凍結切片器でブレグマ -
2.34mmからブレグマ -3.14mmまでの組織を厚さ40μmの
切片を80μm間隔で10枚ずつ制作した。
【0076】(4)MAP2の免疫組織科学的検定 準備された組織は内性ペルオキシダーゼの活性を下げる
ために3%の過酸化水素を添加したTPBS (Tris Phosphate
Buffered Saline) で30分間反応させた後、1%の正常な
ウサギの血清と0.3%のトライトン-Xを添加したTPBSで1
時間処理した。マウスから生産されたMAP2 (microtubul
e associated protein2)抗血清(Sigma、1:80000)を利
用し4℃で12時間反応させた。一次抗体との反応が終わ
った組織は二次抗体のウサギの抗-マウスIgG (vector,
1:200) で室温で1時間処理し、続いてアビジン−ビオチ
ン複合体 (Elite Kit, Vector, 1:250) と室温で30分間
反応させた。処理が終わった組織は再びビオチン化チラ
ミン (BT : 1μl BT/mlPBS + 0.005% H2O2)と20分
間室温で反応させた後、アビジン−ビオチン複合体(1:
250)を利用し室温で1時間反応を誘導した。各段階が終
わった組織はTPBSを使って5分間6回ずつ残留抗体を除去
した後、次の段階に進み、アビジン−ビオチン複合体
(ABC)との反応が終わった組織はDAB (deaminobenzidin
e)反応で室温で発色させた。発色が終わった組織はスラ
イドグラスの上で完全に乾燥させた後、アルコールの濃
度を高めながら脱水させた後、キシレンを処理を経てカ
バーグラスをかぶせて封入した。
【0077】(5)組織の観察及び統計処理 イメージ分析機 (Metamorph, unversal imaging Co.)を
利用し免疫染色をした10枚の組織から海馬部分を50倍の
倍率で虚血によって傷を被った面積を測定した。シャム
対照群と比較し、染色性が著しく落ちている部分を虚血
による損傷を受けた領域 (虚血領域) と見なして、その
面積とこの部分中MAP2染色性を表す部分 (染色された神
経繊維領域) の総面積を共に測定し、その比率を計算し
た。シャム対照群で観察される神経繊維の平均染色密度
(mean density of staind fiber)は虚血を誘導した投
与群で観察される平均領域を測定した後、その平均領域
内で染色性を表す神経繊維の面積の比率を計算した。シ
ャム対照群の平均染色密度と比較し虚血誘導投与群から
観察される虚血による損傷を受けた領域に対するMAP2染
色が認定される領域の比率をシャム対照群の平均染色密
度に対する百分率で計算し、t-Testで有意性を検証し
た。対照群の平均染色密度に対する投与群の平均染色密
度の比率は下記の計算式を利用して算出した。
【0078】
【数6】
【0079】投与期間中に生じた実験動物の体重変化を
調べるために、7日目の手術をする前の体重と12日目の
体重を、投与を始めた日の体重に対する百分率で計算
し、対照群と投与群間の差をt-Testで分析した。 4.実験結果 (1)体重の変化 投与を始めた後7日目(虚血誘発日)頃に表れる体重変
化は各実験群において有意差を示さず、虚血誘発後5日
目頃観察した実験動物の体重は対照群とBT投与群で初期
体重及び7日目頃に測定された体重に比べて急激な減少
を表した(表11)。しかしBF、AT及びAF投与群では初期
体重及び7日目頃に観察した体重に比べて有意な減少を
示さなかった。12日目頃に観察した対照群及びBT投与群
の体重は他の投与群で観察される体重に比べて有意な減
少を示した。これらの結果から、BF、AT及びAF投与群は
虚血誘発によって起こる体重の減少を効果的に抑制して
おり、一方、BT投与群では虚血による体重減少を抑制で
きないことが観察された。
【0080】
【表11】
【0081】(2)虚血による損傷を受けた領域の測定 表12は虚血誘発に従ったゲルビルスネズミの海馬での免
疫染色の結果として、虚血が起きた部分の平均面積とMA
P2免疫組織化学によって染色された部分の平均面積、そ
して虚血部分の面積に対する染色部分の面積の比率を表
した。シャム対照群及び虚血誘発対照群で観察されるMA
P2免役染色性は繊維模様で観察された。虚血によるMAP2
の染色性の変化は主に海馬のCA1及びCA2部分から著しく
現れ、対照群に比べて薬物投与群では虚血に抵抗性を表
す神経繊維の数が増加した。薬物投与群で観察される虚
血によってMAP2の免疫染色性が減少する損傷領域の全体
を比較しても、対照群に比べて有意差は認められなかっ
た。従って、薬物処置による虚血損傷部分の総面積は影
響を受けないことが観察された。
【0082】
【表12】
【0083】(3)虚血によって損傷を受けた領域内でのM
AP2染色性の変化 虚血によって損傷を受けた領域内で観察されるMAP2に染
色性を表す神経繊維の総面積はBF、AT及びAF投与群で対
照群に比べ有意性のある増加を表す反面、BT投与群では
対照群に比べて違いを示さなかった。一方、シャム対照
群で観察される平均染色密度は86.32%と測定され、この
平均染色密度に対する対照群及び薬物投与群で観察され
る染色密度の比率を計算した結果BF、AT投与群で対照群
に比べて有意性があるように増加したが、BT投与群の場
合対照群と有意差は認められなかった。薬物投与群間を
比較すると虚血の影響を受けた領域内で各グループ間MA
P2染色性の比率はBF投与群とBT投与群間では有意な違い
を示したがAFとAT投与群間での有意な違いは認められな
かった。
【0084】実験例11:新しい処方の牛黄清心元組成物
の効力試験II:高血圧に及ぼす影響 1.実験動物 モンゴリアン−ゲルビルスネズミの代わりにSHR系白ネ
ズミ (体重180〜220 g)を使用したことを除いては実験
例10と同様である。 2.実験検体 実験例10と同様である。
【0085】3.実験方法 SHR白ネズミ1群を7匹で構成し各群の体重は平均270〜28
0 g程度になるように調整した。試検薬物の経口投与量
はAF及びBFは0.85 ml/200 g、AT及びBTは0.5 ml/200 g
にそれぞれ設定し毎日2回ずつ微動脈の血圧測定後投与
した。微動脈血圧の測定は血圧モニターMulti-channel
8000 (TSE, Technical and Scientific Equipment)を使
用し血圧の測定と共に脈拍数を測定した。実験対照のSH
R白ネズミは血圧測定に先立って常に37℃恒温器に15分
間放置し一定体温を維持できるようにした。
【0086】4.実験結果 SHR白ネズミ1群を7匹にして毎日2回試験薬物を経口投与
し、微動脈血圧を測定した結果、実験検体BTを投与した
実験群を除いた全ての実験群が対照群に対して血圧が降
下することが認められた (表13)。特に、AT投与群とBF
投与群の場合投与期間の間、持続的な血圧降下が認めら
れ、統計的にもすべての実験群の血圧が対照群の血圧に
比べて有意に減少した (P<0.05、P<0.01)。血圧の測定
と共に微動脈を通じた脈拍数も記録したが対照群と実験
群間に脈拍数の変化は認められなかった(表14)。
【0087】
【表13】
【0088】
【表14】
【0089】実験例12:新しい処方の牛黄清心元組成物
の効力試験III:心悖亢進に及ぼす影響 1.実験動物 モンゴリアン−ゲルビルスネズミの代わりにウサギ (体
重2.5〜3.0 kg)を使用したことを除いては実験例10と同
様である。 2.実験検体 実験例10と同様である。
【0090】3.実験方法 30日間の長期投与が終了した実験群のウサギを麻酔し仰
向けに固定した後、胸郭の下部分から頭の方に切開し露
出された横隔膜を切開し胸郭を頭の部分まで最大に持ち
上げて固定した後、心臓から脂肪などの組織を分離し大
動脈を露出させた。露出した大動脈の下に絹糸を通過さ
せておき、大動脈を横切した後、チューブを入れて灌流
液が冠状動脈に流れるようにして前もって通過させてお
いた絹糸で固定した。固定された心臓を摘出した後、空
気が流入しないように注意しながら前もって準備してお
いたランゲドルフ装置に連結した。この装置の上部に位
置するチェンバーにはクレブス溶液を充分に補ってお
き、酸素と二酸化炭素の95%:5%混合ガスで灌流圧60 mm
Hg、pO2 580 mmHg以上になるようにした。連結された心
臓の左心室末端部分に力変換器 (force transducer : M
yoGraph F60, Narco biosystem)を連結し約30分間安定
化させた後、Physiograph MKIII (Narco biosystems)を
利用して心拍動数と心筋収縮力を測定した。心拍動数及
び心筋収縮力の測定期間の間に心疾患誘発条件に含まれ
る20μMエピネフリン、20μM塩化アセチルコリン各10 m
lずつを灌流液と一緒に流すことによって、各実験群と
対照群の心拍動数及び心筋収縮力の変化を観察した。一
般的に心拍動数は拍動数/分の単位で表記されるが、本
実験ではエピネフリン、塩化アセチルコリンに対する全
体的な反応時間が1〜2分以内のため10秒当たりの拍動数
として表記した。
【0091】4.実験結果 各試験薬物を長期投与した実験群及び対照群の心臓摘出
後、灌流装置に連結させ安定化させた後の心筋収縮力は
AF投与群が対照群に比べて大きく表れた (表15)。ま
た、不整脈、虚血効果などを起こすように摘出心臓に対
してエピネフリン及びアセチルコリンを処理し、その結
果を筋収縮力と拍動数 (表16) から算出される心筋運動
能として記録した。心筋興奮を誘導するエピネフリンを
注入したとき、薬物処理前の状態に比べて対照群は約41
8%の増加を認めた(表17、図1)。このように摘出心臓に
対するエピレプリン処理で対照群の心筋運動能が急激に
増加した反面、BF処方を長期投与していた実験群の場合
には対照群に比べて心筋運動能の増加が有意に低くなっ
た(P<0.05、P<0.01)。
【0092】
【表15】
【0093】
【表16】
【0094】
【表17】
【0095】アセチルコリンの処理時に対照群の心筋運
動能は約17%であり試験薬物投与群に比べて心筋機能が
低かった(表18、図2)。対照群とは異なりAF、BT処方を
長期投与した実験群ではアセチルコリン処理による心筋
運動能の減少率は低かった (P<0.05、P<0.01)。
【0096】
【表18】
【0097】表19はエピネフリン及びアセチルコリンの
投与前後60秒間の急激な筋収縮力の変化を表しており、
エピネフリン処理時の収縮力の変化はBF処方の長期投与
群が対照群に比べて小さく、アセチルコリン処理時の収
縮力の変化はAF、BF処方の長期投与群が対照群に比べて
小さかった (P<0.05、P<0.01)。
【0098】
【表19】
【0099】実験例13:新しい処方の牛黄清心元組成物
の効力試験IV:中枢神経系及び自律神経系に及ぼす影響 1.実験動物 モンゴリアン−ゲルビルスネズミの代わりにICR系ネズ
ミ (体重20〜30 g、オス)を使用したことを除いては実
験例10と同様である。 2.実験検体 実験例10と同様である。
【0100】3.実験方法 (1)ヘキソバルビタール誘導睡眠時間に及ぼす作用 ICR系マウス10匹を1群として試験薬物 (AT, AF, BT, B
F) 及び対照薬物(クロルプロマジン4 mg/kg)を経口投
与し30分経過後、ヘキソバルビタールナトリウム50 mg/
kgを腹腔注射することによって誘導される睡眠時間、即
ち***反射喪失から回復までの時間を測定した。 (2)ストリキニーネ誘発致死に対する作用 ICR系マウス10匹を1群として試験薬物 (AT, AF, BT,
BF)及び対照薬物(フェノバルビタール・ナトリウム 10
0 mg/kg) を経口投与し30分経過後、硝酸ストリキニー
ネ1.5 mg/kgを皮下注射し、硬直性痙攣が誘発され始め
たときから死亡するまでの時間を記録した。
【0101】(2)自発運動能に対する作用 自発運動性測定装置 (activity cage : Ugo Basile)を
利用して試験を行い、ICR系マウス8匹を1群で用いた。
マウスを30分間自発運動性測定装置に適応させ試験薬物
(AT, AF, BT, BF) 及び対照薬物(塩酸クロルプロマジ
ン 4 mg/kg) を経口投与し、1時間経過後15分間の自発
運動性を測定した。
【0102】実験結果 (1)ヘキソバルビタール誘導睡眠時間に及ぼす作用 表20にはヘキソバルビタールで誘導した睡眠時間を測定
した結果を示す。陽性対照群で使用したクロルプロマジ
ン塩酸塩投与群の睡眠時間 (2089.2秒) は対照群の睡眠
時間 (992.5秒) より増加し、麝香含有処方のBFと霊猫
香含有処方のAT、AF、を投与した試験群の睡眠持続時間
は陽性対照群の睡眠持続時間に比べてそれぞれ41%、34
%、66%の増加率を表した。
【0103】
【表20】
【0104】(2)ストリキニーネ誘発致死に対する作用 表21はストリキニーネ誘導痙攣致死試験の結果、ストリ
キニーネの皮下注射直後から痙攣が起きるまでの痙攣誘
導時間が麝香含有処方のBT、BF投与群と霊猫香含有処方
中AT投与群がそれぞれ290.7秒、321.7秒、305.6秒で、
対照群 (234.8秒)に比べて有意に遅延されたことを示
す。
【0105】
【表21】
【0106】(3)自発運動性に対する作用 表22は試験薬物投与後の自発運動能の変化を表してお
り、対照群には1369.3の自発運動能が認められたのに対
して、全ての試験薬物投与群で自発運動能が減少した。
【0107】
【表22】
【0108】実験例14:新しい処方の牛黄清心元組成物
の効力試験V:ストレスに及ぼす影響 1.実験動物 モンゴリアン−ゲルビルスネズミの代わりにSHR系白ネ
ズミ (体重180〜220 g)を使用したことを除いては実験
例10と同様である。 2.実験検体 実験例10と同様である。
【0109】3.実験方法 SHR系白ネズミ10匹を1群として、24時間絶食させた白ネ
ズミに試験薬物 (AT, AF, BT, BF)を経口投与し2時間
経過後、金属管抑制器に拘束したあと水浴曹(20±2℃)
に24時間水浸させる水浸拘束のストレスを果した。スト
レス負荷が終了した白ネズミをエーテルで麻酔し腹部を
切開して腓腸と副腎を摘出した。摘出した臓器は脂肪組
織又は皮膜を完全に除去した後に重量を測定し、副腎は
5%トリクロロ酢酸 (TCA)溶液でホモジュネートして副腎
内のアスコルビン酸含量測定と副腎内のタンパク質含量
測定に使用した。即ち、均質化させた溶液を遠心分離し
た後(13,000 rpm、10分)、上澄液0.5 mlと0.5 ml TCA溶
液、0.8 mlジピリジル、0.1 mlリン酸、0.1 ml塩化第二
鉄を添加し525 nmで吸光度を測定した。副腎内のタンパ
ク質含量はブラッドフォードの方法に従って牛血清アル
ブミンを標準溶液としてアッセイした。
【0110】4.実験結果 表23は24時間水浸拘束のストレス負荷を与えた白ネズミ
に試験薬物が及ぼす影響を示している。ストレスによる
副腎の肥大は認められなかったが、副腎内のアスコルビ
ン酸の含量は、ストレスを受けない正常群に対して対照
群の場合に約52%の減少が認められた。一方、麝香含有
の処方のBF投与群は約17%、霊猫香含有の処方のAT投与
群は約32%の減少しており、各試験薬物によりストレス
負荷による副腎内のアスコルビン酸の減少が有意に抑制
された。腓腸の場合ストレスを全く受けない正常群に比
べ対照群の腓腸の重量が45%減少し、試験薬物投与群
中、霊猫香含有の処方のAT、AF投与群ではそれぞれ32
%、29%の減少率で、ストレス負荷による腓腸の重さの減
少が抑制された。
【0111】
【表23】
【0112】
【発明の効果】本発明が提供する新しい処方の牛黄清心
元組成物は、牛黄清心元が使用されてきた血圧などの循
環器系、中枢神経系及び自律神経系の症状に対して麝香
が含まれた牛黄清心元と効能が同等以上である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 エピネフリン処理をしたウサギの摘出心臓の
心筋収縮力に対する本発明の新しい処方の牛黄清心元組
成物の効果を示した図である。
【図2】 アセチルコリン処理をしたウサギの摘出心臓
の心筋収縮力に対する本発明の新しい処方の牛黄清心元
組成物の効果を示した図である。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 35/32 A61K 35/32 35/84 35/84 A (72)発明者 ヨーホーン アーン 大韓民国、ソウル、クワンジンク、クワン ジャンドン 554−7、ヒュンダイ・アパ ート 506−702

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 山薬、甘草、高麗人参、蒲黄、神麹、大
    豆黄巻、桂皮、膠、芍薬、麦門冬、オウゴン、当帰、防
    風、白朮、柴胡、桔梗、杏仁、茯苓、センキュウ、羚羊
    角、ビャクレン、乾姜、牛黄及び龍脳を含み、麝香が除
    かれた牛黄清心元組成物及び霊猫香を含むことを特徴と
    する新しい処方の牛黄清心元組成物。
  2. 【請求項2】 麝香が除かれた牛黄清心元組成物が山薬
    13.0〜17.0 w/w%、甘草9.0〜12.0 w/w%、高麗人参4.0〜
    6.0 w/w%、蒲黄4.0〜6.0 w/w%、神麹4.0〜6.0 w/w%、大
    豆黄巻3.0〜5.0 w/w%、桂皮3.0〜5.0 w/w%、膠3.0〜5.0
    w/w%、芍薬2.0〜4.0 w/w%、麦門冬2.0〜4.0 w/w%、オ
    ウゴン2.0〜4.0 w/w%、当帰2.0〜4.0 w/w%、防風2.0〜
    4.0 w/w%、白朮2.0〜4.0 w/w%、柴胡2.0〜4.0 w/w%、桔
    梗2.0〜4.0w/w%、杏仁2.0〜4.0 w/w%、茯苓2.0〜4.0 w/
    w%、センキュウ2.0〜4.0 w/w%、牛黄0.6〜4.0 w/w%、羚
    羊角1.0〜3.0 w/w%、龍脳1.0〜3.0 w/w%、ビャクレン1.
    0〜3.0 w/w%、及び乾姜1.0〜3.0 w/w%を含む請求項1に
    記載の新しい処方の牛黄清心元組成物。
  3. 【請求項3】 霊猫香の組成比が霊猫香を除いた全体の
    生薬重量に対し0.4〜10.5重量比 (w/w)の請求項1又は
    2に記載の新しい処方の牛黄清心元組成物。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の新しい処方の牛黄清心
    元組成物を含む循環器系、中枢神経系及び自律神経系疾
    患治療剤。
  5. 【請求項5】 1)山薬、甘草、高麗人参、蒲黄、神麹、
    大豆黄巻、桂皮、膠、芍薬、麦門冬、オウゴン、当帰、
    防風、白朮、柴胡、桔梗、杏仁、茯苓、センキュウ、羚
    羊角、ビャクレン及び乾姜を精密に量り微細分解混合し
    た後、ここに微細粉末した牛黄、龍脳を混合して混合粉
    末を製造し、 2)ここに霊猫香を均質に混合して、蜜を添加して製丸し
    金箔丸衣を施すことを特徴とする新しい処方の牛黄清心
    元組成物の丸剤製造方法。
  6. 【請求項6】 1)山薬、甘草、高麗人参、蒲黄、神麹、
    大豆黄巻、桂皮、膠、芍薬、麦門冬、オウゴン、当帰、
    防風、白朮、柴胡、桔梗、杏仁、茯苓、センキュウ、羚
    羊角、ビャクレン及び乾姜を粗切又は細切し精製水を加
    えて還流抽出して生薬抽出液を製造し、 2)β-サイクロデキストリンに牛黄を包接させた牛黄包
    接物を製造し、 3)β-サイクロデキストリンに龍脳を包接させた龍脳包
    接物を製造し、 4)霊猫香を5 w/v%の濃度でエタノールに溶解した霊猫香
    チンキを製造し、 5)生薬抽出液に粘度調節剤を加えて加熱溶解した後、牛
    黄包接物、龍脳包接物及び霊猫香チンキと混合し、 6)この混合液に蜜又は白糖を加えて混合し、安息香酸ナ
    トリウム、エタノールに溶解したパラオキシ安息香酸プ
    ロピル、パラオキシ安息香酸メチルを添加して撹拌した
    後、クエン酸及びその塩を加えてpHを調節し充填する ことを特徴とする新しい処方の牛黄清心元組成物の液剤
    製造方法。
JP11156099A 1998-06-03 1999-06-03 新しい処方の牛黄清心元組成物及びその製造方法 Pending JPH11349487A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR19980020546 1998-06-03
KR1998/20546 1998-06-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11349487A true JPH11349487A (ja) 1999-12-21

Family

ID=19538257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11156099A Pending JPH11349487A (ja) 1998-06-03 1999-06-03 新しい処方の牛黄清心元組成物及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11349487A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002193818A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Council Scient Ind Res ググリピッドの新規使用法:認知エンハンサー、抗高血糖性の、及び皮膚の状態に関するものとして
JP2005501018A (ja) * 2001-06-15 2005-01-13 コリア リサーチ インスティチュート オブ ケミカル テクノロジー キキョウ抽出物の退行性脳疾患の予防および治療、または記憶力増進のための使用
KR100781957B1 (ko) * 2006-05-11 2007-12-06 한불화장품주식회사 포황 추출물을 주요 활성성분으로 함유하는 화장료 조성물
JP2012528144A (ja) * 2009-05-26 2012-11-12 株式会社アモーレパシフィック サポニンの生体利用率増進組成物
CN106983849A (zh) * 2017-05-20 2017-07-28 苏州市皎朝纳米科技有限公司 一种治疗中风的中药及应用
CN108096557A (zh) * 2018-01-18 2018-06-01 刘黎霞 治疗心血管神经症的中药组合物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61106515A (ja) * 1984-10-29 1986-05-24 Osaka Chem Lab ホルモンバランス調整食品
JPH01313435A (ja) * 1988-05-16 1989-12-18 Young S Kim 牛黄清心液及びその製造方法
JPH0459773A (ja) * 1990-06-26 1992-02-26 Tsumura & Co 新規クロモンおよび該クロモンの医薬としての用途
JPH08133983A (ja) * 1994-11-02 1996-05-28 Asugen Seiyaku Kk アスパラス・リネアリス抽出物及び用途
JPH09255568A (ja) * 1996-03-22 1997-09-30 Maruzen Pharmaceut Co Ltd テストステロン−5α−レダクターゼ阻害剤、前立腺肥大症予防・治療薬および飲食物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61106515A (ja) * 1984-10-29 1986-05-24 Osaka Chem Lab ホルモンバランス調整食品
JPH01313435A (ja) * 1988-05-16 1989-12-18 Young S Kim 牛黄清心液及びその製造方法
JPH0459773A (ja) * 1990-06-26 1992-02-26 Tsumura & Co 新規クロモンおよび該クロモンの医薬としての用途
JPH08133983A (ja) * 1994-11-02 1996-05-28 Asugen Seiyaku Kk アスパラス・リネアリス抽出物及び用途
JPH09255568A (ja) * 1996-03-22 1997-09-30 Maruzen Pharmaceut Co Ltd テストステロン−5α−レダクターゼ阻害剤、前立腺肥大症予防・治療薬および飲食物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002193818A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Council Scient Ind Res ググリピッドの新規使用法:認知エンハンサー、抗高血糖性の、及び皮膚の状態に関するものとして
JP2005501018A (ja) * 2001-06-15 2005-01-13 コリア リサーチ インスティチュート オブ ケミカル テクノロジー キキョウ抽出物の退行性脳疾患の予防および治療、または記憶力増進のための使用
KR100781957B1 (ko) * 2006-05-11 2007-12-06 한불화장품주식회사 포황 추출물을 주요 활성성분으로 함유하는 화장료 조성물
JP2012528144A (ja) * 2009-05-26 2012-11-12 株式会社アモーレパシフィック サポニンの生体利用率増進組成物
CN106983849A (zh) * 2017-05-20 2017-07-28 苏州市皎朝纳米科技有限公司 一种治疗中风的中药及应用
CN108096557A (zh) * 2018-01-18 2018-06-01 刘黎霞 治疗心血管神经症的中药组合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Krutika et al. Studies of ashwagandha (Withania somnifera dunal)
JP2020511514A (ja) アザミ抽出物を有効成分として含むメラニン生成促進用組成物
JP5990058B2 (ja) エストロゲン受容体β活性化剤
WO2005115427A1 (en) Herbal medicine composition for suppression of obesity and preparation method thereof
KR100686950B1 (ko) 남성 생식 기능 개선용 조성물
JPH11349487A (ja) 新しい処方の牛黄清心元組成物及びその製造方法
KR20190122306A (ko) 탈모 방지 및 발모 촉진용 조성물
KR101626938B1 (ko) 성조숙증의 예방 또는 개선용 조성물
KR100950164B1 (ko) 뇌졸중과 치매를 포함하는 퇴행성뇌질환의 예방과 치료용 건강기능성식품 및 약제학적 조성물
Alam et al. Therapeutic use of Withania somnifera
KR20120122407A (ko) 석곡 추출물을 포함하는 신장암 치료용 조성물 및 화장료 조성물
KR101833776B1 (ko) 지모와 두릅의 복합 추출물을 함유하는 탈모 방지 및 발모 개선용 조성물
KR102391691B1 (ko) 녹용 추출물 및 홍삼 추출물을 유효성분으로 포함하는 약리활성이 증진된 공진단 조성물
KR20090131577A (ko) 글루코사민과 생약재 혼합물을 포함하는 약학 제제
BRPI0616724A2 (pt) composição herbal para distúrbios inflamatórios
KR100679290B1 (ko) Hgd­sj­201 생약 복합제 추출물을 포함하는 비만의예방 및 치료용 조성물
CA2636951A1 (en) Herbal compositions for treating or preventing climacteric symptoms and use thereof
KR102271471B1 (ko) 며느리배꼽을 포함하는 알레르기성 질환의 예방 및 치료용 조성물
KR100234494B1 (ko) 새로운 생약복합제의 조성물 및 이의 제조방법
JP7352275B2 (ja) 更年期症状改善用組成物
KR100447332B1 (ko) 새로운 처방의 우황청심원 조성물 및 그의 제조방법
KR20110095765A (ko) 현삼 추출물을 포함하는 항알레르기 조성물
KR101084727B1 (ko) 더덕 추출물 또는 더덕 사포닌을 포함하는 히스타민 분비 억제용 조성물
KR20190111726A (ko) 천연 혼합 추출물을 포함하는 비만 예방 또는 치료용 조성물
KR20040011236A (ko) 우방자 추출물을 함유하는 피부 알러지 완화 및 예방용조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100511