JPH11338836A - コンピュータネットワークの負荷分散システム - Google Patents

コンピュータネットワークの負荷分散システム

Info

Publication number
JPH11338836A
JPH11338836A JP10142655A JP14265598A JPH11338836A JP H11338836 A JPH11338836 A JP H11338836A JP 10142655 A JP10142655 A JP 10142655A JP 14265598 A JP14265598 A JP 14265598A JP H11338836 A JPH11338836 A JP H11338836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
node
load
nodes
client
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10142655A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Katayama
穣 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP10142655A priority Critical patent/JPH11338836A/ja
Publication of JPH11338836A publication Critical patent/JPH11338836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明はコンピュータネットワークの負荷分
散システムにおいてクライアントからサーバへのサービ
ス要求に対する応答性の改善を目的とする。 【解決手段】 複数のサーバノードの各々の負荷レベル
を検出するノード別負荷監視手段21と複数のサーバノ
ードの各々が提供するサービスの種類及びノード別負荷
監視手段21が検出した各サーバノードの負荷のレベル
を把握してクライアントノードから要求されるサービス
を実行可能なサーバ22,23が接続された複数のサー
バノードの中から検出された負荷のレベルに基づいて最
適サーバノードを識別する最適サーバ検索手段40とク
ライアントノードからサーバ22,23へのサービス要
求を中継するとともに最適サーバノードに対して選択的
にクライアントノードからのサービス要求を送出する中
継制御手段30とを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数のサーバノー
ドとクライアントノードとが形成され、前記複数のサー
バノードのそれぞれには少なくとも1つのサーバが接続
されたコンピュータネットワークの負荷分散システムに
関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、ユーザが要求するアプリケーシ
ョンプログラムを実行可能なサーバが複数接続されたコ
ンピュータネットワークにおいては、ユーザの要求に応
じてアプリケーションプログラムを実行するサーバを適
宜選別することにより、サーバの負荷を分散させること
ができる。
【0003】特定のサーバに処理が集中し前記サーバの
負荷が過大になると、処理に遅延が生じるのでサービス
のリアルタイム性が失われる。ユーザの要求に応じて実
行される様々なサービスを複数のサーバに適当に分散さ
せることにより、処理の集中を防止し、サービスの遅延
を避けることができる。従来のコンピュータネットワー
クの負荷分散システムは、図7に示すように構成されて
いる。このコンピュータネットワークは、複数のクライ
アントノードと複数のサーバノードとで構成されてい
る。各々のサーバノードには、それの負荷レベルを計測
して管理する自ノード負荷情報管理モジュールが設けら
れ、各々のクライアントノードには、各サーバノードの
負荷レベルを収集して管理する他ノード負荷情報管理モ
ジュールが設けられる。
【0004】各々のクライアントノードの他ノード負荷
情報管理モジュールは、全てのサーバノードで検出され
た負荷レベルのデータをそれぞれ受け取って、負荷の小
さいサーバノードを検出するために利用する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のコンピュータネ
ットワークの負荷分散システムにおいては、それぞれの
サーバノードは、全てのクライアントノードに対して自
ノードの負荷レベルのデータを通知する必要がある。従
って、クライアントノード数の増大に伴って、サーバノ
ードの負荷とネットワークの負荷が重くなってしまう。
【0006】サーバノードとクライアントノードとの間
では、所定の時間間隔で定期的に負荷レベルのデータが
転送される。この時間間隔が比較的大きい場合には、制
御の遅れが生じる可能性がある。例えば、サーバノード
の負荷レベルが急速に上昇すると、負荷の増大をクライ
アントノードが認識する前にサーバノードの負荷が過大
になり、負荷が過大なサーバノードに対して更にサービ
スを割り当てるため処理の遅延が発生する。
【0007】ところで、ローカルエリアネットワーク
(LAN)などのドメインを複数接続したコンピュータ
ネットワークにおいては、互いに異なるドメインに属す
るサーバノードも利用できる。しかし、一般にドメイン
間では通信経路の距離が長いので、通信所要時間が長く
なる。負荷の大きさだけを考慮して他のドメインに属す
るサーバノードを利用すると、サーバノードからの応答
時間が遅くなり、応答までの時間の予測もできない場合
が多い。
【0008】人とノードとの間でインタラクティブな処
理が行われるアプリケーションに対しては、サービスを
提供するサーバに対して数秒から数十秒程度の応答性が
必要とされる。本発明は、コンピュータネットワークの
負荷分散システムにおいて、クライアントからサーバへ
のサービス要求に対する応答性を改善することを目的と
する。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1のコンピュータ
ネットワークの負荷分散システムは、複数のサーバノー
ドとクライアントノードとが形成され、前記複数のサー
バノードのそれぞれには少なくとも1つのサーバが接続
されたコンピュータネットワークの負荷分散システムに
おいて、前記複数のサーバノードのそれぞれについて負
荷のレベルを検出するノード別負荷監視手段と、前記複
数のサーバノードのそれぞれが提供するサービスの種類
及び前記ノード別負荷監視手段が検出した各サーバノー
ドの負荷のレベルを把握して、前記クライアントノード
から要求されるサービスを実行可能なサーバが接続され
た複数のサーバノードの中から、検出された負荷のレベ
ルに基づいて最適サーバノードを識別する最適サーバ検
索手段と、前記クライアントノードからサーバへのサー
ビス要求を中継するとともに、前記最適サーバ検索手段
が識別した最適サーバノードに対して選択的に前記クラ
イアントノードからのサービス要求を送出する中継制御
手段とを設けたことを特徴とする。
【0010】ノード別負荷監視手段は、複数のサーバノ
ードのそれぞれについて負荷のレベルを検出する。最適
サーバ検索手段は、複数のサーバノードのそれぞれが提
供するサービスの種類及び前記ノード別負荷監視手段が
検出した各サーバノードの負荷のレベルを把握して、前
記クライアントノードから要求されるサービスを実行可
能なサーバが接続された複数サーバノードの中から、検
出された負荷のレベルに基づいて、例えば負荷のレベル
が最小の最適サーバノードを識別する。
【0011】中継制御手段は、クライアントノードから
サーバへのサービス要求を中継するとともに、前記最適
サーバ検索手段が識別した最適サーバノードに対して選
択的に前記クライアントノードからのサービス要求を送
出する。本発明においては、各サーバノードの負荷のレ
ベルが最適サーバ検索手段によって集中的に管理される
ので、各サーバノードはクライアントノードに対して負
荷レベルのデータを通知する必要がない。従って、クラ
イアントノード数が増大しても、負荷レベルのデータの
通知のために各サーバノードの処理が増大することがな
く、ネットワーク上のトラヒックも増大しない。
【0012】また、検出された負荷のレベルが最小のサ
ーバノードに対して選択的に前記クライアントノードか
らのサービス要求を送出するので、このサービス要求に
対して高い応答性が得られる。請求項2は、請求項1記
載のコンピュータネットワークの負荷分散システムにお
いて、所定時間内に所定以上の負荷の増大が検出された
サーバノードに対しては、前記クライアントノードから
サーバへのサービスの割り当てを一時的に禁止する割り
当て制御手段を設けたことを特徴とする。
【0013】ノード別負荷監視手段から最適サーバ検索
手段に対して負荷のレベルを通知する時間間隔が比較的
大きい場合には、サーバノードの負荷レベルが急速に上
昇すると、負荷の増大を最適サーバ検索手段が認識する
前にサーバノードの負荷が過大になり、負荷が過大なサ
ーバノードに対して更にサービスを割り当てる可能性が
ある。また、負荷のレベルを通知する時間間隔を小さく
すると、その処理に要する負担やネットワークのトラヒ
ックが増大する。
【0014】割り当て制御手段は、所定時間内に所定以
上の負荷の増大が検出されたサーバノードに対しては、
前記クライアントノードからサーバへのサービスの割り
当てを一時的に禁止する。従って、負荷レベルが上昇傾
向にあり、負荷レベルが過大になる可能性の高いサーバ
ノードに対しては、負荷レベルが過大になる前にサービ
スの割り当てが禁止される。
【0015】このため、ノード別負荷監視手段から最適
サーバ検索手段に対して負荷のレベルを通知する時間間
隔が比較的大きい場合であっても、負荷が過大なサーバ
ノードに対してサービスを割り当てることを未然に防止
できる。請求項3は、請求項2記載のコンピュータネッ
トワークの負荷分散システムにおいて、前記割り当て制
御手段が、所定時間内に所定以上の負荷の増大が検出さ
れたサーバノードについては、前記ノード別負荷監視手
段が検出したサーバノードの負荷のレベルを予め定めた
最大値に強制的に変更することを特徴とする。
【0016】所定時間内に所定以上の負荷の増大が検出
されたサーバノードについては、前記ノード別負荷監視
手段から最適サーバ検索手段に通知される負荷のレベル
が最大値、すなわち過大レベルになるため、負荷が急速
に上昇するサーバノードが最適サーバとして認識される
ことがなくなる。請求項4のコンピュータネットワーク
の負荷分散システムは、複数のドメインで構成され、各
々のドメインには複数のサーバノードとクライアントノ
ードとが形成され、前記複数のサーバノードのそれぞれ
には少なくとも1つのサーバが接続されたコンピュータ
ネットワークの負荷分散システムにおいて、前記複数の
サーバノードのそれぞれについて負荷のレベルを検出す
るノード別負荷監視手段と、複数ドメインの間の通信に
かかる第1の通信所要時間及び各ドメイン内の所定位置
と各サーバノードとの間の通信にかかる第2の通信所要
時間を検出する通信時間検出手段と、複数ドメインの前
記複数のサーバノードのそれぞれが提供するサービスの
種類,前記ノード別負荷監視手段が検出した各サーバノ
ードの負荷のレベル,前記通信時間検出手段が検出した
第1の通信所要時間及び第2の通信所要時間に基づい
て、前記クライアントノードから要求されるサービスを
実行可能なサーバが接続されたサーバノードの中から1
つのサーバノードを最適サーバノードとして識別する最
適サーバ検索手段と、前記クライアントノードからサー
バへのサービス要求を中継するとともに、前記最適サー
バ検索手段が識別した最適サーバノードに対して選択的
に前記クライアントノードからのサービス要求を送出す
る中継制御手段とを設けたことを特徴とする。
【0017】ノード別負荷監視手段は、複数のサーバノ
ードのそれぞれについて負荷のレベルを検出する。通信
時間検出手段は、複数ドメインの間の通信にかかる第1
の通信所要時間及び各ドメイン内の所定位置と各サーバ
ノードとの間の通信にかかる第2の通信所要時間を検出
する。最適サーバ検索手段は、複数ドメインの前記複数
のサーバノードのそれぞれが提供するサービスの種類,
前記ノード別負荷監視手段が検出した各サーバノードの
負荷のレベル,前記通信時間検出手段が検出した第1の
通信所要時間及び第2の通信所要時間に基づいて、前記
クライアントノードから要求されるサービスを実行可能
なサーバが接続されたサーバノードの中から1つのサー
バノードを最適サーバノードとして識別する。
【0018】中継制御手段は、前記クライアントノード
からサーバへのサービス要求を中継するとともに、前記
最適サーバ検索手段が識別した最適サーバノードに対し
て選択的に前記クライアントノードからのサービス要求
を送出する。最適サーバ検索手段は、ネットワークに接
続された複数ドメインの中から最適サーバノードを識別
するので、サービスを要求するクライアントノードと同
一のドメイン内に負荷の小さいサーバノードが存在しな
い場合には、他のドメインに属する負荷の小さいサーバ
ノードに対してサービスを割り当てることができる。
【0019】また、最適サーバ検索手段は、各サーバノ
ードの負荷のレベルだけでなく、前記第1の通信所要時
間及び第2の通信所要時間を考慮して最適サーバノード
を識別するので、クライアントノードから距離の離れた
ドメインに属するサーバノードについては、負荷のレベ
ルが小さくても頻繁にサービスを割り当てることはな
い。
【0020】つまり、負荷のレベルが同一であれば、ク
ライアントノードに最も近いドメインに属するサーバノ
ードに優先的にサービスを割り当てることができるの
で、効率的に負荷を分散できる。請求項5は、請求項4
記載のコンピュータネットワークの負荷分散システムに
おいて、各ドメイン内の前記中継制御手段と各サーバノ
ードとの間の通信経路の距離をほぼ同一に定め、前記通
信時間検出手段が、前記中継制御手段と各サーバノード
との間で実際に伝送された信号の往復所要時間に基づい
て前記第2の通信所要時間を検出することを特徴とす
る。
【0021】通信時間検出手段は、前記中継制御手段と
各サーバノードとの間で実際に伝送された信号の往復所
要時間に基づいて前記第2の通信所要時間を検出する。
各ドメイン内の前記中継制御手段と各サーバノードとの
間の通信経路の距離がほぼ同一であるため、基本的に同
一ドメイン内では各サーバノードの通信時間には差が生
じない。従って、同一ドメイン内の第2の通信所要時間
に含まれる誤差は、最適サーバノードの識別に悪影響を
及ぼさない。
【0022】
【発明の実施の形態】実施の形態の負荷分散システムの
構成及び動作を図1〜図6に示す。この形態は全ての請
求項に対応する。図1はこの形態の負荷分散システムを
備えるコンピュータネットワークの1ドメインの構成例
を示すブロック図である。図2はこの形態の負荷分散シ
ステムを備えるコンピュータネットワークの2ドメイン
の構成例を示すブロック図である。
【0023】図3は自ノード負荷情報管理モジュールの
負荷通知処理の内容を示すフローチャートである。図4
は最適サーバ検索モジュールの検索処理の内容を示すフ
ローチャートである。図5はドメイン内の距離測定処理
の内容を示すフローチャートである。図6はドメイン間
の距離測定処理の内容を示すフローチャートである。こ
の形態では、請求項1のノード別負荷監視手段,最適サ
ーバ検索手段及び中継制御手段は、それぞれ自ノード負
荷情報管理モジュール21,管理ノード40及び中継装
置30に対応する。
【0024】請求項2及び請求項3の割り当て制御手段
は、自ノード負荷情報管理モジュール21に対応する。
請求項4のノード別負荷監視手段,通信時間検出手段,
最適サーバ検索手段及び中継制御手段は、それぞれ自ノ
ード負荷情報管理モジュール21,自ノード負荷情報管
理モジュール21,管理ノード40及び中継装置30に
対応する。
【0025】本発明の負荷分散システムは、図1及び図
2に示すようなコンピュータネットワークで実施され
る。この種のコンピュータネットワークは、図1に示す
ような1つのドメイン50(A)だけで構成される場合
と、図2に示すように互いに通信可能な2つ以上のドメ
イン50(A),50(B),・・で構成される場合とがあ
る。図1及び図2においては、各構成要素の符号に付加
した括弧内の記号A,Bでそれが属するドメインの区分
を表し、同様に括弧内の番号1,2,3によってノード
の区分を表す。以下の説明においても、必要に応じてこ
れらの区分を各構成要素の符号に付けて示す。
【0026】図1を参照すると、このドメイン50に
は、複数のクライアントノード10,複数のサーバノー
ド20,中継装置30及び管理ノード40が備わってい
る。このドメイン50は、現実的にはローカルエリアネ
ットワーク(LAN)のように、多数のノードをハブや
ルータのようなスイッチを介してネットワークで互いに
接続される。
【0027】図1においては、複数のクライアントノー
ド10,複数のサーバノード20,中継装置30及び管
理ノード40が、点線で示すようにネットワークで互い
に接続されている。図1及び図2に示す実線の矢印は、
ノード割当制御における主な信号の流れを示している。
なお、実際には多数のクライアントノード10及び多数
のサーバノード20がネットワークに接続されるが、図
1及び図2にはそれらの一部分だけが示されている。
【0028】中継装置30は、交換機と同様の構成要素
を備えており、ドメイン50内の各構成要素及び複数ド
メイン50間を必要に応じて接続し、接続した構成要素
の間の通信を可能にする。中継装置30には代理モジュ
ール31が備わっている。この代理モジュール31は、
例えば中継装置30に内蔵されたコンピュータが実行可
能なプログラムであり、後述する所定の機能を実現す
る。
【0029】サーバノード20には、1つ以上のサーバ
22,23が必要に応じて接続される。サーバ22,2
3は、サーバノード20に内蔵された1つ以上のコンピ
ュータと、それによって実行されるアプリケーションの
サーバプログラムとで構成される。この例では、記号
α,βで区分される互いに種類の異なるアプリケーショ
ンのサーバプログラムがサーバ22及び23に備わって
いる。
【0030】クライアントノード10には、1つ以上の
クライアント11が必要に応じて接続される。クライア
ント11は、クライアントノード10に内蔵された1つ
以上のコンピュータと、それによって実行されるアプリ
ケーションのクライアントプログラムとで構成される。
クライアント11がある種のアプリケーションを利用す
る場合には、クライアント11におけるクライアントプ
ログラムからの要求に応じて、何れかのサーバノード2
0に属するサーバ22又は23のサーバプログラムが起
動する。サーバ22又は23のサーバプログラムは、所
定のサービスを実行してその結果をクライアント11に
返す。
【0031】図1に示すドメイン50においては、記号
αに対応する種類のアプリケーションを実行するサーバ
22が複数のサーバノード20に接続されているので、
クライアント11からの要求に応じたサービスを複数の
サーバノード20(A,1),20(A,2),20(A,3)の何れ
でも処理できる。この形態では、クライアント11が直
接何れかのサーバノード20を選択することはない。こ
の形態では、負荷を分散するためにクライアント11か
らのサービス要求は中継装置30に入力され、中継装置
30が複数のサーバノード20(A,1),20(A,2),20
(A,3)の何れかを選択して、選択された1つのサーバノ
ード20に属するサーバ22に対してサービス要求を中
継する。
【0032】各サーバノード20には、そのノード内部
における負荷の大きさを管理するために自ノード負荷情
報管理モジュール21が設けてある。この自ノード負荷
情報管理モジュール21は、サーバノード20に内蔵さ
れたコンピュータで実行される制御プログラムである。
管理ノード40は、中継装置30からの要求に応じて、
ドメイン50内部における最適なサーバノード20を決
定し、その結果を中継装置30に通知する。管理ノード
40には、最適サーバ検索モジュール41及び全負荷情
報管理モジュール42が備わっている。最適サーバ検索
モジュール41及び全負荷情報管理モジュール42は、
管理ノード40に内蔵されたコンピュータで実行される
制御プログラムである。
【0033】全負荷情報管理モジュール42は、ドメイ
ン50内の全てのサーバノード20に関する負荷情報を
各サーバノード20の自ノード負荷情報管理モジュール
21から受け取って管理する。最適サーバ検索モジュー
ル41は、ドメイン50(A)内の全負荷情報管理モジュ
ール42が管理する各サーバノード20(A)の負荷情報
と他のドメイン50(B)が管理する各サーバノード20
(B)の負荷情報及び距離情報に基づいて、負荷の分散と
処理のリアルタイム性の観点から最適サーバノードを決
定する。
【0034】ドメイン50内では、中継装置30と各々
のサーバノード20との間の距離が互いにほぼ同一にな
るように各構成要素が配置されている。このため、中継
装置30と各サーバノード20との間の通信所要時間は
ほぼ同じになる。従って、ドメイン50内における最適
サーバノードは、負荷が最小のサーバノード20に決定
される。勿論、要求されたサービスを実行可能なサーバ
22又は23が備わったサーバノード20に限定され
る。
【0035】例えば、何れかのクライアント11が中継
装置30の代理モジュール31にサーバ(α)22で実行
可能な処理の要求を送出すると、代理モジュール31は
最適サーバ検索モジュール41に、負荷とリアルタイム
性の観点において最適なサーバ(α)22の検索を依頼す
る。最適サーバ検索モジュール41は、最適なサーバ
(α)22の検索依頼を受けると、全負荷情報管理モジュ
ール42に対して、サーバ(α)22が属するサーバノー
ド20の負荷情報を要求する。
【0036】全負荷情報管理モジュール42は、常に各
サーバノード20の自ノード負荷情報管理モジュール2
1からの負荷情報を管理しているので、最適サーバ検索
モジュール41からサーバノードの負荷情報を要求され
ると、管理している負荷情報を最適サーバ検索モジュー
ル41に返却する。最適サーバ検索モジュール41は、
全負荷情報管理モジュール42から負荷情報を受け取っ
て、負荷とリアルタイム性の観点において最適なサーバ
(α)22を検出し、それが属するサーバノード20及び
サーバ(α)22の識別子とその位置を示す情報を返却す
る。
【0037】各サーバノード20に備わった自ノード負
荷情報管理モジュール21の負荷通知処理の各ステップ
の内容について図3を参照して説明する。ステップS1
1では、このプログラムを実行するコンピュータの内部
メモリに割り当てたカウンタi及びレジスタXの値をク
リアする。
【0038】ステップS12では、自ノードの負荷の大
きさを求める。具体的には、自ノードに接続されたコン
ピュータについて検出された最新のCPU利用率,メモ
リの利用率及びネットワークの負荷状態(そのノードに
接続されているクライアント数)をパラメータとして予
め定めた計算式から負荷の大きさを計算する。この例で
は、負荷の大きさは1から予め定めた最大値Xmまでの
Xm段階のレベルに分類して表される。なお、負荷のレ
ベルの範囲はノード毎に独立に定めても良い。例えば、
負荷のレベルの最小値をCPUの能力,メモリ量及びネ
ットワークの帯域に応じて、X1(1<X1<Xm)に
変更しても良い。
【0039】ステップS12は一定の時間周期で繰り返
し実行される。ステップS12で求められた負荷の大き
さは、カウンタiの値によって特定されるレジスタX
(i)に保持される。カウンタiの値は、ステップS12
を実行する度にステップS18又はS11で更新され
る。ステップS13では、ステップS12の結果が保持
されるレジスタX(i)の内容を最大値Xmと比較する。
ステップS12で検出された負荷の大きさが最大値Xm
未満であればステップS14に進み、検出された負荷の
大きさが最大値XmであればステップS19に進む。
【0040】ステップS14では、(i−1)で特定さ
れるレジスタX(i−1)が保持する値と予め定めた閾値
Xaとを比較する。つまり、1周期前にステップS12
で検出された負荷の大きさを閾値Xaと比較する。レジ
スタX(i−1)の値が閾値Xa未満であればステップS
16に進み、そうでなければステップS15に進む。ス
テップS15では、レジスタX(i)が保持する値とレジ
スタX(i−1)が保持する値との差分を予め定めた閾値
Xbと比較する。つまり、負荷の1検出周期の間の負荷
の変化量を閾値Xbと比較する。前記変化量が閾値Xb
未満であればステップS16に進み、それ以外の場合に
はステップS20に進む。例えば、負荷が急速に増大す
る場合にはステップS15からS20に進む可能性があ
る。
【0041】ステップS16では、レジスタX(i)が保
持する値をレジスタXに加算してレジスタXの値を更新
する。ステップS17では、カウンタiの値を(k−
1)と比較する。kは定数である。カウンタiの値が
(k−1)未満ならステップS18に進み、それ以外の
場合にはステップS21に進む。
【0042】ステップS18では、カウンタiの値を更
新する。ステップS19では、レジスタNpが保持する
値を最大値Xmと比較する。レジスタNpが保持する値
は、以前にステップS22の処理で全負荷情報管理モジ
ュール42に通知した負荷情報の値である。レジスタN
pの値が最大値Xm未満の場合にはステップS20に進
み、それ以外の場合にはステップS11に進む。
【0043】ステップS20では、レジスタNに最大値
Xmを保持する。ステップS21では、レジスタXの値
を定数kで除算した結果をレジスタNに保持する。ステ
ップS22では、レジスタNが保持する値を検出された
負荷のレベルとして全負荷情報管理モジュール42に通
知する。
【0044】ステップS23では、通知した負荷のレベ
ルをレジスタNpに保存する。従って、ステップS12
で検出した負荷のレベルが比較的小さい場合には、ステ
ップS12で検出された負荷のレベルがレジスタXに累
積される。そして、負荷のレベルをk回検出する度に、
検出されたk個のデータの累積値の平均値がステップS
21で求められる。この平均値は、所定周期(例えば1
分間)の負荷のレベルの平均値である。この平均値が前
記所定周期毎にステップS22で全負荷情報管理モジュ
ール42に通知される。
【0045】但し、ステップS12で検出した負荷のレ
ベルが最大値Xmと等しく、前回のステップS22で全
負荷情報管理モジュール42に通知した負荷のレベルが
最大値Xmより小さい場合には、ステップS13−S1
9−S20−S22を実行するので直ちに最大値Xmが
全負荷情報管理モジュール42に通知される。
【0046】また、ステップS12で1周期前に検出さ
れた負荷のレベルが閾値Xa以上で、しかも負荷検出周
期の1周期の間の負荷のレベルの変化量が閾値Xb以上
になると、ステップS14−S15−S20−S22を
実行するので直ちに最大値Xmが全負荷情報管理モジュ
ール42に通知される。つまり、急速な負荷の増大を検
出した場合には、そのサーバノード20に対する更なる
処理の割当を一時的に禁止するために、負荷のレベルと
して実際に検出された値より大きな最大値Xmを通知す
る。
【0047】各サーバノード20の自ノード負荷情報管
理モジュール21が図3に示すような処理を実行するの
で、管理ノード40の全負荷情報管理モジュール42に
は、ドメイン50内の全てのサーバノード20から、そ
の負荷のレベルを示す情報が集まる。次に、最適サーバ
検索モジュール41によって処理される検索処理の内容
について図4を参照して説明する。また、ドメイン50
(A)に属するクライアント11がサービスの割当を要求
する場合の例について具体的に説明する。
【0048】ステップS31では、検索要求があるまで
待機する。クライアント11がサービス割当を中継装置
30の代理モジュール31に要求した場合には、代理モ
ジュール31は同じドメイン50に属する最適サーバ検
索モジュール41に対して、検索要求を送出する。ま
た、図2に示すように複数ドメイン50(A),50(B)が
接続されている場合にドメイン50(A)に属する最適サ
ーバ検索モジュール41(A)が検索要求を受けると、最
適サーバ検索モジュール41(A)は、中継装置30(A)の
代理モジュール31(A)及び中継装置30(B)の代理モジ
ュール31(B)を介して、ドメイン50(B)に属する最適
サーバ検索モジュール41(B)に対して検索要求を送出
する。
【0049】検索要求を受けると、最適サーバ検索モジ
ュール41の処理はステップS31からS32に進む。
ステップS32では、クライアント11から要求された
サービスの種類を示す識別子の情報に基づいて、そのサ
ービスを実行可能なサーバ22(又は23)が接続され
た全てのサーバノード20を識別する。
【0050】例えば、図2においてクライアント11が
記号αで表されるサービスの割当を要求した場合には、
最適サーバ検索モジュール41はサーバ(α)22を備え
るサーバノード20(A,1),20(A,2),20(A,3)の各
々の識別子をステップS32で取得する。ステップS3
3では、他のドメインが利用可能か否かを識別する。図
2に示すように複数のドメイン50(A),50(B)が互い
に接続されている場合には、ステップS33からS34
に進む。
【0051】ステップS34では、他のドメイン50に
属する最適サーバ検索モジュール41に対して検索すべ
きサーバ22,23の種類(α,β)を示す識別子とと
もに検索要求を送出する。最適サーバ検索モジュール4
1(A)から検索要求を受けた最適サーバ検索モジュール
41(B)も、最適サーバ検索モジュール41(A)と同様に
図4の処理を実行する。
【0052】ステップS35では、ステップS32で検
出されたサーバノード20が1つか複数かを識別する。
複数のサーバノード20が検出された場合には、ドメイ
ン50内の最適なサーバノード20を選択するためにス
テップS35からS36に進む。ステップS36では、
クライアント11からの要求を実行可能なサーバ22
(又は23)が接続された全てのサーバノード20の負
荷情報(負荷のレベル)を全負荷情報管理モジュール4
2から取得する。
【0053】ステップS37では、クライアント11か
らの要求を実行可能なサーバ22(又は23)が接続さ
れた全てのサーバノード20の中で負荷のレベルが最小
の1つのサーバノード20を決定する。ここで決定され
るサーバノード20は、ドメイン50内における最適な
サーバノード20である。なお、負荷のレベルが最小の
サーバノード20が複数存在する場合には、その中の1
つをランダムに選択する。
【0054】最適サーバ検索モジュール41(A)がステ
ップS34で他ドメイン50(B)の最適サーバ検索モジ
ュール41(B)に検索を要求した場合には、最適サーバ
検索モジュール41(B)の検索の結果をステップS38
で取得する。最適サーバ検索モジュール41(B)の検索
の結果は、中継装置30(B)の代理モジュール31(B),
中継装置30(A)の代理モジュール31(A)を介して最適
サーバ検索モジュール41(A)に入力される。
【0055】最適サーバ検索モジュール41は、ドメイ
ン50内の各サーバノード20と中継装置30との間の
通信所要時間T1、並びに互いに隣接するドメイン50
(A),50(B)に属する隣接する中継装置30(A),30
(B)の間の通信所要時間T2を距離情報として管理して
いる。ステップS38においては、他ドメイン50(B)
に属する最適サーバ検索モジュール41(B)から、ドメ
イン50(B)に属するサーバノード20(B)の中で負荷の
レベルが最小の1つのサーバノード20(B)を示す識別
子と、該サーバノード20(B)と中継装置30(B)との間
の通信所要時間T1(B)のデータとが、最適サーバ検索
モジュール41(A)に到来する。
【0056】ステップS39では、最適サーバ検索モジ
ュール41(A)は、ステップS37で検出されたドメイ
ン50(A)内の最適な1つのサーバノード20(A)と、他
ドメイン50(B)で検出された最適な1つのサーバノー
ド20(B)等について、それらの負荷のレベルと距離の
情報とを考慮して、ネットワーク全体として最適な1つ
のサーバノード20を決定する。
【0057】ドメイン50(A)内の最適な1つのサーバ
ノード20(A)については、その距離として最適サーバ
検索モジュール41が管理するサーバノード20(A)と
中継装置30(A)との間の通信所要時間T1(A)を適用す
る。また、他ドメイン50(B)のサーバノード20(B)の
距離としては、最適サーバ検索モジュール41(B)から
受け取ったサーバノード20(B)と中継装置30(B)との
間の通信所要時間T1(B)に、最適サーバ検索モジュー
ル41(A)が管理するドメイン50をまたがる中継装置
30(A),30(B)の間の通信所要時間T2を加算した結
果を適用する。
【0058】なお、複数のドメイン50をまたがるサー
バノード20を利用する場合には、それぞれのドメイン
50間の通信所要時間を累積することにより、通信所要
時間T2が得られる。ステップS39では、所定の計算
式を用いて、複数ドメイン50で検出された複数のサー
バノード20の中から、最適な1つのサーバノード20
を識別する。例えば、ドメイン50(A)内のサーバノー
ド20(A)に比べて他ドメイン50(B)のサーバノード2
0(B)の負荷のレベルが小さい場合であっても、中継装
置30(A),30(B)の間の通信所要時間T2が大きい場
合には、ドメイン50(A)内のサーバノード20(A)が最
適サーバノードとして識別される。
【0059】ステップS40では、例えば検索を要求し
た依頼元の代理モジュール31に対して検索の結果を返
却する。最適サーバ検索モジュール41(A)から検索を
要求された他ドメイン50(B)に属する最適サーバ検索
モジュール41(B)の場合には、ステップS40で依頼
元の最適サーバ検索モジュール41(A)に中継装置30
(B)及び30(A)を介して結果を通知する。
【0060】検索要求に対して最適サーバ検索モジュー
ル41から検索結果を受け取った中継装置30の代理モ
ジュール31は、最適サーバ検索モジュール41が決定
した最適サーバノードに対して、クライアント11から
のサービスを割り当てるように要求を中継する。
【0061】ドメイン50内におけるサーバノード20
と中継装置30との間の通信所要時間T1は、図5に示
す処理によって取得される。図5に示す処理は、例えば
サーバノード20の電源が投入されたときに実行され
る。図5の処理について以下に説明する。サーバノード
20は、ステップS51でサーバノード20に内蔵され
たコンピュータの時計回路の時刻を参照して現在時刻t
11を検出する。その直後に、ステップS52でデータ長
の小さい所定のデータをサーバノード20からドメイン
50内の中継装置30に送出する。
【0062】中継装置30の処理は、ドメイン50内の
サーバノード20から送出された前記データを受信する
と、ステップS61からS62に進む。ステップS62
では、受信したデータを直ちに送信元のサーバノード2
0に折り返し送信する。サーバノード20は、中継装置
30からの返信データを受信すると、ステップS53か
らS54に進む。ステップS54では、再びコンピュー
タに内蔵された時計回路の時刻を参照して現在時刻t12
を検出する。
【0063】サーバノード20は、ステップS55で次
の計算式に基づき通信所要時間T1を算出する。 T1=(t12−t11)/2 サーバノード20は、求められた通信所要時間T1を次
のステップS56で管理ノード40に対して送出する。
この通信所要時間T1は、管理ノード40の最適サーバ
検索モジュール41で管理される。
【0064】一方、ドメイン50をまたがる中継装置3
0(A),30(B)の間の通信所要時間T2は、図6に示す
処理によって取得される。図6に示す処理は、例えば中
継装置30の電源が投入されたときに実行される。図6
の処理について以下に説明する。中継装置30(A)は、
ステップS71でそれに内蔵されたコンピュータの時計
回路の時刻を参照して現在時刻t21を検出する。その直
後に、ステップS72でデータ長の小さい所定のデータ
を中継装置30(A)から他ドメイン50の中継装置30
(B)に送出する。
【0065】中継装置30(B)の処理は、中継装置30
(A)から送出された前記データを受信すると、ステップ
S81からS82に進む。ステップS82では、受信し
たデータを直ちに送信元の中継装置30(A)に折り返し
送信する。中継装置30(A)は、中継装置30(B)からの
返信データを受信すると、ステップS73からS74に
進む。ステップS74では、再びコンピュータに内蔵さ
れた時計回路の時刻を参照して現在時刻t22を検出す
る。
【0066】中継装置30(A)は、ステップS75で次
の計算式に基づき通信所要時間T2を算出する。 T2=(t22−t21)/2 中継装置30(A)は、求められた通信所要時間T2を次
のステップS76でドメイン50内の管理ノード40
(A)に対して送出する。この通信所要時間T2は、管理
ノード40(A)の最適サーバ検索モジュール41(A)で管
理される。
【0067】ドメイン50(B)においても、同様の処理
を実行するので最適サーバ検索モジュール41(B)は通
信所要時間T2を取得して管理できる。
【0068】
【発明の効果】本発明によれば、各サーバノードの負荷
のレベルが最適サーバ検索手段によって集中的に管理さ
れるので、各サーバノードはクライアントノードに対し
て負荷レベルのデータを通知する必要がない。従って、
クライアントノード数が増大しても、負荷レベルのデー
タの通知のために各サーバノードの処理が増大すること
がなく、ネットワーク上のトラヒックも増大しない。
【0069】また、検出された負荷のレベルが最小のサ
ーバノードに対して選択的に前記クライアントノードか
らのサービス要求を送出するので、このサービス要求に
対して高い応答性が得られる。また、負荷が急速に増大
するサーバノードに対してサービスの割り当てを一時的
に禁止する割り当て制御手段を設けることにより、負荷
レベルが過大になる可能性の高いサーバノードに対して
は、負荷レベルが過大になる前にサービスの割り当てが
禁止される。このため、ノード別負荷監視手段から最適
サーバ検索手段に対して負荷のレベルを通知する時間間
隔が比較的大きい場合であっても、負荷が過大なサーバ
ノードにサービスを割り当てることを未然に防止でき
る。
【0070】また、複数ドメインを利用できる環境にお
いては、ノード別負荷監視手段が検出した各サーバノー
ドの負荷のレベルだけでなく、通信時間検出手段が検出
した第1の通信所要時間及び第2の通信所要時間を考慮
して最適サーバノードを識別する最適サーバ検索手段を
設けることにより、サーバからの応答性を考慮して適度
に負荷を分散できる。
【0071】また、各ドメイン内の前記中継制御手段と
各サーバノードとの間の通信経路の距離をほぼ同一に定
めることにより、検出された第2の通信所要時間に含ま
れる多少の誤差は許容できるので、第2の通信所要時間
の検出が容易になる。更に、中継制御手段と各サーバノ
ードとの間で実際に伝送された信号の往復所要時間に基
づいて第2の通信所要時間を検出することにより、比較
的簡単に第2の通信所要時間が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態の負荷分散システムを備えるコンピ
ュータネットワークの1ドメインの構成例を示すブロッ
ク図である。
【図2】実施の形態の負荷分散システムを備えるコンピ
ュータネットワークの2ドメインの構成例を示すブロッ
ク図である。
【図3】自ノード負荷情報管理モジュールの負荷通知処
理の内容を示すフローチャートである。
【図4】最適サーバ検索モジュールの検索処理の内容を
示すフローチャートである。
【図5】ドメイン内の距離測定処理の内容を示すフロー
チャートである。
【図6】ドメイン間の距離測定処理の内容を示すフロー
チャートである。
【図7】従来の負荷分散システムの構成例を示すブロッ
ク図である。
【符号の説明】
10 クライアントノード 11 クライアント 20 サーバノード 21 自ノード負荷情報管理モジュール 22,23 サーバ 30 中継装置 31 代理モジュール 40 管理ノード 41 最適サーバ検索モジュール 42 全負荷情報管理モジュール 50 ドメイン

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のサーバノードとクライアントノー
    ドとが形成され、前記複数のサーバノードのそれぞれに
    は少なくとも1つのサーバが接続されたコンピュータネ
    ットワークの負荷分散システムにおいて、 前記複数のサーバノードのそれぞれについて負荷のレベ
    ルを検出するノード別負荷監視手段と、 前記複数のサーバノードのそれぞれが提供するサービス
    の種類及び前記ノード別負荷監視手段が検出した各サー
    バノードの負荷のレベルを把握して、前記クライアント
    ノードから要求されるサービスを実行可能なサーバが接
    続された複数のサーバノードの中から、検出された負荷
    のレベルに基づいて最適サーバノードを識別する最適サ
    ーバ検索手段と、 前記クライアントノードからサーバへのサービス要求を
    中継するとともに、前記最適サーバ検索手段が識別した
    最適サーバノードに対して選択的に前記クライアントノ
    ードからのサービス要求を送出する中継制御手段とを設
    けたことを特徴とするコンピュータネットワークの負荷
    分散システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のコンピュータネットワー
    クの負荷分散システムにおいて、所定時間内に所定以上
    の負荷の増大が検出されたサーバノードに対しては、前
    記クライアントノードからサーバへのサービスの割り当
    てを一時的に禁止する割り当て制御手段を設けたことを
    特徴とするコンピュータネットワークの負荷分散システ
    ム。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のコンピュータネットワー
    クの負荷分散システムにおいて、前記割り当て制御手段
    が、所定時間内に所定以上の負荷の増大が検出されたサ
    ーバノードについては、前記ノード別負荷監視手段が検
    出したサーバノードの負荷のレベルを予め定めた最大値
    に強制的に変更することを特徴とするコンピュータネッ
    トワークの負荷分散システム。
  4. 【請求項4】 複数のドメインで構成され、各々のドメ
    インには複数のサーバノードとクライアントノードとが
    形成され、前記複数のサーバノードのそれぞれには少な
    くとも1つのサーバが接続されたコンピュータネットワ
    ークの負荷分散システムにおいて、 前記複数のサーバノードのそれぞれについて負荷のレベ
    ルを検出するノード別負荷監視手段と、 複数ドメインの間の通信にかかる第1の通信所要時間及
    び各ドメイン内の所定位置と各サーバノードとの間の通
    信にかかる第2の通信所要時間を検出する通信時間検出
    手段と、 複数ドメインの前記複数のサーバノードのそれぞれが提
    供するサービスの種類,前記ノード別負荷監視手段が検
    出した各サーバノードの負荷のレベル,前記通信時間検
    出手段が検出した第1の通信所要時間及び第2の通信所
    要時間に基づいて、前記クライアントノードから要求さ
    れるサービスを実行可能なサーバが接続されたサーバノ
    ードの中から1つのサーバノードを最適サーバノードと
    して識別する最適サーバ検索手段と、 前記クライアントノードからサーバへのサービス要求を
    中継するとともに、前記最適サーバ検索手段が識別した
    最適サーバノードに対して選択的に前記クライアントノ
    ードからのサービス要求を送出する中継制御手段とを設
    けたことを特徴とするコンピュータネットワークの負荷
    分散システム。
  5. 【請求項5】 請求項4記載のコンピュータネットワー
    クの負荷分散システムにおいて、各ドメイン内の前記中
    継制御手段と各サーバノードとの間の通信経路の距離を
    ほぼ同一に定め、前記通信時間検出手段が、前記中継制
    御手段と各サーバノードとの間で実際に伝送された信号
    の往復所要時間に基づいて前記第2の通信所要時間を検
    出することを特徴とするコンピュータネットワークの負
    荷分散システム。
JP10142655A 1998-05-25 1998-05-25 コンピュータネットワークの負荷分散システム Pending JPH11338836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10142655A JPH11338836A (ja) 1998-05-25 1998-05-25 コンピュータネットワークの負荷分散システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10142655A JPH11338836A (ja) 1998-05-25 1998-05-25 コンピュータネットワークの負荷分散システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11338836A true JPH11338836A (ja) 1999-12-10

Family

ID=15320423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10142655A Pending JPH11338836A (ja) 1998-05-25 1998-05-25 コンピュータネットワークの負荷分散システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11338836A (ja)

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001312435A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Ntt Pc Communications Inc アクセス振り分け方法、装置、及び記録媒体
JP2001312438A (ja) * 2000-05-02 2001-11-09 Noritsu Koki Co Ltd 情報配信システム、情報配信装置、情報受信装置、情報配信プログラムを記録した記録媒体、および情報受信プログラムを記録した記録媒体
JP2010257332A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Shimadzu Corp 分析装置制御システム
JP2011034550A (ja) * 2009-07-06 2011-02-17 Ricoh Co Ltd 中継機器、中継方法およびプログラム
JP2014502382A (ja) * 2010-09-30 2014-01-30 エイ10 ネットワークス インコーポレイテッド サーバ負荷状態に基づきサーバをバランスさせるシステムと方法
US9253152B1 (en) 2006-10-17 2016-02-02 A10 Networks, Inc. Applying a packet routing policy to an application session
US9270774B2 (en) 2011-10-24 2016-02-23 A10 Networks, Inc. Combining stateless and stateful server load balancing
US9270705B1 (en) 2006-10-17 2016-02-23 A10 Networks, Inc. Applying security policy to an application session
US9338225B2 (en) 2012-12-06 2016-05-10 A10 Networks, Inc. Forwarding policies on a virtual service network
US9386088B2 (en) 2011-11-29 2016-07-05 A10 Networks, Inc. Accelerating service processing using fast path TCP
US9531846B2 (en) 2013-01-23 2016-12-27 A10 Networks, Inc. Reducing buffer usage for TCP proxy session based on delayed acknowledgement
US9602442B2 (en) 2012-07-05 2017-03-21 A10 Networks, Inc. Allocating buffer for TCP proxy session based on dynamic network conditions
US9609052B2 (en) 2010-12-02 2017-03-28 A10 Networks, Inc. Distributing application traffic to servers based on dynamic service response time
US9705800B2 (en) 2012-09-25 2017-07-11 A10 Networks, Inc. Load distribution in data networks
US9843484B2 (en) 2012-09-25 2017-12-12 A10 Networks, Inc. Graceful scaling in software driven networks
US9900252B2 (en) 2013-03-08 2018-02-20 A10 Networks, Inc. Application delivery controller and global server load balancer
US9906422B2 (en) 2014-05-16 2018-02-27 A10 Networks, Inc. Distributed system to determine a server's health
US9942162B2 (en) 2014-03-31 2018-04-10 A10 Networks, Inc. Active application response delay time
US9942152B2 (en) 2014-03-25 2018-04-10 A10 Networks, Inc. Forwarding data packets using a service-based forwarding policy
US9960967B2 (en) 2009-10-21 2018-05-01 A10 Networks, Inc. Determining an application delivery server based on geo-location information
US9979801B2 (en) 2011-12-23 2018-05-22 A10 Networks, Inc. Methods to manage services over a service gateway
US9986061B2 (en) 2014-06-03 2018-05-29 A10 Networks, Inc. Programming a data network device using user defined scripts
US9992229B2 (en) 2014-06-03 2018-06-05 A10 Networks, Inc. Programming a data network device using user defined scripts with licenses
US9992107B2 (en) 2013-03-15 2018-06-05 A10 Networks, Inc. Processing data packets using a policy based network path
US10002141B2 (en) 2012-09-25 2018-06-19 A10 Networks, Inc. Distributed database in software driven networks
US10021174B2 (en) 2012-09-25 2018-07-10 A10 Networks, Inc. Distributing service sessions
US10027761B2 (en) 2013-05-03 2018-07-17 A10 Networks, Inc. Facilitating a secure 3 party network session by a network device
US10038693B2 (en) 2013-05-03 2018-07-31 A10 Networks, Inc. Facilitating secure network traffic by an application delivery controller
US10044582B2 (en) 2012-01-28 2018-08-07 A10 Networks, Inc. Generating secure name records
US10129122B2 (en) 2014-06-03 2018-11-13 A10 Networks, Inc. User defined objects for network devices
US10230770B2 (en) 2013-12-02 2019-03-12 A10 Networks, Inc. Network proxy layer for policy-based application proxies
USRE47296E1 (en) 2006-02-21 2019-03-12 A10 Networks, Inc. System and method for an adaptive TCP SYN cookie with time validation
US10243791B2 (en) 2015-08-13 2019-03-26 A10 Networks, Inc. Automated adjustment of subscriber policies
US10581976B2 (en) 2015-08-12 2020-03-03 A10 Networks, Inc. Transmission control of protocol state exchange for dynamic stateful service insertion

Cited By (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001312435A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Ntt Pc Communications Inc アクセス振り分け方法、装置、及び記録媒体
JP2001312438A (ja) * 2000-05-02 2001-11-09 Noritsu Koki Co Ltd 情報配信システム、情報配信装置、情報受信装置、情報配信プログラムを記録した記録媒体、および情報受信プログラムを記録した記録媒体
USRE47296E1 (en) 2006-02-21 2019-03-12 A10 Networks, Inc. System and method for an adaptive TCP SYN cookie with time validation
US9497201B2 (en) 2006-10-17 2016-11-15 A10 Networks, Inc. Applying security policy to an application session
US9253152B1 (en) 2006-10-17 2016-02-02 A10 Networks, Inc. Applying a packet routing policy to an application session
US9270705B1 (en) 2006-10-17 2016-02-23 A10 Networks, Inc. Applying security policy to an application session
JP2010257332A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Shimadzu Corp 分析装置制御システム
JP2011034550A (ja) * 2009-07-06 2011-02-17 Ricoh Co Ltd 中継機器、中継方法およびプログラム
US9960967B2 (en) 2009-10-21 2018-05-01 A10 Networks, Inc. Determining an application delivery server based on geo-location information
US10735267B2 (en) 2009-10-21 2020-08-04 A10 Networks, Inc. Determining an application delivery server based on geo-location information
US10447775B2 (en) 2010-09-30 2019-10-15 A10 Networks, Inc. System and method to balance servers based on server load status
JP2014502382A (ja) * 2010-09-30 2014-01-30 エイ10 ネットワークス インコーポレイテッド サーバ負荷状態に基づきサーバをバランスさせるシステムと方法
US9961135B2 (en) 2010-09-30 2018-05-01 A10 Networks, Inc. System and method to balance servers based on server load status
US9961136B2 (en) 2010-12-02 2018-05-01 A10 Networks, Inc. Distributing application traffic to servers based on dynamic service response time
US9609052B2 (en) 2010-12-02 2017-03-28 A10 Networks, Inc. Distributing application traffic to servers based on dynamic service response time
US10178165B2 (en) 2010-12-02 2019-01-08 A10 Networks, Inc. Distributing application traffic to servers based on dynamic service response time
US9906591B2 (en) 2011-10-24 2018-02-27 A10 Networks, Inc. Combining stateless and stateful server load balancing
US10484465B2 (en) 2011-10-24 2019-11-19 A10 Networks, Inc. Combining stateless and stateful server load balancing
US9270774B2 (en) 2011-10-24 2016-02-23 A10 Networks, Inc. Combining stateless and stateful server load balancing
US9386088B2 (en) 2011-11-29 2016-07-05 A10 Networks, Inc. Accelerating service processing using fast path TCP
US9979801B2 (en) 2011-12-23 2018-05-22 A10 Networks, Inc. Methods to manage services over a service gateway
US10044582B2 (en) 2012-01-28 2018-08-07 A10 Networks, Inc. Generating secure name records
US9602442B2 (en) 2012-07-05 2017-03-21 A10 Networks, Inc. Allocating buffer for TCP proxy session based on dynamic network conditions
US10862955B2 (en) 2012-09-25 2020-12-08 A10 Networks, Inc. Distributing service sessions
US9843484B2 (en) 2012-09-25 2017-12-12 A10 Networks, Inc. Graceful scaling in software driven networks
US10491523B2 (en) 2012-09-25 2019-11-26 A10 Networks, Inc. Load distribution in data networks
US9705800B2 (en) 2012-09-25 2017-07-11 A10 Networks, Inc. Load distribution in data networks
US10516577B2 (en) 2012-09-25 2019-12-24 A10 Networks, Inc. Graceful scaling in software driven networks
US10021174B2 (en) 2012-09-25 2018-07-10 A10 Networks, Inc. Distributing service sessions
US10002141B2 (en) 2012-09-25 2018-06-19 A10 Networks, Inc. Distributed database in software driven networks
US9338225B2 (en) 2012-12-06 2016-05-10 A10 Networks, Inc. Forwarding policies on a virtual service network
US9544364B2 (en) 2012-12-06 2017-01-10 A10 Networks, Inc. Forwarding policies on a virtual service network
US9531846B2 (en) 2013-01-23 2016-12-27 A10 Networks, Inc. Reducing buffer usage for TCP proxy session based on delayed acknowledgement
US9900252B2 (en) 2013-03-08 2018-02-20 A10 Networks, Inc. Application delivery controller and global server load balancer
US11005762B2 (en) 2013-03-08 2021-05-11 A10 Networks, Inc. Application delivery controller and global server load balancer
US9992107B2 (en) 2013-03-15 2018-06-05 A10 Networks, Inc. Processing data packets using a policy based network path
US10659354B2 (en) 2013-03-15 2020-05-19 A10 Networks, Inc. Processing data packets using a policy based network path
US10038693B2 (en) 2013-05-03 2018-07-31 A10 Networks, Inc. Facilitating secure network traffic by an application delivery controller
US10305904B2 (en) 2013-05-03 2019-05-28 A10 Networks, Inc. Facilitating secure network traffic by an application delivery controller
US10027761B2 (en) 2013-05-03 2018-07-17 A10 Networks, Inc. Facilitating a secure 3 party network session by a network device
US10230770B2 (en) 2013-12-02 2019-03-12 A10 Networks, Inc. Network proxy layer for policy-based application proxies
US9942152B2 (en) 2014-03-25 2018-04-10 A10 Networks, Inc. Forwarding data packets using a service-based forwarding policy
US10257101B2 (en) 2014-03-31 2019-04-09 A10 Networks, Inc. Active application response delay time
US9942162B2 (en) 2014-03-31 2018-04-10 A10 Networks, Inc. Active application response delay time
US10686683B2 (en) 2014-05-16 2020-06-16 A10 Networks, Inc. Distributed system to determine a server's health
US9906422B2 (en) 2014-05-16 2018-02-27 A10 Networks, Inc. Distributed system to determine a server's health
US10129122B2 (en) 2014-06-03 2018-11-13 A10 Networks, Inc. User defined objects for network devices
US9992229B2 (en) 2014-06-03 2018-06-05 A10 Networks, Inc. Programming a data network device using user defined scripts with licenses
US9986061B2 (en) 2014-06-03 2018-05-29 A10 Networks, Inc. Programming a data network device using user defined scripts
US10749904B2 (en) 2014-06-03 2020-08-18 A10 Networks, Inc. Programming a data network device using user defined scripts with licenses
US10880400B2 (en) 2014-06-03 2020-12-29 A10 Networks, Inc. Programming a data network device using user defined scripts
US10581976B2 (en) 2015-08-12 2020-03-03 A10 Networks, Inc. Transmission control of protocol state exchange for dynamic stateful service insertion
US10243791B2 (en) 2015-08-13 2019-03-26 A10 Networks, Inc. Automated adjustment of subscriber policies

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11338836A (ja) コンピュータネットワークの負荷分散システム
US11240146B2 (en) Service request routing
US7116643B2 (en) Method and system for data in a collection and route discovery communication network
US20040103194A1 (en) Method and system for server load balancing
US7562355B2 (en) Systems and methods for optimal component composition in a stream processing system
US7523454B2 (en) Apparatus and method for routing a transaction to a partitioned server
Tajiki et al. Joint failure recovery, fault prevention, and energy-efficient resource management for real-time SFC in fog-supported SDN
US9942108B2 (en) Network service aware routers, and applications thereof
JP2003186765A (ja) ネットワーク接続デバイス、ネットワーク接続デバイス管理システム、ネットワーク接続デバイス管理方法
US11470003B2 (en) Flow reliability in multi-tier deterministic networking
CN112261133A (zh) Cdn节点控制方法、装置、服务器及存储介质
CN109413117B (zh) 分布式数据计算方法、装置、服务器及计算机存储介质
JP2001202318A (ja) データ配信システム
WO2023124743A1 (zh) 区块同步
Kontogiannis et al. ALBL: an adaptive load balancing algorithm for distributed web systems
US8964596B1 (en) Network service aware routers, and applications thereof
KR20140125223A (ko) 정보 중심 네트워킹 기반의 콘텐츠 네트워크에서 관리 인터페이스를 이용한 정보 수집 방법, 콘텐츠 네트워크 관리 시스템 및 노드 장치
KR20210000938A (ko) 소프트웨어 정의 네트워크 기반 포그 시스템에서의 동적 로드밸런싱 방법 및 동적 로드밸런싱 장치
Bays et al. Flow based load balancing: Optimizing web servers resource utilization
CN115118635A (zh) 一种时延检测方法、装置、设备及存储介质
CN114338714A (zh) 一种区块同步方法、装置、电子设备和存储介质
Kawabata et al. A network design scheme in delay sensitive monitoring services
Kingsly Stephen et al. Sectional Transmission analysis approach for improved reliable transmission and secure routing in wireless sensor networks
EP2122906A2 (en) Discovery of disconnected components in a distributed communication network
Yoshihisa et al. A low-load stream processing scheme for IoT environments