JPH11336758A - 転がり案内装置 - Google Patents

転がり案内装置

Info

Publication number
JPH11336758A
JPH11336758A JP10147417A JP14741798A JPH11336758A JP H11336758 A JPH11336758 A JP H11336758A JP 10147417 A JP10147417 A JP 10147417A JP 14741798 A JP14741798 A JP 14741798A JP H11336758 A JPH11336758 A JP H11336758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
movable body
substrate
seal
guide device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10147417A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Michioka
英一 道岡
Tadashi Hirokawa
忠 廣川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THK Co Ltd
Original Assignee
THK Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THK Co Ltd filed Critical THK Co Ltd
Priority to JP10147417A priority Critical patent/JPH11336758A/ja
Priority to US09/317,185 priority patent/US6113272A/en
Priority to GB9912182A priority patent/GB2339245B/en
Publication of JPH11336758A publication Critical patent/JPH11336758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/08Arrangements for covering or protecting the ways
    • F16C29/084Arrangements for covering or protecting the ways fixed to the carriage or bearing body movable along the guide rail or track
    • F16C29/086Seals being essentially U-shaped, e.g. for a U-shaped carriage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/08Arrangements for covering or protecting the ways
    • F16C29/084Arrangements for covering or protecting the ways fixed to the carriage or bearing body movable along the guide rail or track
    • F16C29/088Seals extending in the longitudinal direction of the carriage or bearing body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2220/00Shaping
    • F16C2220/40Shaping by deformation without removing material
    • F16C2220/48Shaping by deformation without removing material by extrusion, e.g. of metallic profiles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0635Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end
    • F16C29/0638Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls
    • F16C29/0642Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls with four rows of balls
    • F16C29/0647Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls with four rows of balls with load directions in X-arrangement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容易にシール部が基板部から外れてしまうこ
とがなく、高い剛性及び高い寸法精度を備えたシール部
材を提供すると共に、当該シール部材を容易にかつ確実
に取り付けできる取り付け機構を備えた転がり案内装置
を供給する。 【解決手段】 多数の球状の転動体3を介して軌道部材
2に沿って移動自在に取り付けられた可動体4を有し、
前記可動体4の前記軌道部材2と対向する面46に設け
られたシール部材11とを備えた転がり転送装置1にお
いて、前記シール部材11は、前記可動体4の前記軌道
部材2と対向する面46に沿って配置される基板部11
1と、その基板部111の側縁113に設けられて前記
軌道部材2と接触するシール部112とを備えており、
これら基板部111とシール部112とを相互に異なる
樹脂材を用いた押出し成形により一体に成形させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、異なる部材を押出
し成形により一体に成形したシール部材を備えた転がり
案内装置及び、当該シール部材を新規な係合方法により
取り付けた転がり案内装置に関する。
【0002】
【従来の技術】各種機械構造物等を移動させる手段とし
て転がり案内装置が知られている。この転がり案内装置
は、軌道部材と、当該軌道部材に複数の転動体を介して
取り付けられる可動体とを備えており、可動体が軌道部
材上を移動して機械構造物等を移動させている。この転
がり案内装置では、可動体の移動に伴って転動体が無限
循環路を循環している。
【0003】従来より転がり案内装置は、転動体及び無
限循環路を保護するためにシール部材を取り付けて、外
部から異物が侵入するのを防止すると共に、無限循環路
に充填された潤滑剤が外部に漏れ出すのを防止してい
る。特に、軌道部材の上面とこの面に対向する可動体の
面との間に形成される隙間をシールする場合、側縁にシ
ール部を設けた板状のシール部材を可動体の軌道部材に
対向する面に配してシールしている(例えば、特開平7
−286617号公報参照)。
【0004】従来より使用されているシール部材は、鉄
板等で形成された平板材等の基板部の周縁に、樹脂材や
ゴム材等で形成されたシール部を焼き付け等により接合
させることで形成されていた。一方、シール部材自体の
可動体への取り付けは、ねじ等の固着手段を別途設け
て、当該固着手段を用いて行われていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、シール部材を
基板部とシール部とをそれぞれ別個に形成した後にこれ
らを接合する方法では、製造工程や部品数がそれだけ増
え作業が煩雑になるばかりでなく、シール部が基板部か
ら外れやすい。特開平7−286617号公報には、こ
の不都合を解消する手段の1例が示されている。この先
行文献に示されたシール部材では、基板部とシール部と
の固着面積を増やすために基板部の側縁を段付きの形状
としている。しかしこのような形状に形成したのでは、
製造工程が増え、作業が煩雑になってしまう。
【0006】また、従来のようにシール部材の基板部を
平板状に形成させたものでは、剛性が低く塑性変形を起
こしやすい。基板部が塑性変形を起こすとシール部も撓
んでしまい、シール部の先端のリップ部と軌道部材との
間に隙間を生じさせてしまい当該シール部材のシール機
能を減退させてしまう。
【0007】一方、シール部材を可動体に取り付ける
際、ねじで取りつける方法では、部品数、製造工程が増
え、製造時間がかかってしまったり、コスト高の原因と
なってしまう。また、特開平7−286617号公報に
示されたシール部材の取り付け機構のように、固着手段
を別個に設けないで取り付け可能としたものでも、基板
部の形状を特殊な形状に形成しなければならない。
【0008】そこで本発明では、容易にシール部が基板
部から外れてしまうことがなく、高い剛性及び高い寸法
精度を備えたシール部材を提供すると共に、当該シール
部材を容易にかつ確実に取り付けできる取り付け機構を
備えた転がり案内装置を供給する。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載した発明
では、長手方向に沿って転動体転走溝(5)が設けられ
た軌道部材(2)と、前記転動体転走溝(5)に沿って
転走する多数の転動体(3)と、前記軌道部材(2)の
前記転動体転走溝(5)と協働して前記転動体(3)の
負荷転走路(7)を形成する負荷転走溝(6)が設けら
れ、前記転動体(3)を介して前記軌道部材(2)に移
動自在に取り付けられた可動体(4)と、前記可動体
(4)の前記軌道部材(2)と対向する面(46)に設
けられたシール部材(11)と、を備えた転がり案内装
置(1)において、前記シール部材(11)は、前記可
動体(4)の前記軌道部材(2)と対向する面(46)
に沿って配置される基板部(111)と、その基板部
(111)の側縁(113)に設けられて前記軌道部材
(2)と接触するシール部(112)とを備えており、
これら基板部(111)とシール部(112)とを相互
に異なる樹脂材を押出し成形により一体に成形させた。
【0010】本発明によれば、シール部材(11)を一
体成形しているので、基板部(111)の成形からシー
ル部(112)の取り付けまでを1工程で形成させるこ
とができ、製造に要する時間の大幅な削減を可能とす
る。また、基板部(111)とシール部(112)とを
一体に押出し成形をしていることから、シール部(11
2)は基板部(111)と融合して1部品として成形さ
れる。よってシール部(112)が基板部(111)か
ら剥がれてしまうことがない。
【0011】請求項2の発明では、長手方向に沿って転
動体転走溝(5)が設けられた軌道部材(2)と、前記
転動体転走溝(5)に沿って転動する多数の転動体
(3)と、前記軌道部材(2)の前記転動体転走溝
(5)と協働して前記転動体(3)の負荷転走路(7)
を形成する負荷転走溝(6)が設けられ、前記転動体
(3)を介して前記軌道部材(2)に移動自在に取り付
けられた可動体(4)と、前記可動体(4)の移動方向
両端面にそれぞれ取り付けられる側蓋(41)と、前記
可動体(4)の前記軌道部材(2)と対向する面に設け
られたシール部材(11)とを備えた転がり案内装置
(1)において、前記シール部材(11)は、前記可動
体(4)の前記軌道部(2)材と対向する面(46)に
沿って配置される基板部(111)と、その基板部(1
11)の側縁(113)に設けられて前記軌道部材
(2)と接触するシール部(112)とを備えており、
前記側蓋(41)および前記基板部(111)のそれぞ
れには、前記基板部(111)を前記可動体(4)の前
記軌道部材(2)と対向する面(46)上に保持すべく
係合する係合部(400)が設けられ、前記可動体
(4)の両端面に前記側蓋(41)が固定された状態で
前記係合部(400)を介して前記基板部(111)を
装着可能とした。
【0012】本発明によれば、シール部材(11)の可
動体(4)への取り付けには、別途固着手段を設けるこ
となく取り付け可能である。したがって、部品点数の削
減等によるコストダウンを図ることができ、更には、組
立作業を平易にして作業時間の短縮を図ることもでき
る。また、係合部(400)の構成と基板部(111)
の形状を本発明のように設けることで、当該シール部材
(11)の基板部(111)を特別な形状に形成する必
要が無く、極めて容易にシール部材(11)を取り付け
ることができる。また、シール部材(11)の端面を、
押し込むだけで取り付けることが可能なので、取り付け
の際に、可動体(4)に側蓋(41)を装着した状態で
も取り付けるができ、組立の工程を自由に設定すること
もできる。
【0013】請求項3の発明では、転がり案内装置
(1)に備えられたシール部材(11)の前記基板部
(111)には、前記可動体(4)の移動方向に直交す
る面の断面形状が略台形となる当接部を備えた。
【0014】この発明によれば、当接部(115)を可
動体(4)に押し当てて取り付ける事ができ、シール部
材(11)を確実に固定して取り付けることができる。
更に、基板部(111)の剛性を一枚板で形成させた場
合に比し著しく向上させることができ、基板部(11
1)のそり返り等の変形を防止することができる。した
がって、シール部(112)についても変形を防止で
き、シール機能の低下を確実に防止できる。
【0015】請求項4の発明では、上述した転がり案内
装置(1)において、前記基板部(111)の中央に肉
厚部(a)を設け、前記シール部(112)が取り付け
られる前記側縁(113)には、薄肉部(b)を設け
た。
【0016】厚肉部(a)を設けることで基板部(11
1)の強度及び剛性の向上を図ることができ、シール部
材(11)を側蓋(41)の係合部(400)にはめ込
む際に、変形ししてしまうことが無い。また、厚肉部
(a)を設けることで基板部(111)の軌道部材
(2)と対向する面側では、凹状に形成された係合溝
(c,c)が形成され、当該係合溝(c,c)に、係合
部(400)の係合爪(402、402)にはまり込
み、シール部材(11)が、係合部(400)からずれ
るのを防止している。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら詳細を説明する。
【0018】図1から図3は、本発明の転がり案内装置
1の一実施形態を示している。本発明にかかる転がり案
内装置1は、軌道部材2と、この軌道部材2上を自在に
移動する可動体4とを備えている。可動体4は、多数の
球状の転動体3‥3を介して取り付けられている。
【0019】軌道部材2は長手方向に直交する面の断面
形状がほぼ長方形をした部材であって、ほぼ半円形状を
した転動体転走溝5‥5が片側に2条ずつ全長に亘り設
けられている。なお、図1では、直線状に形成された軌
道部材2が示されているが、これに限られず、曲線状の
ものであってもよい。また、転動体転走溝5‥5は、図
示した態様に限られず、1条ずつ設けたり、左右合わせ
て3条として設けても一向に構わない。
【0020】一方、可動体4は移動方向に直交する面の
断面形状がほぼ門形をしている。可動体4は、軌道部材
2をまたぐようにして、その内面側を多数の球状の転動
体3‥3を介して軌道部材2に取り付けられている。こ
の可動体4は、可動体本体40と、移動方向の両端に取
り付けられる側蓋41,41と、更に両端部にねじ43
‥43により取り付けられるエンドプレート42,42
とを備えている。
【0021】可動体4には前記転動体転走溝5‥5に対
向する負荷転走溝6‥6が同様に片側2条ずつ設けられ
ている。これら転動体転走溝5‥5は、転動体3‥3が
循環する循環路の一部である、負荷転走路7を形成して
いる。また、可動体本体40には、その移動方向の一端
から他端に亘り断面形状が円形の戻し路8が形成されて
いる。更に側蓋41、41には、負荷転走路7と戻し路
8とを接続する方向転換路9,9が形成されている。こ
れら、負荷転走路7と、戻し路8と、方向転換路9とに
よって無限循環路10が形成されている。
【0022】転動体3‥3は、これら転動体3‥3の間
に配される間座31‥31と、この間座31‥31を接
続し、転動体3‥3の両側面から転動体3‥3を回転自
在に保持する薄板状のベルトにより数珠状に連ねられ
て、連結体30を形成している。転動体3‥3は、可動
体4の移動に伴い、負荷転走路7を移動し、方向転換路
9を介して戻し路8の一端側に導かれ、戻し路8を通っ
て他端側に移動し、他端側の方向転換路9を通って、再
度、負荷転走路7へ導かれ、無限循環路10を循環して
いる。
【0023】可動体4の軌道部材2と対向する面46,
47には、シール部材11,12が配されている(図2
参照)。このうちシール部材11は、軌道部材2の上面
21に対向する面46にシール部材11の上面を当接さ
せて配され、可動体4の移動方向(図2の紙面を貫く方
向)に延びている。一方、シール部材12,12は、負
荷転走路7,7の下側から当該負荷転走路7,7をシー
ルしている。
【0024】図4から図6はシール部材11の詳細を示
すものである。このシール部材11は、基板部111
と、この基板部111の両側縁113,113の全域に
亘り設けられたシール部112,112とを備えてい
る。
【0025】基板部111は全体が略台形に形成され、
可動体4に当接させる当接部115を構成している。こ
の基板部111には、中央部に当該基板部111の剛性
を保つための厚肉部aが、両側縁113,113に肉厚
の薄い薄肉部b,bが設けられている。そして、薄肉部
b,bの裏面は、長手方向全域に亘り凹状に形成され、
側蓋41の係合部(図9参照)の係合爪402,402
に係合する係合溝c,cが形成されている。ただし、断
面形状は、図5に示した形状に限定されるものではなく
図6に示すように当接部115を部分的に設けてもよ
い。また、この基板部111は、樹脂材で成形されてい
る。なお、この樹脂材はポリ塩化ビニール、ポリエチレ
ン、ポリスチレン、ポリプロピレン、ABS樹脂等の熱
可塑性樹脂を使用するとよい。
【0026】基板部111の両側縁113,113に設
けられたシール部112,112は樹脂材で形成され、
先端の断面形状がV字となるよう二股に分かれてリップ
部114,114が形成されている。そして、その両最
先端部は断面形状が略円弧状となるよう形成されてい
る。尚、二つのリップ部114a,114bのうち負荷
転走路(図2参照)に近い側114aの先端部より遠い
側のリップ部114bの長さを長めに形成すとよい。な
お、シール部の材質については、ポリ塩化ビニール、ポ
リエチレン、等の熱可塑性樹脂を使用するとよいが、こ
れに限定するものではなくゴム材を使用しても構わな
い。
【0027】基板部111とシール部112,112と
は、押出し成形により一体に成形されている。図7は、
このシール部材11の成形装置Dの一実施形態をモデル
的に示している。製造装置Dは、図7に示すように、基
板部111を形成させる第1押出装置S1と、シール部
112,112を形成させる第2押出装置S2とを備え
ている。これら押出装置S1,S2は、原材料を投入す
るための、ラッパ状のホッパ91、投入された原材料を
押出すために装置S1,S2の中央に設けられたスクリ
ュー92、原材料が導入されスクリュウー92を内部に
収容するバレル93、バレル93の外周に設けられ、原
材料を所定の温度に加熱するヒータ94をそれぞれ備え
ている。2つの押出装置S1,S2は、スクリュー92
の軸方向の先方でダイ95により連結されている。ダイ
95は原材料を所望の形状に形成する金型であり、押出
装置S1から基板部111の原材料を導入する第1導入
路96と押出装置S2からシール部112の原材料を導
入する第2導入路97とを有する導入部98と、これら
導入された原材料を一体に融合する融合部99とを備え
ている。
【0028】基板部111の原材料は、押出装置S1に
よって押出されてダイ95の導入部98に第1導入路か
ら導入される。そして徐々に基板部111の形状に形成
されながら導入部98を通過する。一方、シール部11
2の原材料は、押出装置S2によって押出され、ダイ9
5の導入部98に第2導入部97から導入され、徐々に
シール部112の形状に形成されながら導入部98を通
過する。なお、導入部98の中央にて、第2導入路は第
1導入路の両側縁の位置に配される。
【0029】その後これら2つの原材料は融合部99に
導入され、この融合部99を通過する間に図8に示すよ
うに本発明の転がり案内装置1に使用する一実施形態の
シール部材11の形状に成形される。
【0030】図9から図12には、シール部材11が取
り付けられる側蓋41が示されている。これらの図に示
すように、側蓋41には、係合部400が設けられてい
る。この係合部400は、側蓋41の軌道部材上面21
(図2参照)と対向する部分に設けられている。係合部
400は、シール部材11の基板部111をはめ込むた
めの、当該基板部111の断面形状とほぼ同形状のはめ
込み孔401と、基板部111に設けられた2つの係合
溝c,cと係合する係合爪402,402とから構成さ
れている。係合爪402は、下側に配される部分が斜め
に形成される斜面部403が設けられており、上下方向
の途中までは可動体本体40(図1参照)に向かって徐
々に突出すように形成されている。
【0031】シール部材11を側蓋41に取り付けるに
は、図12に示すように基板部111の長手方向の端面
を係合爪402の斜面部403に前記基板部111の表
面(図5の上側の面)が当接するように一致せしめ(図
12(b)の状態)、当該基板部111の端面をはめ込
み孔401に向かって押し込むことで係合させることが
できる。図12(a)は、係合部400にシール部材1
1の基板部111がはめ込まれた状態を示したものであ
る。尚、係合爪402に斜面部403を設けているの
で、基板部111の端面を斜面403にスライドさせて
スムーズに押し込む事ができる。また、上述した係合溝
c,c(図4,図5参照)は、側蓋41の係合部400
の係合爪402と係合する位置に配されている。係合爪
402,402が係合溝c,cに係合することでシール
部材11が側蓋41からずれることの防止効果を更に向
上させることが可能となる。
【0032】図13はシール部材11が取り付けられた
状態の一態様を示したものである。この図では、シール
部112の端面をエンドプレート42のシール部412
の側面に突き当てるようにして取り付けられるようにシ
ール部材11を形成している。このようにシール部材1
1を形成することで、軌道部材2の上面21と可動体4
との隙間の部分を洩れなくシールする事ができ、負荷転
走路7(図2,図3参照)の装置1の中心側からの異物
の侵入を効果的に防止することができる。尚、図には示
していないが、負荷転走路7を下側からシールするシー
ル部材12のシール部についても同様に、長手方向の端
部をエンドプレート42のシール部412に側方から突
き当て可能に形成するとよい。各シール部材のシール部
112、412をこのように設けることにより、負荷転
走路7は可動体4の移動方向及び移動方向に直交する方
向の両方向がシールされるので防塵効果を向上させる事
ができる。また、転動体3‥3が無限循環路10を円滑
に転動することを確保するため、通常、無限循環路10
には、グリース等の潤滑剤を充填する。なお、潤滑剤
は、充填口44(図1参照)から充填され、側蓋41の
潤滑剤導入通路45(図9参照)を通って方向転換路9
(図9参照)へ導入される。各シール部材のシール部1
12,412を上述したように設ければ、当該潤滑剤の
外部漏れを効果的に防止することもできる。
【0033】以上、無限循環路10を備えた転がり案内
装置1について説明したが、これには限られず、本発明
は、有限循環路を備えた転がり案内装置をも対象とする
ことができる。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明で
は、基板部の成形からシール部の取り付けまでを1工程
で形成させることができ、製造に要する時間の大幅な削
減を可能とする。また、基板部とシール部を一体に押出
し成形をしていることから、シール部は基板部に融合
し、シール部が基板部から剥がれてしまうことがない。
【0035】請求項2の発明では、シール部材を可動体
に取り付ける際に、別途固着手段を設ける必要が無いの
で、コストダウンを図ること、組立時間の短縮を図るこ
とができる。また、係合部の構成を本発明のように設け
ることで、当該シール部材の基板部を特別な形状に形成
する必要が無く、製作自体を容易にする事ができる。
【0036】請求項3の発明では、シール部材に剛性を
持たせるができ、可動体に取り付ける際に塑性変形させ
ることが無い。したがって、シール部が撓んでしまうこ
とが無く、シール効果が減退する事を防止できる。
【0037】請求項4の発明では、基板部の強度及び剛
性の向上を図ることができ、シール部材を側蓋の係合部
にはめ込む際に、変形してしまうことが無い。また、厚
肉部を設けることで基板部の軌道部材と対向する面側で
は、凹状に形成された係合溝が形成され、当該係合溝
に、係合部の係合爪にはまり込み、シール部材が、係合
部からずれるのを防止している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の転がり案内装置の1実施形態を示す
図。
【図2】図1に示す転がり案内装置の案内方向と直交す
る方向から見た装置の一部断面正面図。
【図3】図1に示す装置の無限循環路を示す図。
【図4】本発明の転がり案内装置に取り付けるシール部
材の裏面図。
【図5】図4のシール部材を長手方向の端部から見た
図。
【図6】図4,図5のシール部材とは別の実施形態のシ
ール部材を長手方向の端部から見た図。
【図7】本発明の転がり案内装置に使用するシール部材
を成形する装置の1実施形態の概略を示す構成図。
【図8】図7の装置により成形さたシール部材の一形
態。
【図9】側蓋の可動体本体と対向する面を示す図。
【図10】図9に示す係合部の拡大正面図。
【図11】図9に示す係合部の拡大裏面図。
【図12】シール部材を側蓋に取り付ける方法を示す
図。
【図13】シール部材が側蓋に取り付けられた状態を示
す省略裏面図。
【符号の説明】 1 転がり案内装置 2 軌道部材 3 転動体 4 可動体 7 負荷転走路 10 無限循環路 11 シール部材 111 基板部 112 シール部 115 当接部 41 側蓋 400 係合部 D シール部材製造装置 a 厚肉部 b 薄肉部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向に沿って転動体転走溝が設けら
    れた軌道部材と、 前記転動体転走溝に沿って転走する多数の転動体と、 前記軌道部材の前記転動体転走溝と協働して前記転動体
    の負荷転走路を形成する負荷転走溝が設けられ、前記転
    動体を介して前記軌道部材に移動自在に取り付けられた
    可動体と、 前記可動体の前記軌道部材と対向する面に設けられたシ
    ール部材と、を備えた転がり案内装置において、 前記シール部材は、前記可動体の前記軌道部材と対向す
    る面に沿って配置される基板部と、前記基板部の側縁に
    設けられて前記軌道部材と接触するシール部とを備えて
    おり、これら基板部とシール部とが相互に異なる樹脂材
    を用いて押出し成形により一体に成形されていることを
    特徴とする転がり案内装置。
  2. 【請求項2】 長手方向に沿って転動体転走溝が設けら
    れた軌道部材と、 前記転動体転走溝に沿って転走する多数の転動体と、 前記軌道部材の前記転動体転走溝と協働して前記転動体
    の負荷転走路を形成する負荷転走溝が設けられ、前記転
    動体を介して前記軌道部材に移動自在に取り付けられた
    可動体と、 前記可動体の移動方向両端面にそれぞれ取り付けられる
    側蓋と、 前記可動体の前記軌道部材と対向する面に設けられたシ
    ール部材と、を備えた転がり案内装置において、 前記シール部材は、前記可動体の前記軌道部材と対向す
    る面に沿って配置される基板部と、その基板部の側縁に
    設けられて前記軌道部材と接触するシール部とを備えて
    おり、 前記側蓋および前記基板部のそれぞれには、前記基板部
    を前記可動体の前記軌道部材と対向する面上に保持すべ
    く係合する係合部が設けられ、 前記可動体の両端面に前記蓋材が固定された状態で前記
    係合部を介して前記基板部を装着可能としたことを特徴
    とする転がり案内装置。
  3. 【請求項3】 前記基板部には、前記可動体の移動方向
    に直交する面の断面形状が略台形となる当接部を備えた
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の転が
    り案内装置。
  4. 【請求項4】 前記基板部の中央には肉厚部が設けら
    れ、前記シール部が取り付けられる前記側縁には、薄肉
    部が設けられていることを特徴とする請求項1乃至請求
    項3のいずれかに記載の転がり案内装置。
JP10147417A 1998-05-28 1998-05-28 転がり案内装置 Pending JPH11336758A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10147417A JPH11336758A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 転がり案内装置
US09/317,185 US6113272A (en) 1998-05-28 1999-05-24 Rolling motion guide apparatus
GB9912182A GB2339245B (en) 1998-05-28 1999-05-25 Rolling motion guide apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10147417A JPH11336758A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 転がり案内装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008121064A Division JP4751417B2 (ja) 2008-05-07 2008-05-07 転がり案内装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11336758A true JPH11336758A (ja) 1999-12-07

Family

ID=15429847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10147417A Pending JPH11336758A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 転がり案内装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6113272A (ja)
JP (1) JPH11336758A (ja)
GB (1) GB2339245B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002039174A (ja) * 2000-07-21 2002-02-06 Thk Co Ltd 転がり案内装置
JP2008057755A (ja) * 2006-09-04 2008-03-13 Nsk Ltd 直動案内装置
JP2008089045A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Thk Co Ltd 運動案内装置
JP2011012715A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Nippon Thompson Co Ltd 直動案内ユニット
WO2013069439A1 (ja) * 2011-11-09 2013-05-16 Thk株式会社 運動案内装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5031957B2 (ja) * 2001-08-30 2012-09-26 Thk株式会社 リニアアクチュエータ
JP4071975B2 (ja) * 2002-02-26 2008-04-02 日本トムソン株式会社 直動案内ユニット
JP2003314547A (ja) * 2002-04-19 2003-11-06 Nsk Ltd 直動案内軸受装置
CN101025197B (zh) * 2006-02-21 2010-05-12 上银科技股份有限公司 线性滑轨的滑块上防尘结构
US20070215245A1 (en) * 2006-03-18 2007-09-20 Hiwin Technologies Corp. Anti-dust structure for a sliding block of a linear guideway
US7993059B2 (en) * 2006-03-18 2011-08-09 Hiwin Technologies Corp. Anti-dust structure for a sliding block of a linear guideway
JP4938547B2 (ja) * 2007-05-10 2012-05-23 日本トムソン株式会社 内面シールを備えた直動案内ユニット
DE102007030883A1 (de) * 2007-07-03 2009-01-08 Schaeffler Kg Dichtung für eine hydrostatische Linearführung

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH062026Y2 (ja) * 1987-11-24 1994-01-19 日本精工株式会社 リニアガイド装置の防塵シール
JPH0251619A (ja) * 1988-08-16 1990-02-21 T Echi K Kk 直線摺動用ベアリング
JP3127690B2 (ja) * 1993-12-10 2001-01-29 日本精工株式会社 軽量ミニアチュアリニアガイド装置
JPH07286617A (ja) * 1994-04-15 1995-10-31 Nippon Thompson Co Ltd 直動転がり案内ユニット
JP3346029B2 (ja) * 1994-04-28 2002-11-18 日本精工株式会社 リニアガイド装置のインナーシール付ボール保持器
JP3412266B2 (ja) * 1994-07-20 2003-06-03 日本精工株式会社 リニアガイド装置のインナーシール付ボール保持器
JP3753256B2 (ja) * 1994-08-09 2006-03-08 日本トムソン株式会社 直動転がり案内ユニット

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002039174A (ja) * 2000-07-21 2002-02-06 Thk Co Ltd 転がり案内装置
JP4494601B2 (ja) * 2000-07-21 2010-06-30 Thk株式会社 転がり案内装置
JP2008057755A (ja) * 2006-09-04 2008-03-13 Nsk Ltd 直動案内装置
JP4622971B2 (ja) * 2006-09-04 2011-02-02 日本精工株式会社 直動案内装置
JP2008089045A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Thk Co Ltd 運動案内装置
JP2011012715A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Nippon Thompson Co Ltd 直動案内ユニット
WO2013069439A1 (ja) * 2011-11-09 2013-05-16 Thk株式会社 運動案内装置
JP2013100880A (ja) * 2011-11-09 2013-05-23 Thk Co Ltd 運動案内装置
US9028148B2 (en) 2011-11-09 2015-05-12 Thk Co., Ltd. Motion guide device

Also Published As

Publication number Publication date
US6113272A (en) 2000-09-05
GB2339245B (en) 2002-07-03
GB9912182D0 (en) 1999-07-28
GB2339245A (en) 2000-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11336758A (ja) 転がり案内装置
US20010015035A1 (en) Trim and glass run attachment structure in vehicle door
US8196354B2 (en) Glass run for motor vehicle
CN1754675B (zh) 密封条、其制造方法及模塑装置
KR950005761A (ko) 성형 중합체 프레임을 구비한 판유리 제조 방법 및 장치
US6270242B1 (en) Vehicle lamp
KR20010106190A (ko) 배면투사형 스크린
US9156338B2 (en) Molding for vehicle and method for manufacturing same
JP4751417B2 (ja) 転がり案内装置
US20160062397A1 (en) Housing and electronic apparatus
JP2007232145A (ja) 球面滑り軸受
JPH11280762A (ja) 直動転がり案内ユニット
BR112013003773A2 (pt) Produto moldado com introdução de filme
CN106335171B (zh) 用于挤出成型的模具及使用其的挤出成型方法
GB2150918A (en) Packaging tubes for electronic components
JP2003314548A (ja) 直動ベアリング用シール体
US11712720B2 (en) Machine tool wiper and method for manufacturing machine tool wiper
JP3540601B2 (ja) 枠体付きパネルの製造方法
JP2003011157A (ja) 枠材付き窓用板材の製造方法
JP2002059493A (ja) 自動車用ウエザーストリップとその製造方法
JP3911744B2 (ja) ガラスラン及びその製造方法
JP3479176B2 (ja) ディッケル付tダイ
KR101694479B1 (ko) 코팅용 t-다이스의 양립식 일체형 고정구조
JP2007176133A (ja) フィルム仮止め型高分子成形部品、該成形部品の製造方法、および該成形部品の製品本体への取り付け固定方法
JP2002067077A (ja) 複合部品の成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080318