JPH11336757A - ガイド装置 - Google Patents

ガイド装置

Info

Publication number
JPH11336757A
JPH11336757A JP15850598A JP15850598A JPH11336757A JP H11336757 A JPH11336757 A JP H11336757A JP 15850598 A JP15850598 A JP 15850598A JP 15850598 A JP15850598 A JP 15850598A JP H11336757 A JPH11336757 A JP H11336757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide rail
wheel
groove
moving element
guide device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15850598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4178595B2 (ja
Inventor
Takayuki Imanaka
崇之 今中
Tatsuo Suzuki
健生 鈴木
Koji Takeshita
浩二 竹下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP15850598A priority Critical patent/JP4178595B2/ja
Publication of JPH11336757A publication Critical patent/JPH11336757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4178595B2 publication Critical patent/JP4178595B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 メンテナンスフリーで、真空環境下での使
用が可能なガイド装置を提供する。 【解決手段】ガイドレール3と、ガイドレール3の表面
を転動する複数の車輪2と、ガイドレール3にそって直
線的な移動が可能な移動子1とからなり、ガイドレール
3の表面に溝を形成して固体潤滑性樹脂4を嵌着し、ガ
イドレール3の表面と固体潤滑性樹脂4の表面を略同一
平面にする。また、溝の幅を車輪の幅のほぼ半分、溝の
長さを移動子1の最大移動量の半分以下とし、溝を千鳥
状に配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リニアモータ等が
用いられて直線運動を行う移動テーブルのガイド装置に
係り、特にクリーン環境下や真空環境下で使用されるガ
イド装置に関する。
【0002】
【従来の技術】リニアモータ等が用いられて直線運動を
行う移動テーブルには、上下左右に揺動することなく直
線状の運動をすることができるようにガイド装置が設け
られている。その一般的構成を図3 を用いて説明する。
図中、(a)(b)(c)はそれぞれガイド装置の平面
図、正面図、底面図であり、1は略平面状の移動子、2
は固定された軸に対して回転できる車輪、3はガイドレ
ールである。(a)において、ガイドレール3は左右の
移動方向に沿って上下に2本あり、紙面に平行な上面及
び下面と図の上下端面にあたる側面が滑らかな平面にな
って車輪転動面をなしている。移動子1に12個設けら
れた車輪2は、軸で移動子1に固定され回転できるよう
になっており、2 本のガイドレールの上面及び下面と側
面の車輪転動面にそれぞれ2 個ずつ接触して転動するこ
とができる。また、(a)における上下の車輪2すなわ
ちガイドレール3の両側面の4 個の車輪が少し予圧をか
けて挟まれており、(b)における上下の車輪2すなわ
ちガイドレール3の上下面の8 個の車輪が少し予圧をか
けて挟まれているので、移動子1がガイドレール3に沿
ってガタつくことなく移動できるようになっている。
【0003】このような構造をしており、車輪2とガイ
ドレール3の材質は通常は鋼などの金属であるので、車
輪2とガイドレール3間は金属同士の接触をする。金属
同士の接触は接触部の摩擦抵抗が大きく、長時間使用す
ると摩耗して表面の滑らかさが失われていき、これらが
移動子走行精度の低下の原因となっている。そこで、接
触部の摩擦や摩耗の低減を目的とし、定期的にグリース
をガイドレール3上に塗布して潤滑を行うことが通常行
われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが従来は、グリ
ース塗布は定期的かつ頻繁に行わなければならないた
め、メンテナンス性に関して問題があった。また、グリ
ースは真空中では蒸発し、真空環境を汚染する上に潤滑
性能が失われるため、真空環境での使用は困難であっ
た。そこで本発明は、メンテナンスフリー化及び真空環
境下での使用が可能なガイド装置を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するた
め、本発明は、ガイドレール上の車輪転走面の一部に複
数の溝を設けて固体潤滑性樹脂を埋め込んでその表面と
ガイドレール上の車輪転走面とを略同一高さとし、さら
に固体潤滑性樹脂の幅を車輪幅のほぼ半分、長さを移動
子の最大移動量の半分以下とし、移動子の移動方向に対
して千鳥状に配置するものである。上記手段により、車
輪がレール上を転がると固体潤滑膜がガイドレールの車
輪接触部全体にわたって形成されるので、金属同士の接
触を無くすことができる。また、車輪幅の半分は固体潤
滑膜を介して金属部と接触しているため,接触部の弾性
変形は少なく,移動子の走行精度は維持されるのであ
る。
【0006】
【発明の実施形態】以下、本発明の実施の形態を図に基
づいて説明する。図1は本発明の実施例を示すガイド装
置の三面図であり、(a)(b)(c)はそれぞれガイ
ド装置の平面図、側面図、底面図である。図において、
移動子1、車輪2は図3で示したものと同じである。ガ
イドレール3は体格などは図3で示したものと同じであ
るが、車輪2が転動する車輪転動面に溝を設けて固体潤
滑性樹脂4を嵌着した点が図3のものと異なっている。
ガイドレール3の材質は、移動子1の走行精度の点か
ら、例えば軸受鋼やマルテンサイト系ステンレス鋼など
硬度の高いものが好ましく、固体潤滑性樹脂4はフッ素
系の複合樹脂、二硫化モリブデン及び二硫化タングステ
ンなどの固体潤滑剤成分を充填したエンジニアリングプ
ラスチックなどが好ましい。車輪転走面には複数の溝が
形成されて固体潤滑性樹脂4が埋め込まれており、その
表面と車輪転走面とが略同一高さとなっている。さらに
固体潤滑性樹脂4の幅が車輪幅のほぼ半分、長さが移動
子最大移動量の半分以下となっており、移動子の移動方
向に対して千鳥状に配置されている。
【0007】図2 はその状況を分かりやすくした斜視図
であり、車輪と固体潤滑性樹脂4の接触の状況を示して
いる。図において移動子1が直線運動をすると、まず初
めに車輪のある表面が溝に嵌着された固体潤滑性樹脂4
に接触し、その後、離れるときに僅かな量の固体潤滑性
樹脂4が車輪2の表面に移着する。次に移動子1がさら
に移動すると、その面がガイドレールの他の車輪転動面
に接触し、車輪2の表面に付着した固体潤滑性樹脂4が
転動面に移着する。車輪2の他の面も同じ動作をするの
で、移動子1が移動を繰り返すと固体潤滑樹脂4が車輪
2の表面全体と、ガイドレール3の車輪転動面全体に付
着して固体潤滑膜5を形成する。このようにして車輪2
と車輪転動面に固体潤滑膜5が形成されるので、移動子
1がガイドレール3に沿って移動するときは接触部の全
域で固体潤滑が行われるのである。なお、移動子1が移
動して車輪2が溝のところにくるときであっても、車輪
2の幅の半分がガイドレール3の金属部と接触していて
接触部の弾性変形は少ないので、移動中に移動子1が揺
動することはなく高い走行精度が維持される。以上のよ
うに構成されているため、グリースによる定期的潤滑が
不要となってメンテナンス性が向上し、グリースのよう
に真空中で蒸発することがなく真空環境下での使用が可
能となるのである。
【0008】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、ガ
イドレールの車輪転走面に複数の溝を設けて固体潤滑性
樹脂を埋め込み、その表面とガイドレール上の車輪転走
面とを略同一高さとし、さらに固体潤滑性樹脂の幅を車
輪幅のほぼ半分、長さを移動子の最大移動量の半分以下
として、複数の固体潤滑性樹脂を移動子の移動方向に対
して千鳥状に配置したので、移動子が移動すると車輪と
ガイドレール間に固体潤滑膜が形成される。そのため、
定期的なグリースの塗布が不要となってメンテナンスフ
リーになり、実用性が高められるという効果がある。さ
らに、真空中でも潤滑剤が蒸発することはないため、真
空環境を汚染することなく潤滑性能が維持され、真空環
境下での使用が可能であるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1 】 本発明の実施例を示すガイド装置三面図
【図2】 車輪と固体潤滑性樹脂の接触部分を示す斜視
【図3】 従来のガイド装置を示す三面図
【符号の説明】
1 移動子 2 車輪 3 ガイドレール 4 固体潤滑性樹脂 5 固体潤滑膜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】直線状の複数のガイドレールと、 該ガイドレールの表面を転動する複数の車輪と、 該複数の車輪に支持され、前記ガイドレールにそって直
    線的な移動が可能な移動子と、からなるガイド装置にお
    いて、 前記車輪が転動する前記ガイドレールの表面には溝が形
    成されているとともに、その溝に固体潤滑性樹脂が嵌着
    され、前記ガイドレールの表面と前記固体潤滑性樹脂の
    表面が略同一平面にあることを特徴とするガイド装置。
  2. 【請求項2】前記溝の幅が前記車輪の幅のほぼ半分であ
    り、前記溝の長さが前記移動子の最大移動量の半分以下
    であるとともに、前記溝が前記移動子の移動方向に対し
    て千鳥状に配置されていることを特徴とする請求項1記
    載のガイド装置。
JP15850598A 1998-05-22 1998-05-22 ガイド装置およびリニアモータ Expired - Fee Related JP4178595B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15850598A JP4178595B2 (ja) 1998-05-22 1998-05-22 ガイド装置およびリニアモータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15850598A JP4178595B2 (ja) 1998-05-22 1998-05-22 ガイド装置およびリニアモータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11336757A true JPH11336757A (ja) 1999-12-07
JP4178595B2 JP4178595B2 (ja) 2008-11-12

Family

ID=15673210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15850598A Expired - Fee Related JP4178595B2 (ja) 1998-05-22 1998-05-22 ガイド装置およびリニアモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4178595B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109322915A (zh) * 2018-11-16 2019-02-12 上海君屹工业自动化股份有限公司 滚轮滑块

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109322915A (zh) * 2018-11-16 2019-02-12 上海君屹工业自动化股份有限公司 滚轮滑块

Also Published As

Publication number Publication date
JP4178595B2 (ja) 2008-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2532426B2 (ja) 固体潤滑軸受装置
CN101021231B (zh) 滚动导轨副
JP2003161319A (ja) 直線案内滑り軸受
JP2004316699A (ja) 直動案内軸受装置
US4611861A (en) Linear motion rolling contact bearing having a double row runway
JPH11336757A (ja) ガイド装置
US5980111A (en) Linear guide device of solid lubrication type
JPS63180443A (ja) リニアモ−タ付テ−ブル移送装置
CA2243112C (en) Bearing device
JP2003314546A (ja) 直動案内滑り軸受装置
JPH0710551U (ja) リニアモーションレール
CN110056572B (zh) 汽车生产线转接平台用的自润滑型仿生织构导轨装置
WO2022239569A1 (ja) 転動案内装置
JP2540227Y2 (ja) 直線駆動ころがり軸受
US12038046B2 (en) Rolling guide device
CN2428614Y (zh) 滚动轴套
JP2006057795A (ja) 直動案内軸受装置
JP2527745Y2 (ja) 直動転がり案内軸受
JPWO2005073574A1 (ja) ケージ固定型直線案内装置
JPH0139938Y2 (ja)
JPH02202350A (ja) リニアパルスモータ
JPS62118116A (ja) 軸受構造
JPH0446091Y2 (ja)
JP2000110832A (ja) 潤滑油供給機能を備えた直動転がり案内
JPH10169650A (ja) スライド装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080417

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080805

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080818

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140905

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees