JPH113346A - Moving image file managing device - Google Patents

Moving image file managing device

Info

Publication number
JPH113346A
JPH113346A JP9153318A JP15331897A JPH113346A JP H113346 A JPH113346 A JP H113346A JP 9153318 A JP9153318 A JP 9153318A JP 15331897 A JP15331897 A JP 15331897A JP H113346 A JPH113346 A JP H113346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
moving image
representative scene
scene
representative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9153318A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Norikazu Sasaki
規和 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9153318A priority Critical patent/JPH113346A/en
Publication of JPH113346A publication Critical patent/JPH113346A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To visually manage plural moving image files by storing a representative scene featuring a moving image near the head of a moving image file. SOLUTION: A file managing part 110 instructs the registering of a representative scene by means of a representative scene registering part 120 with respect to the moving image file whose representative scene is not registered yet. The part 120 automatically detects a representative scene candidate by a scene change detecting part 1211 detecting the change of the scene by means of a representative scene candidate preparing part 121 while reproducing the moving image file and stores images to be the representative scene candidate featuring the moving image. The part 110 consists of a file list-displaying file 112 taking out a representative scene stored by the part 120 from the file and list-displaying file managing information of a general operating system and information characteristic to the moving image by gathering with thumbnail display.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数の動画像ファ
イルを一覧表示するファイル管理装置に係わり、詳細に
は、動画像ファイルに代表シーンを追加格納し、この代
表シーンをファイル一覧に画像情報として表示すること
のできるファイル管理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a file management apparatus for displaying a list of a plurality of moving image files. More specifically, a representative scene is additionally stored in a moving image file. The present invention relates to a file management device that can be displayed as a file management device.

【0002】[0002]

【従来の技術】パソコンなどでは動画像はMPEGファ
イルなど一度動画像圧縮を行ってファイル化したものを
取り扱うことが多い。このとき、1つのシステムの中に
多くのMPEGファイルが存在し、ファイル名だけでは
容易にどのようなシーンが録画されているか分かり難
い。そこで、従来の技術ではサムネール表示(先頭フレ
ームを縮小表示するなど)したりしてMPEGファイル
を管理するようなアプリケーションが多く開発されてい
る。これは、先頭フレームなどデータを取得しやすいフ
レームを利用するものである。
2. Description of the Related Art In a personal computer or the like, a moving image is often handled by compressing a moving image once and converting the moving image into a file such as an MPEG file. At this time, there are many MPEG files in one system, and it is difficult to easily understand what kind of scene is recorded simply by the file name. In view of the above, in the related art, many applications for managing an MPEG file by performing a thumbnail display (for example, by reducing the display of the first frame) have been developed. This uses a frame from which data can be easily obtained, such as the first frame.

【0003】また、ファイルの先頭からフレーム数など
で代表シーンの位置を選択して、ファイル管理情報の1
つとして登録することで代表シーンを表示すること実現
したアプリケーションも開発されているが、MPEGフ
ァイルなどでは、フレーム間で相互に関係を持っている
ため、途中にあるフレームを簡単に抽出できないこと
や、画像ファイルは一般的にファイルサイズが大きく、
途中のフレームを抽出して表示することも困難であるこ
となどの理由により、代表シーンを表示する際に時間が
かかる場合が多い。
[0003] In addition, the position of a representative scene is selected from the top of the file by the number of frames or the like, and the position of the representative scene is set to 1
Some applications have been developed to display representative scenes by registering them as one. However, in the case of MPEG files, etc., there is a mutual relationship between frames, so that frames in the middle cannot be easily extracted. , Image files are generally large,
It often takes time to display a representative scene, for example, because it is difficult to extract and display an intermediate frame.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の動画像管理装置にあっては、先頭フレームな
どデータを取得しやすいフレームが必ずしもその動画像
データそのものを特徴づけるシーンであるとは限らない
ため、画像データそのものとは別に関係の無い例えばタ
イトルが表示される前のただ黒いだけの画像などが表示
されること考えられる。このため、画像を区別するため
に表示したはずのサムネール表示が何の意味も持たない
ことが多かった。
However, in such a conventional moving image management apparatus, a frame from which data can be easily obtained, such as the first frame, is not necessarily a scene that characterizes the moving image data itself. Since there is no image data, it is conceivable that, for example, an image which is not related to the image data itself and is merely black before the title is displayed is displayed. For this reason, the thumbnail display, which should have been displayed to distinguish the images, often has no meaning.

【0005】さらに、ファイルの先頭からのフレーム数
などで代表シーンの位置を決定した場合でも動画像ファ
イル中から実際に代表シーン抽出することが困難である
ため、性能的に問題があった。
Further, even when the position of the representative scene is determined based on the number of frames from the head of the file or the like, it is difficult to actually extract the representative scene from the moving image file.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、ファイル作成時または編集時に代表シーン
候補リストを作成して、ユーザー選択により、代表シー
ンを決定後、ファイルの先頭付近に代表シーン情報とし
て格納することにより、ファイルの先頭付近のみを読み
込むことによって代表シーンを表示することを可能とす
る。
According to the present invention, in order to solve the above-mentioned problems, a representative scene candidate list is created when a file is created or edited, and a representative scene is determined by user selection. By storing the information as representative scene information, it is possible to display the representative scene by reading only the vicinity of the head of the file.

【0007】例えば、複数のMPEGファイルが同一の
記憶媒体に格納されている場合、ユーザーは一度一通り
画像ファイルを最後まで見て、どんな内容が録画されて
いるかを確認する。このとき、再生中に代表シーンを決
定して、本発明によってMPEGファイルの先頭付近に
代表シーンを格納することにより、以後ファイル一覧に
代表シーンを表示することが可能になる。代表シーンは
一度設定するとMPEGファイルに付随しているので、
ファイルのコピーを行っても、ファイル名を変更しても
問題は発生しない。
For example, when a plurality of MPEG files are stored in the same storage medium, the user once looks at the image files one by one to check what contents are being recorded. At this time, the representative scene is determined during reproduction, and the representative scene is stored near the beginning of the MPEG file according to the present invention, so that the representative scene can be displayed in the file list thereafter. Once the representative scene is set, it is attached to the MPEG file.
There is no problem copying the file or renaming the file.

【0008】また、ファイルの先頭付近に格納するの
で、簡単に代表シーンを表示することができる。
[0008] Since the file is stored near the beginning of the file, the representative scene can be easily displayed.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に基づいて説
明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below with reference to the drawings.

【0010】図1〜図3は、本発明に係わる動画像ファ
イル管理装置の一実施例を示す図である。
FIGS. 1 to 3 show an embodiment of a moving image file management apparatus according to the present invention.

【0011】図1は、本発明に係わる動画像ファイル管
理装置の構成を示すブロック図であり、この図におい
て、動画像ファイル管理装置はファイル管理部110と
代表シーン登録部120からなる。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a moving image file management apparatus according to the present invention. In FIG. 1, the moving image file management apparatus comprises a file management unit 110 and a representative scene registration unit 120.

【0012】図1において、動画像ファイル管理装置の
ファイル管理部110は、代表シーン表示部111、フ
ァイル一覧表示部112等から構成される。
Referring to FIG. 1, a file management unit 110 of the moving image file management apparatus includes a representative scene display unit 111, a file list display unit 112, and the like.

【0013】代表シーン表示部111は、動画像ファイ
ルに代表シーンが未登録の場合、従来のように先頭フレ
ームをサムネール表示したり、代表シーン登録部120
に代表シーンを登録するように指示することができる。
動画像ファイルに代表シーンが登録されている場合は、
代表シーンをサムネール表示する。
When the representative scene has not been registered in the moving image file, the representative scene display unit 111 displays the first frame as a thumbnail or displays the representative scene in the conventional scene registering unit 120.
Can be instructed to register a representative scene.
If the representative scene is registered in the moving image file,
The representative scene is displayed as a thumbnail.

【0014】ファイル一覧表示部112は、上記代表シ
ーン表示部111のサムネール表示とオペレーティング
システムのファイル管理情報(ファイル名、ファイル作
成日時、ファイルサイズなど)を合わせて一覧表示す
る。また、動画像再生アプリケーションに動画像を再生
するように指示することなども可能とする。
The file list display unit 112 displays the thumbnail display of the representative scene display unit 111 and the file management information (file name, file creation date and time, file size, etc.) of the operating system in a list. It is also possible to instruct a moving image reproduction application to reproduce a moving image.

【0015】ファイル管理部110の詳細については図
2で説明する。
Details of the file management unit 110 will be described with reference to FIG.

【0016】代表シーン登録部120は、代表シーン候
補作成部121、代表シーン格納部122で構成され
る。
The representative scene registration unit 120 includes a representative scene candidate creation unit 121 and a representative scene storage unit 122.

【0017】代表シーン候補作成部121は、手動で代
表シーン候補を作成したり、シーンチェンジ検出部12
11を実装することにより自動的に代表シーン候補を作
成することができる。
The representative scene candidate creating section 121 manually creates a representative scene candidate,
11 can automatically create representative scene candidates.

【0018】代表シーン格納部122は、上記代表シー
ン候補作成部121で作成された代表シーン候補の中か
ら選択したシーンを代表シーンとして動画像ファイルの
先頭付近に格納する。
The representative scene storage unit 122 stores a scene selected from the representative scene candidates created by the representative scene candidate creation unit 121 as a representative scene near the beginning of the moving image file.

【0019】代表シーン登録部120の詳細については
図3で説明する。
The details of the representative scene registration unit 120 will be described with reference to FIG.

【0020】図2は、本実施例で説明したファイル管理
部の詳細を示したフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing details of the file management unit described in this embodiment.

【0021】図2において、図1中の代表シーン表示部
111は、代表シーンの取得判定(ステップ22)、代
表シーンのサムネール表示(ステップ23)、代表シー
ンの登録判定(ステップ24)、代表シーン登録(ステ
ップ25)、先頭フレームのサムネール表示(ステップ
26)で構成される。
In FIG. 2, the representative scene display unit 111 in FIG. 1 includes a representative scene acquisition determination (step 22), a thumbnail display of the representative scene (step 23), a representative scene registration determination (step 24), a representative scene It consists of registration (step 25) and thumbnail display of the first frame (step 26).

【0022】図1中のファイル一覧表示部112は、フ
ァイル管理情報の取得(ステップ27)、サムネールと
ファイル管理情報の一覧表示(ステップ28)で構成さ
れる。
The file list display section 112 in FIG. 1 is configured to acquire file management information (step 27) and display a list of thumbnails and file management information (step 28).

【0023】ファイル管理部では、まず選択されている
動画像ファイルから代表シーンの取得を試みる(ステッ
プ22)。動画像ファイルがすでに代表シーンが登録さ
れている場合、代表シーンの取得(ステップ22)は成
功し、取得した代表シーンをサムネール表示(ステップ
23)する。動画像ファイルに代表シーンが登録されて
いない場合、代表シーンの取得(ステップ22)は失敗
し、代表シーンがないので代表シーンを登録するか否か
を判定(ステップ24)する。代表シーンを登録しない
場合は、従来技術である先頭フレームのサムネール表示
(ステップ26)を行う。代表シーンを登録する場合
は、図1中の代表シーン登録部120に代表シーン登録
を指示(ステップ25)し、新規登録後、代表シーンを
取得して代表シーンをサムネール表示(ステップ23)
する。
The file management section first tries to obtain a representative scene from the selected moving image file (step 22). If a representative scene is already registered in the moving image file, acquisition of the representative scene is successful (step 22), and the acquired representative scene is displayed as a thumbnail (step 23). If the representative scene is not registered in the moving image file, the acquisition of the representative scene has failed (step 22), and since there is no representative scene, it is determined whether to register the representative scene (step 24). If the representative scene is not registered, the thumbnail display of the first frame, which is a conventional technique, is performed (step 26). When registering a representative scene, the representative scene registration unit 120 in FIG. 1 is instructed to register a representative scene (step 25), and after a new registration, the representative scene is acquired and the representative scene is displayed as a thumbnail (step 23).
I do.

【0024】ステップ23、ステップ26の何れに分岐
しても表示すべきサムネールが取得できるので、図1中
のファイル一覧表示部112では、オペレーティングシ
ステムからファイル管理情報(ファイル名、ファイル作
成日時、ファイルサイズなど)を取得(ステップ27)
して、サムネールとファイル管理情報を一覧表示(ステ
ップ28)する。
Since the thumbnail to be displayed can be obtained regardless of the branch to step 23 or step 26, the file list display section 112 in FIG. 1 displays the file management information (file name, file creation date and time, file Size, etc.) (Step 27)
Then, a list of thumbnails and file management information is displayed (step 28).

【0025】図3は、本実施例で説明した代表シーン登
録部の詳細を示したフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing details of the representative scene registration unit described in this embodiment.

【0026】図3において、図1中の代表シーン候補作
成処理部121は、動画像の再生開始(ステップ3
2)、シーンチェンジ検出機能の有無判定(ステップ3
3)、手動で候補選択(ステップ34)、シーンチェン
ジ検出(ステップ35)、代表シーン候補登録(ステッ
プ36)で構成されている。
In FIG. 3, the representative scene candidate creation processing section 121 in FIG. 1 starts reproducing a moving image (step 3).
2), the presence or absence of the scene change detection function (step 3
3) Manual selection of candidates (step 34), scene change detection (step 35), and representative scene candidate registration (step 36).

【0027】図1中の代表シーン格納部122は、代表
シーン候補から選択(ステップ37)、画像をサムネー
ル化(ステップ38)、サムネール情報をファイルの先
頭付近に格納(ステップ39)で構成されている。
The representative scene storage unit 122 in FIG. 1 is configured by selecting from representative scene candidates (step 37), converting images into thumbnails (step 38), and storing thumbnail information near the beginning of the file (step 39). I have.

【0028】まず、ユーザは目的に合わせて、手動で選
択するか、シーンチェンジ検出機能を使用して自動的に
候補を作成するかを選択する。この選択結果がステップ
33のシーンチェンジ検出機能の有無判定に影響する。
本実施例では、シーンチェンジ検出機能を実装可能な適
応型モジュールであるように扱っている。つまり、シー
ンチェンジ検出機能がなくても、本実施例は実現可能で
ある。
First, the user selects, depending on the purpose, whether to make a manual selection or to automatically create a candidate using a scene change detection function. This selection result affects the determination of the presence or absence of the scene change detection function in step 33.
In the present embodiment, an adaptive module that can implement a scene change detection function is handled. That is, the present embodiment can be realized without the scene change detection function.

【0029】代表シーン登録部では、まず選択した動画
像ファイルを再生開始(ステップ32)する。シーンチ
ェンジ検出機能が有効な場合は、シーンの変わり目を検
出(ステップ35)し、自動的代表シーン候補として登
録(ステップ36)する。また、シーンチェンジ検出機
能が無効な場合は、手動で候補を選択(ステップ34)
して、代表シーン候補として登録(ステップ36)す
る。以上のステップにより、1つまたは、複数の代表シ
ーン候補画像が登録される。
The representative scene registration unit starts reproduction of the selected moving image file (step 32). If the scene change detection function is valid, a transition between scenes is detected (step 35), and automatically registered as a representative scene candidate (step 36). If the scene change detection function is invalid, a candidate is manually selected (step 34).
Then, it is registered as a representative scene candidate (step 36). Through the above steps, one or a plurality of representative scene candidate images are registered.

【0030】代表シーン格納部では、上記で登録された
代表シーン候補の中から画像を選択(ステップ37)
し、選択した画像をサムネール化(ステップ38)す
る。候補が1つしかない場合は自動的に選択できるが、
複数ある場合、特にシーンチェンジ検出で自動的に代表
シーン候補を作成した場合は、候補の中から代表シーン
として画像を選択する。本実施例では、サムネール表示
を目的に代表シーンを格納するように説明しているが、
サムネール表示以外を目的として格納(画像サイズを縮
小しないで高品質まま格納)することも可能である。例
えばサムネール化する場合は、原画をスケールダウン
(画像サイズを縮小)してアイコンサイズ(画像が認識
できる程度に小さく)に変更し、オペレーティングシス
テムで扱いやすい画像形式(例えばビットマップ形式)
に変換する。その後、サムネール情報をファイルの先頭
付近に格納(ステップ39)する。一般的に動画像ファ
イルは、ストリーム形式でさまざまな情報を管理してい
る。画像データを含むビデオストリーム、音声データを
含むオーディオストリーム、また、ビデオストリームや
オーディオストリームなどの同期を取るための情報含む
システムストリームなどが知られている。各ストリーム
はそれぞれ識別できるように属性コードを持っている。
例えば、MPEGファイルの場合、システムストリー
ム、ビデオストリーム、オーディオストリームの他にプ
ライベートストリームが定義されている。プライベート
ストリームは、ユーザー個別の情報を格納するストリー
ムとして定義されたものである。MPEGファイルで
は、ファイルの先頭付近にプライベートストリームとし
て格納することで、本実施例は実現できる。特にサムネ
ールは情報はMPEGファイルの他のストリームとは特
に相関関係がないので自由な位置に挿入することが可能
であるが、サムネール表示を目的とする場合、サムネー
ル情報はファイルの先頭付近に格納する方が取得しやす
く効率が良い。その他も動画像ファイルにおいても他の
ストリームと区別できる属性コードを割り当ててプライ
ベートストリーム相当のストリームを構成することで実
現可能である。
The representative scene storage selects an image from the representative scene candidates registered above (step 37).
Then, the selected image is converted into a thumbnail (step 38). If there is only one candidate, it can be selected automatically,
When there are a plurality, especially when a representative scene candidate is automatically created by detecting a scene change, an image is selected as a representative scene from the candidates. In this embodiment, the representative scene is described as being stored for the purpose of thumbnail display.
It is also possible to store the image data for a purpose other than the thumbnail display (store the image data in high quality without reducing the image size). For example, in the case of thumbnailing, the original image is scaled down (reduced image size) and changed to an icon size (small enough so that the image can be recognized), and an image format (for example, a bitmap format) that can be easily handled by the operating system
Convert to Thereafter, the thumbnail information is stored near the beginning of the file (step 39). Generally, a moving image file manages various information in a stream format. A video stream including image data, an audio stream including audio data, a system stream including information for synchronizing a video stream and an audio stream, and the like are known. Each stream has an attribute code so that it can be identified.
For example, in the case of an MPEG file, a private stream is defined in addition to a system stream, a video stream, and an audio stream. The private stream is defined as a stream that stores user-specific information. This embodiment can be realized by storing an MPEG file as a private stream near the beginning of the file. In particular, thumbnails can be inserted at any position because the information has no particular correlation with other streams of the MPEG file. However, for the purpose of thumbnail display, thumbnail information is stored near the beginning of the file. Easier to obtain and more efficient. In addition, the present invention can also be realized by allocating an attribute code that can be distinguished from other streams in a moving image file and configuring a stream equivalent to a private stream.

【0031】図4は、本発明における動画像ファイル構
成を説明した図である。従来の動画像ファイルは、フレ
ーム1からフレーム3のように動画像のみが格納されて
いるだけである。この動画像ファイルの内容を視覚的に
表示するためには、従来では先頭フレームであるフレー
ム1を表示していた。図4は極端な例であるが、先頭フ
レームは何の特徴もない真っ白な画像である。これで
は、視覚的に表示した意味が無い。
FIG. 4 is a view for explaining the structure of a moving image file according to the present invention. A conventional moving image file only stores moving images, such as frames 1 to 3. In order to visually display the contents of the moving image file, conventionally, the first frame, frame 1, has been displayed. Although FIG. 4 is an extreme example, the first frame is a pure white image having no feature. In this case, there is no meaning visually displayed.

【0032】また、従来の技術としてファイル管理情報
に付随して代表シーンの番号を記録するものがあるが、
この動画像ファイルの特徴ある代表シーンがフレーム2
であるとする(実際にタイトルが入っていたりして最も
分かりやすい)と、フレーム番号2を記録しておく。そ
の後、視覚表示するときにフレーム1から順にたどっ
て、フレーム2の画像を取り出して表示することにな
る。動画像ファイルは、圧縮率を上げるために動画像間
で相互に関係を持っているので順にフレーム展開してい
く必要がある。この例ではまだ先頭付近にフレーム2で
あるので性能的にあまり問題にならないが、実際には数
百フレーム後に指定されている場合も考えられるので、
その場合は問題が顕著になる。
As a conventional technique, there is a technique in which a representative scene number is recorded along with file management information.
A representative representative scene of this moving image file is frame 2
(The title is actually included, which is the easiest to understand), the frame number 2 is recorded. Thereafter, when visual display is performed, the image of frame 2 is taken out and displayed in order from frame 1. Since the moving image file has a mutual relationship between the moving images in order to increase the compression ratio, it is necessary to sequentially develop the frames. In this example, it is still frame 2 near the beginning, so there is not much problem in terms of performance. However, since it may be actually specified several hundred frames later,
In that case, the problem becomes significant.

【0033】本発明では、あらかじめ、フレーム2を代
表シーンとしてファイルの先頭付近に格納するので、上
記2つの問題はおきない。動画像ファイルの内容を視覚
表示する場合は、先頭付近にある代表シーンデータをも
とに表示するだけである。
In the present invention, since the frame 2 is stored in advance near the beginning of the file as a representative scene, the above two problems do not occur. When visually displaying the contents of a moving image file, it is only displayed based on the representative scene data near the beginning.

【0034】[0034]

【発明の効果】本発明によれば、代表シーンを動画像フ
ァイルの先頭付近に格納することにより、その動画像を
特徴づける画像を一覧表示することが容易となり、複数
の動画像ファイルが同一システムに存在する場合に、有
用な動画像ファイル管理を実現できる。
According to the present invention, by storing a representative scene near the beginning of a moving image file, it is easy to display a list of images characterizing the moving image, and a plurality of moving image files can be stored in the same system. , Useful video file management can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係わる実施例の機能ブロック図。FIG. 1 is a functional block diagram of an embodiment according to the present invention.

【図2】実施例のファイル管理部のフローチャート。FIG. 2 is a flowchart of a file management unit according to the embodiment.

【図3】実施例の代表シーン登録部フローチャート。FIG. 3 is a flowchart of a representative scene registration unit according to the embodiment.

【図4】実施例の動画像ファイル構成説明図。FIG. 4 is an explanatory diagram of a moving image file configuration according to the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…動画像ファイル管理装置、 110…ファイル管
理部、111…代表シーン表示部、 112…フ
ァイル一覧表示部、120…代表シーン登録部、
121…代表シーン候補作成部、122…代表シーン
格納部。
11: moving image file management device 110: file management unit 111: representative scene display unit 112: file list display unit 120: representative scene registration unit
121: representative scene candidate creation unit; 122: representative scene storage unit.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G11B 27/00 A ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Fig 11B 27/00 A

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】動画像ファイル中にその動画像を特徴づけ
る代表シーンの画像情報を動画像ファイルの先頭付近に
追加格納することを特徴とする動画像ファイル作成およ
び編集装置。
1. A moving image file creating and editing apparatus characterized in that image information of a representative scene characterizing the moving image is additionally stored in the moving image file near the beginning of the moving image file.
【請求項2】動画像ファイル中にその動画像を特徴づけ
る代表シーンの画像情報を動画像ファイルの先頭付近に
追加格納することを特徴とする動画像ファイル作成およ
び編集するプログラムを記録した媒体。
2. A medium storing a program for creating and editing a moving image file, characterized in that image information of a representative scene characterizing the moving image is additionally stored in the moving image file near the beginning of the moving image file.
【請求項3】上記請求項1または請求項2で格納された
代表シーンを取り出し、ファイル名、ファイル作成日
付、ファイルサイズなど一般的なオペレーティングシス
テムのファイル管理情報などと合わせてファイル一覧を
作成および表示する表示装置。
3. A representative scene stored in claim 1 or 2 is taken out, and a file list is created and combined with general operating system file management information such as a file name, a file creation date, and a file size. Display device to display.
【請求項4】上記請求項1または請求項2で格納された
代表シーンを取り出し、ファイル名、ファイル作成日
付、ファイルサイズなど一般的なオペレーティングシス
テムのファイル管理情報などと合わせてファイル一覧を
作成および表示するプログラムを記録した媒体。
4. A representative scene stored in claim 1 or 2 is taken out, and a file list is created and combined with general operating system file management information such as a file name, a file creation date, and a file size. A medium that stores the program to be displayed.
JP9153318A 1997-06-11 1997-06-11 Moving image file managing device Pending JPH113346A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9153318A JPH113346A (en) 1997-06-11 1997-06-11 Moving image file managing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9153318A JPH113346A (en) 1997-06-11 1997-06-11 Moving image file managing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH113346A true JPH113346A (en) 1999-01-06

Family

ID=15559880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9153318A Pending JPH113346A (en) 1997-06-11 1997-06-11 Moving image file managing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH113346A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001222548A (en) * 2000-02-10 2001-08-17 Kddi Corp Information retrieving and display device
JP2003348567A (en) * 2002-05-28 2003-12-05 Makoto Sugimoto System for supporting customer collection to webpage
JP2006114199A (en) * 2004-09-14 2006-04-27 Sony Corp Recording and reproducing apparatus and method thereof
US8041155B2 (en) 2007-09-25 2011-10-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Image display apparatus and computer program product
US8174523B2 (en) 2008-08-28 2012-05-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Display controlling apparatus and display controlling method
US8244738B2 (en) 2009-03-25 2012-08-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Data display apparatus, method, and program
US8750679B2 (en) 2007-09-10 2014-06-10 Sony Corporation Information processing apparatus, recording method, and computer program
US8949741B2 (en) 2009-03-03 2015-02-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for presenting content
US9451229B2 (en) 1999-07-05 2016-09-20 Hitachi Maxell, Ltd. Video recording and reproducing method, and video reproducing apparatus and method

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9451229B2 (en) 1999-07-05 2016-09-20 Hitachi Maxell, Ltd. Video recording and reproducing method, and video reproducing apparatus and method
US10349030B2 (en) 1999-07-05 2019-07-09 Maxell, Ltd. Video recording and reproducing method, and video reproducing apparatus and method including thumbnails for moving pictures and still pictures
JP2001222548A (en) * 2000-02-10 2001-08-17 Kddi Corp Information retrieving and display device
JP2003348567A (en) * 2002-05-28 2003-12-05 Makoto Sugimoto System for supporting customer collection to webpage
JP2006114199A (en) * 2004-09-14 2006-04-27 Sony Corp Recording and reproducing apparatus and method thereof
US8750679B2 (en) 2007-09-10 2014-06-10 Sony Corporation Information processing apparatus, recording method, and computer program
US8041155B2 (en) 2007-09-25 2011-10-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Image display apparatus and computer program product
US8174523B2 (en) 2008-08-28 2012-05-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Display controlling apparatus and display controlling method
US8949741B2 (en) 2009-03-03 2015-02-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for presenting content
US8244738B2 (en) 2009-03-25 2012-08-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Data display apparatus, method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6683649B1 (en) Method and apparatus for creating a multimedia presentation from heterogeneous media objects in a digital imaging device
US6317141B1 (en) Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
US6738075B1 (en) Method and apparatus for creating an interactive slide show in a digital imaging device
US7505674B2 (en) Image processing apparatus and method for generating and displaying playlist for image data
US7243101B2 (en) Program, image managing apparatus and image managing method
JPH0795505A (en) Method and system for video image print access
US9071806B2 (en) Reproducing apparatus
US20030190142A1 (en) Contents recording/playback apparatus and contents edit method
JP2006236218A (en) Electronic album display system, electronic album display method, and electronic album display program
US20040240005A1 (en) Editing apparatus and method using thumbnail image
JP2000350156A (en) Method for storing moving picture information and recording medium recording the information
US20120237178A1 (en) Scenario editing apparatus and scenario editing method, image capturing apparatus and control method thereof, and scenario editing system
US8989555B2 (en) Information processor
JPH113346A (en) Moving image file managing device
JP2006166208A (en) Coma classification information imparting apparatus, and program
JP3929741B2 (en) Image information recording medium, image information processing apparatus, and image information processing program
JP5336759B2 (en) Image output apparatus and image output method
JP2006101076A (en) Method and device for moving picture editing and program
US20060198603A1 (en) System and method for extracting data from recording media
JP2001119661A (en) Dynamic image editing system and recording medium
JP3736146B2 (en) Information storage medium and moving picture audio recording and reproducing apparatus
JP2000059724A (en) Multimedia authoring method, its system and recording medium thereof
JP4186949B2 (en) Information recording / reproducing device
JP4323172B2 (en) Information editing system, information editing apparatus, and information editing program
JP2004120401A (en) Method, device, and program for picture reproduction