JPH1132805A - 指股リブを有する靴の製法及びその靴 - Google Patents

指股リブを有する靴の製法及びその靴

Info

Publication number
JPH1132805A
JPH1132805A JP10055848A JP5584898A JPH1132805A JP H1132805 A JPH1132805 A JP H1132805A JP 10055848 A JP10055848 A JP 10055848A JP 5584898 A JP5584898 A JP 5584898A JP H1132805 A JPH1132805 A JP H1132805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoe
rib
finger
fingers
last
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10055848A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Hatae
泰 波多江
Eiji Gohara
英治 郷原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MoonStar Co
Original Assignee
MoonStar Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MoonStar Co filed Critical MoonStar Co
Priority to JP10055848A priority Critical patent/JPH1132805A/ja
Publication of JPH1132805A publication Critical patent/JPH1132805A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/26Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with toe-spacers or toe-spreaders

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通常履用する靴に於いて、外反母趾の予防及
び進行の抑制、足の健康を保持、歩行、軽い山歩き、ス
ポーツ等を行なう際に、足先に充分な力が入る様に、足
の指間に指股リブを設ける。該指股リブを、靴底を成形
する際に靴底と一体に成形する。それにより、成形工程
を削減し生産性の向上と共にコストの低減を計る。 【構成】 カリフタイプの靴甲被、或いはコードラステ
ィングタイプの甲被を用いて、樹脂を射出または注型し
靴を成形する際に、靴型の爪先部分に切り込み溝を施し
た靴型。或いは、足の5指の付け根に相当する部分から
先を***させると同時に、切り込み溝に代わって切り込
み穴を施し、さらに、付け根に相当する部分に弓形状に
半円形の溝を設けた靴型を用い、靴甲被又は甲被を靴型
に装着し、装着した靴型他、各型を型組し樹脂を射出又
は注型し、靴底と一体に指股リブ、或いは段差や指の掛
かりを成形する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は靴の内部の爪先部に、足
の第1指と第2指との間に対応する箇所に仕切り板を形
成させ、外反母趾の予防及び矯正、その他足の健康保持
及びトレーニング、或いは足先に力の入る靴に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来から、下駄、草履、地下足袋といっ
た履物は、外反母趾の予防及び矯正、足の健康保持及び
トレーニィングするには最適の履物であり、中でも地下
足袋は足先に充分な力が入ること、それによる安定感が
良いことで、外の作業には広く用いられており、良く知
られている履物である。しかしながら、地下足袋類では
爪先が割れているために外観上から、体裁が悪く一般向
きではなく、外での作業履きとしても若い人には好まし
く思われていないのが現状である。
【0003】最近は健康管理の面から老弱男女を問わ
ず、歩行、軽い山歩き、或いはスポーツ等を行う人が多
く、その際にも足先にも充分な力が入る様に、靴の内部
の爪先部分の、足の第1指と第2指との指間に対応する
箇所に間仕切りを施した履物が要求されている。しかし
ながら、従来の一般的な靴においては、足の指先の動
き、所謂フンバリが効かない。又、地下足袋の様に爪先
が割れていたのでは、外観が悪く女性に敬遠され人気が
悪い。そこで、先の丸い靴の爪先内部に、足の第1指と
第2指との指間に対応する部分に仕切り板を介在させる
指股付きの靴が提供されている。
【0004】これらの公報としては、下記の公報が主だ
った公報である。実用新案公報としては実開昭59−7
5104号、実開昭63−123101号、実開平3−
51001号、実開平3−87402号、実公平3−5
2402号、実公平7−7764号、特許公報としては
特開平4−108401号、特開平6−62906号、
特開平9−47302号、特公平4−24042号、が
あり、その他多数ある。これらの公報による技術は、靴
の内部の爪先部分に取り付ける、足の第1指と第2指と
の指間の仕切り板は別部品として構成したもの、或いは
甲被部材を複雑なパターンに裁断し縫着した構成による
ものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで上記従来の方
法のものでは、仕切り板なる部品を別工程で製作し、中
底や外底に、仕切り板を装着するための穴、切り欠ぎ、
蟻溝を施したりする必要が生じている。これらは工程数
が増えると供に複雑な取付けを行なわなければならず時
間を要する。又、熟練を要する者が取り付ける必要があ
り生産性が悪く、取付けが旨くいかないと足の第1指と
第2指との指間に対し、仕切り板の当たりが悪く異物感
を伴ってしまう。又、取付け部分が破損し指間や足裏を
傷つけてしまう等の問題がある。
【0006】又、甲被部材を複雑なパターンに裁断し縫
着してなる仕切り板は、第1指と第2指との間に狭着し
た際、指間に密着した感じがしない上に、仕切り板が甲
被側から下に向かって取付けられ先端が固定されておら
ず、靴の中での足の前進移動に対してストッパーの役目
を果たさない。従って、足先に力が入らず不安定であ
る。その為に仕切り板の下側先端を中底、或いは外底に
固着させる必要があり、固着方法には、前記した別部品
の取付けと同じような問題がある。本発明は、これらの
問題点を解決する為に行われたものであり、特に生産性
を高める為の製法に創意が払われたものである。
【0007】
【問題を解決する為の手段】甲被と中底を袋縫いした靴
甲被、或いは中底のないコードラスティングタイプの甲
被を靴型に装着し、該靴型と横型及び底型とを型組する
ことによって出来た空隙に、樹脂を射出又は注型し靴を
成形する際に、足の第1指と第2指との指間に対応する
靴型の先の部分に、指股リブを構成するための切り込み
溝を施し、一方、靴甲被の中底には靴型の切り込み溝に
対応する部分に射出又は注型樹脂が流入するための切り
欠ぎ孔を施し(コードラスティングタイプの甲被には中
底がない)、前記靴型に該靴甲被又は甲被を装着して、
樹脂を射出又は注型することによって、靴の内部爪先部
に足の第1指と第2指との指間に指股リブを構成させる
靴の製法を提供するものである。
【0008】
【作用】射出又は注型方式にて靴を成形する際に、足の
第1指と第2指との指間に対応する靴型の先の部分に切
り込み溝を施し、靴甲被の中底には該部に対応する切り
欠ぎ孔を施している為に、樹脂を射出又は注型すること
によって足の第1指と第2指との指間に指股リブを、靴
底の成形と同時に一体成形することが出来る。
【0009】
【実施例1】以下、実施例1の発明について説明する。
通常に用いられる射出又は注型方式による靴の成形はア
ルミ製靴型を用いる。該アルミ製靴型には、靴底(11)
を射出又は注型によって成形する際に靴底(11)と一体
に成形する為の、足の第1指(12)と第2指(13)に狭
着される指股リブ(10)用の切り込み溝(8)を加工す
ることが困難である。故に今回の実施においては、靴型
(5)の中が空洞ではなく“むく”のプラスチック製の
靴型(5)を使用し、この靴型(5)の爪先部分に爪先
から、足指の第1指(12)と第2指(13)との間に対応
する部分に切り込み溝(8)を加工した。
【0010】上記、記載の切込み溝(8)の巾及び切り
込み長さは、靴のサイズによって異なることは当然であ
るが、今回の実施はサイズ25cmの靴で実施したので、
巾3mm×爪先からの長さ50mmの切込み溝(8)を実施
した。靴底(11)と一体成型した指股リブ(10)が、靴
(1)に足を挿入着した折りに、足の第1指(12)及び
第2指(13)に挟着された際に、指間に良く馴染み異物
感のない様な形状にすることが重要である。
【0011】一方、別工程にて甲被(2)を成形する。
該甲被(2)は表面材に合成皮革の甲被材を用いて、靴
の刃型によって甲被形状に裁断、爪先部の裏面、即ち指
股リブ(10)の上端面(10)が当たる部分に糊引きを
し、指股リブ(10)を成形する際に指股リブ(10)の上
端面(14)が甲被(2)の裏面に容易に接着するように
する。或いは、指股リブ(10)の上端面(14)が甲被
(2)の裏面に接着しないように糊引きをしないものも
準備する。
【0012】さらに別工程にて準備した貼り合わせ綿布
の中底(3)に、靴型(5)の切り込み溝(8)に対応
する部分に、射出又は注型した樹脂が流入するための切
り欠ぎ孔(9)を施す。該中底(3)と上記甲被(2)
の下周縁とを袋状に縫製した靴甲被(4)を成形後、こ
れを靴型(5)に装着し靴型(5)に馴染ませた後に、
樹脂を射出又は注型して、靴甲被(4)と靴底(11)と
を一体に成形するものである。
【0013】別の甲被(2)としてコードラスティング
タイプの甲被(2)を成形する。該甲被(2)は下周縁
にその全周に亘って縫糸をもってかがり縫いを施し多数
のループを形成し、これらのループにコードを挿通す
る。挿通したコードの両端末を外方に引き出してなるも
ので、甲被(2)を靴型(5)に装着した後にコードの
両端末を牽引することにより、甲被(2)の下周縁を靴
型(5)に緊締せしめて甲被(2)を靴型(5)に馴染
ませた後に、靴底(11)と一体に成形するものである。
該甲被(2)にも上述した如く、糊引きを行なうものと
行わないものを準備することは当然である。
【0014】上述の靴甲被(4)及び甲被(2)を、そ
れぞれ別の切り込み溝(8)を施した靴型(5)に装着
して、装着した靴型(5)と横型(6)、底型(7)の
各型を型組みして出来た空隙に底材である熱可塑性樹脂
或いはポリウレタン樹脂等を射出又は注型し靴底(11)
を成形する。その際、靴甲被(4)を用いて成形した靴
底(11)には靴甲被(4)の中底(3)に施してある切
り欠ぎ孔(9)を通過した底材によって、足指の第1指
(12)及び第2指(13)に狭着される指股リブ(10)が
靴底(11)と一体に成形される。
【0015】又、甲被(2)を用いて成形した靴底(1
1)には中底(3)がないが成形される指股リブ(10)
は上述と全く同様に成形される。従って、成形後に指股
リブ(10)に対応する部分をカットした中敷を挿入着す
る。
【0016】上記した如く、靴型(5)の足の第1指
(12)と第2指(13)との指間に対応する靴型(5)の
先の部分に、射出又は注型樹脂が流入するための切り込
み溝(8)を施し樹脂を注型することによって、樹脂の
射出圧或いは発泡圧によって、切り込み溝(8)に樹脂
が充満され、靴(1)の内部爪先部に足の第1指(12)
と第2指(13)との指間に指股リブ(10)を容易に成形
することが出来る。この際、指股リブ(10)の間に、
布、プラスチック、ファイバー等の芯材を入れた靴
(1)も成形した。
【0017】
【実施例2】次に実施例2について記載する。最初の実
施例1と同様に靴型(5)として、アルミ製の靴型
(5)を用いる。この靴型(5)底面の爪先部分、即ち
足指の第1指〜第5指の付け根(16)に相当する部分か
ら先の部分を、該部分以外の底面より、3mm程一段と高
く***(17)させると共に、5指の付け根(16)に相当
する部分に、付け根(16)に沿って弓形状に半円形の溝
(18)を設ける。該溝(18)の形状は深さが***(17)
した底面より6mm、半径が2.5mmの溝(18)である。
さらに***(17)した爪先部の足指の第1指(12)と第
2指(13)との間に対応する部分に切り込み穴(15)を
加工する。
【0018】上記、記載の切り込み穴(15)の巾及び切
り込み長さ及び深さは、靴のサイズによって当然異な
る。実施例2においても実施例1と同様にサイズ25cm
の靴で実施した。従って、爪先から10mmを残して、巾
3mm、長さは足指の付け根(16)に相当する部分、即ち
溝(18)が施してある部分の少し手前迄、深さは20mm
の切込み穴(15)を加工した。該実施においては爪先か
ら10mmを残したが、爪先から直接溝(18)を施しても
良い。
【0019】その他の横型(6)、底型(7)、靴甲被
(4)等は実施例1とほぼ同様であり、靴型(5)に靴
甲被(4)を装着し、靴(1)を成形することも同様で
あるが、中底に切り欠ぎ孔を施さず、靴型(5)に施し
た溝(18)の部分が樹脂によって盛り上がった状態の指
股リブ(10)を成形したものもある。この様にして成形
した靴底(11)は、靴底(11)と一体に成型した指股リ
ブ(10)及び爪先部の段差(19)及び足指の付け根(1
6)の部分に5指の掛かり(20)が設けられた靴底とな
る。
【0020】
【発明の効果】以上のような本発明による最大の効果
は、靴底と甲被を一体に成形する射出靴或いは注型靴に
おいて、靴内部の第1指と第2指との指間の指股リブを
靴底と一体に成形することが可能である。従来の様に仕
切り板を別工程で、別部品として成形後に、靴底に取り
付ける必要がない等の複雑な工程を必要としない。従っ
て工程の削減、コストの低減、その他に部品を取り付け
る熟練者も不要であり、射出成形により靴底と一体に成
形している為、取付不備による第1指、第2指の指間、
足裏の異物感、指間及び足裏の損傷もない。
【0021】勿論、従来の仕切り板と同じく、拇指に無
理がかかる虞もなく血行障害や拇指の変形、即ち外反母
趾の予防及び矯正が可能である。又、足先への入力が十
分に出来、靴内部での足の滑りがなく安定感に優れた機
能性を有する。しかも、爪先外観が一般の靴と同様に先
丸型に仕上がっている為、外から内部に仕切り板がある
ことは全く不明である。従って、若者にあっても何ら抵
抗なく履用出来る。
【0022】その他に、指股リブの爪先部が10mm程度
ない為に、足指の第1指と第2指に先端が自由に動かす
ことが出来ると同時に、爪先部に段差が設けられている
ために、爪先部の内部空間が上下に広くなり、5指の運
動が自在であるから、外反母趾の予防及び指の疲労を押
さえる。さらに、爪先部にゆとりがあり指の蒸れが減少
する。その他、5指の掛かりを設けたことによって、滑
りがなくなる。従って足が前後に滑らず歩行、走行が楽
になる等の効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】図2のAーA斜視図。
【図2】本発明の実施例1の指股リブを有する靴の平面
図。
【図3】実施例1の靴甲被を装着した靴型、及び横型、
底型を型組し靴底を成形した部分断面図であり、指股リ
ブの上端面が靴甲被の裏面に接着した図である。
【図4】本発明の実施例1に用いた靴型の平面図。
【図5】本発明の実施例2に使用した靴型の底面から見
た図。
【図6】図5のB−B矢視図。
【符号の説明】
1 靴 2 甲被 3 中底 4 靴甲被 5 靴型 6 横型 7 底型 8 切り込み溝 9 切り欠ぎ孔 10 指股リブ 11 靴底 12 第1指 13 第2指 14 上端面 15 切り込み穴 16 付け根 17 *** 18 溝 19 段差 20 掛かり

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 甲被(2)と中底(3)を袋縫いした靴
    甲被(4)を靴型(5)に装着し、該靴型(5)と横型
    (6)及び底型(7)とを型組することによって出来た
    空隙に、樹脂を射出又は注型し靴底(11)を成形する際
    に、足の第1指(12)と第2指(13)との指間に対応す
    る靴型(5)の先の部分に、指股リブ(10)を構成する
    為の切り込み溝(8)を施し、一方、靴甲被(4)の中
    底(3)には靴型(5)の切り込み溝(8)に対応する
    部分に射出樹脂又は注型樹脂が流入する為の切り欠ぎ孔
    (9)を施し、前記靴型(5)に該靴甲被(4)を装着
    して、樹脂を射出又は注型することによって、靴の内部
    爪先部に足の第1指(12)と第2指との指間に指股リ
    ブ(10)を構成させる、指股リブ(10)を有する靴
    (1)の製法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の製法により成形された、
    指股リブ(10)が中底(3)を貫通し、靴底(11)と一
    体に成形されている指股リブを有する靴(1)
  3. 【請求項3】 請求項1記載の指股リブ(10)を有する
    靴(1)の製法において、靴甲被(4)ではなく甲被
    (2)に中底(3)を袋縫いしないコードラスティング
    タイプの甲被(2)を用いて成形したことを特徴とする
    指股リブ(10)を有する靴(1)。
  4. 【請求項4】 請求項2及び3記載の指股リブ(10)に
    おいて、指股リブ(10)の内部に芯材を入れたことを特
    徴とする指股リブ(10)を有する靴(1)。
  5. 【請求項5】 甲被(2)と中底(3)を袋縫いした靴
    甲被(4)を靴型(5)に装着し、該靴型(5)と横型
    (6)及び底型(7)とを型組することによって出来た
    空隙に、樹脂を射出又は注型し靴底(11)を成形する際
    に、足の第1指(12)と第2指(13)との指間に対応す
    る靴型(5)の先の部分に、指股リブ(10)を構成する
    為の切り込み穴(15)を施し、さらに、5指の付け根
    (16)の部分から爪先にかけて一段高く***(17)させ
    ると共に、5指の付け根(16)に相当する部分に、付け
    根(16)に沿って弓形状に半円形の溝(18)を施し、一
    方、靴甲被(4)の中底(3)には靴型(5)の切り込
    み穴(15)に対応する部分に射出樹脂又は注型樹脂が流
    入する為の切り欠ぎ孔(9)を施し、前記靴型(5)に
    該靴甲被(4)を装着して、樹脂を射出又は注型するこ
    とによって、靴の内部爪先部に足の第1指(12)と第2
    指との指間に指股リブ(10)を構成させると共に、指股
    リブ(10)及び爪先部の段差(19)及び5指の付け根部
    分に指の掛かり(20)を有する靴(1)の製法。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の製法により、第1指と第
    2指との指間に指股リブ(10)及び爪先部に段差(19)
    及び5指の付け根部分に指の掛かり(20)を、靴底(1
    1)と一体に成形させた靴(1)。
JP10055848A 1997-05-22 1998-02-20 指股リブを有する靴の製法及びその靴 Pending JPH1132805A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10055848A JPH1132805A (ja) 1997-05-22 1998-02-20 指股リブを有する靴の製法及びその靴

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15003397 1997-05-22
JP9-150033 1997-05-22
JP10055848A JPH1132805A (ja) 1997-05-22 1998-02-20 指股リブを有する靴の製法及びその靴

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1132805A true JPH1132805A (ja) 1999-02-09

Family

ID=26396748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10055848A Pending JPH1132805A (ja) 1997-05-22 1998-02-20 指股リブを有する靴の製法及びその靴

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1132805A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007038487A2 (en) 2005-09-26 2007-04-05 Vibram Usa, Inc. Footwear having independently articuable toe portions
US7707747B2 (en) 2004-09-17 2010-05-04 Urban-Nawachi Co., Ltd. Footwear of shoe structure
US8277459B2 (en) 2009-09-25 2012-10-02 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating a structural bone and joint deformity
CN102754967A (zh) * 2011-04-29 2012-10-31 吴江源兴工艺鞋业有限公司 鞋楦
US8870876B2 (en) 2009-02-13 2014-10-28 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating hallux valgus
US8991075B2 (en) 2011-11-10 2015-03-31 S9, Llc Three toed footwear
US11059249B2 (en) 2017-06-19 2021-07-13 Under Armour, Inc. Footwear and method of formation

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7707747B2 (en) 2004-09-17 2010-05-04 Urban-Nawachi Co., Ltd. Footwear of shoe structure
EP2517587A1 (en) 2005-09-26 2012-10-31 Vibram S.p.A. Footwear having independently articulable toe portions
WO2007038487A3 (en) * 2005-09-26 2007-06-28 Vibram Usa Inc Footwear having independently articuable toe portions
US7805860B2 (en) 2005-09-26 2010-10-05 Vibram S.P.A. Footwear having independently articuable toe portions
AU2006294787B2 (en) * 2005-09-26 2011-04-07 Vibram Spa Footwear having independently articuable toe portions
WO2007038487A2 (en) 2005-09-26 2007-04-05 Vibram Usa, Inc. Footwear having independently articuable toe portions
US8572868B2 (en) 2005-09-26 2013-11-05 Vibram S.P.A. Footwear having independently articuable toe portions
US8870876B2 (en) 2009-02-13 2014-10-28 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating hallux valgus
US8277459B2 (en) 2009-09-25 2012-10-02 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating a structural bone and joint deformity
CN102754967A (zh) * 2011-04-29 2012-10-31 吴江源兴工艺鞋业有限公司 鞋楦
US8991075B2 (en) 2011-11-10 2015-03-31 S9, Llc Three toed footwear
US10231506B2 (en) 2011-11-10 2019-03-19 S9, Llc Three toed footwear
US10973277B2 (en) 2011-11-10 2021-04-13 S9, Llc Three toed footwear
US11059249B2 (en) 2017-06-19 2021-07-13 Under Armour, Inc. Footwear and method of formation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200260821A1 (en) Sole for sports shoes
US6499233B1 (en) Sport footwear construction
KR940010324B1 (ko) 신발
US4373275A (en) Footwear
US7373738B2 (en) Surface contact maximizing shoe, outsole and rand
WO1997046127A1 (en) Shoe having perforated shoe upper with outwardly protruding outsole and method of making the same
US6029301A (en) Method for construction of footwear
US6018891A (en) Shoe construction
US2038151A (en) Sandal
US20120285041A1 (en) Modular Shoe System
US6757990B2 (en) Footwear with integrated stitchdown/athletic bottom construction
JPH1132805A (ja) 指股リブを有する靴の製法及びその靴
US20030106171A1 (en) Comfort moccasin
WO2014194395A1 (pt) Artigo de calçado, do tipo meia, provido de solado e um ou mais revestimentos externos emborrachados e processo de obtenção de artigo de calçado
US6763610B2 (en) Stitch and turn footwear construction
US2199853A (en) Shoe construction
CN106455754B (zh) 具有选择性定位的衬垫的鞋类鞋面
JP2002142802A (ja) 履 物
US20160302519A1 (en) Article of Footwear Having a Midsole and Methods of Making the Same
CA2515254C (en) Ice skate
US20230180883A1 (en) Footwear system and method having footwear upper linings for cushioning and shock absorption
JPH09182601A (ja) 運動靴
US3833957A (en) Boot of the type comprising a bootleg lined with expanded material
JP3037498U (ja) 履 物
KR100316594B1 (ko) 의료용(당뇨) 구두 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070227