JPH1132387A - スピーカ装置 - Google Patents

スピーカ装置

Info

Publication number
JPH1132387A
JPH1132387A JP18808397A JP18808397A JPH1132387A JP H1132387 A JPH1132387 A JP H1132387A JP 18808397 A JP18808397 A JP 18808397A JP 18808397 A JP18808397 A JP 18808397A JP H1132387 A JPH1132387 A JP H1132387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
acoustic tube
tube
speaker
acoustic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18808397A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Tanaka
秀和 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18808397A priority Critical patent/JPH1132387A/ja
Publication of JPH1132387A publication Critical patent/JPH1132387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 テレビジョン受像機などに利用されるスピー
カ装置に関するものであり、定在波の抑制を容易に行え
る音響特性の優れたスピーカ装置を提供することを目的
とするものである。 【解決手段】 スピーカ6の前面に開口部が矩形形状の
音波を導く音響管1aを結合し、この音響管1aに音響
管1aとは異なる構造体からなる共振ポート4を有する
吸音室2aを配置し、テレビキャビネットとの取付状態
が変化してもテレビセット内部のデッドスペースを利用
した様々な形状、大きさの吸音室2aを適宜配置するこ
とにより、定在波の抑制を容易に行うことができ、低コ
スト化を図り、且つ再生周波数特性が平坦となる音響特
性の優れたスピーカ装置を提供するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はテレビジョン受像機
などの映像機器や、自動車、各種音響機器に利用される
スピーカの前面に音波を導く音響管を結合したスピーカ
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】スピーカの前面にホーンや音響管を結合
し、スピーカから発生した音波を上記音響管の開口部ま
で導く方法は、ホーンや音響管を用いない場合に比べて
出力音圧が大きく得られることや、特定の方向に音が伝
えられるなどの利点があり、従来から多く用いられてい
る。
【0003】以下、図面を参照し従来の音響管を用いた
スピーカ装置について説明する。図3は、上記従来のス
ピーカ装置を内蔵したテレビジョン受像機の構造概念図
である。図3において1は音響管、6はスピーカ、18
はテレビキャビネット、19は陰極線管、20はバック
キャビネット、21はテレビキャビネット18の音導管
である。
【0004】以上のように構成されたスピーカ装置を内
蔵したテレビジョン受像機の動作について説明する。図
3に示すように、スピーカ6の前面部に音波を導く音響
管1を結合したスピーカ装置をテレビジョン受像機内部
の陰極線管19に沿わせて音導管21を介して内蔵し、
さらにテレビキャビネット18を上記スピーカ装置に沿
わせる構造とすることにより、テレビジョン受像機の小
型スリム化が可能となるものである。
【0005】図2は、上記従来のスピーカ装置の構成を
示した構造概念図である。図2において1はスピーカ6
から発生する音波を導く音響管、2は音響管1において
発生する定在波を抑制する適度に吸音材を封入した吸音
室、3は吸音室2を密閉する密閉カバー、4は定在波を
抑制する周波数を調整する共振ポート、5は音響管1か
ら導かれた音波を発生する音響管開口である。以上のよ
うに構成された従来のスピーカ装置について以下にその
動作を説明する。
【0006】スピーカ6に入力信号が印加されると音波
が音響管1の内部を通って音響管1の開口部5から放射
されるものである。しかし、音響管1の開口部5で音響
インピーダンスが大きく変化しているため音波の一部は
反射して、内部に戻ってきて定在波を作り、また音響管
1の長さで発生する定在波によりピークディップの激し
い乱れた再生音圧周波数特性になってしまう。
【0007】しかしながら、音響管1の内部に配置した
共振ポート4を有する吸音室2が、この各定在波を吸収
し抑制することにより平坦な再生音圧周波数特性を作り
出す。これによって細長くほぼ矩形形状に近い形状に構
成された音響管1の開口部5により自然な音響再生が可
能となるように構成されたものであった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、音響管1の内部に発生する定在波を抑制す
るために設けた吸音室2はテレビキャビネット18の音
導管21を含む特定のテレビキャビネット18の取付状
態でのトータル的な音響管の長さで発生する特定の定在
波を抑制するように調整されており、テレビキャビネッ
ト18の取付状態の変更によるテレビキャビネット18
の音導管21を含むトータル的な音響管の長さが変化し
たときは発生する定在波の周波数が変化するため吸音室
2において定在波を抑制することができず再生周波数特
性の悪化を招く。また再生周波数特性の平坦化を図るた
め、過大な吸音材の使用、スピーカ6の変更による再生
周波数特性の調整を余儀なくされ、コスト面でも課題を
残しているものであった。
【0009】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、音響管の共用化を図り低コスト化を図り、定在波の
抑制を容易に行うことにより再生周波数特性が平坦とな
る音響特性の優れたスピーカ装置を提供することを目的
とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明のスピーカ装置は、スピーカと、このスピーカ
の前面に結合された開口部が矩形形状の音響管と、この
音響管の壁に設けられた側壁開口部に装着されて上記音
響管の側壁となる面部を有するとともに、この面部に上
記音響管に望むポートを設けた別体の吸音室とで構成し
て、テレビジョン受像機などのセットとの取付状態の変
更等に伴う定在波の周波数の変化に対応した吸音室を音
響管に装着するのみで対応できるためきわめて容易に定
在波の変化に安価に対応できるものである。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、スピーカと、このスピーカの前面に結合された開口
部が矩形形状の音響管と、この音響管の壁に設けられた
側壁開口部に装着されて上記音響管の側壁となる面部を
有するとともに、この面部に上記音響管に望むポートを
設けた別体の吸音室とで構成して、テレビキャビネット
等のキャビネットの取付状態の変化による音導管を含む
トータル的な音響管の長さが変化して定在波の発生周波
数が変化しても音響管の共用化を図り、テレビセット内
部のデッドスペースを利用した様々な形状、大きさの吸
音室を適宜装着して様々な周波数の定在波の抑制を容易
に行うことが可能となり、希望する再生周波数特性の調
整を簡単に行うことができ、吸音材の削減、スピーカに
よる調整等設計時間の削減も実現し、低コスト化を図
り、且つ再生周波数特性が平坦となる音響特性の優れた
スピーカ装置を実現することができるものである。
【0012】以下本発明のスピーカ装置の一実施の形態
について、図面を参照しながら説明する。
【0013】図1は本発明の一実施の形態のスピーカ装
置の分解斜視図であり、従来のスピーカ装置と同一部分
には同一番号を付与し、説明を省略して説明する。
【0014】同図によると、1aは側壁に一部開口部1
bを有する音響管であり、2aは上記音響管1aとは別
体の吸音室であり、この吸音室2aには上記音響管1a
の開口部1bに装着・接着する面2bに共振ポート4を
設けるとともに、この吸音室2aは密閉カバー3aによ
り密閉されるものである。この吸音室2aを音響管1a
に配置し接着することによって上記吸音室2aの特性に
応じた定在波の抑制を行えるものである。
【0015】以上のように構成された本発明のスピーカ
装置について、以下にその動作を説明する。
【0016】まず、スピーカ6に入力信号が印加される
と、その音波が音響管1aの内部を通って音響管1aの
開口部5aから放射される。その際、音響管1aおよび
テレビキャビネットの音導管とのトータル的な音響管の
内部に発生する定在波を密閉カバー3aにより密閉され
た共振ポート4を有する吸音室2aにおいて抑制する。
【0017】また、テレビキャビネットの取付状態の変
化によるテレビキャビネットの音導管を含むトータル的
な音響管の長さが変化して定在波の発生周波数が変化し
ても、音響管1aは共用化を図り、吸音室2をテレビセ
ット内部のデッドスペースを利用した様々な形状、大き
さに設定し、吸音室2aを異なるものとして配置するこ
とにより、様々な周波数の定在波に対応し抑制を容易に
行うことができ、低コスト化を図り、且つ再生周波数特
性が平坦となる音響特性の優れたスピーカ装置を提供す
ることが可能となる。また、再生周波数特性の平坦化だ
けではなく、吸音室の調整により、様々な再生周波数特
性を実現できるものである。
【0018】また、本発明のスピーカ装置をテレビジョ
ン受像機に内蔵することにより、テレビジョン受像機の
小型スリム化を容易に実現できる他、高性能で高音質の
テレビジョン受像機とするものである。
【0019】なお、本発明の音響管の構造により構成さ
れたスピーカ装置に、後面キャビネットおよびバスレフ
ポート等を設けた場合においても同様の効果が得られる
ものである。
【0020】
【発明の効果】本発明によるスピーカ装置は、テレビキ
ャビネット等のセットとの取付状態の変化によるセット
の音導管を含むトータル的な音響管の長さが変化して定
在波の発生周波数が変化しても音響管の共用化を図り、
テレビセット内部のデッドスペースを利用した様々な形
状、大きさの吸音室を適宜設け装着することにより、様
々な周波数の定在波の抑制を容易に行うことが可能とな
り、希望する再生周波数特性の調整を簡単に行うことが
でき、吸音材の削減、スピーカによる調整等設計時間の
削減も実現し、低コスト化を図り、且つ再生周波数特性
が平坦となる音響特性の優れたスピーカ装置を実現する
ことができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態のスピーカ装置の分解斜
視図
【図2】従来のスピーカ装置の斜視図
【図3】従来の音響管を用いたスピーカ装置を内蔵した
テレビジョン受像機の構造概念図
【符号の説明】
1a 音響管 1b 側壁開口部 2a 吸音室 3a 密閉カバー 4 共振ポート 6 スピーカ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スピーカと、このスピーカの前面に結合
    された開口部が矩形形状の音響管と、この音響管の壁に
    設けられた側壁開口部に装着されて上記音響管の側壁と
    なる面部を有するとともに、この面部に上記音響管に望
    むポートを設けた別体の吸音室とで構成されるスピーカ
    装置。
JP18808397A 1997-07-14 1997-07-14 スピーカ装置 Pending JPH1132387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18808397A JPH1132387A (ja) 1997-07-14 1997-07-14 スピーカ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18808397A JPH1132387A (ja) 1997-07-14 1997-07-14 スピーカ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1132387A true JPH1132387A (ja) 1999-02-02

Family

ID=16217412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18808397A Pending JPH1132387A (ja) 1997-07-14 1997-07-14 スピーカ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1132387A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100520143B1 (ko) * 2001-09-05 2005-10-10 삼성전자주식회사 정재파 발생을 방지하는 구조를 갖는 스피커 조립체 및이를 구현하는 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100520143B1 (ko) * 2001-09-05 2005-10-10 삼성전자주식회사 정재파 발생을 방지하는 구조를 갖는 스피커 조립체 및이를 구현하는 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5825900A (en) Loudspeaker housing for video display appliance
US7298862B2 (en) Asymmetrical loudspeaker enclosures with enhanced low frequency response
US20010031061A1 (en) Speaker apparatus with dual compartment enclosure and internal passive radiator
CN112788492B (zh) 显示装置及扬声器组件
JP3552314B2 (ja) スピーカ装置
JPH1132387A (ja) スピーカ装置
JP3271971B2 (ja) テレビジョン受像機のスピーカ装置
JP3435776B2 (ja) スピーカ装置
JP3627343B2 (ja) スピーカ装置
JP3239402B2 (ja) スピーカ装置
JP3161103B2 (ja) スピーカ装置およびそれを用いたテレビジョン受像機
JP4043539B2 (ja) スピーカ装置の製造方法
JPH1098789A (ja) スピーカ装置
JP3208812B2 (ja) スピーカ装置
JP2000165974A (ja) スピーカ装置
JPH0837692A (ja) スピーカ装置およびそれを用いたテレビジョン受像機
JP3158577B2 (ja) スピーカ装置およびそれを用いたテレビジョン受像機
JP3351012B2 (ja) スピーカ装置
JP3331657B2 (ja) スピーカ装置およびそれを用いたテレビジョン受像機
JPH08107594A (ja) スピーカ装置
JP3384071B2 (ja) スピーカ装置
JP3552276B2 (ja) スピーカ装置
JP3552321B2 (ja) スピーカ装置
JPH11150775A (ja) スピーカ装置およびこれを用いたテレビジョン受像機
JP3552251B2 (ja) スピーカ装置およびそれを用いたテレビジョン受像機